RX-75 ガンタンク
性能
COST
|
EXP
|
SIZE
|
HP
|
EN
|
攻
|
防
|
機
|
移
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
SFS
|
防御
|
14200
|
350
|
M
|
9200
|
100
|
150
|
110
|
75
|
5
|
C
|
-
|
B
|
-
|
D
|
-
|
-
|
武装
名前
|
射程
|
威力
|
EN
|
MP
|
属性
|
命中
|
CRI
|
武装効果
|
使用適性
|
対応適性
|
備考
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
4連装ポップミサイル
|
2~4
|
3200
|
14
|
0
|
物理射撃
|
75%
|
0%
|
なし
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
120mm低反動キャノン砲
|
6~9
|
4600
|
25
|
0
|
物理射撃
|
70%
|
0%
|
対空
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
アビリティ
開発元
設計元
開発先
捕獲可能ステージ
GETゲージ
クエスト
備考
-
登場作品『機動戦士ガンダム』。
-
V作戦の前身であるRX計画によって開発された地球連邦軍初のモビルスーツで、長距離支援用の機体。
2足歩行システムの実用化以前に開発されたため、モビルスーツながら脚部を持たず、無限軌道で走行する。
-
他の1年戦争系の機体ではまず届かない、最大射程9という飛び抜けて長い射程が最大の特長。
設定通り対空効果があるため、地上ステージでは主に戦艦に対して痛烈な一撃を見舞う事ができる。
ただし支援用機体故に射程に穴がある。射程1はともかく射程5は意外と困るので、位置取りに注意したい。
-
開発先としてはガンタンク系以外にガンキャノンに派生可能。
ガンキャノンはガンキャノンIIから発展し、最終的にZ世代のメタスにまで辿り着く。
ガンタンクIIはいきなりロトに発展するので、U.C.0096年の機体まで一気に進む。
最終更新:2025年05月19日 06:34