• ジオラマでビームサーベル逆手持ちのやり方ってどうやるかわかりませんか? - 名無しさん (2025-04-16 23:18:03)
  • 味方NPCの手持ち射撃武器を左右とも『なし』にすると、近距離戦闘の行動が変化し、動きが良くなる。大剣やビームサーベル、刀、(打ち上げコンボ多用)、サーベルツイン複合(回転多用)など。欠点:射撃EXや射撃OP技の威力の低下。特に極太ビーム系。 - 名無しさん (2025-04-12 15:40:01)
  • ジオラマのファンネルにリボーンズガンダムのフィンファングないんだね - 名無しさん (2025-03-26 16:57:50)
  • GQuuuuuuXヘッドのオメガサイコミュ、発動したら火力も上がってて呪いのEXスキルになる予感ががが - 名無しさん (2025-03-20 01:24:52)
    • すまん勘違いだった。他トランス系でも与ダメ上がってたわ…前からこうだったっけ? - 名無しさん (2025-03-20 02:08:07)
  • ゲイボルグの弾速上げてくれ - 名無しさん (2025-03-16 10:57:31)
  • 今回のアプデでマスター化スキル使用時のパーツホロ化がだいぶ改善されて、見映えを気にして断念してたスキルをけっこう使えるようになって嬉しい - 名無しさん (2025-03-15 23:35:37)
  • 長編トレーラーでアスランやキラの俺ガンプラのレシピ教えてください - 名無しさん (2025-02-23 16:56:08)
  • 味方NPCによるロングライフル照射ビーム型の活用方法。通常射撃を行わないが、『OP技を装備させない』場合、EX技を普段よりも多用してくれるようだ。EXファンネル系総コスト12をNPC2機が連打し、空が総コスト24ファンネルで染まった。 - 名無しさん (2025-01-24 21:34:18)
    • ミサイルランチャー(陸戦型ガンダム)はEX技の頻度が少し高い。マルチロックオンの影響だと思われる。両手に持たせなくてもいい。逆にガトリングとマシンガンは通常攻撃の頻度が高まり、EX技の機会は減少。 - 名無しさん (2025-01-27 06:04:15)
  • これだけ検証人がいても大剣、格闘、拳法の解体が今まで記載されてないの本当にすごいゲームだぜ - 名無しさん (2025-01-23 10:40:48)
  • 『OP技を装備させない+EX技を装備+敵の耐久が減少中』の要素が揃うと、NPCは派手な立ち回りを見せる。例:頭ハイメガ、背中ドラグーン、腕ガンビット、残り 適当な照射ビーム。この重武装が回る。 - 名無しさん (2025-01-22 16:15:16)
  • 味方NPCはEXゲージを無視して技を発動が可能。ただし、OP技があるとOP技を優先するし、敵の耐久が減っていない場合はEX技をほぼ使わない。(検証難易度:スタンダード、その場で応戦) - 名無しさん (2025-01-22 16:14:57)
    • どうやら、射撃容量ゲージもOPクールタイムもすべて無視しているようだ。アビリティなしでも核(手持ち)やマイクロミサイル*8を頻繁に使用するので。 - 名無しさん (2025-01-24 21:29:33)
  • 味方NPC。空中に打ち上げられた敵に対しては、長押し射撃攻撃を低確率で使ってくれる。マシンガン+グレネードならマシンガン部分。ビームランチャー(F91)ならビーム照射。 - 名無しさん (2025-01-17 21:30:22)
    • 薙刀系を装備してない方が、通常射撃武器による照射シーンを見やすい気がする。味方NPCの行動ルーチンに、長押し枠みたいなものがあるのかもしれない。 - 名無しさん (2025-01-24 05:27:53)
  • 味方NPCの薙刀ぐるぐるも、敵の耐久が低いと出やすいみたい - 名無しさん (2024-12-30 21:29:34)
  • 味方NPCが使いにくいOP,EXスキルはあるみたい。インコムよりはファンネルを使ってくれる。長押しは苦手のようで、ロングライフル(照射専用)は使わないようだ。 - 名無しさん (2024-12-30 19:11:40)
  • 味方NPCのOPパーツ使用条件。敵のライフゲージが半分以下程度で使いやすい。別にラスト1本である必要はない。逆にいえば表示耐久ゲージが多い状態だと味方NPCはOPパーツをほぼ使わない。 - 名無しさん (2024-12-30 19:11:17)
  • リブート:2番目に攻撃頻度が高いのが実はコレ。 遊撃:ほぼ移動ばかり。各ステージの開始直後はコレになってそう。 - 名無しさん (2024-12-30 19:11:02)
  • 味方NPCの動き その場で応戦:4つの命令の中では一番攻撃頻度が高い。ただし、その僚機が狙っている機体が遠く離れていると何もしなくなる(コレが重要)。座標を比較的維持してくれるので射撃しやすい場所で指示すると良。 - 名無しさん (2024-12-30 19:10:46)
  • 草 - 名無しさん (2024-12-18 11:43:59)
