atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
現代4コマwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
現代4コマwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
現代4コマwiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 現代4コマwiki
  • 4コマ無欠仮説

現代4コマwiki

4コマ無欠仮説

最終更新:2024年02月06日 19:57

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
4コマ無欠仮説は、現代4コマ黎明の実験期にあった議論、試論の一種。2022年10月、トランプによって唱えられ、広く議論を喚んだ。4コマを形成する枠線の一部に欠けがある場合、それがコマと認められないのではないか、という仮説である。

4コマではないの一形態で、のちに「枠線派」に思想が引き継がれることとなる。

概要

1コマ


2022年10月7日、トランプはTwitter上に以上のような「1コマ」という画像を上げ、次の副題を付けて問いかけた。
これは4コマではありません。 
皆さん、これは4コマと認められるでしょうか?
意見を持ったり、議論してみてください。
この時期は現代4コマという枠組みがまだ熟しておらず(現代4コマという名称は翌年3月に登場したものである)、追随者も殆どなかったが、その頃Togetterを通じて注目を集める手法をとっていたいとととの手によって、五件ほどの投稿のまとめが作成されると、Togetter上の閲覧と論客を喚起し、コメント欄を舞台に議論が起こった(なお、まとめられた五件のうち三件がトランプによるものであった)。

  • パッと見4コマなのに4コマじゃ…ない!?トランプさんが提示する4コマの条件とは? - Togetter

一般的な4コマに対する視点、いとととをはじめとする現代4コマの穿った視点が交錯し、初期の研究として存在感を放っている。なお、当時の元ツイート投稿は投稿者の永久凍結により2023年現在では失われた状態である。

主張

要するにこの非・4コマ作品では、いわゆる「純粋4コマ」を形成する長方形の枠線の一部が欠かれた不完全なものとすることで、「コマ」の同一性を排しているものとみなし、それが不完全なもの、4コマでないものとなっているのではないかと主張している。

提案者のトランプは、最初の主張に続けて次のように述べた。

もしこれにイラストソフトのバケツツールを使ったら
一枠を除いて全て塗りつぶされてしまうから、
やはりその枠以外はコマではないのではないか。

風穴一つでも空いている時、つまりコマ枠が密閉状態でない場合には、コマが機能を果たし切らず、厳密な4コマとしての要求を果たせないのではないか、と仮説したのである。現代4コマ有史以来、何が4コマ性を担保しているものであるのかの議論は絶えない。大ぶりな認識、繊細な判断、いずれも、4コマ性を判断するものさしが、人によって異なる不確実なものであることは現在まで示唆され続けている。

名称について、トランプはこの件について触れる時、無欠派、無欠主義など呼称が不安定化していたが、2023年12月16日の議論において「仮説」とすることとなっている。

意見

一部が途切れている程度ではコマ/四角形を脱却しているとは言い難い

表題作が4コマと認められるとし、トランプの主張を誤りと認める寛容な意見。この意見が最も多く、マジョリティを形成していた。

4コマのコマとして機能するのには、画像にあるだけの囲み線があれば十分だとする。その論拠として、「画像のものは十分に四角形として認識できる」「区切りや境界としての機能さえ果たせれば、欠けていても役割を果たすことができる」というものが示された。また、「ロコココ」のような形状でも、4コマに見えるという意見もあった。

「4コマ漫画では一部が突き破られたり、キャラクターがはみ出る場合がある」といった先行事例を挙げる者も多かった。

厳密にリアルな4コマでないものが4コマであると知覚できるという考えは、さまざまな主張において現在まで活発に取り上げられている概念である。

中身がないからコマとしての資格を有さない

4コマ漫画などにおいて、コマは中に何かを表現していることでコマ性を発揮するのであって、中身のないフラットな状態では不完全で、コマになっていないのだから、トランプの表題作は1コマですらないと主張した。

「四角形が4つ並んでいるのだから4コマだ」という先述の論者の一人からは否定されている。のちにいとととによって「中身派」とも呼ばれている。なお、彼は同派閥を「過激な派閥」と評している。

枠だけが判断材料ではない

上述の中身派を包括する主張。4コマはそれを取り巻く総体から相対的に割り出される概念であって、枠だけでそれを全て否定することはできないという意見である。

また、ジョン・ケージの現代音楽作品「4分33秒」に関する理論を引用して、「何らかのストーリー性や視線の誘導を行うような規定を行わない限りは、中身の有無に関わらず“ただの画像”になる」とする考察もあった(つまり逆にいえば、いかなる形態であっても時系列や流れを想起させていれば4コマ性を包有するだろう、ということを述べている)。

コマではない何か別のもの?

