atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
那由他の狭間-RuneQuest-
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
那由他の狭間-RuneQuest-
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
那由他の狭間-RuneQuest-
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 那由他の狭間-RuneQuest-
  • ルール
  • 週単位活動ルールルール
  • 技能
  • 週単位成長ルール
  • 旧版

那由他の狭間-RuneQuest-

旧版

最終更新:2010年09月27日 07:30

hazama

- view
メンバー限定 登録/ログイン
Top > ルール > 週単位活動ルールルール > 技能 > 週単位成長ルール > 旧版
タグ:
編集/編集履歴

週単位成長ルール


【表の見方】
 自分の技能%が奇数の場合は右の表、偶数の場合は左の表を使います。自分の技能を縦の軸でみて、訓練時間を横の軸としてみます。大きな文字が訓練後の技能%、小さい数字はあまった訓練時間です。あまった訓練時間は、50時間貯ったならば、1週間の訓練として処理します。1週間の訓練の途中では料金は変わりません。

技能 料金/週
00%~25% 8L
26%~50% 16L
51%~75% 32L
76%~00% 64L

週単位訓練表(偶数)

1 2 3 4 5 6 7 8
00 12(11) 20(1) 24(9) 28(9) 32(1) 34(19) 36(35) 40(11)
02 14(4) 20(6) 24(14) 28(14) 32(6) 34(24) 38(4) 40(16)
04 14(9) 20(11) 24(19) 28(19) 32(11) 34(29) 38(9) 40(21)
06 16(0) 20(16) 26(0) 28(24) 32(16) 36(0) 38(14) 40(26)
08 16(6) 22(2) 26(6) 30(2) 32(22) 36(6) 38(20) 40(32)
10 16(14) 22(10) 26(14) 30(10) 32(30) 36(14) 38(28) 42(0)
12 18(8) 22(20) 26(24) 30(20) 34(8) 36(24) 40(0) 42(10)
14 20(2) 24(10) 28(10) 32(2) 34(20) 38(0) 40(12) 42(22)
16 20(16) 26(0) 28(24) 32(16) 36(0) 38(14) 40(26) 42(36)
18 22(12) 26(16) 30(12) 34(0) 36(16) 38(30) 42(2) 44(10)
20 24(8) 28(8) 32(0) 34(18) 36(34) 40(10) 42(20) 44(28)
22 26(4) 30(0) 32(20) 36(4) 38(18) 40(30) 42(40) 46(4)
24 28(0) 30(22) 34(10) 36(26) 40(2) 42(12) 44(20) 46(26)
26 28(24) 32(16) 36(0) 38(14) 40(26) 42(36) 46(0) 48(4)
28 30(22) 34(10) 36(26) 40(2) 42(12) 44(20) 46(26) 48(30)
30 32(20) 36(4) 38(18) 40(30) 42(50) 46(4) 48(18) 50(10)
32 34(18) 36(34) 40(10) 42(20) 44(18) 46(34) 48(38) 50(40)
34 36(16) 38(30) 42(2) 44(10) 46(16) 48(20) 50(22) 52(22)
36 38(14) 40(26) 42(36) 46(0) 48(4) 50(6) 52(6) 54(4)
38 40(12) 42(22) 44(30) 46(36) 48(40) 50(42) 52(42) 54(40)
40 42(10) 44(18) 46(24) 48(28) 50(30) 52(30) 54(28) 56(24)
42 44(8) 46(14) 48(18) 50(20) 52(20) 54(18) 56(14) 58(8)
44 46(6) 48(10) 50(12) 52(12) 54(10) 56(6) 58(0) 58(50)
46 48(4) 50(6) 52(6) 54(4) 56(0) 56(50) 58(44) 60(36)
48 50(2) 52(2) 54(0) 54(50) 56(46) 58(40) 60(32) 62(22)
50 52(0) 52(50) 54(48) 56(44) 58(38) 60(30) 62(20) 64(8)
52 54(48) 56(44) 58(38) 60(30) 62(20) 64(8) 64(58)
54 56(46) 58(40) 60(32) 62(22) 64(10) 64(60) 66(46)
56 58(44) 60(36) 62(26) 64(14) 66(0) 66(50) 68(34)
58 60(42) 62(32) 64(20) 66(6) 66(56) 68(40) 70(22)
60 62(40) 64(28) 66(14) 66(64) 68(48) 70(30) 72(10)
62 64(38) 66(24) 68(8) 68(58) 70(40) 72(20) 72(70)
64 66(36) 68(20) 70(2) 70(52) 72(32) 74(10) 74(60)
66 68(34) 70(16) 70(66) 72(46) 74(24) 76(0) 76(50)
68 70(32) 72(12) 72(62) 74(40) 76(16) 76(66) 78(40)
70 72(30) 74(8) 74(58) 76(34) 78(8) 78(58) 80(30)
72 74(28) 76(4) 76(54) 78(28) 80(0) 80(50) 82(20)
74 76(26) 78(0) 78(50) 80(22) 80(72) 82(42) 84(10)
76 78(24) 78(74) 80(46) 82(16) 82(66) 84(34) 86(0)
78 80(22) 80(72) 82(42) 84(10) 84(60) 86(26) 86(76)
80 82(20) 82(70) 84(38) 86(4) 86(54) 88(18) 88(68)
82 84(18) 84(68) 86(34) 86(84) 88(48) 90(10) 90(60)