  • 私は諸事情でここ数日オンラインでプレイできず、ずっとオフラインでプレイしてました。その間もスコアを更新し続け今日やっとオンラインでプレイでき、そのスコアがランキングに反映され順位が一気に上がったのですが、そのせいなのか変な人からフレンド申請が来ました。その人のガンプラ名が「グリッチ○○○○」(○○○○の部分には私の使用ガンプラと同じ名前が入ってます)になっており、その人の所属クラン名が「グリッチ使っても俺に勝てない奴w」になっています。もしかして私をグリッチを使用した不正プレイヤーだと思われたのでしょうか?一応フレンド申請は受けたのですが、取り消した方がいいのでしょうか? - 名無しさん (2024-12-12 19:24:18)
    • たびたび失礼します。おそらく同じ人物の別アカウントと思われるプレイヤーから、またグリッチ〇〇というフレンド申請が来ました。以前ココで「イベントで高スコアを出したらチートやグリッチ扱いされて辛い」と愚痴った時、気にしなくていいと言われそうする事にしたのですが、ゲーム内でこういう迷惑行為をされるのはさすがにちょっと...ブロックしようにも別アカウントを使われるとどうしようもないし、どうすればいいのでしょうか? - 名無しさん (2024-12-12 20:56:48)
      • この際はっきりさせたいので、私のスコア稼ぎの方法を公開します。これが「工夫と努力を積み重ねた真っ当な正規プレイ」なのか、「ズルいやり方をした卑怯な不正プレイ」なのか、皆様の意見を聞かせてください。「1、射撃武器を持たない」「2、ヒット数の多い射撃系OPとアーマーリペアを装備」「3、射撃系OPで敵機をパーツアウトさせてゲージをためる(パーツアウト=10P)」「4、ゲージが貯まったらアーマーリペア連打(EX技=50P)&覚醒+バースト技(覚醒=200P+バースト技=100P)」これを敵のHPが無くなるまで繰り返すというもの。射撃武器を持たないので射撃系OPが最小ダメージになり、倒すまでに時間がかかる=その分何度も覚醒&EX技でポイントが稼げる。このやり方はクリアするのに非常に時間がかかるのですが、常に激しく操作し続ける必要があり放置プレイではありません。短くても12時間以上、長いと数日掛かりになるので、睡眠時などはswitch本体をスリープモードにしたりしながらクリアを目指します。これって卑怯な不正プレイなのでしょうか?私はこれは工夫と努力だと思ってるのですが... - 名無しさん (2024-12-12 21:13:26)
        • すみません。あれから数日たちようやく少しは落ち着きました。以前Xであった誹謗中傷はイベント上位者全員に対してだった為「私個人が狙われた訳じゃない、私はただ巻き込まれただけ」と自分に言い聞かせて我慢しましたが、今回のは明確に私個人を狙ったもの、しかも直接私のゲーム内に被害を受けたので恐怖のあまりパニックになり、書いた内容を確認する余裕も無いまま投稿した為上記のような文章に...見苦しい投稿ごめんなさい。一連の投稿はすべて無視して頂いて構いません。しばらくは自衛の為オフラインでプレイするつもりですが、そうなると後でオンラインになった時にまた一気にスコアが増えて再び不正扱いされるのではという不安が......「オフライン時に増えたスコアはランキングにはすぐには反映されず、次回オンライン時にまとめて反映される為、ランキングのスコアが一気に大きく増える事がある」というのは本作の仕様であり、私には一切非は無いはずなのですが... - 名無しさん (2024-12-16 21:53:04)
          • そんなことはよくあることです。長々グダグダと陳情して本当に見苦しいです。誹謗中傷は普通に規約違反なので全部通報とブロックしてください。 - 名無しさん (2024-12-20 13:48:08)
            • 不快な思いをさせて本当にごめんなさい。私は今まで他のゲームでこういう目にあった事が無くどうしたら良いのか分からず、身近に相談できる人もいなかったのでつい...でもそれぐらい怖かったんです、それは信じてください。今後気を付けます。 - 名無しさん (2024-12-21 19:49:40)
  • ジオラマDLC4追加オブジェクトの実弾、マズルフラッシュなどが見当たらない(switch) - 名無しさん (2024-11-14 15:43:25)
  • たぶんdlc第一弾時にサイレント修正されたと思われる、射撃系のバーストアクションが威力上がってるのある。前のダメージ覚えてる範囲で試して上がってたのがプラズマダイバーミサイル、ディスラプター、サテライトキャノン系。元が弱すぎたのを調整した感じかな? - 名無しさん (2024-11-11 22:40:54)
  • GB4ロビーのミスター、レコ画面が赤い最初は青かったのにもしかして知らない間になんかやらかしてアカ×警告? - ネトゲ初心者 (2024-11-01 22:59:08)
    • そこはストーリー進行で変わるんで気にしなくて大丈夫 - 名無しさん (2024-11-07 03:02:44)
  • GB4ロビー - ネトゲ初心者 (2024-11-01 22:55:10)
  • DLCミッションのステージ、1、2WAVEの処理落ちが気になる…ストーリーのラストでも処理落ちしてたし、おま環なのかな…? - 名無しさん (2024-11-01 02:20:58)
