新gooメール不具合まとめwiki

501-600

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

501. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 19:05:14
>>498
うわ・・・相手が携帯かつ送信時間が夜だったら凄い迷惑だな

502. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 19:07:57
>>494
会社側が失敗と思ってないからw

503. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 19:08:05
パケ代回収狙いか、やっぱり

504. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 19:13:14
>>492
アドレス帳だけはレスキューしておいたほうが。

505. 452 2010/04/10(土) 19:14:02
>>500
ShiftやCtrlを押しながら、「チェックボックス以外の場所」を押してみ。
アホかと思う仕様だが。言われて今気が付いたわ。

506. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 19:14:33
携帯からの増殖は綺麗に3通ずつ
10分ほどの間に3通送ったら9通届いた
で直後に電話かかってきた
メールの役目してないw

507. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 19:15:47
>>506  うはきつw
携帯からは試した事ないんで試してみるか・・・

508. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 19:16:39
カッカカカッカカカカッカ
  ~響きわたる音、まさにレゾナントresonant

アクティブ行・タブを押しても再受信
  ~この慎重さ、レゾナントresonant

1通のメールが2通に3通に
  ~増殖する送受信メール、レゾナントresonant

声に出して、くり返し(resonant)読んでいただきたいです

509. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 19:16:56
>>506
迷惑フォルダに3通同じのが来てたのはそのせいか。
㌧、謎がとけた。

510. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 19:18:05
携帯で貯めそうと思ったらメール作成にアクセスできん

511. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 19:25:39
3通同じの受け取ったことある
迷惑メールじゃなくて普通に友達からの

で、1通だけ残して増えた2通をゴミ箱へ移したら
なぜか受信フォルダに残したのも消滅
ゴミ箱探したら残したはずの1通がゴミ箱に入ってて捨てたはずの増殖2通は行方不明


512. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 19:26:42
誰か、携帯版で受信箱一覧を表示した時のURLを教えてくれ。

513. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 19:27:57
携帯連続増殖は昨日の昼間の話ね
その少し前に送ったのは普通に届いてたらしいから常時増殖はさすがにないと思う
鯖が不安定なせいかな

514. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 19:30:41
Gooトップからメールにカーソル合わせると、受信してるメールが表示されるけど、
実際にメールに入るとメールはありませんってでる

515. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 19:30:51
>>505
ありがとう!

教えて貰ったおかげで、これからはぐーっと便利に使えそうだ...orz


516. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 19:32:25
>>511
新gooメールはメールを受け取ると自己増殖するらしいな。
フォン・ノイマン・マシーンだ、すばらしい。
自分でメールを出すハルかマイクみたいなおイタだけはしないでくれ。

517. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 19:32:37
>>515
wikiにTipsも欲しい所だな・・・

518. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 19:35:21
振り分け設定におかしいところがあるわけでもないのに
リニューアルしてからメールが届かなくなったって人、いますか?

楽天で買い物したら、すぐメールが届いてたんだけど、
いつも一番最初にきてたはずの注文受付のメールが届かない。

他にも返信待ちのメールが届いてなくて
「いくらなんでも遅すぎやしないか」と思ってたところなんだよね。

いや困ったな。
なにからなにまですっげー不便になったので、
あれもこれもリニューアルのせいじゃないかと思い始めて。。。

519. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 19:36:40
で、件名なしメールはいつ本文ありメールになるの?
愛情もって育ててるから、10通になりました。

520. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 19:39:17
マウス操作に裏技があったり、件名が出てくるまで育てたり、、、
っておい、どんだけ楽しいWebメールなんだよw

521. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 19:41:58
>>518
一度、相手先に確認メールしたほうがいいぞ
「gooメールのリニューアル後、未到着がいくつかあるようです。すみませんが当方へ何かメールを送っていただいていましたでしょうか?誠にお手数おかけして申し訳ありませんが、ぜひ一度ご返信ください。」
とかさ

522. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 19:46:42
普通にメールを送って、普通にメールの受け取りができなくなった。

耐えきれず他にかえました。いまごろシンプル版とかいう問題ではない!!。

さようならgoo。






523. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 19:47:03
>>498
みんなが言ってるdocomoと携帯観覧は別物ですよw

524. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 19:48:36
>>494
一度じゃないじゃん。gooメール全消失事件忘れたの?

525. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 19:49:25
>>521
そして、その返信メールが届かない

526. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 19:51:38
>>524
マジかよ!いつの話?

527. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 19:54:34
>>516
自己レス。

自分でメール作成するようになったらSF好きとしてもよろこべないなw

528. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 19:58:24
迷惑メールにも課金してバッシング。
仕方なしに拒否設定可能に。
収益激減で新手の課金工作じゃね。

529. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 20:00:50
無料   →メールの送受信ができます
有料   →容量が増えます
有料+→まともに一通ずつ送受信されます

530. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 20:02:05
空メールを迷惑フォルダに入れるか、受信拒否にする方法ってある?

531. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 20:02:21
無駄に重いしなんだこれ?

素直にリニューアル前に戻せよ

532. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 20:07:24
お願いしてもよろしいでしょうか

じゃねぇよ

文章が稚拙な上に腹たつわ
とっくに移行済だわ。

つぶれろ goo

533. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 20:12:17
>>505
うわ、ほんとだ…気づいてくれてあんがと
つかなんで肝心のチェックボックスだと複数選択されねーんだよwww

534. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 20:12:56
以降前メールはほんとに戻ってくるのでしょうか。

ある日突然「見れなくなりました。ごめんなさい」なんてことにならないよね?
そっちも心配だ~

535. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 20:16:10
>>526
'98年頃だったかな?

536. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 20:17:04
>>535
どんだけ古参だよw

537. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 20:18:23
バカじゃねぇの
この会社
レベル低っ

538. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 20:20:43
>>534
ないとは誰も言い切れない状態w

539. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 20:21:21
      / ̄ ̄\ ←gooメ古参
  /     _ノ    \                                                ____
  |       /゚ヽ/゚ヽ                                             /          \    ←gooメ新参
  |         (__人__)  ブビッマジパネェwww                  /ノ    \     u. \
   |         |'|`⌒´ノ  ヴビビッ!! ビイビィヒヒ               /(●)   (●)        \
.   |.        U      }                                     ...|     (__人__)       u.    | なんだこいつ・・・マジやべぇ。
.   ヽ              }                                         \  u.` ⌒´           / 選ぶフリメ間違えたかな・・・・。
     ヽ          ノ                                            ノ                      \
      /       く

      / ̄ ̄\
  /     _ノ    \                                                    ____
  |       /゚ヽ/゚ヽ                                               /          \        一年後・・・・。
  |         (__人__)  ブビッ  ブビビビビビッ!!             /ノ    \       \
   |         |'|`⌒´ノ                                        /  /゚\   /゚\       \
.   |.        U      }                                        |     (__人__)             |  ウボッウボボボボッガビビビビッ
.   ヽ              }                                         \    .` ⌒´|'|          / パネェパネェッッッッッッッッランランッwwww
     ヽ          ノ                                            ノ          .U          \
      /       く

                                                                                       糸冬
                                                                              ---------------
                                                                                制作・著作 ぐうの音

540. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 20:23:16
>>539
火病癖治せよw

541. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 20:26:46
>>534
ある日突然「移行ソフトの不具合で全部消えました。許してくださいませんでしょうか」

なんてことになるかも

542. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 20:27:45
gmailとの技術力の差が悲しい。
ajax使ってみたかったんだろうが、10年早い。

543. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 20:30:19
goo推奨ブラウザで見れたと多数の意見が寄せられてます?
嘘だろ
だいたいなんでgooのためにブラウザ変えなきゃならんのよ
どれでも対応できるようにしろよ

じゃあ誤配やら未着はなんだよ

544. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 20:30:49
日本のソフト技術って低いよな。世界で定番になってる日本のソフトってゲームしかないよ。

545. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 20:31:55
こんな糞みたいな文章なら2日目か3日目には掲載できただろ



546. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 20:34:21
gooたらしてんじゃねぇぞ!!

547. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 20:34:40
gooに元に戻せっていうより
エキサイトとかに多少の改善要望出した方が現実的な気がしてきた

548. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 20:35:45
「推奨ブラウザで見れた!」なんて意見を送る状況をなかなか想像出来ん

549. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 20:37:31
江戸時代なら市中引き回しの刑だろ

550. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 20:38:26
>>548
確かに。火消しのために嘘をつき始めたら終わりですよ。

551. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 20:39:08
東原のデスブログにgooが載りますように

552. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 20:40:46
>>544
下請けはチョン企業だけどな

553. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 20:42:03
win7+IE8でバグりまくるんだが
推奨スペックと推奨ブラウザとやらを教えてくれ

554. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 20:42:59
【して】gooメールってどうよ?【くださいませんでしょうか】

555. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 20:46:11
4/7電話したら「今日中に電話します」って言われた,
今日は4/10。電話きませんがが何か。

556. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 20:48:27
>>555
・中の人も遅延してる
・中の人がフリーズした
・中の人がシャットダウンした
・お客様の電話回線は推奨環境ではないので繋がりません

557. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 20:51:25
中の人夜逃げしますた・・・・・


とかw

558. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 20:52:37
一週間ぶりにメル友から返信が来た

「メールが読めないので新しいアドレスにしました」
一週間いろいろ返信もらえない理由考えたり自己嫌悪に陥ったよ・・・

559. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 20:52:45
>>556
激しくなっとくしました

560. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 20:54:43
>>535
自分、2000年かその前だから知らないはずだ
gooって昔から危険だったんだかな

561. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 20:57:20
>>554
先頭の【改悪】変更は認めん

562. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 20:58:13
>>556
中の人はログアウトしたんだよ

563. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 20:59:34
>>505の方法でShiftやCtrlを押して複数選択状態の中の
1つのチェックボックスを押すとそれだけを選択解除できる

まあこの極限状態の中、だからどうっていう話だが…

564. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 21:00:58
【どうよ?】ってレベルじゃないと思うんだ

565. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 21:06:25
>>560
俺確か2002年から使ってんだけど
全メールの本文だけ消失したことがあった(件名とか受信日時はわかる)
すでに2回やらかしてるわけだ

566. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 21:06:54
おお、件名だけで中身がねえと思ったら
ブラウザ変えたなら見えた
なんだこれ

567. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 21:08:26
>>566
kwsk

568. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 21:09:09
>>566
何から何に変えたの?

569. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 21:13:46
>>565
昔のメールはなんかないと読み返さないからなぁ
もしかしたら消えてたのかもな

570. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 21:13:53
firefoxからIEに変えたら見えた
受信失敗したのかと思って焦ったぜ

571. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 21:15:47
誤配ってマジなの?
マシなら、かなりヤバイことだろ

ユーザーなめた対応もいいかげんにしろ

572. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 21:16:06
改悪された日に買い物をしてNTTの通販サイトに会員登録した。

使っていたGooのアドに登録完了メールと購入確認のメールが届かない
→通販サイトに電話→別のGOOのアドに変更して
メール再送してくれるようお願い(あちらも了解して電話口で今再送しますたと)

→メール届かず

再度電話してGoo以外のアドレスで登録してもらった
→すんなり到着

シャレにならんわw

573. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 21:18:56
>>572
自分はとあるサイトに資料請求したがすぐにリターンメール来たよ
なんかあまりにネタ臭いからレスしちゃった

574. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 21:20:54
なぜYahooやGやliveより使いにくいものをわざわざ作るのか説明しろ責任者出てこい

575. 572 2010/04/10(土) 21:21:05
ネタで書いたらやばいだろ。

メール再送させるのも悪いから、電話口でGooの仕様が変更したらしい
とちょっと話したがあちらも了解していた模様

576. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 21:21:44
>>574
別に比較してませんが何か?
と言われそう

577. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 21:22:39
誤配の人いたら画像つきソースほしいな

578. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 21:22:59
わざわざageなよ
カスか混じるから

579. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 21:24:07
はやぅなおせ

580. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 21:24:33
比較してないなら今すぐアカウントとって見てこい雑魚が

581. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 21:24:38
なんでいまさらカチカチについて掲載してんの?
おせーだろ
もう10日だぜ?
カチカチ10回もいう画面が正常なのかよ

582. 572 2010/04/10(土) 21:24:43
>>578
ごめん


583. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 21:25:07
>>577
言えてる

584. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 21:25:41
>>566
どのブラウザからどのブラウザに変えたのか詳しく
つか前のブラウザでは今もなお表示できないか試してくれ

585. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 21:25:41
はやく直していただくわけにはいかないでしょうか

586. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 21:25:56
>>580
goo側がだよー
お前もgooになったのか?(真似っこ

587. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 21:25:59
>>580
おいこらゴミ社員
てめぇ責任とれや

588. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 21:29:15
>>583
アドレスは違いがわかるようにモザイクかけてさ、

一大事だろ
ニュースになるレベル
マスコミに取り上げてほしいわ

祭りの始めのころの規制のせいであまり広まらなかったけど、誤配があるなら大変なこと

本文消えたりするより

589. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 21:29:38
知人にメール送って、リアルで連絡とってすぐ返信してもらった。
それは相手に届いてたし、こちらにも届いた。

でも楽天からの自動返信は届かない。
今後、店舗からの連絡も届かなかったらと思うと不安だ。

リニューアル前は買い物後5秒で自動返信メールきたのにな。
一応楽天の履歴には買い物したことがちゃんと残っているので
注文自体はできてるようなんだが。

gooはずっと無料で使っているし、文句言えた義理じゃないかもしれんが、
シンプル版とやらに戻してください。

普通に使えるフリメに戻してくれぇぇぇぇ!!!
あんなに使い勝手良かったじゃないか。
なんでわざわざ、こんなひどい仕様に…(ToT)

まあ、健康のありがたみも、具合が悪くなってからしかわからんもんだけどさ。

590. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 21:31:28
gooメールにログインするのおっくだなぁ
モバイルいまだに「1」反応しないし
でも携帯の方が見やすいから携帯で見ちゃった

やりとり履歴って何の用途なの?
やりとりした履歴だよね?
受信したメール全部突っ込まれても困るんですが・・・


591. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 21:31:32
私は自宅Firefoxで職場はIEだけど
どっちも「件名なし  (blank)」

本日4月10日分
受信箱に4通、迷惑フォルダには8通。
あと2時間半で増えるかもしれないけど。

朝早くから携帯へ通知されました(怒)

592. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 21:31:59
14日からの、ドコモwebメールのPC接続にしたらサクサク動作して見れるようになるの?
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/100329_01.html?ref=nr_index
もうカッツンカッコン言わないのかな?


593. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 21:32:23
無料だからという甘えは許されへんで表に出した以上

594. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 21:32:47
>>589
それは、是非楽天に問い合わせてよ
企業対企業だと問題大きくなってマスコミも取り上げるからさ

595. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 21:33:04
無料で文句いいにくいところにつけこんで
個人情報を漏洩したかもしれないのにこの有様



596. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 21:33:11
>>555
蕎麦屋出前の「今、出ますた!」と同じ

597. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 21:33:43
>>591
携帯から見ても同じ状態ですか?

598. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 21:35:56
なんかまた、広報ブログに斜め上の更新が来た

599. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 21:35:57
そういや容量2Gに増えたけど添付はどんくらいまでいけるんだ?

600. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/10(土) 21:37:56
メルマガとか大手サイトみたいに大量配信するところがフィルタリングされて
空白メールになってるんじゃないの?
受信ボックスに到達するbrankの正体は実はメルマガとかお知らせメールかも

なにせ思い付きで作ってテストすらしてないっぽいし





タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
人気記事ランキング
ウィキ募集バナー