Me02R メッサー
性能
COST
|
EXP
|
SIZE
|
HP
|
EN
|
攻
|
防
|
機
|
移
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
SFS
|
防御
|
63000
|
700
|
L
|
13500
|
130
|
260
|
260
|
260
|
6
|
B
|
-
|
B
|
-
|
C
|
○
|
○
|
武装
名前
|
射程
|
威力
|
EN
|
MP
|
属性
|
命中
|
CRI
|
武装効果
|
使用適性
|
対応適性
|
備考
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
ビーム・サーベル
|
1~1
|
3500
|
14
|
0
|
BEAM格闘
|
85%
|
10%
|
なし
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
グレネード・ランチャー
|
2~3
|
3500
|
14
|
0
|
物理射撃
|
75%
|
0%
|
なし
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
ビーム・ライフル
|
2~4
|
3800
|
18
|
0
|
BEAM射撃
|
80%
|
0%
|
なし
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
半減
|
|
アビリティ
開発元
設計元
開発先
捕獲可能ステージ
GETゲージ
クエスト
備考
-
登場作品『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』
-
反連邦組織「マフティー」の主力MSで、アナハイムがギラ・ドーガを再設計した機体。本作ではデザインはGFF版基準。
-
テイク・オフでGETゲージを貯めて入手するのが一般的。チャレンジの関係もあってエメラルダ機で達成すると無駄がない。
-
参戦作品中最も未来なだけあって、量産機でありながら基本性能は非常に高い。
-
どちらかと言えばジオン系な外見ながら、連邦系スタンダードとも言える癖の少ない武装が特徴で扱いやすい。ただし爆発力は全く無く、最大射程も4と短いのが欠点。
-
他機体から開発・設計不可能な閃ハサ系MSを生産登録するには、本機はほぼ不可欠といっても過言ではない。
-
GETゲージで本機又はΞガンダムを入手するのが絶対条件だが、テイク・オフに登場するΞガンダムはGETゲージが驚くほどたまらないので、現実的ではない。テイク・オフで本機を生産登録しておけば、閃ハサ系MSを開発しやすくなる。
-
入手したら二機生産し、片方はΞを、もう片方はグスタフ・カール→ペーネロペーと開発するのがお勧め。
最終更新:2018年10月02日 00:25