  • ユーラヴェンガンダム、ゲーマルク、HGのHi-ν(Ver.Ka)はショップに並ばず。武具掘りが必要なら周回必須。 - 名無しさん (2024-10-31 22:37:02)
  • おっしゃーーー!!!今回のバトルイベントなんとか期限までに2600000以上出せたぜぇーーーーー!!!(SWITCH版)でも恐ろしいのはコレ極めればさらに上を目指せるって事なんだよな。まぁさすがにこれ以上はしんどいから私はやらないけど... - 名無しさん (2024-10-30 18:43:23)
    • ちなみに今回のイベント、自爆するとブレイクコンボが増えるんでマルチ行くと999ブレイクx5wave=590万5千ポイント出せたとか。…いや設定ミスだろこれ。 - 名無しさん (2024-10-31 15:37:41)
      • なん...だと.....!? ま、マジか......天井は私が想像した以上に遥かに高かったようだ - 名無しさん (2024-10-31 18:16:38)
        • まあ自爆でブレイク稼ぎはチート(不正なデータ改竄)ではないとはいえ、明らかに仕様の穴を突いたハック(不正なプレイング)ではあるんで以下略だけどね。…そもそもイベント形式をスコアアタックにせずに純粋なタイムアタックにしておけばよかっただろうに、のうワグナス…と言われるとまあ、うん。 - 名無しさん (2024-10-31 22:48:33)
          • チートかぁ...そういえばXで「高スコア出してるランキング上位の人は全員チートだ」みたいな事言ってる人も結構いたなぁ。確かにチートやハックをやってる人もいるだろうけど、中にはちゃんと努力と苦労と工夫の末に正規プレイで必死に高スコア出した人だっているのに、全部まとめてチート呼ばわりされるのは正直気分悪いんだよなぁアレ。 - 名無しさん (2024-11-01 01:16:48)
            • いや、PS版で1プレイ1時間以上かけて600万出してる自爆稼ぎは別にチートじゃないよ?単に「クエストによってブレイク評価には上限がある」って本来の設定を「自分を解体してブレイク数を増やす」って方法で踏み倒す小ネタなだけでね。 - 名無しさん (2024-11-01 06:17:49)
              • あと一応言っておくけど私はその自爆戦法とやらは使ってません。基本的にいつもソロでやってるので。 - 名無しさん (2024-11-01 18:46:00)
              • あぁごめん、別にそれをチートだって思ったって訳ではなくて、たまたまチートの話題が出たから「そういえばXで~...」って言っただけ。中には「234万以上は全員チートだ」と断言してた人もいたし。苦労して高スコア出したからその苦労もよく知ってるし、だからこそ260万出せた時はそれこそココに書き込むくらい嬉しかった。その苦労、努力を「チート」の一言で蔑まれるとすごく辛いしやるせない気持ちになる。だからつい愚痴ってしまったんだ、すまん。 - 名無しさん (2024-11-01 18:14:04)
                • あなたの努力を否定するつもりはありませんが、このイベントと公式はあなたの努力を無価値にしていますよ。PC版のランキング1位はクリアタイム0秒、以下40ウェーブなどありえない数字が並んでいます。モニターのレコとミスターガンプラが異常記録のユーザーを1位として表彰している絵面はひどいものでした。あまり気にしない方がいいですよ。 - 名無しさん (2024-11-01 19:58:34)
                  • お気遣い感謝します。PC版はひどい状況らしいですね。私はSWITCH版なのでわりと平和な感じだったのが救いかな。確かに「所詮ドコにいるかも分からない見ず知らずの赤の他人が勝手な事を言ってるだけ」って割り切った方が気が楽ですよね。どうせ会う事も無いんだし。ゲームは楽しく遊ぶのが一番、これが大事。 - 名無しさん (2024-11-01 23:08:55)
  • バウンティ(オンライン)の相手が更新されていないように思える。いまだにガンダムブレイカー名の機体ばかりな中で、名前が付いている同じ機体を以前から度々見かけている。 - 名無しさん (2024-10-30 12:35:26)
    • 戦利品もうま味が無いからやる意味自体が薄いものの、オフラインはブレイジングのMG武器の唯一の入手先になっていると思う。 - 名無しさん (2024-10-30 12:39:09)
  • EXゲージ増加アビリティがあまり意味ないっぽいけど気になったのがあって調べた。敵撃破とEXスキルで敵撃破は重複しなくてexスキルにただの敵撃破は適用しない。ただまぁexで倒してゲージ貯めるのは塵も積もれば割りとゲージ貯まるのでアビリティをつけてみるのも悪くないかもとは少し思った - 名無しさん (2024-10-27 22:43:04)
    • 詳しくは検証データのページにありますが、EXゲージ系のアビリティは物を選べばおっしゃる通り効果はちゃんとありますね。基本的には連射力が低いほど、ヒット数が少ないほど多く貯まります。パーツアウトと撃破、EX撃破とグラウンドブレイク撃破がそれぞれ同じ増加量です。 ちなみにゲージの見た目上の貯まり方は実際とかなり違うので当てになりません。 - 名無しさん (2024-10-28 09:38:22)
