Xeen's cronicles

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
超ボリュームのカスタムダンジョン。
ただでさえ50時間とか規模のものなのに、2作の分作である
セーブは引き継げないので、設定的には装備は崩壊したということでまた1からにはなるが。
恐らくVol.1をクリアしていないと2は全くわからなくなる、というものでもないとは思われる。
4GBパッチは必須。
簡単な貨幣と買い物システムがある。両替は無い
魔法はインベントリ内にスクロールを置いておかないと発動できない。Sackなどに入れてても不可なので不便。
クラフトシステムもあるらしいが本当に終盤らしい。


内容

Servergosというドラゴンサークルの長にDark Sideまで行ってXeenという世界を救ってね。と依頼されるという内容。
世界は崩壊寸前らしくモンスターが跋扈しているし、最寄りのDark Side行きポータルは破壊されているのでなんとかしなければならない。

大長編のせいかアイテム入手のスピードが本当に遅い。
5時間やって一番強い武器がまだPickaxeなんてことも普通に起こるだろう。
敵の配置も意地悪なことがままあり、はっきり言って序盤は苦行レベルである。
杖もノーヒントだと20時間とかそれ以上経ってからの入手になると思われるので、素手詠唱ジョブもそれまで活躍できるだろう。

シークレットは基準が曖昧で、普通のレバーを押してシークレット扱いされることもあれば隠しスイッチがシークレットだったりそうじゃなかったりする。
基本的にそのマップあるいは関連した上下のマップで謎解きは完結するが、ダンジョンの入口などは他の場所でカギを手に入れてこないと入れない場合がほとんど。

カスタムダンジョンの中では結構珍しくパスワードを入力する謎解きがある。

有志の完全攻略が無いので、詰まったらGrimrockの該当スレッドか、
https://www.grimrock.net/forum/viewtopic.php?t=18365
Nexusのポスト欄にコメントがあることを祈るしか無いだろう。
https://www.nexusmods.com/legendofgrimrock2/mods/116?tab=posts

攻略TIPS

  • Shovelの使い道
完全ノーヒントで死体が埋まっている。墓を掘ると出てくるのはGrimrock2世界では一般的だが、これだけ沢山ノーヒントで大量にあるのはかなり珍しいと思う。
+ 見つけ方
行き止まりかつ3方壁になってる場所を掘ると概ね半分くらいの確率で出土する。ゾンビが出てくるので安全な4マスの場所を確保できていないと危険。

  • 序盤がだるすぎる
+ 有用アイテムの場所の一例
  • King Burlock's Castle
Vertigoから↓←↑↑。1F宝箱から足が速くなるブーツと、地下のOgreからOgre Hammerを手に入れればだいぶ楽になるはず。
Ogreを倒せるだけの地力は必要だが。
  • 最初の杖
Conrnville's Castleの2FのWhitewood Wandが最初だと思われる。
Vertigoから↓←↑↑←←←のWestern Coastで謎解きをして城に入って2Fの宝箱。遠くて道中もつらいので最短で行こうとするのはだいぶ厳しい。
Burlock's Castle宝物庫の北東宝箱にもしょぼい杖はあるが、真横に敵がスポーンして包囲されるためこの時点で取るのはあまりにも厳しいだろう。

  • Vertigoの倉庫の虫が強すぎる。
なんとこの時点では武器が武器屋でしか手に入らない。なのでPickaxeやDaggerやQuarter Staffでなんとかするしかない。
少し進んで端っこで四角4マスで戦いつつ二匹目が近寄ってこないことを祈ろう。
素手詠唱が出来るならだいぶ楽だろう。

  • Southern Clan Mineのパスワード
まず隠し通路で中央とその東部分を解放しないといけない。タイプは隠しスイッチ
その後落ちているNoteがヒントになっている。
+ ヒント
アイテム名。文章は意味不明なので翻訳する必要無し。
SnakeだろうがStakeだろうがLadyだろうがLierだろうが導かれる答えは同じになる。答え:skull
なお、どのClan MineでどのFigurineか手に入ったか後で答える必要があるのでメモっておこう。

  • Eastern Clan Mineのパスワード
ヒントは5枚のNoteから導かれる5文字。うち1文字はMapを見るとわかる。答え;coler(だったと思う)

  • Aike's Templeで扉が開かない
Healing Hallの扉がある部屋にかなりわかりにくい隠しスイッチがある。恐らく縦レバー全部でControl Roomに進めるようになるが、横レバーの働きがなんだったか不明。
ちなみにマップ北西の部屋にも隠しスイッチがある。こっちはテクスチャすら普通のと同じだしふざけてると思う。

  • Darzog's Lakeの塔への行き方
水中レバーで橋を出しつつプレッシャープレート6枚にアイテムを置く。内1枚は水中。それ以外は各島から特定の場所へ投擲。

  • Western Clan Mine
地上と対応している箇所が多くある。Western Wastelandの池の島に行かないとそこで詰まる。
Mineの上半分パートは隠しスイッチのオンパレードなので注意。

  • River marshesあれこれ
特定の場所にスイッチが有るので投擲。Tomb of 1000 Terrorsへ行くにはShadow Cityのボスからカギと、祭壇にEverburning Torchを捧げる必要がある。

  • Rivercityあれこれ
南西パートに行くには隠しスイッチ。答え:火薬倉庫
北パートはよく見ると床スイッチがあるので何度も投擲していく。北の扉は関係なく、ここだけで完結する。レバーを全部下げればボス。

  • Western Coastのパスワード
マップの4隅4箇所(多分。北西は未発見なので不明)に2文字ずつヒントを言う石像がいる。Magic monsterの名前だと言うが、見た目的にそれっぽいやつはいるが本編にはそんな名前のやつはいない(改名している?他にヒントがあるのか?)。答え:beholder
ちなみにピラミッドはVol.1では入れないらしい?

  • Cornville's Castle
あらかじめドアを開けておかないと、地下から戻ってきた時そちら側から開けるスイッチがなくて詰む
普通にヤバイ不具合だと思うが修正はされないだろうから気をつけよう。
Power gemはHall of Honor内の隠しスイッチ。
ちなみに本とメテオシリーズ武具はどれか取ると永久に壁で塞がれるのでそれぞれ1個ずつしかとれない。

  • Northern Sands
こちらもパスワードは4隅にそれぞれ2文字ずつある。隠しスイッチや投擲やアイテム落とし。
石像への4属性攻撃は魔法のみでボムはダメっぽい。

  • Aspの東半分に行けない。
柵で囲まれた噴水に密着して石を投げる。

  • Northern Sphinxのパスワード
Appease snakeはネズミ肉を捧げる。
石像が喋る5文字を組み合わせて名前にしろと言っているが正直これだけだと全然わからないと思う。答え:golax

  • Golem's snowsの3つの鍵穴
鍵を使うわけではない。このステージで手に入る3つのアイテム。

  • Snowy Winter Hutの9マスの穴
隠しスイッチでパワージェムがある場所があるのでそこに一緒にヒントのNoteがある。
形はテンキーで89423でアイテムを中に落とす。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー