最終更新日時:2024-08-30 04:08:08 (Fri)
新機能
縛りプレイ用の機能です。
Ironman Mode
このモードでは、ライフクリスタルでのみセーブされます。
ゲームがかなり難しくなるため注意してください!
このオプションは、ゲーム開始後に変更することは出来ません。
セーブ中、敵は止まらないので注意。
ゲームがかなり難しくなるため注意してください!
このオプションは、ゲーム開始後に変更することは出来ません。
セーブ中、敵は止まらないので注意。
Single-use Crystals
ライフクリスタルが1回のみの使い切りになります。
ゲームがかなり難しくなるため注意してください!
このオプションは、ゲーム開始後に変更することは出来ません。
ゲームがかなり難しくなるため注意してください!
このオプションは、ゲーム開始後に変更することは出来ません。
人種
Human

人間として知られる、世界で最も人口の多い種族です。
様々な状況に適応可能であり、すべての職業に向いています。
- 経験値を10%多く得ることが出来ます。
Insectoid

Insectroidは、他の種族から見て完全にエイリアンです。
彼らの秘術の知識は無双です。
Insectroidは華奢で小さいですが、ほとんどの場合、厚い甲殻に覆われています。
- Strength +1, Dexterity -2, Vitality -1, Willpower +2.
- 怪我をする確率が50%減少。
Lizardman
- Dexterity +2, Willpower -2.
- 全耐性に +25%.
Minotaur

Minotaurはデカくて脳筋で素早くて短気です。
戦闘に関しては素晴らしいため、そこだけ他の種族に認められています。
- Strength +5, Dexterity -4, Vitality +4, Willpower -3.
- 食物消費量が25%高い(25%早く空腹になる)
Ratling

Ratringは色々と弱っちく見えますが、実際には世界で最も適応性の高い丈夫な種族です。
彼らは機械いじりと貯蓄が大好きです。
- Strength -4, Dexterity +2.
- Evasion +2.
- Max Load +15kg.
- 病気にかからない
ステータス(Attribute)
基礎ステータスを割り振ります。これらは最初に決めた数字から基本的にレベルアップでは成長しません(HealthとEnergyは上がる)。
基準値は0ではなく10で、ステータスは9以下だとマイナス補正になる場合があります。
基準値は0ではなく10で、ステータスは9以下だとマイナス補正になる場合があります。
Strength
- 力の強さ。1当たりStr依存武器の最大ダメージ+1・最小ダメージ+0.5、所持重量+3kg、Resist Fire+2
Dexterity
- 器用さ。1当たりDex依存武器の最大ダメージ+1・最小ダメージ+0.5、Accuracy+2、Evasion+1、Resist Shock+2
Vitality
- 生命力。1当たりHealth+5、Resist Poison+2、HP自然回復量アップ
- LoG1と違ってレベルアップによるHPの成長には影響を与えません
Willpower
- 意志力。1当たりEnergy+5、Resist Cold+2、EP自然回復量アップ
- 同じくレベルアップによるEPの成長には影響を与えません
職業
Alchemist

Alchemistはポーションを作成でき、戦闘では銃を使って応戦します。
- Health 50(+6 per level), Energy 50(+4 per level)
- インベントリ内にあるハーブが増殖する。ハーブの増殖速度は歩いた歩数によって決定する。
- 銃器の誤作動(ジャム、暴発等)が50%軽減。
+ | ネタバレを含む使用感 |
Barbarian

Barbarianに細やかな戦闘技術は期待しないでください。
その代わり、素早く力強いのです。
- Health 80(+10 per level), Energy 30(+3 per level)
- Strength +1 per level.
+ | ネタバレを含む使用感 |
Battle Mage

Battle Mageは前列で武器を振るうことも、後列から魔法を撃ちこむこともお手の物です。
- Health 50(+5 per level), Energy 50(+5 per level)
- 装備している鎧の重さを50%軽減。
- 素手で呪文を唱えることができる。
- StaffかOrbを装備している場合、Protectionと全ての耐性に+10ボーナス。
+ | ネタバレを含む使用感 |
Farmer

Farmerは武器を振るうことについて全く知りません。
しかし、農業の知識によって水路掘りや苗を育てるなど、冒険に関係ない基本的な事柄をよく知っています。
- Health 30(+5 per level), Energy30(+5 per level)
- 初期レベルのスキルポイントは無い。
- その代わり、倒したモンスターの肉を食べることで経験値が追加される。
+ | ネタバレを含む使用感 |
Fighter

