アミィ・アケチ(CV:小清水亜美)

特徴
特撮研究会に所属し、いつも謎のSF物体ブロジウスを連れている自称宇宙探偵
電撃を使用し感電すると一定時間相手の動きを阻害することが出来る
電撃を使用し感電すると一定時間相手の動きを阻害することが出来る
技一覧
基本技
7A or 8A 拳を真上に打ち出してからの攻撃。 |
9A | |
4A A→66追加入力で3連続攻撃。 |
5A 連打可。 |
6A 6A追加入力で連打技。 |
1A |
2A |
3A 2回入力で連打技。 |
7B or 4B 抱きついて休憩する技。 44で突き出し。 66で裏回り。 一定時間で自動反撃される。 |
8B or 5B 66でアッパーへ連携。 44でスウェーバックジャブへ連携。 |
9B or 6B |
1B 44でスウェーバックジャブへ連携。 66でアッパーへ連携。 ヒット時、88でジャンピングアッパー。 一部の技を回避できる。 |
2B |
3B 66でストレートへ連携。 一部の技を回避できる。 |
※アミィは、AB同時押しで閃着ゲージが1回充電されます(画面上部に表示)。
閃着ゲージがある状態では、強攻撃中に再び強攻撃を押すことで、閃着技に派生し、絶大なダメージを与えることができます。(ボタン連打で最大5段階)
閃着ゲージがある状態では、強攻撃中に再び強攻撃を押すことで、閃着技に派生し、絶大なダメージを与えることができます。(ボタン連打で最大5段階)
技 | 威力 | 方向 | スウェー | 相殺 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|
1A | 32-32 | 中-上 | なし | なし | 手に食らい判定がない。 |
2A | 32 | 下 | なし | なし | |
3A | 54 | 中 | なし | なし | |
└3A | 22x3 | 下 | なし | なし | この部分からは通常チェーン不可 |
└自動 | 32 | 中 | なし | なし | |
4A | 88 | 中 | なし | なし | |
└4A | 66 | 中 | なし | なし | |
└66 | 165 | 上 | なし | なし | ED値があれば耐久する。通常チェーン不可。 |
5A | 45 | 中 | なし | なし | |
6A | 66 | 中 | なし | なし | |
└6A | 32-32 | 上-下 | なし | なし | 1段目は通常チェーン不可。 |
7A・8A | 110 | 中 | なし | 1 | 振り上げに相殺のみ判定あり。 |
9A | 66 | 中 | 上・中:弱 | なし | |
1B | 330 | 中 | 上・中:強 | なし | |
└44 | 22 | 上 | なし | なし | 弱攻撃扱い。 |
└66 | 165 | 上 | なし | なし | 弱攻撃扱い。 |
└88 | 165-525 | 上-上 | なし | なし | 空振りからは派生できない。キャンセル不可。真・昇龍拳 |
2B | 385 | 中 | なし | なし | |
3B | 330 | 上 | 中・下:強 | なし | |
4B・7B | -54 | 中 | なし | なし | 掴み系ガード不能技。派生入力しないと強攻撃扱いの反撃を食らう。 |
└44 | 0 | なし | なし | なし | 前に突き放す。 |
└66 | 0 | なし | なし | なし | 相手を後ろに回して放す。 |
5B・8B | 330 | 中 | なし | なし | |
└44 | 22 | 上 | なし | なし | 1Bの派生と同じ。 |
└66 | 165 | 上 | なし | なし | 1Bの派生と同じ。 |
6B・9B | 330 | 上 | なし | なし | 壁吹き飛ばし。威力210 |
1B閃着 | 605 | 中 | 上・中:強 | なし | 相手を浮かす。 以下閃着技は派生・通常チェーン不可、閃着レベルが上がるごとに威力+110 カウンターやバックスタブは元の通常技の威力を元に計算される。 |
