ウルトラマンオーブ オリジン・ザ・ファースト


一覧(オーブ弾)

カードNo. レアリティ カード名




必殺技
パートナー 備考
4-001 UR ウルトラマンオーブ オリジン・ザ・ファースト 5 5 6 6 オリジウム光線
4-031 R ウルトラマンオーブ オリジン・ザ・ファースト 5 4 4 5 オリジウム光線
5-034 N ウルトラマンオーブ オリジン・ザ・ファースト 4 4 4 4 オリジウム光線

一覧(カプセルユーゴー弾)

カードNo. レアリティ カード名




必殺技 カードスキル 備考
C6-006 SPR ウルトラマンオーブ オリジン・ザ・ファースト 9 8 8 8 オリジウム光線 ヒッサツワザチャージ

一覧(ルーブノキズナ弾)

カードNo. レアリティ カード名




必殺技 クリスタル パートナー アシストスキル 備考
K5-076 CP ウルトラマンオーブ オリジン・ザ・ファースト 6 8 6 5 オリジウム光線 ピンチヒッサツチャージ キズナカード

一覧(バディチェンジ弾)

カードNo. レアリティ カード名




必殺技 ラッシュタイプ パートナー アシストスキル 備考
T5-056 CP ウルトラマンオーブ オリジン・ザ・ファースト 10 10 4 6 オリジウム光線 スピードラッシュ テンションダウン チェンジカード
スキャン時にウルトラマンガイア(V2)(テクニックラッシュ)、ウルトラマンアグル(V2)(スピードラッシュ)がアシスト枠に登録される

※「ウルトラマンオーブ」の1形態ではあるが、本編時期系列の関係上、フュージョンアップ形態やオーブオリジンとは組めない?

4弾

カードNo. 4-001 レアリティ UR 属性
ステータス コウゲキ ハヤサ タイリョク ヒッサツワザ
初期値 3 4 4 4
最大値 5 5 6 6
必殺技 オリジウム光線
解説 Amazonプライムビデオ作品「THE ORIGIN SAGA」にてクレナイガイがウルトラマンオーブとなった直後の姿であるオリジン・ザ・ファーストが4弾目のトップバッターとして参戦。そして同弾オリジン・ザ・ファーストや後に参戦した80共々、唯一のオーブリング対応カードとなっており、オーブリングでスキャンすると前回同様にウルトラマンオーブの名を読み上げてくれる…とはならず、「ウルトラヒーロー」と読み上げられるだけである。(それ以外は同弾のジャグラーアーリースタイルと同一音声)

カードNo. 4-031 レアリティ R 属性
ステータス コウゲキ ハヤサ タイリョク ヒッサツワザ
数値 5 4 4 5
必殺技 オリジウム光線
解説 低レア版はORから攻撃と体力を-1しただけ。

5弾

カードNo. 5-034 レアリティ N 属性
ステータス コウゲキ ハヤサ タイリョク ヒッサツワザ
数値 4 4 4 4
必殺技 オリジウム光線
解説 劇場版関連の一方でこちらは無縁なためか、OR落ちとならず一気にN落ち。

カプセルユーゴー6弾

カードNo. C6-006 レアリティ SPR 属性
ステータス コウゲキ ハヤサ タイリョク ヒッサツワザ
数値 9 8 8 8
必殺技 オリジウム光線
カードスキル ヒッサツワザチャージ
解説 更に1年経て、カプセルユーゴー弾最終弾にてようやく2度目のUR昇格。

ルーブノキズナ5弾

カードNo. K5-076 レアリティ CP 属性
ステータス コウゲキ ハヤサ タイリョク ヒッサツワザ
数値 7 7 7 9
必殺技 オリジウム光線
アシストスキル ピンチヒッサツチャージ
解説

バディチェンジ5弾

カードNo. T5-056 レアリティ CP 属性
ステータス コウゲキ ハヤサ タイリョク ヒッサツワザ
数値 6 7 9 8
必殺技 オリジウム光線
ラッシュタイプ テクニックラッシュ
アシストスキル テンションダウン
チェンジ1 ウルトラマンガイア(V2)(テクニックラッシュ)
チェンジ2 ウルトラマンアグル(V2)(スピードラッシュ)
解説 バディチェンジ5弾のラストナンバーのカードはまた1年ぶりにオリジン・ザ・ファーストが再登場。
ステータスはいずれも5以上で特に体力が9と過去トップの高さを誇っている、それ以外でも、ヒッサツが8ハヤサも7とかなりの守備とヒッサツ向き。しかし、コウゲキが6と低いがメダルやボーナスであげれば良い上に、キズナボーナスの1つである「地球に芽吹く命の木」を発動できるため、特に問題ない1枚となっている。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年04月02日 10:37