概要
他の業者じゃ10.8円だったのに、くりっく365だけ8円台。
唯一FXで税制優遇された場所で、ロスカット狩り。個人投資家涙目w

さて、不当利得はどこにいったのか。
つーか、マーケットメイカーが一社単独で異常値わざ撃ちして、さらにきっちり得できてるんなら、仕組み自体がウンコ。



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091121-00000097-jij-soci
東京金融取引所が手掛ける外国為替証拠金取引(FX)市場「くりっく365」で10月、南アフリカ・ランド相場が暴落した問題をめぐり、損失を被った投資家が同取引所を集団提訴する準備を進めていることが21日分かった。年明けにも提訴の方向で「参加は数十名、損害賠償請求額は数億円にも達する見通し」(原告弁護団)という。

 暴落の発端は、同市場に参加する独コメルツ銀行が極端な安値を提示したこと。
 弁護団の荒井哲朗弁護士は「取引所は誤った相場情報を発信した上、市場沈静化のための措置をとらず、混乱を助長した」としている。 




タグ:

時事ネタ 金融
+ タグ編集
  • タグ:
  • 時事ネタ
  • 金融
最終更新:2009年11月30日 23:52