ルネ・マグリットが作品「イメージの裏切り」で「パイプではない」と言ったパイプのような絵のように、作者が4コマでないと言っている以上、実はほかのもの(例えば、折れ曲がった棒や、針金)でしかないのではないか、という主張。議論時、いとととだけが主張していた。

しかし後年のいとととは回顧において、仮に針金など異質の物体であったとしても、4コマであるかどうかの事実は別に存在していただろうことを指摘している(針金を表現に用いた4コマ、とすることは可能である)。

また、主張ではないものの、謎解きかと思って思考してしまった、文字を表しているかと思った、視力検査を想起した、といった、本題と別のものを連想したという意見は数件寄せられている。

どうでもいいから漫画を描け

中身派に近いが、単に4コマかどうかなどの現代4コマ議論より中身のある4コマを読ませてくれという、実にもっともな意見である。

ごめんなさい。

関連作品・主張

已己巳己

意見集まるTogetter上のコメントに突如寄せられた作品。会意4コマに近いが、同定義や本仮説の論に従うならば4コマではない。

4コマ印象派

無欠仮説においては、4コマ性を欠いているものとして感知される。

象形4コマ / 会意4コマ

文字を4コマと捉える運動。前者は「文字の中にあらかじめコマの要素として認められる4つの枠線」があることを必要条件とし、後者は「コマとして不完全な要素にコマを差し込むなどの変形を加えて4コマを形成させる」というはたらきをもつ。どちらも欠けに不寛容であり、無欠仮説で提起されている側面を持つ。

5コマ

2023年3月にいとととにより発表された作品。5つのコマ枠の連なりを「4コマ」と題して投稿し、なぜそれが4コマと認められるかの理由を問いかけた。無欠仮説同様にTogetter上にまとめが作られ、また仮説以上の大きな反響を呼ぶこととなっている。

無欠仮説が4コマの不足を認められないかというネガティブな見地に焦点をあてていたのに対し、5コマは超過の場合に許容出来るかというポジティブな議論を展開したため、現代4コマにおける4コマ観の戸口拡張に影響。いわゆる「これも4コマ」の観念を広める機会となった。

関連項目

  • 4コマではない
  • 純粋4コマ主義
  • 中身派
  • 枠線派
  • トランプ(現代4コマ作家)

タグ:

考察 表現方法 実験期 問いかけ
+ タグ編集
  • タグ:
  • 考察
  • 表現方法
  • 実験期
  • 問いかけ
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「4コマ無欠仮説」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • 1koma-100.jpg
  • 1koma.png
  • スクリーンショット 2023-12-16 15.27.05.png
  • スクリーンショット 2023-12-16 16.14.08.png
現代4コマwiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 現代4コマとは
  • 表現方法・ジャンル
    • 作りたい現代4コマジャンル早見表
    • コマの表現
    • 描き方
    • 既成作利用
    • 文字表現
    • 音・動画
    • ジャンル複合
    • ミーム
  • 主な作家
  • 作品集
  • メディア
  • イベント
  • 考察
  • 現代4コマの周辺概念



リンク

  • 現代4コマ -マンガに囚われない新たな4コマ-
  • 現代4コマ-ニコニコ大百科
  • 現代4コマ | いとぺディア
  • コンセプチュアル概念


ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 視力(現代4コマ批評家)
  2. 網音モマ(あみねもま)
  3. ウェイ系
  4. 現4団体「カラーチャート」
  5. お父さん(アラヤマ)
  6. Vaporwave
  7. しコマ
  8. 視力
  9. 無題(んぷとら, 2024年2月10日10時02分)
  10. 現代4コマアワー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 30日前

    トランプ(現代4コマ作家)
  • 53日前

    リプナスト
  • 116日前

    モンブランシリーズ
  • 127日前

    現代4コマアワー
  • 129日前

    相対コマ理論
  • 129日前

    4コマ化
  • 129日前

    陰茎
  • 129日前

    四コマ化
  • 147日前

    現代4コマ
  • 150日前

    Virtuwave
もっと見る
「問いかけ」関連ページ
  • これで4コマって正気か?
  • 無題
  • 5コマ
人気タグ「文字表現」関連ページ
  • コマ4表現
  • シリーズ〈器〉
  • 自由詩4コマ
  • 表現方法・ジャンル/文字表現
  • 嘂
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 視力(現代4コマ批評家)
  2. 網音モマ(あみねもま)
  3. ウェイ系
  4. 現4団体「カラーチャート」
  5. お父さん(アラヤマ)
  6. Vaporwave
  7. しコマ
  8. 視力
  9. 無題(んぷとら, 2024年2月10日10時02分)
  10. 現代4コマアワー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 30日前

    トランプ(現代4コマ作家)
  • 53日前

    リプナスト
  • 116日前

    モンブランシリーズ
  • 127日前

    現代4コマアワー
  • 129日前

    相対コマ理論
  • 129日前

    4コマ化
  • 129日前

    陰茎
  • 129日前

    四コマ化
  • 147日前

    現代4コマ
  • 150日前

    Virtuwave
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 一般声優18禁出演作品まとめ @ ウィキ
  2. Pokemon Altair @攻略wiki
  3. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  4. オバマス検証@wiki
  5. 固めまとめWiki
  6. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  7. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  8. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
  9. beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
  10. トリコ総合データベース
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  4. ちいぽけ攻略
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. Dark War Survival攻略
  7. 杖と剣の伝説
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. カツドンチャンネル @ Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. ドラン - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  5. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  6. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  7. ボルガ博士 - アニヲタWiki(仮)
  8. Kana Assistant Mayor's - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 王の棺(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.