    • あと検証中にたまたま見つけたんだけどopスキルは物によって撃破時のexゲージ回収量にかなりの違いがある。そしてその回収量が多い奴は撃破時のexゲージ回収アビリティの恩恵をがっつり貰える。例えばopのグラビトンハンマーは撃破時1ゲージ弱貰えるがアビリティで40%盛ると1.4ゲージくらいになった - 名無しさん (2024-10-27 22:54:20)
  • 出撃時のムービー中にエラー落ちが頻発します…機体を変えると起こらないのですが理由がわかりません、どなたかわかりませんか?PS5でプレイしてます。 - ルー (2024-10-27 22:32:05)
    • 機体を変えると平気となるとエラー落ちする機体のパーツ(ビルダーズパーツまで含めて)のどれかが悪さしてるって感じなんだろうか… - 名無しさん (2024-10-28 02:29:05)
  • デフォルトだとドッズガンに割り振られてる、ライフル<マシンガン>攻撃はビーム属性だけどIフィールドやヤタノカガミは反応せずチョバムアーマーが反応する - 名無しさん (2024-10-26 20:36:39)
  • レールキャノンのグラフィックのバグ直ってねえじゃねえかYO! - 名無しさん (2024-10-25 11:54:17)
  • 攻撃時にビルダーズパーツの調整反映させられるようになったけど、マイクロミサイル横とか前後に向けると四方八方から包み込むように飛んで行ってちょっと楽しいな - 名無しさん (2024-10-25 00:21:55)
    • X軸変えて疑似直射にするとか、Z軸変えて天井回避するとか調整しがいがあって良いですね。後者は孔雀の尾のようにできるのが美しいけど実戦だと絶対壁で消えるw - 名無しさん (2024-10-25 02:40:27)
  • 一部ホログラム化しないパーツは変わらずを確認。 - 名無しさん (2024-10-24 15:19:12)
  • DLC新機体はペーネロペーMG以外全部ショップ販売あり(フィルター:07.UC/ 08.F91/ 17.OO/ 19.ビルドファイターズ) - 名無しさん (2024-10-24 11:08:44)
  • フルバースト時のロングライフル照射させるのは、照射ビームか下持ち照射ビームだがそれらをニュータイプでウェポンキルを変えてもフルバースト時は照射できるのは変わらないかも。ちなみに照射しない奴(ライフル含めて)二発撃って終わりで、ライフル連射系とランダムシュートは五発撃つ - 名無しさん (2024-10-21 23:03:18)
    • 一応追記、フルバースト時、照射しないロングライフルでウェポンスキルをニュータイプで照射ビームに変えても照射はしないまま - 名無しさん (2024-10-22 11:20:18)
    • いろいろいじって意外だなと思たのがフルバーストでライフルには照射できるの無いんだね - 名無しさん (2024-10-21 23:13:27)
  • Casualn - 名無しさん (2024-10-20 09:42:59)
    • 間違えた。Casualのクエスト5-23、もう知ってる人もいるかもだけど、カートリッジの補正無しでも、アビリティレベル20以上のパーツ多め。30のもある。初見で此処をパーツ稼ぎ場とした人はきっと得してるはず。 - 名無しさん (2024-10-20 09:45:42)
      • 瀕死条件、ガードゲージ回復などいくつか付かないアビリティがありますね。やはり不具合の部類ですねw - 名無しさん (2024-10-22 16:25:34)
      • 射撃武器のアビレベル30はとても助かりますね。半面、カートリッジは難易度相当でおいしくないですね… - 名無しさん (2024-10-21 04:07:07)
      • Newtypeでドロップ検証してた時、確実にアビリティLv最大値26なんだけど昔30見たことあるよな~なんて思ってたんですが、そこでしたか。明らかにメイス連撃より重いミスだけど誰も報告はしてないみたいですねw - 名無しさん (2024-10-20 15:38:20)
        • 取得パーツ多め&アセンブルで結構時間かかる分、メイス連撃程目立っていなかったのかも、ですね。あるいは、昔の某RPGで魔法使い専用の物理攻撃最強だった武器みたいなものかもです。 - 名無しさん (2024-10-20 18:15:53)
  • 人多いロビー入っても放置してるGB乞食ばかりで末期感凄いな。アセンやジオラマにハマれないと爆速でやることなくなるとはいえ - 名無しさん (2024-10-20 03:06:56)
    • アセンやジオラマにハマっても結局ゲーム内で見せびらかす手段がロビー放置ショーケースしか無いのが悪い 見た目なんてざっと眺めて終わりだし、ミッションもグダグダになるかショットガンミサイルで秒殺のどちらかしか無い 最初から末期だったよ - 名無しさん (2024-10-20 09:28:05)
  • 装備してた人いたからブースター使って何回か戦ったけど、バウンティ―ハンターではガンバレルストライクのパーツは入手できないね - 名無しさん (2024-10-18 19:30:25)
