#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。
歴史
初登場はDR。
一体何がどうなったのかは不明だがSH以降特別待遇っぽい扱いを受け始める。
DR期
ソナーレベル4で08:35にNEの方角に姿を現す。
アイテムカするとヤサイルアーBになる。
この当時はまだ普通の何処にでも転がってそうなちょっと厄介な雑兵程度の存在だった。
SH期
続投。
ソナーレベル1に14:50にSEの方角に姿を現す。
ランクが3に下がったのでホカクし易くなった。
しかしタンサクハンティングでは探知出来ない為面倒臭いなら通信で引っ張り出そう。
一応磁力タイプは火星。
この作品からこいつの存在価値が妙に膨れ上がる。
No. |
コマンド名 |
効果 |
1 |
ショット |
弾を撃ち攻撃。 1マスなのでクロスノヴァドラン(今作には未登場)の存在を考えると恩恵は… |
2 |
レンダ |
テンションダメージと引き換えに往復タックル。 此方は1マスの恩恵が有る。 |
3 |
レンダ |
2と同じ。 こいつに限らず大半のガウストはこの様にコマンド配分に無駄の有る物が多い。 |
因みにこいつをDRに輸送すればランク3なのでホカクし易い。
其処で育てれば初回は一気にランク5に上がり6の4500m6000t迄なら直接育てられる。
当然その個体をSHに輸送するとランクの上がった個体をホカク出来る。
勿論繰り返せばランク7の9000m9900tに迄登り詰める事が可能。
(そして調子に乗って往復させまくるとランクが落ちるという流れは一部のダイバーにはお馴染み)
この作品のみアップドットが異なる。
表情の角度的に
女王に配慮した…?
SG期
退場。
代役はランスドラン(今作には未登場)。
活躍?リンクシステム非対象の時点で察して下さい…
GH期
復活。
SHの時みたいに発見方法はタイムハンティングだけ…ではない。
バトルコードでも現れる様になった為単品でのホカク難度は減った。
だがやっぱ怠い。
一応シカケカするとオトシアナMが貰える。
前回のアップドットがアレだったのかDRの頃に戻っている。
GGB期
今度は続投。
GS期
続投。
ヴェノムスパイト(今作には未登場)のメモリーストーリーにて光の親衛隊として登場する。
此処でメモリーストーリーを進めてホカクすれば指定時間に予定が入ってもコードを知らなくてもこいつをGHGGBに送り込む事が出来る。
レベルが低いので本登録は本当楽。
現在
7時35分〜9時35分の間に
サーチレベル9以上で
サーチするとキャプチャ出来る事がある。
この作品でも
サーチ難度の高さとホカク後の微妙性能は相変わらず。
寧ろDR〜SHが特殊にすら感じてくる
数値だけ見ると
主役の下位互換に見えてしまうがウォンテッドガウストに選ばれる事が有るのでホカク出来るなら一応ホカクしておこう。
スペック
能力項 |
ランク、効果説明 |
備考 |
最大HP |
★★★★☆ |
|
格闘攻撃 |
★★★★★ |
|
弾攻撃 |
★☆☆☆☆ |
|
掴み攻撃 |
★★★★☆ |
|
格闘防御 |
★★★★☆ |
|
弾防御 |
★☆☆☆☆ |
|
移動速度 |
★★★☆☆ |
|
属性 |
火 |
|
基本弾 |
かえんだん |
|
バトルタイプ |
ビースト |
|
チェンジコスト |
31 |
|
必殺コスト |
46 |
|
必殺系統 |
中距離 |
|
必殺属性 |
火 |
|
サーチスキル |
なし |
|
バトルスキル |
なし |
|
好物 |
近江の和牛(肉、たくさん) |
特産品 |
主な固有名称 |
ししや もえのすけ |
|
入手条件 |
7時35分〜9時35分の間にサーチレベル9以上でサーチ |
|
長所
短所
- バトルスキルが無い
- 弾防御が低い為ワイドショットやこおりブレスで致命傷を負い易い
感覚
使い易さ
★★☆☆☆(動こうと思えば動けるが…)
弾が普通で機動力も有るので扱うだけなら多少は問題…有る。
HPはそこそこだがビーストの基本に沿ってしまったせいで弾防御が低い為
こんな奴使うぐらいなら
主役や
焼きヒラメを使った方がいい。
応用し易さ
★☆☆☆☆(個性と需要の両立は困難)
女王と異なり基本弾が遠く迄飛ぶが主役や焼きヒラメの存在を考えると変な型を作ってもあまり意味が無い。
立ち回り方
(只今研究中…)
補完法
弱点は水。
しかし弾防御が低い為相性上不利なら無理せずチェンジして対応を丸投げした方が楽。
オススメセット
タマフーダ
フーダ名 |
理由 |
悪へいざなう一振り |
地味に装備出来たり。 必殺受け版焼きヒラメ…と聞けば聞こえが良いのかもしれないが先制攻撃による安定した削りが出来ないので何とも言えない… |
海鳴りの魚雷 |
対遠距離だが競争率が高い。 |
キョウカフーダ
フーダ名 |
理由 |
災いはらう鬼の面 |
掴みor必殺受けなら。
ゆうかん、おんこう、きょうぼう限定。 |
つめたき鉄の心 |
弾防御に重点を置くなら。
れいせい、おんこう、がんこ限定。 |
性格補正
性格 |
理由 |
おんこう |
★★★★☆ 弾防御と運動性能を両立出来る。 |
がんこ |
★★★☆☆ 粘る気が無いならこの性格の個体で。 |
味方ガウスト
ガウスト名 |
理由 |
イクサリュウ |
★★★★☆ 補完。 先制ループが出来ないのは痛い。 |
意見、感想、議論その他
最終更新:2018年03月06日 20:47