Fighterは近接戦闘のスペシャリストです。
数多くの武器を使えるように訓練されています。
- Health 60(+7 per level), Energy 30(+3 per level)
- 近接攻撃でPowerAttackをする際の準備時間半減及び25%のEnergy消費軽減。
+ | ネタバレを含む使用感 |
Knight

Knightは準備をしっかりすることが戦闘に勝利するための鍵です。
盾と鎧についてのスペシャリストです。
- Health 60(+7 per level), Energy 30(+3 per level)
- Protection +1 per level.
- 装備している鎧の重さを50%軽減。
- 盾を装備した際にEvasionに50%のボーナス。
+ | ネタバレを含む使用感 |
Rogue

Rogueは射撃武器で戦ったり、背後から攻撃したりするステルスウォーリアです。
- Health 45(+5 per level), Energy 40(+5 per level)
- 二刀流の際にダメージペナルティが25%に減少(通常40%)
- 遠隔武器について、レベルごとに+1%のクリティカルヒットボーナス。
+ | ネタバレを含む使用感 |
Wizard

Wizardは魔法の杖やOrbを使い、大いなる魔法を使うことができます。
- Health 35(+3 per level), Energy 50(+7 per level)
- Willpower +2
- 素手で呪文を唱えることができる。
+ | ネタバレを含む使用感 |
特性
ステータスはドーピングポーションである程度上げられますが、特性にはプレイ中どうやってもつけられない・上げられないユニークなものもあるのでよく検討のこと。
名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() |
Aggressive 攻撃的 |
怒りに満ちている。 Damage +4 |
![]() |
Aura オーラ |
強力なオーラを持つ。 Energy +20 |
![]() |
Cold-blooded 冷血 |
生来に冷気に耐性がある。 Resist Cold +25 |
![]() |
Endurance 持久力 |
最大荷重が 25 kg 増加し、食料の消費が 25% 減少する。 |
![]() |
Evasive 回避的 |
危害から上手く逃れる方法を知っている。 Evasion +5 |
![]() |
Fast Metabolism (Lizardman) 高い新陳代謝 |
Health と Energy が 30% 高速に回復するが、食料の消費が 20% 増加する。 また、自身への回復ポーションの効果が2倍になる。 |
![]() |
Healthy 健康的 |
並外れて健康だ。 Vitality +2 |
![]() |
Mutation (Ratling) 突然変異 |
レベルが上昇するごとに、ランダムな特性値 (attribute) が 1 上昇する。 |
![]() |
Poison Immunity (Lizardman) 毒無効 |
毒が効かない。 |
![]() |
Quick (Insectoid) 機敏 |
全てのアクションのクールダウンにかかる時間が 10% 短くなる。 魔法系のSpecial attackは短くならない。 |
![]() |
Skilled (Human) 熟練 |
最初からスキルポイントを追加で 1 点持つ。 これはスキルをレベル 0 から 1 に上げる用途にのみ使える。 |
![]() |
Tough 頑丈 |
物理的な痛みに耐性がある。 Health +20 |
![]() |
Agile 俊敏 |
人並みはずれた反射神経を持つ。 Dexterity +2 |
![]() |
Chitin armor (Insectoid) キチン質の鎧 |
身体がキチン質の外殻に覆われている。 Protection +10 |
![]() |
Daemon Ancestor 炎鬼の末裔 |
曽祖父の目は燃えていた。 Resist Fire +25 |
![]() |
Endure Elements (Lizardman) エレメント耐性 |
荒野での生活を通して自然の力への耐性を身に着けた。 Resist All +25% |
![]() |
Fast Learner (Human) 迅速な習熟 |
経験値を 10% 多く得る。 このボーナスは種族特性にさらに追加で得られる。 |
![]() |
Head Hunter (Minotaur) 首狩り |
保持している頭蓋骨ごとに Strength +1 |
![]() |
Muscular 筋肉モリモリマッチョマン |
筋肉質の身体を持つ。 Strength +2 |
![]() |
Natural Armor 生来の鎧 |
皮膚はとても厚く、鎧のようだ。 Protection +5 |
![]() |
Poison Resistant 毒耐性 |
生まれながらに毒に耐性を持つ。 Resist Poison +25 |
![]() |
Rage (Minotaur) 憤怒 |
Health が最大値の 20% 未満の場合に Strength が 10 上昇する。 |