  • steam版だが、COOP募集過疎り過ぎてぺんぺん草も生えない - 名無しさん (2024-10-18 16:10:39)
  • ユニコーン系好きだから発売数日後には気付いてたんだがフェネクス胴がバンシィのモデルになってる設定ミスは直さないだろうな・・・ - 名無しさん (2024-10-17 15:06:31)
  • パーツを合成•売却するときのレア度警告ってどこかで解除できませんか?というか最高レアでも無いのに警告文出すのマジなんなの…パーツが千個以上ストック出来る仕様なのに、整理するときの手間を考える知能すらなかったというのか…?いやまさかな…俺が見落としてるだけだよな…だ - 名無しさん (2024-10-15 23:32:25)
    • 今後のアップデートで警告オフ機能追加する予定らしい(公式Xのアップデート予定参照)…最初から入れてくれよそれくらいと思わないでもない - 名無しさん (2024-10-16 03:30:24)
      • 情報ありがとうございました。…いや今時のゲームなのにゲーム内にアプデ履歴や予定を見れるようにしてないのほんとなんなの…最初から入れておけと言うのは、ほんとそう。 - 名無しさん (2024-10-16 18:50:38)
  • 4がシリーズ初のガンブレ初心者です。俺ガンプラが敵をなぎ倒していくのはすごく楽しい(特にツインブレード)けど、如何せんアビリティの意味わかりにく過ぎ……攻撃力:近接武器or各武器種ってオプションやEXにも効果あるんでしょうか? - IDG (2024-10-13 10:04:58)
    • 残念ながらその2つはスキルには効果がありません。分かりづらい効果が多いのは、有り体に言ってしまえば「無駄に細分化してハズレを増やし、プレイ時間を水増しさせる」ためでしょうね… - 名無しさん (2024-10-13 14:46:50)
      • 返信感謝ですッ!それは残念……>効果無し 分かりにくいと言えば他にもパーツ外しとパーツアウトとか。 - IDG (2024-10-13 16:22:52)
        • 今までずっと後者は自機のパーツが外される事(被ダメージと同系)だと思ってました。 - IDG (2024-10-13 16:26:43)
          • せめて表記統一して欲しいやつですなー、パーツ外しとパーツアウト - 名無しさん (2024-10-14 00:30:08)
  • 自分はSteam版だけどコンテストはお国柄出て面白い。中国語プレイヤーはあんまりテーマ意識せずにひたすら格好良さ追求するか他作品の再現系が多くて、日本語プレイヤーはテーマ重視でトリコロールとか白基調のいかにもガンダム主人公機な感じが多い。 - 名無しさん (2024-10-11 01:44:30)
  • トレモでファンネル試し打ちしてたんだけど、トレモに入場してEXスキルを打つと、初回だけ火力が高くなるバグ発生してない? - 名無しさん (2024-10-10 18:26:13)
    • ファンネル系は『初回のみキャンセル系アビリティが乗る』or『二回目以降にキャンセルが乗らない』というアプデ前からあるバグがあるので多分それでは? - 名無しさん (2024-10-11 11:25:19)
  • これNewとか言う問題作があったからそこそこ評価されてるけど、3からいきなり4だったら滅茶苦茶叩かれてる出来だよな...(そもそもNewが出たか名誉挽回の為に4を出したのかもしれないけど) - 名無しさん (2024-10-10 18:00:20)
    • ストーリーの大半がカウンター前で汎用のモーション出してるだけっていう、Newとは別ベクトルで酷い部分もあるしな… - 名無しさん (2024-10-11 09:40:19)
    • 3が発売した当初も同じこと言われてたなあ…(バグの連鎖&敵の異様な硬さで)でもアプデ繰り返して、DLCが出る頃には良作扱いしてなんだかんだ長く愛されてたから、言葉は悪いがバンナムゲーの中では上澄みよ。 - 名無しさん (2024-10-10 23:08:35)
  • アクションやカスタマイズ周りは誉められないけど、ガンプラ組み換えゲームとしてバチクソに楽しいっていうアンバランスな評価になりがち。まぁ気長にアプデを待ちつつ遊べれば御の字かな - 名無しさん (2024-10-10 12:14:08)
  • マスタースキル関連で殆どのバグを直したのはでかい、ホログラム化しないパーツはそのままだったのもでかい、相変わらず射撃全般とマイフリのバースト技が弱いのはマイナス - 名無しさん (2024-10-09 15:25:41)
  • ディスラプターや傲慢サンダーの演出ショボすぎて普通にやばい…Newよりはマシだけどやっぱり駄作だわ - 名無しさん (2024-10-09 14:09:06)
  • 性能的にも見た目的にもムチがグラウンドブレイクできないのは納得できるんだけど、他はできなくするほどの性能か?ってなるな…。メイスも修正されるし - 名無しさん (2024-10-07 16:24:14)
  • Xディバイダーのバックパック、通常はダッシュ時にスラスター部分が展開して噴射するけど、たまに開かずにそのまま噴射すること有るな。バックパック付け替えた直後起きやすいけど確実に再現する方法がわからん - 名無しさん (2024-10-06 20:01:40)
