新gooメール不具合まとめwiki

101-200

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

101. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 19:02:01
infoseek
  infoseek

102. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 19:03:41
旧gooメールの代わりになるところが
どこもいまいちなんよなー

103. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 19:04:14
ほいhttp://www.gmx.com/

104. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 19:05:40
>>96
まとめ関連でアナウンスがあったりする時には
一応コテだけじゃなくてトリ付けといた方がいいかも。

105. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 19:05:42
>>87
OSは10以前?
自分は10.4だけどたまたま運がいいのか動作は重いけど作成も送信も出来てる
他人のメールが届いたり空白のメールが届くといった不具合も幸い今のところない
Safariだとテキストボックスが小さくて数文字しか打てないので携帯モードでしかたなく打ってる
htmlモードだと絵文字の下にテキストボックスが潜り込んで使い物にならない
Firefoxだと普通に表示されるんだが重くてイライラするといった状況です

106. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 19:05:48
>不具合まとめの全文投下はしないことにします。
>今後はwikiでのweb閲覧に特化した形態にまとめていきますね。

賛成っす

107. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 19:06:02
>>103これがgmailってやつなのか?

108. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 19:06:24
「便りが無いのは無事な証拠」、昔の人は上手い事を言ったもんだ。
「スレが過疎ってるのは不満が無い証拠」そういう事だったんだねえ…
自分も8年以上使っててgooメールのスレ見たの今回が初めてだし。

109. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 19:07:58
ちんちんかゆい(`・ω・´)

110. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 19:09:13
素直にかいとけw

111. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 19:10:43
2ch的祭りの沈静化手順

1.善意の勇者を気取って燃料を投下する。
2.まとめサイトを作り、マイナスの要素を外部化する。  ←いまここ
3.無関係な話題の量を徐々に増やしていく
4.スレの内容を語ることが陳腐で新規性がないことにする
5.次々に人がくるが、全て重複扱いとなる
6.やがて忘れる。ここまで約90日

112. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 19:10:49
>>108
8年近くかけて4本しかなかったスレが、たった10日でこの有様…。

113. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 19:12:37
>>112もう自演はいいって  つかここきてるんなら
昔の仕様に戻す妙案とかなんかないのかよ
うだうだ偉そうなことなんて口だけなら言えるんだよ

114. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 19:14:10
>>113
つ鏡

115. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 19:14:30
自演って?  自演の意味わかってるのか、おまえw

116. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 19:14:44
>>114!?

117. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 19:15:15
>>108
2chのスレに関しては例外もあるけどだいたいそうだよね
スレたってるとこはだいたいブラックとか

118. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 19:15:47
2ch的祭りの沈静化手順

1.善意の勇者を気取って燃料を投下する。
2.まとめサイトを作り、マイナスの要素を外部化する。  ←いまここ
3.無関係な話題の量を徐々に増やしていく
4.スレの内容を語ることが陳腐で新規性がないことにする
5.次々に人がくるが、全て重複扱いとなる
6.やがて忘れる。ここまで約90日

119. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 19:16:12
>>59
goo社員は初心に返ってこの会社ミッションの全文を声に出して読んだ方がいい

今、真逆の事してるだろ

120. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 19:16:22
前スレのもそうだが変なの現れたら放置することくらい覚えろよw

121. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 19:16:43
妙案かぁ
地道に問い合わせするしかオレには思いつかん・・・orz
リニュ以降問い合わせを6回出したが返信は2回
しかも紋切り型の定型文

122. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 19:17:11
北島三郎にケツを貸したいんだけど、どうすれば掘って貰えるだろう

123. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 19:19:01
>>122北島はゲンコツがお好きだそうだから
拳を入れてもらいなさい

それはそうとゴミ箱を空にするのできなくなってるよね(´・ω・`)

124. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 19:22:35
つーか返信送ってくる時点で奇跡的だな
まあ読んでないだろうけど

125. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 19:24:32
本当の奇跡は旧メール仕様が復活すること

126. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 19:24:33
へんーーーーーーーーーーーーーーしん
V3!

127. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 19:26:26
ローマ字を全角で入力するw
大変ですね同じ人

128. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 19:28:08
>>127
誰と戦ってるの?まとめるなり、メール書くなり、gooと戦ってこいよ、暇人。

129. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 19:28:09
ブイスリーはブイスリャァァだろ

130. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 19:32:29
さあ今日も皆にblankを送信する作業にいそしむとするか…

131. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 19:34:20
     ∩___∩
     | ノ           ヽ !
    /    ●      ● |      こいつ最高にアホ
   |        ( _●_)   ミ
  彡、      |∪|     / .\
/  __   ヽノ  / \  ...\
(___)      /     .│ ..│
                        │  │
                        /    ヽ
                        l..lUUU
                        .U

132. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 19:34:24
                      ∩_
                     〈〈〈  ヽ
                    〈⊃    }
     ∩___∩   |     |
     | ノ           ヽ !     !
    /    ●      ● |    /
   |        ( _●_)   ミ/ こいつ最高にアホ
  彡、      |∪|    /
/  __   ヽノ  /
(___)      /

133. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 19:34:32
つか空メール云々ってこれ企業からのも含まれるのか?
それとも個人が個人宛へのもの?

134. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 19:38:34
>>133
空だから分からないorz
前スレからすると両方ありそう。

135. アドバンスPOP3派 2010/04/09(金) 19:40:11
自動転送がさっきから数分遅延するようになったのってオレだけ?

136. 元775 ◆7KcA75Xkwk 2010/04/09(金) 19:41:59
>>104 俺のトリップは>>1にあるとおりです。
万が一偽者っぽいのが出てきたらその時はキャップかぶります。
偽者臭いと思ったら、トリ付けろって言ってみて下さい。

>>106 言っておきますが投下してはならないって事じゃないですからね。
wikiの情報をこっちにフィードバックもしますし、
他の誰かがまとめを貼り付ける行為を止めたりはしませんよ。


2chに限らず、問題起こした大企業が事の陳腐化狙うのは世の常でしょ。
いまこれだけのことが起きているのにどのニュースサイトも取り上げない・・・。
これもまさに大企業側が陳腐化を裏で狙ってるとしか思えないわけで。

「gooがリニューアルした。初期は混乱も見られたが、現在は快適に動作している」
とかいう現実には全く即してないニュースとして一般に流れるんでしょ。
そうはいかせるものか。

俺は祭りをしたいんじゃない。ただまともなgooメールが使いたいだけだ。
ユーザーをないがしろにせず対応してもらうには、世間の目を味方に付けなければならない。
ニュースが誰も取りあげないなら、祭りだって俺たちが起こしてやるしかない。

wikiやまとめで気をつけているのは、嘘をつかない事と客観的な視点と冷静さです。
過度な誇張や嘘をついてしまったら、誰も見方がいなくなってしまうから。
悪い方向へハメを外しすぎないようがんばります。

うわ、工作員増えてきた・・・。無視無視。
煽り合いやってるのはどっちも無視。

137. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 19:47:32
>>128
お前がサイコーの暇人、ぷっ

138. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 19:49:26
>>59
NTTレゾナントのミッション
私たちは、お客様の想いと行動を徹底的に「科学」し、
知識と経験に基づく高い「技」をもって、驚きと感動のある
「すごい!」サービスを創造し、お客様の現在と未来とつなぐ
「発見」を提供します。

> お客様の想いと行動を徹底的に「科学」
すげーな。
一行目からダウトだwwww

139. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 19:49:31
>>136
> wikiやまとめで気をつけているのは、嘘をつかない事と客観的な視点と冷静さです。
> 過度な誇張や嘘をついてしまったら、誰も見方がいなくなってしまうから。
> 悪い方向へハメを外しすぎないようがんばります。
>
> うわ、工作員増えてきた・・・。無視無視。
> 煽り合いやってるのはどっちも無視。

賛成!

140. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 19:58:35
>>137
死ねよ低学歴

141. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 20:01:52
なんか改変してから変な英文字スパムは来るし、携帯に転送は来てもgooメールにアクセスしたら今日は502で入れないし、ナニコレ?

142. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 20:08:52
自分のところはblankメールもスパムも勝手にログアウトもないんだけど、アカウントによって差があるのか?
たまたま運がいいだけ?

143. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 20:09:53
大規模規制解除されたのかな
急激に伸びてるな

144. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 20:11:09
うわああああああああん
何度「メール作成」ボタン押しても画面開かないで再度読み込みばかり。
あげくに「接続がリセットされました」だよおおおお
ヽ(`Д´)ノウワァァン

145. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 20:11:19
Blankメールは、受信拒否の設定に関係しない?
フリーメール、出会い系スパム、楽天系のスパムとかを受信拒否してたから、Blankメール多いけど。

少ない人は、旧システム時に受信拒否とかしてなかったんじゃないの?

146. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 20:11:50
自分はもう離脱したけど、相手の宛先がgooだと読んでもらえないの前提で送ってる今日この頃。

147. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 20:14:06
>>142
サーバーやアカウントによる運てのは割とあるんじゃないかな。
旧仕様の頃の話だけど、4つ持ってるgooアカウントの中で
3つめに取ったやつだけが、何故かやたら不着事故が多かった。

148. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 20:16:19
俺のアカウントには迷惑メールもblankメールも全然こない
そのかわり来るメールが目に見えて減った

149. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 20:21:02
>>148
それが一番コワいw

150. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 20:39:07
>>102
旧infoseek使ってから言えよ


151. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 20:51:01
>>144
使いづらいのは同意だが
そんな変なことにはならないぞ

152. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 20:55:39
MacユーザーはOS書いてね
今時OS9以前なんて最新ソフトについてけない年寄りDTPドカタだけだろ
あとはAdobeやQuarkのワレ使ってる泥棒
OS9以前はさすがにIEの更新も遙か昔に止まってるし諦めろ

153. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 20:57:00
この前、広報ブログに冗談で「そのうちカッカカ音の削減とか言い出しそうだ」みたいなことを書いたんだが、
本当にそんなこと言い出していてびっくりした

154. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 21:00:48
シンプルモードの出来に期待。
PSPで動くくらい軽いのを…

155. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 21:02:08
>>144
まさかダイヤルアップ?
回線速度は大丈夫か?

156. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 21:03:48
firefoxだとカッカ音しないのか
ietab使ってみたら面白かったw

157. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 21:03:51
>>108
おれもだw

158. 144 2010/04/09(金) 21:05:00
>>151
「リセット接続」の後にもう一回やったらなんとか開いたです

>>155
うん。エアエッジカード……(´・ω・`)

159. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 21:06:52
>>136
賛同

俺はアドバンス会員として
現状と真実が知りたい


ここが何処より一番情報がある

160. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 21:08:00
>>158
ナツカシス
なんか事情でもあんの?

161. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 21:10:39
>>158
うわ…それかもよ

俺の知人はイーモバイルだが悪戦苦闘してる
べらぼうに遅くてメール開ける前に中断するらしい

一度、回線速度を計測してみ?

162. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 21:14:08
>>158
アチャー(;´д⊂ヽ
回線細いとそうとう厳しいはず。同時にセッションするのが多い関係で・・・ん?

調子がおかしいのは、同時セッション数の上限バカ超えしてるからか?!

うちではあんま問題ないと思ってたが、良く考えたら同時接続数とかの制限解除してるわ・・・
関係ある、かもしれない・・・

だが、だとするとgooの開発者相当アホだぞ・・・

163. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 21:17:24
>>161
去年買ったdynabookEXにイーモバだけど確かに重い
それでも一応使えては(使いたくはないが)いるのは
通信状態がいいからだろうな

164. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 21:17:59
>>157
自分もそうw

ここ2日ほど、最初の頃のような糞重たい状態じゃなくなってる。
一応広告が出る仕様の奴は切ってある。
でも、プレビューは設定で切っても反映されないんだね。
上のほうのレスであるように。

ちなみにOSはXP、メモリは1G、ADSL50M(実測は12M)。IE6使用。
9割移行したから届くメールが少なくなったっていうのも影響してるのかもね。
空メールなし。迷惑メールも以前と変わらず。

これ、環境によってかなり差があるように思うよ。

165. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 21:24:17
重たすぎ。メール見るのに広告がチカチカ見にくいし、広告のせいでメールが
全部見れないし、blank とかタイトル入った迷惑メールみたいなのも増えたし
広告メールがうざい。一気に消せないのがめんどくさいし、重いわ、大事なメール
が見れないし、送信したメールと、送られてきたメールが別々でわかりにくい。
機能いらないからシンプルに戻してほしい。exciteもリニューアルして
使いずらいと思ってたけどまだあっちのがマシに思えてきた。そっちメインに使うことにする

166. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 21:29:19
>>163
知人宅は近所もイーモバイルで、時間帯が重なると電波の食い合いになって非常に厳しいらしい

でムキになって繋ごうとすれからもっと悲惨なことに。

光がいいですよ光が。

167. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 21:29:30
同じNTT子会社がやってるpotora

ここから配信されたアンケートメールがgooのアドレスに2重に届いてる(発信時間が数秒違う)
しかもそれが2セット

合わせて4通・・・

168. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 21:30:19
  レゾナント  resonant
2 〈場所・物体が〉(音・声などで)鳴り響く, 共鳴[反響]する*1
3 共鳴(音)の, 共振の
  (goo辞書 ttp://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/70935/m0u/resonant/ より)

カッツカカッツカカカッツ
つまり今回のリニューアルでgooは身も心もレゾナントになったんだよ!!!
みwなwぎwっwてwきwたwww

169. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 21:36:26
テルウェルの糞社員が作ってるんじゃないの?

170. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 21:38:12
シンプル版も一緒に出してればこんな騒ぎにはならなかったものを…

171. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 21:40:01
ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u58862.jpg
ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u58861.jpg

こんな感じでblankメールと、迷惑エロメール。

blankの方はソースを見るとreturn pathがsonetとかodn。
前まではこんなの来なかったし、中身が無いのは気持ち悪い。

エロメールも一挙に増えたしw

172. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 21:47:40
増えたねエロメ
gooは業者の回し者に成り下がったかねww

173. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 21:59:14
>>170
おまえグループ社員だろww

174. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 21:59:36
安価ミスった
>>169ね

175. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 22:00:39
フィルタかけて移動させて保存用フォルダを作っているが、リニューアルしてからは
スパムが多数入り込んで来てる

で、不要メールはゴミ箱移動させようと選択して移動をするんだけど、
間に挟まれている選択していないメールがなぜか一緒に移動しちゃうことが
あるんだよなぁ

自分の操作ミスかと思ってたけど、やはり勝手に移動してるのを確認

176. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 22:01:28
>>174
グループじゃなくても有名だろ?
なにせ10円パソコン事件起こしたバカ会社なんだからww

177. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 22:07:09
馬鹿テルウェル
http://www.geocities.jp/telwel0yen/1072538982.html

178. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 22:11:06
>>175
囲gooシステムなんです。

179. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 22:11:49
>>1の空メールにはどう対応すればいいの?
取っておくしかないの?

180. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 22:11:51
ここまで騒ぎになってるのに何で自分(同スペックのWin7・火狐コンボでも使えない人がいるのに)は
ほぼ問題ないのか疑問だったんだが前スレのグラボが関係してる説で納得が行った
PC買い換えて地デジにも対応したんだが、もともとグラフィック方面が少し弱い機種だったみたいで
DELLと抱き合わせで売ってたチューナーが素のままじゃ使えなかったんだわ
セットで売っておいてグラボ買い足しさせるとかふざけてんのとか思ったが、グラボ自体あって困るもんでもないからと
ちょっといい奴積んだんだよ

それがこんなところで役に立つとは……

181. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 22:12:32
すみません、元のgooメールに戻していただくよう、お願いさせていただいてもよろしいでしょうか?

182. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 22:13:34
俺はもメールした。元に戻せ。

183. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 22:13:39
連投ごめん

問題ないわけじゃないんだわ
送信しようとするとやたら送信中ですのままでうんともすんとも言わなくなる(フリーズしてるわけではない)
タブ消したりブラウザ再起動したり何度か挑戦すると直る。時々返信した扱いにされて矢印まで付く

そして最近下書きを開いてみたら送信ミスったと思われたメール文章が大量に保存されてた……

184. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 22:14:47
>>180
話し言葉でダラダラ書いてあるから
何が言いたいのか分からない

185. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 22:15:05
>>181
皮肉りたかったら、公式に投下しろw

186. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 22:15:06
スクリプトを停止
スクリプトを停止
スクリプトを停止

ハングアップ

187. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 22:16:47
ブラクラ紛いのメーラーとして、伝説になるなw

188. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 22:17:41
>184
煽りたいならよそへ行け
充分gooに煽られてるんだよこっちは

189. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 22:19:35
携帯からログインしてやった

190. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 22:19:44
>>184
俺がまとめてやろう
いいグラボ積んどいたらこんなところで役に立った。
でも前のGooメールのままだったら、グラボは宝の持ち腐れになってた。
だからある意味でありがとう新Gooメールって感じかな。みんなが批判してる中で一人だけ感謝するのって照れるよねなんか。
って話だ。後半2行分は深読みしないとわからないから気をつけるんだぞ。

191. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 22:21:55
かつてWeb界の伝説となった者がいた。今も語り継がれる彼の名は「ブラウザ潰しのgoo」。

192. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 22:25:25
なんつーか野暮ったいな
ゴミ箱右クリで空にできるようにしてくれよ・・

193. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 22:33:16
空メールの中身が木になる。
ほぼメルマガでしか使ってないのが救いかな。
他への移行を機に不要なメルマガを切るきっかけになった事もか。
しかし本当に必要ないのはgooなのに移行前メールのせいでまだお付き合い。

194. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 22:33:32
祭りと聞いて㌧できますた
早速新規作成
・・・確かにアホかってくらいクソ遅いけど、CPU使用率とかから見てグラボ関係ない気がする
今んとこ俺はないけど、php&jqueryでスクリプトバグらせられるってのはある意味才能だと思う
このまま暫く放置して、何処にもメアド晒してないのにスパム来るかどうか実験しますね
スパム来たら報告しにまた来ますノシ

195. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 22:35:53
>>191
なんかかっこいいw

196. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 22:37:14
>空メールの中身が木になる。
なるほどさすがは緑のGOO

197. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 22:41:15
>>194
実験はありがたいが

アドレス新規作成でよけい重くするなぁぁぁw

198. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 22:41:25
まさかモリタポってメアド変えられないのか?

199. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 22:48:55
>>198
やったことないなぁ。
俺はモリタポ専用フォルダ作ってそこに入れてる。

200. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/09(金) 22:51:35
>>197
俺一人くらいで重さ変わったりしないだろw
・・・しないよな?





タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
人気記事ランキング
ウィキ募集バナー