AMS-119 ギラ・ドーガ重装型
性能
COST
|
EXP
|
SIZE
|
HP
|
EN
|
攻
|
防
|
機
|
移
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
SFS
|
防御
|
31200
|
580
|
L
|
12200
|
120
|
205
|
205
|
205
|
6
|
B
|
-
|
B
|
-
|
C
|
○
|
-
|
武装
名前
|
射程
|
威力
|
EN
|
MP
|
属性
|
命中
|
CRI
|
武装効果
|
使用適性
|
対応適性
|
備考
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
ビーム・ソード・アックス
|
1~1
|
3400
|
14
|
0
|
BEAM格闘
|
85%
|
10%
|
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
ビーム・マシンガン
|
2~4
|
3500
|
16
|
0
|
BEAM射撃
|
85%
|
0%
|
連続攻撃
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
半減
|
|
ランゲ・ブルーノ砲
|
5~8
|
4500
|
25
|
0
|
物理射撃
|
70%
|
0%
|
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
アビリティ
開発元
設計元
開発先
捕獲可能ステージ
GETゲージ
クエスト
備考
-
登場作品『機動戦士ガンダムUC』
-
ネオ・ジオン残党「袖付き」で運用されている重装パックを搭載したギラ・ドーガで、俗に言うギラ・ドーガ重装型。
-
ギラ・ドーガ重装型はCCA-MSVが初出だが、本作ではそちらは収録されていない。
-
基本性能はギラ・ドーガ【袖付き】とほぼ同じで、盾がないのが相違点。
-
武装構成はシュツルム・ファウストの代わりに射程5~8というジェスタ・キャノン以上の長射程を誇るランゲ・ブルーノ砲が追加。
射程1にはビーム・ソード・アックスが、射程2~4にはビーム・マシンガンがあるため死角は存在せず、かなり扱いやすい機体と言えるだろう。
-
開発先は袖付き系列の機体が並ぶ。効率よく開発していくなら、ギラ・ズール→ギラ・ズール(親衛隊仕様)と開発していくのがいいだろう。
最終更新:2022年12月19日 22:29