  • サーペントカスタム腕(含むWガトリング)OPのミサイル、アイコンや説明はマルチロックぽいのに単体しか狙えない。 - 名無しさん (2024-10-06 00:42:44)
    • 上記テストモード敵3体にして確認。なんだけど、同じ条件の魚雷ミサイル(アビスだったかな)は2体しかロックオンしなかったり、サバーニャは3体いけたり。もしかして仕様? - 名無しさん (2024-10-06 00:52:33)
  • 小ネタの所にストーリー序盤で名付けたクラン名が本編で一度も出ないって書いてるけど、一応タオやリン達のプロフィールカードの所属クランで見れるよ。まぁそれだけなんだけど・・・ - 名無しさん (2024-10-04 00:09:56)
    • 記述した者ですがすっかり見落としていました。情報ありがとうございます!初見プレイ時にスキップしてしまい、結局クラン名はどうなったんだとストーリーでの言及を待ち続けた結果分からず終いだったので勢い余って書いてしまいましたが、ちゃんと存在していたんですね良かった… - 名無しさん (2024-10-04 06:11:49)
      • まぁ実際そこで見れるってだけで特に何か意味があるわけじゃないしね。一応リンたちを変な名前のクランに所属させてニヤニヤするぐらいはできるけど。うちのリンちゃんの所属クラン名は・・・・・内緒(〃▽〃)ポッ - 名無しさん (2024-10-05 16:36:07)
  • ショップ購入不可のパーツの入手方法ってどっかに書いてない? - 名無しさん (2024-10-03 12:22:23)
    • パーツ合成のページに派生合成一覧が載ってますよ、武器盾に関しては該当MSが出るとこで周回するしかないですが - 名無しさん (2024-10-09 03:32:48)
  • 専用ショットガン、ストックの有り無しで見た目以外に違いはありますか? - 名無しさん (2024-10-01 20:49:20)
  • ハイパートランス系の詳細な効果どっかに載ってる?知りたいんやけど。 - 名無しさん (2024-09-30 20:15:03)
    • 与ダメージ、移動速度、ブースト速度、反応速度に1.3倍…のはず。バフが重複しない仕様も合わせてガーディアン覚醒が強い理由の一つですな。 - 名無しさん (2024-10-21 17:36:24)
  • ビルダーズパーツのストーリー報酬のやつが出てない気がする…スタンダード一周クリアしたけど太陽炉出てない。これカジュアルじゃないと出ないとか、オンラインでクリアすると出ないとかある? - 名無しさん (2024-09-24 00:45:27)
    • ずっとソロスタンダードでやってたけど普通に登録されてたから難易度の問題じゃないと思う。オンラインがマルチプレイの事なら試しにソロでそこ1回クリアしてからアセンで確認してみてもいいかも。 - 名無しさん (2024-09-24 02:59:29)
      • ソロでもう一回やったら出ましたわ、ありがとう。バグの一種なのか仕様なのか良く解らんね… - 名無しさん (2024-09-25 01:12:07)
  • 初歩的なことなんですけど、ハイパートランス系のEXってどれも強化率同じですか? - 名無しさん (2024-09-22 10:45:23)
  • 難易度XTREMEで拾ったジンのマシンガンの武器スキルが超小型榴弾が混じってたんやが、これレア泥みたいなもんなん? - 名無しさん (2024-09-21 04:53:55)
    • 高難易度でドロップした射撃武器は通常とは異なった武器スキルになる可能性があるみたいです。ヘルプに書いてありました。 - 名無しさん (2024-09-21 09:53:04)
      • なるほど、ありがとうございます。 - 名無しさん (2024-09-22 04:02:53)
  • Ver1.04で一部バグ修正。頭胴一体型パーツのフリーズは直ったものの頭マスタースキルを使うと頭からマスタースキル元の頭がホログラムで見える事態に。 - 名無しさん (2024-09-21 02:18:59)
    • 難易度一定以上だと射撃武器の武器スキルが異なるものがドロップする可能性がある - 名無しさん (2024-09-21 09:45:04)
  • かなりやばいバグ見つけたんだけど、FAユニコーンの両腕、バックパック装備でNT-D発動した後に、バックパックのEXスキル使うと何故か両腕のシールドファンネル飛ばない+両腕のEXスキルが使用不可になる - 名無しさん (2024-09-12 13:24:16)
    • PS4で発生、ちなみに両腕のEXスキルならどちらでも全部のシールドファンネルが射出する - 名無しさん (2024-09-12 13:25:46)
  • リサキュレーション色のガンダムってミッションに出てくるっけ?MGハイパーバズーカにウェポンスキル違いがある。ショップで買うだけでもランダムになる? - 名無しさん (2024-09-11 12:47:20)
    • MGのバズーカのみ、ショップ購入でも武器スキルがランダムになります - 名無しさん (2024-09-11 13:38:33)