![]() |
Strong Mind 強い意志 |
針のように鋭い意思を持つ。 Willpower +2 |
![]() |
Martial Training 格闘技修練 |
様々な近接武器の使い方を訓練された。 近接武器 (Melee attacks) の命中率 (Accuracy) +7 |
![]() |
Party Leader パーティリーダー |
本により習得可能。 リーダーが生きている場合、PT全員の特性値 (attribute) が全て 1 上昇する。 |
Skills
ダメージアップスキルは武器の数値部分に掛かります。STRやDEX補正はその後に足されます。
Alchemy | 高スキルになると、醸造できるポーションの種類が増えます。 ポーションを作成するにはMortar and Pestleが必要です。 | ||
![]() |
LV4 | ![]() |
Improved_Alchemy より強力なHealth,Energy回復ポーションが作成可能 |
LV5 | ![]() |
Bomb_Expert 爆弾作成時に1度で3つ作成 | |
最終的には誰かしらが5まで上げることが推奨されるポーション作成スキル。いくら移動による回避が上手でも被弾が避けられない状況も多い今作では特にライフポーションは必須であり、 これが無いと負傷の回復すらクリスタル回復でしかできません。落ちているポーションだけでは到底間に合わないでしょう。 5で作成可能になる各種ステータスポーションも強力であり、使わない手はありません。 | |||
Athletics | スキル毎にHealthが20増えます。 | ||
![]() |
LV3 | ![]() |
Pack_Mule 持ち運べる重量が15kg増加 |
1レベルにつきVIT4相当。所持量アップはSTR5相当。無難に強いが振る余裕はあるかと言われるとなんとも。 | |||
Concentration | スキル毎にEnergyが20増えます。 | ||
![]() |
LV3 | ![]() |
Meditation Energyの自然回復速度が25%上昇 |
Energyが増えるのは単純に嬉しいですが、魔法キャラならある程度上げないと杖装備や特定の魔法が解禁されません。レベルに付随するUtilityタイプの魔法も便利なものがあります。 | |||
Light Weapons | スキル毎にLight Weaponのダメージが20%増えます。 | ||
![]() |
LV3 | ![]() |
Dual_Wielding 片方がDaggerであれば二刀流で攻撃が可能。 |
LV5 | ![]() |
Dual_Wield_Mastery Light Weaponであれば全て二刀流で攻撃可能。 (二刀流は武器ダメージに40%のペナルティが付きます。) | |
Heavyと比較すると全体的に低めの攻撃力と短めのクールタイムが特徴。Criticalスキルに付随するバックスタブはこちらでしか発動できません。二刀流は通常60%まで下がる補正があるためローグに使わせるのがベストです。 | |||
Heavy Weapons | スキル毎にHeavy Weaponのダメージが20%増えます。 | ||
![]() |
LV5 | ![]() |
Ogre's_Grip Two-Handedの武器を片手で扱える (盾と併用可能になる。二刀流はできない。両手持ちLight武器も片手持ち可) |
Lightと比較すると高めの攻撃力と長めのクールタイムが特徴。重いと言っても全てが両手持ちではないですが、強力なものはほぼ全部両手持ちです。 | |||
Missile Weapons | スキル毎にMissile Weaponのダメージが20%増えます。 | ||
![]() |
LV4 | ![]() |
Piercing_Arrows 敵の鎧を20ポイント無視できる (Protection-20) |
スリングや弓・クロスボウの武器。DEXタイプ。矢は何度でも回収可能。Protection20貫通は刺さる敵には刺さりますが、基本的にそこまで数値を持ってる敵も多くはないです。 | |||
Throwing | スキル毎にThrowing Weaponのダメージが20%増えます。 | ||
![]() |
LV5 | ![]() |
Double_Throw 左右に持った投擲武器をまとめて投げられる |
もうひとつの遠隔武器タイプ。こちらはSTR依存。矢と同じく何度でも回収可能。左右同時投げは単純に威力2倍になるのでそれなりに強力です。ただミサイル武器もこちらも近接武器やmeteor stormにはどうしても威力で劣ります。 | |||
Firearms | スキル毎に銃火器のレンジが1ずつ増えます。 また、誤作動が起きる確率が減ります。 | ||
![]() |
LV5 | ![]() |
Firearm_Mastery 銃火器の扱いをマスターしたため、誤作動が一切発生しなくなる |
ステータスに一切依存しないかわりに弾薬が完全に使い捨て・有限なうえにレベルを上げても威力に補正が掛かりません。 | |||
Accuracy | スキル毎にAccuracy(命中率)が10増えます。 | ||
