- きたいのぱーツ゚ではなく武器応るるる琴でことで不完全説系図 - daz (2025-07-07 08:16:36)
- すーぱーふみないろかえられるばぐ - daz (2025-07-07 08:11:28)
- 史奈のパーツ付けて不完全な設系図読み込みいろがえ - daz (2025-07-07 08:08:18)
- ふみないろがえ - daz (2025-07-07 08:04:29)
- ドーベンウルフのバックパックは、マイクロミサイルランチャー(OP)の発射角度に癖がある。垂直打ち上げにならない。(ほかのパーツでも角度調整をすれば出来るが) - 名無しさん (2025-04-21 05:14:00)
- 一部の脚パーツやバックパックを装備中の場合、移動タイプをホバーや飛行に変更できるようになる。 - 名無しさん (2025-01-19 16:31:56)
- EX04-9の「早く決勝になーれ♪」は新機動戦記ガンダムWのドロシー・カタロニアのセリフだと思います - 名無しさん (2025-01-10 21:00:58)
- ホログラム化しないマスタースキル、本日のアプデでマスク修正され差し替えられる様になったので削除しました - 名無しさん (2024-12-19 19:12:05)
- セイバーガンダムバックパックのEX二つ、ホログラム化せずに使えます - 名無しさん (2024-12-03 08:44:52)
- エクリプスのミラコロはマスター化してもホログラムかしない模様。 - 名無しさん (2024-11-16 10:00:43)
- 発動中は使用不能になるスキルも少ない。 - 名無しさん (2024-11-16 10:59:50)
- ホロ化探せばまだまだあるみたい、キャプテンガンダムのダッシュローラーとか - 名無しさん (2024-11-11 13:17:29)
- ガンダムTR-1[アドバンスド・ヘイズル]バックパックのOPスキル「拡散ビーム砲」 長押しで連射した時、地上では最大81ヒットだけど、空中では発射時間が大幅に伸び最大で257ヒットになる - 名無しさん (2024-11-06 21:01:55)
- バンシィのNT-D、ホログラム化はしないけど内部処理的にはホログラム化しているらしく効果時間中は元のボディのOPとEXは使用不可 - 名無しさん (2024-10-18 02:26:52)
- ホログラム化というか、全スキル共通の仕様としてスキル使用中にその部位のパーツそのものが置き換わる - 名無しさん (2024-11-07 11:18:58)
- その部位だけ、って訳でもないんよね。左腕だとシールドのスキルも使えなくなってめっちゃ不便 - 名無しさん (2024-12-04 11:06:11)
- OPを規程サイズ(+-300)から更に突破する方法。 - 名無しさん (2024-10-06 23:15:35)
- OPを最小にするにはまず、取り付ける部位を最大サイズにする。 - 名無しさん (2024-10-06 23:18:19)
- そこにOPを最小サイズで設置。その後、部位を縮めていくと設置したOPも釣られて縮んでい - 名無しさん (2024-10-06 23:21:43)
- コンポネート有無の情報いいですね感謝です。小ネタに置いておくよりも各パーツリストのページに持って行くか、表に組み込むかするかはどうでしょうか。足などにもコンポネートできる機体があります - 名無しさん (2024-10-06 00:12:04)
最終更新:2025年07月07日 08:16