      • なるほど、thx - 名無しさん (2024-09-11 20:57:55)
  • 今作のペイントってR180:R0:G0みたいな極端な色って選択できなくなってる?R動かしたら、BとGも勝手に動くんだけど - 名無しさん (2024-09-11 08:56:33)
    • 私の環境では極端な色でも問題なく選択できます。RGBの上に明度のスライダが有るので、そちらを動かしていないか念の為確認してみてもよいと思います - 名無しさん (2024-09-12 00:39:18)
  • アイテムドロップ率アップは強化パーツのドロップに関係ないかも。まだ試行回数少ないけど - 名無しさん (2024-09-11 07:56:35)
    • あとアイテムドロップ判定は攻撃ヒット、パーツアウト、撃破時の3パターンっぽい? - 名無しさん (2024-09-11 08:07:20)
  • EXとOPの威力、攻撃力参照してないな。レベルだけだわ。アビリティで武器攻撃力を上げても変わらんし、ガトリングとロングライフルで威力も変わらない。物理とビーム属性、OPやEX関係のアビリティが効果に乗るだけだった - 名無しさん (2024-09-09 19:17:51)
    • 追記 近接系は両手持ちも片手持ちも二刀流もEX、OPの威力は変わらない。射撃だって同じ。 - 名無しさん (2024-09-09 19:21:31)
  • ズゴックのボディを付けた時の反応力を見てたんだけど、同じレベルのズゴックボディでも反応力に差が出る(どちらも反応力のアビリティ無し)ので、内部的には見えないヘッドパーツにアビリティが設定されてるっぽい? - 名無しさん (2024-09-09 16:32:31)
    • どうやら、内蔵パーツや一体型パーツも部位ごとにレベルやレアリティ、アビリティを持ってるみたいですね。各部位のタブで装備中の内蔵パーツや一体型パーツの情報は見れますし、合成もできます。 - 名無しさん (2024-09-10 01:19:40)
      • 装備してその部位を見にいけば強化出来るのか。知らなかった、ありがとう。 - 名無しさん (2024-09-10 02:29:25)
  • パーツのLv28が超えたところで、何回強化してもゲーム再開する度にリセットされてやがる・・・こんなUIもクソだしやっぱり買うんじゃなかった・・・大人しく3の方をしゃぶり続けるわ - 名無しさん (2024-09-09 01:47:36)
    • 仕様かわからないですが、強化だけだとオートセーブが入らないので、テストモードでコンフィグをいじる、パーツを変えてアセンブルを終了する、設計図の保存などの操作を行うなどしてオートセーブを意図的に発生させないとならないようです。貴重なパーツやアビリティを使い回して効果を検証するのには便利なので一長一短ですね・・・ - 名無しさん (2024-09-09 02:49:34)
  • Switchでやってるのですが、早期購入特典の受け取り方がわかりません。どのように受け取ればいいのでしょうか。8/29にダウンロード版を購入しました。もしかして、早期購入対象外なのでしょうか? - ななし (2024-09-09 00:13:37)
  • すみません、ユニコーンの腕についてるOPのビームトンファーって二刀流出来なくなったのでしょうか? - 名無しさん (2024-09-08 22:16:15)
    • 今のところ、ビームトンファーを含めOPによる二刀流は今作では見ていませんね - 名無しさん (2024-09-09 00:34:00)
      • やっぱりですか…両腕ユニコーン系装備した時に3の時の仕様にして欲しかったですね。残念です。 - 名無しさん (2024-09-09 01:35:46)
  • ザンバスターの核チャージが40 - 名無しさん (2024-09-08 20:03:38)
    • 40秒かかるの、なにか原作ネタ?単に強いから長いだけ? - 名無しさん (2024-09-08 20:04:41)
  • アビリティとカートリッジの耐久値:容量の動きについて検証しました。結果 元耐久値×(1+アビリティの耐久値:容量)×(1+カートリッジの耐久値:容量)となります。その為、アビリティで耐久値:容量70%にすればカートリッジが252%以上あればカンストします。参考までに - 名無しさん (2024-09-08 12:05:33)
  • ソートのアビリティ性能順の仕様について。持ってるアビリティのうち、その系列の中で効果量(レベルではない)が大きい順に並ぶ。例えば、近接武器で通常近接系でソートするとその武器が持ってる攻撃力:武器のうち一番数字が大きいものの順になる。厄介なのがレベル順ではなく効果量ってとこで、例えば腕を防御系でソートした場合だと効果の最大値が高いひるみゲージ回復速度(Lv30で50%)がLv6(9.45%)以下になるまで容量などのLv30(10%)が出てこない - 名無しさん (2024-09-07 15:53:07)
  • ハイパートランス系EXトランスとファンネル系EXですが、ストフリのバックアップのEXスキルには2つとも乗りますか? - 名無しさん (2024-09-07 14:57:14)
