ミリア=レイジ

攻略掲示板

技表

高速なダッシュや移動系必殺技、空中2回ダッシュ等高い機動力を持つ。
ゼクス時代の猛威や大会での活躍、果てはエロ同人に至るまで様々な歴史を残しており、
色んな意味でギルティを代表するキャラ。

タンデムorガーデンを駆使した起き攻めは苛烈で、
高速かつ幻惑効果が高くその豊富な崩しパターンを見切るのは限りなく不可能に等しい。
さらにループ性も高いため一旦転んだら2度と起き上がれないことも多い。

高い機動力とそこそこ優秀な通常技、安全に飛び込む為のサイレントフォース等立ち回りも強い。
サイレントフォースは連発不可で、素早く回収出来ないとプレッシャーが一つ減ることになる。

切り返しが少し頼りなく、装甲も薄いため一撃のカウンターヒットからの事故死が怖い。
高い機動力でいかに相手に捕まらないように戦えるか勝負の鍵になる。

捕らえきれない速さ、起き攻めの豊富さ、紙装甲故の事故死で勝つにしても負けるにしても一方的である。
スピードキャラと言えば冷徹なお姉さま・・・という人向け。

扱い易さ ★★★☆☆
勝ち易さ ★★★★★
かわいさ ★★★★★

コンボ

屈K>近S>立HS>脚払い

脚払いへつながるコンボの代表例。脚払いの間合いから出ないうちに立HSまでつないで、脚払いを入れればOK。
それ程頻繁には使わないかと。

屈K>屈S>屈HS>HJC>JS>JP>JS>JHS

ミリアの基本コンボ。できれば補正のない屈Sから当てたいところ。
エリアル部分が別レシピでないと入らないキャラもいます。
【JP×2>JK>JS>JHS】【JK>JP>JS>JHS】など。

前K>Sタンデム

中段始動の基礎。これができないようでは重傷。
画面端なら拾い直してエリアルへ。屈P>立Kで拾うのが楽。
慣れてきたら近S>屈HSや遠S>屈HSで拾うと良好。

フォース(CH)>空ダッシュJS>近S>屈HS>HJC>JS>JP>JS>JHS

サイレントフォースCHで相手がよろけてるときのコンボ。
フォースだけ当たって何もできないのはもったいないので、ちゃんと追撃できるようになりましょう。

立P×n>HJC>JP>JP>JK>JS>JHS

基本対空。立P連打からのパターン。あまり立Pが多いとエリアルが当たらなくなるので注意。
エリアルの始動はJKでもOK。むしろ、発生とダメージを考えるとJKの方が・・・。

ダスト>JD×2>(JS>JP)×2>JK>JC>JK>JS>JHS

ミリアの基本ダストコンボ。ミリアのダストは性能悪いのでまず使いませんが、一応押さえてはおきましょう。
どこで役に立つかわかりませんので。

~屈HS>JC>空ダッシュJS>JHS>着地(屈P)>近S>屈HS>JC~

屈HS>HJC>JS>~が安定しないキャラ用。というか、全キャラこれ安定。
慣れてくれば相手キャラによっては2~3ループできます。ノーゲージかつ高威力。

通常投げ>ダッシュ遠S>屈HS>JS>JP×2>JHS

全キャラ対応の通常投げ追撃。が、一部キャラは非常に入りにくい。
入りにくいキャラには遠Sの前に屈Kを挟んだり、屈P>前P>屈HSに変更したりするなどして対応。

ダスト>JS×2>落下>屈HS>エリアル

簡単な受身不能ダスト。屈HS後は普通にエリアルを。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年02月13日 15:29
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。