ティガトルネード


一覧(バディチェンジ弾)

カードNo. レアリティ カード名




必殺技 ラッシュタイプ パートナー アシストスキル 備考
T4-009 SR ティガトルネード 11 4 6 6 デラシウム光流 パワーラッシュ ジャグラスジャグラー ピンチヒッサツチャージ
T4-030 N ティガトルネード 7 4 5 4 デラシウム光流 パワーラッシュ イーヴィルティガ ウルトラ怪獣ハンター

一覧(BEYOND GENERATIONS)

カードNo. レアリティ カード名




必殺技 ラッシュタイプ パートナー カードスキル 備考
G1-056 CP ティガトルネード 9 7 8 6 デラシウム光流 パワーラッシュ イーヴィルティガ 超時空のキズナ

バディチェンジ4弾

カードNo. T4-009 レアリティ SR 属性
パートナー ジャグラスジャグラー
ステータス コウゲキ ハヤサ タイリョク ヒッサツワザ
数値 11 4 6 6
必殺技 デラシウム光流
アシストスキル ピンチヒッサツチャージ
ラッシュタイプ パワーラッシュ
解説 ダーラムの必殺技「ファイアマグナム」を受けたティガダークがその力を吸収してパワータイプの力を取り戻した第2形態であるトルネードも登場。ただしこの次のナンバーであるブラスト共々SR止まりで収録となった。
パワータイプの力を取り戻した事の再現か、攻撃は11と非常に高め。一方、その後のヒュドラとの戦いでは速さで劣勢を強いられていたために過去弾のパワータイプ同様に4しかないので攻撃回数が少ない。よってもう1枚は速さの高い仲間と組むのが得策だろう。またアシストスキルは同弾CPティガダークと全く同じなため、アシストスキルの自由度はやや低い。
イラストはファイアマグナム後の煙幕から姿を現した直後の1シーン。最高レアになれなかった代わりに低レアを含めてイラストは劇場版本編の1シーンを再現している。

カードNo. T4-030 レアリティ N 属性
パートナー イーヴィルティガ
ステータス コウゲキ ハヤサ タイリョク ヒッサツワザ
数値 7 4 5 4
必殺技 デラシウム光流
アシストスキル ウルトラ怪獣ハンター
ラッシュタイプ パワーラッシュ
解説 NはSRから速さ以外のステータスを全てN相応にダウン。こちらは低レアによくあるウルトラ怪獣ハンターのスキルであるためにアシストでの使用はSR以上に汎用性がイマイチ。
イラストはデラシウム光流を放った時のシーン。その直後に向かってきたダーラムにデラシウム光流が命中し、ダーラムは粉砕される。

BEYOND GENERATIONS:01

カードNo. G1-056 レアリティ CP 属性
パートナー イーヴィルティガ
ステータス コウゲキ ハヤサ タイリョク ヒッサツワザ
数値 9 7 8 6
必殺技 デラシウム光流
ラッシュタイプ パワーラッシュ
カードスキル 超時空のキズナ
解説 25周年CPの6番手はティガトルネード。前シリーズのゼットヒート弾では一切登場しなかったため、久々に高レア昇格を果たした。
ステータスはT4弾SRから合計値が上がっており、攻撃重視だったあちらと比べると配分がマイルドになってパワー形態しからぬハヤサ7持ちになった。体力でも8にパワーアップしているため、SRより安定して使いやすい。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年07月12日 16:25