    • スーパードラグーンはハイパートランス系の扱いらしく、ファンネル系を対象としたアビリティは乗らないそうです - 名無しさん (2024-09-08 01:53:52)
  • 初めたてさんはとりあえず、1-1のHardクリアが出来るようになればかなり楽になる。PGガンダムは今後出てくる巨大ボスの行動パターンの基本だから覚える意味も兼ねてね - 名無しさん (2024-09-07 04:32:51)
    • 個人的なお勧めはまずは何周かやってレベルの高いAxe武器を作る→それを担いでHardで行けるところまで行く→手に入れた素材を組み込んでボスを倒せるまで頑張る - 名無しさん (2024-09-07 04:33:48)
      • 1-1Hardがクリア出来れば大体のマップは低難易度で攻略できるはず - 名無しさん (2024-09-07 04:35:14)
        • 個人的にお勧めなのはAxeとサーベルの二刀流+マシンガンとライフル二丁持ち。中盤はアトミックバズーカとガトリングガンとツインブレードがあればなんとかなる。被弾が多い人は耐久回復:時間と攻撃ヒットをつけると不安がかなり減る - 名無しさん (2024-09-07 04:37:18)
  • 難易度NTの射撃スキルのランダム化って何処までランダムなんだろね?「ライフル」が「ライフル(照射ビーム)」とかだけでなくにはなっても「アトミックバズーカ」になったり - 名無しさん (2024-09-06 23:03:20)
    • 「アトミックバズーカ」になったりはしないよね多分… - 名無しさん (2024-09-06 23:04:11)
      • MGのリサーキュレーションカラー買ったらハイパーバズーカがアトミックなった 可能性はあるかもしれないです - 名無しさん (2024-09-27 01:19:21)
        • 連投失礼 MGリサキュガンダム4個開封 ハイパーバズのタイプ バズーカ/下持ち遅延散弾/ビームバズーカ/アトミック だったんで同じカテゴリ内でランダムの可能性あるかも? - 名無しさん (2024-09-27 01:25:51)
  • クランルームのアイテムボックスに武器を入れて初心者に渡す事は出来ますか?小1の子には少し難しいみたいなので。 - 名無しさん (2024-09-06 19:58:02)
    • 試してはいませんが、説明を読む限り可能だと思います。しかし、アイテムボックスの解放はストーリークリア後のようなので、想定している詰まりポイント次第では役に立ちません。クリア前で詰まっているなら難易度を下げるか協力プレイをするかになるでしょうか - 名無しさん (2024-09-07 10:34:38)
  • スキルにアルミューレ・リュミエール・ランサーは無いのか?全方位バリアと並んでハイペリオンと言ったらこれって感じの大技のイメージ持ってるから無いのは残念だなあ。 - 名無しさん (2024-09-06 15:23:10)
  • EXスキル20個程マスター化したら、バトルがめっちゃ重くなったけど、マスターEXスキルの数これが原因!? - 名無しさん (2024-09-06 12:33:53)
  • ラケルタサーベールのような「サーベル_ツインブレード混合」の場合、通常攻撃にサーベルのアビリティ、長押し攻撃にツインブレードのアビリティが乗る感じでしょうか? - 名無しさん (2024-09-06 01:15:38)
    • 複合は元の武器種強化しかならないみたいです。 - 名無しさん (2024-09-08 15:43:55)
  • 誰かツインバスターライフルの二丁持ちのやり方教えてくれませんか?片方装備するともう片方が合成かラベルしかでてこなくて困ってます。 - 名無しさん (2024-09-05 19:53:09)
    • 単純に2丁目を用意して両手にそれぞれ装備。二刀流アクションのために色々残念なこともある - 名無しさん (2024-09-12 00:29:57)
  • リサーキュレーションの「射撃ゲージ消費減」、通常のコスト減と仕様が同じだったら「〇腕射撃武器」と「射撃武器」の上位互換だね (片方に付けたら反対にも効果があるのは確認済み) - 名無しさん (2024-09-05 14:47:21)
  • ショップで買えるリサーキュレーションカラーMGガンダムのバズーカが弾種ランダムっぽい。アトバズやらビームやら撃ててすごい不思議な気分になる - 名無しさん (2024-09-04 02:29:27)
  • アトミックバズーカってバズーカ系のアビリティ効果って乗るんですかね? - 名無しさん (2024-09-03 17:53:46)
  • とりあえずアビリティのページを作成しやした - 名無しさん (2024-09-02 07:21:26)
  • パーツ入手時に右上についたりつかなかったりする、GGGGGのマークって何? - 名無しさん (2024-08-30 23:31:44)
    • Sランククリアすると追加でもらえるパーツが関係してると思う - 名無しさん (2024-09-02 21:05:30)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年04月16日 23:18