![]() |
LV2 | ![]() |
Reach 後列から攻撃可能になる |
魔法以外のキャラは必ず取得するべき命中率アップスキルです。Accuracy0の場合基本命中率は60のようなので、DEX分と合わせて最低30は確保したいです。 | |||
Critical | 急所を見極めることで、スキル毎にクリティカルヒット率が3%増えます。 | ||
![]() |
LV3 | ![]() |
Backstab 背後からDaggerで攻撃することで3倍ダメージ |
LV5 | ![]() |
Assassin 背後からの攻撃を全てのLight Weaponで実行可能 | |
単純にダメージが上がるスキル。バックスタブはFrostboltで凍らせたり、瀕死で逃げようとする敵によく刺さります。 | |||
Armor | スキル毎にProtectionが5%増えます。 (鎧の各部位毎に適用) | ||
![]() |
LV2 | ![]() |
Light_Armors Light Armorの扱いに熟練し、ペナルティがなくなる |
LV4 | ![]() |
Heavy_Armors 同様にHeavy Armorの扱いに熟練し、ペナルティ無し。 | |
Evasionはあまり信用できないので、ペナルティ有りでも無理やり装備することもできます。Protectionボーナスは重装備した場合けっこうな上昇が見込めるので、前衛はある程度上げていても損はないと思います。 | |||
Dodge | スキル毎にEvasionが3増えます。 | ||
![]() |
LV3 | ![]() |
Uncanny_Speed 武器による行動のクールダウンタイムが10%減少 魔法は減少しない |
回避すると当たるまで相手の命中が上がっていく仕様らしく、Evasionに特化してもそこまで避けることはできません。このスキルを上げる目的は3で覚えるクールダウン減少効果でしょう。 | |||
Fire Magic | スキル毎にFire Spellのダメージが20%増えます。 | ||
![]() |
LV5 | ![]() |
Fire_Mastery Fire耐性が +50 |
魔法の中で最大のダメージを誇るmeteor stormが強力で、ダメージディーラー向けの属性です。 | |||
Air Magic | スキル毎にAir Spellのダメージが20%増えます。 | ||
![]() |
LV5 | ![]() |
Air_Mastery Air耐性が +50 |
Invisibilityにより透明化できるのが特徴。他属性魔法の条件にもなっています。 | |||
Earth Magic | スキル毎にEarth Spellのダメージが20%増えます。 | ||
![]() |
LV5 | ![]() |
Earth_Mastery Earth耐性が +50 |
正直地味でパッとしない属性です。毒霧は普通に味方もダメージを受けるのでむしろ邪魔になりえます。 | |||
Water Magic | スキル毎にWater Spellのダメージが20%増えます。 | ||
![]() |
LV5 | ![]() |
Water_Mastery Water耐性が +50 |
Frostboltによる凍結が主目的。凍結している間は近接が遠慮なく殴れるため、他にダメージディーラーがいるなら選択するのをオススメできる属性です。 |
好きなポートレイトでプレイするには
前作1では適当なファイル名でも認識しましたが、2では好きな単語の後に[_male][_female]という性別に関する単語を付けないと認識しなくなりました。
たとえば1で[YAMADA.tga]というファイル名だった場合、2では[YAMADA_male.tga]にファイル名を変更する必要があります。
※単語の間に半角アンダーバーを忘れないでください。
たとえば1で[YAMADA.tga]というファイル名だった場合、2では[YAMADA_male.tga]にファイル名を変更する必要があります。
※単語の間に半角アンダーバーを忘れないでください。
C:\Users\[username]\Documents\Almost Human\Legend of Grimrock 2\Portraits に128x128サイズのtga形式ファイルを置いて下さい。[username]はPCにログインしているユーザ名です。
※ざっくり言えばマイドキュメント内です。画像を切り出して縮小しTGAファイルで保存するには「IrfanView」などがおススメです。
※ざっくり言えばマイドキュメント内です。画像を切り出して縮小しTGAファイルで保存するには「IrfanView」などがおススメです。
ゲームを起動して、本編やカスタムダンジョンのNew Game時に初期設定画面でCreate Charactersにチェックを入れます、右にあるIMPORTボタンは無視して下さい。
キャラクター作成画面になったらキャラクターの画像をクリックし、ポートレイトタイプをカスタムに切り替えると追加した画像が選択可能になっています。
キャラクター作成画面になったらキャラクターの画像をクリックし、ポートレイトタイプをカスタムに切り替えると追加した画像が選択可能になっています。