MSZ-006 Zザク
[部分編集]
エクステンションブースター3
宇宙 地球 [4][1][4]
機動戦士ZZガンダムよりまさかのカード化。メリットにもデメリットにもなりうる追加コストが特徴のユニット。
ウィニーユニットとしては驚異的なコスト比の戦闘力を誇る。
反面、追加コストが必要だが、速攻デッキで使う分にはパイロットの現地徴用、ジム・コマンド(モルモット隊仕様)等もあるためある程度融通が利く上、落ちてしまった有用なユニットも回収できるため単純な頭数の補充にも使用できる。
反面、追加コストが必要だが、速攻デッキで使う分にはパイロットの現地徴用、ジム・コマンド(モルモット隊仕様)等もあるためある程度融通が利く上、落ちてしまった有用なユニットも回収できるため単純な頭数の補充にも使用できる。
中速デッキにおいては、その追加コストが青としては貴重なジャンク回収として機能する。
茶の出土品をコマンドとして使ったようなカードとして使用でき、そのおまけとして4/1/4のユニットが場に残るという形になる。
更にガンダムF90IIのように破壊されているカードの救出したり、破壊されている敵軍ユニットを奪うことまで出来るため、汎用性はとてつもなく高い。
茶の出土品をコマンドとして使ったようなカードとして使用でき、そのおまけとして4/1/4のユニットが場に残るという形になる。
更にガンダムF90IIのように破壊されているカードの救出したり、破壊されている敵軍ユニットを奪うことまで出来るため、汎用性はとてつもなく高い。
何といっても弱点は追加コスト。序盤に出したくても出せないという可能性がウィニーにとってのネック。また、中速以降にはガンダム試作3号機ステイメンやガンダムF90II、その他コマンドなど、ライバルとなるカードが多く存在する。名称:ガンダムではない点も青ではマイナスか。
ジャンクヤードからの回収という、このカード独自の能力を活かすことが重要となるだろう。
ジャンクヤードからの回収という、このカード独自の能力を活かすことが重要となるだろう。