2B閃着 | 330-605 | 下-中 | なし | なし | 2Bの腕振り前半に攻撃判定が追加される形。後半部ヒットで相手を浮かす。 |
3B閃着 | 635 | 上 | 中・下:強 | なし | 受身不能の床叩きつけ。威力は叩きつけとセット。 |
5B閃着 | 660 | 上 | なし | なし | |
6B閃着 | 550 | 上 | なし | なし | 受身不能の壁吹き飛ばし。威力240 |
空中A | 54x3 | 上 | なし | なし | |
空中B | 275 | 上 | なし | なし | 受身不能の壁吹き飛ばし。威力240 |
2C | 440 | 下 | なし | なし | dot効果付与。閃着ゲージ+1。 |
8C | 440 | 上 | なし | なし | dot効果付与。閃着ゲージ+1。 |
必殺技
コマンド | 技名 | 技解説 |
AB | 充電 | 閃着ゲージ増加 |
236+AorB | アミィコレダー | 地面を伝う打撃技 |
22 | リニアダッシュ | 高速前進(閃着ゲージ1消費) |
技 | 威力 | 方向 | スウェー | 相殺 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|
AB | 0 | なし | なし | なし | 閃着ゲージ+1。キャンセルでも出せる。 |
236+A | 54 | 下 | なし | なし | 感電エフェクトが出るがdot効果はない。マルチコレダー |
236+B | 385 | 下 | なし | なし | 相手を浮かす。弱版に比べて発生が遅いが威力と射程が大きい。 |
22 | 0 | なし | なし | なし | 閃着ゲージ1消費。正面を向いているモーションのときは上・中の強攻撃を相殺できる。 弱攻撃はED値で耐久する。ED値減少が-60%。 |
ゲージ消費必殺技
コマンド | 技名 | 技解説 |
6+AB | FPMパンチ | 高速な拳を一瞬で数発叩き込む技 |
2+AB | 閃着レーザーレイピア | 感電効果を持った打撃技 |
4+AB | クロックアップフィールド | 一定時間自分に有利な空間を作り出す |
技 | 威力 | 方向 | スウェー | 相殺 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|
6+AB | 54x8-330 | ※ | なし | なし | 攻撃方向は上-下-中-上-下-中-上-中。最終段以外は弱攻撃扱い。最終段は壁吹き飛ばし。威力210 |
6+AB閃着 | 1100 | 中 | なし | なし | 閃着ゲージを消費すると最終段が変化。レベル1で技変化するとともに威力+165(計1265)、以降1レベルごとに威力+200。壁吹き飛ばしは威力100 |
2+AB(腕部分) | 1320 | 中 | なし | なし | dot効果付与。受身不能の壁吹き飛ばし。威力170 |
2+AB(レーザー) | 330 | 中 | なし | なし | dot効果付与。相手を浮かす。弱攻撃扱い。 |
4+AB | 0 | なし | なし | なし | HP50%以下時のみ発動可。一定時間閃着ゲージ9固定になる。終了時にも9溜まったままで引き継げる。 |
コンボ
コマンド(dは閃着技) | 備考 |
4AB→2Bd→2Bd→2Bd→2Bd | お手軽CUコンボ。壁密着限定。やや目押し。ぱぺ子とかなえは8ヒットしない |
4AB→3Bd→2Bd→3Bd→2Bd→3Bd | お手軽CUコンボ |
4AB→2Bd→3Bd→2Bd→3Bd→2Bd | 最初の2Bを1ヒットにしないと最後が当たらない |
4AB→2Bd→3Bd→(2Bd→3Bd)→3Bd→2AB | ()の中は逆でも可能。惑衣は最後が当たらない |
4AB→3Bd→2Bd→(3Bd→2Bd)→3Bd→2AB | カウンター限定。体力の関係上、最大で真田も即死 |
4B→66→2A→B→各種 | 66は早ければ早いほど2Aが繋がりやすい。 |
5A→3A(→3A)→B→色々 | AからBに繋げる為の汎用コンボ。ここから閃着技を当てるなり色々。 |