週単位訓練表(奇数)

1 2 3 4 5 6 7 8
01 13(8) 19(13) 25(0) 27(25) 31(19) 35(5) 37(20) 39(33)
03 15(0) 19(18) 25(5) 29(3) 31(24) 35(10) 37(25) 39(38)
05 15(5) 21(4) 25(10) 29(8) 31(29) 35(15) 37(30) 41(4)
07 15(10) 21(9) 25(15) 29(13) 33(3) 35(20) 37(35) 41(9)
09 17(2) 21(16) 25(22) 29(20) 33(10) 35(27) 39(5) 41(16)
11 17(11) 23(4) 27(6) 31(0) 33(19) 37(1) 39(14) 41(25)
13 19(5) 23(15) 27(17) 31(11) 33(30) 37(12) 39(25) 41(36)
15 19(18) 25(5) 29(3) 31(24) 35(10) 37(25) 39(38) 43(8)
17 21(14) 25(20) 29(18) 33(8) 35(25) 39(3) 41(14) 43(23)
19 23(10) 27(12) 31(6) 33(25) 37(7) 39(20) 41(31) 43(40)
21 25(6) 29(4) 31(25) 35(11) 37(26) 41(0) 43(9) 45(16)
23 27(2) 29(25) 33(15) 35(32) 39(10) 41(21) 43(30) 45(37)
25 27(25) 31(19) 35(5) 37(20) 39(33) 43(3) 45(10) 47(15)
27 29(23) 33(13) 35(30) 39(8) 41(19) 43(28) 45(35) 47(40)
29 31(21) 35(7) 37(22) 39(35) 43(5) 45(12) 47(17) 49(20)
31 33(19) 37(1) 39(14) 41(25) 43(34) 45(41) 47(46) 51(0)
33 35(17) 37(32) 41(6) 43(15) 45(2) 47(27) 49(30) 51(31)
35 37(15) 39(28) 41(39) 45(5) 47(10) 49(13) 51(14) 53(13)
37 39(13) 41(24) 43(33) 45(40) 47(45) 49(48) 51(49) 53(48)
39 41(11) 43(20) 45(27) 47(32) 49(35) 51(36) 53(35) 55(32)
41 43(9) 45(16) 47(21) 49(24) 51(25) 53(24) 55(21) 57(16)
43 45(7) 47(12) 49(15) 51(16) 53(15) 55(12) 57(7) 59(0)
45 47(5) 49(8) 51(9) 53(8) 55(5) 57(0) 57(50) 59(43)
47 49(3) 51(4) 53(3) 55(0) 55(50) 57(45) 59(38) 61(29)
49 51(1) 53(0) 53(50) 55(47) 57(42) 59(35) 61(26) 63(15)
51 53(49) 55(46) 57(41) 59(34) 61(25) 63(14) 65(1)
53 55(47) 57(42) 59(35) 61(26) 63(15) 65(2) 65(52)
55 57(45) 59(38) 61(29) 63(18) 65(5) 65(55) 67(40)
57 59(43) 61(34) 63(23) 65(10) 65(60) 67(45) 69(28)
59 61(41) 63(30) 65(17) 67(2) 67(52) 69(35) 71(16)
61 63(39) 65(26) 67(11) 67(61) 69(44) 71(25) 73(4)
63 65(37) 67(22) 69(5) 69(55) 71(36) 73(15) 73(65)
65 67(35) 69(18) 69(68) 71(49) 73(28) 75(5) 75(55)
67 69(33) 71(14) 71(64) 73(43) 75(20) 75(70) 77(45)
69 71(31) 73(10) 73(60) 75(37) 77(12) 77(62) 79(35)
71 73(29) 75(6) 75(56) 77(31) 79(4) 79(54) 81(25)
73 75(27) 77(2) 77(52) 79(25) 79(75) 81(46) 83(15)
75 77(25) 77(75) 79(48) 81(19) 81(69) 83(38) 85(5)
77 79(23) 79(73) 81(44) 83(13) 83(63) 85(30) 85(80)
79 81(21) 81(71) 83(40) 85(7) 85(57) 87(22) 87(72)
81 83(19) 83(69) 85(36) 87(1) 87(51) 89(14) 89(64)
83 85(17) 85(67) 87(32) 87(80) 89(45) 91(6) 91(56)

週単位研究表
【表の見方】 自分の技能パーセントを縦の軸でみて、研究時間を横の軸としてみます。大きな文字が研究後の技能パーセント、小さい数字はあまった研究時間です。あまった研究時間は、50時間貯ったならば、1週間の研究として処理します。
1 2 3 4 5 6 7 8
0 11(9) 16(5) 20(2) 22(10) 24(14) 27(13) 29(7) 30(28)
1 12(1) 16(10) 19(8) 22(17) 24(21) 26(21) 29(16) 31(7)
2 11(5) 17(0) 19(15) 23(3) 25(6) 27(4) 28(26) 30(18)
3 11(10) 16(7) 20(3) 22(11) 24(15) 27(14) 29(8) 30(29)
4 12(4) 16(13) 19(11) 22(20) 25(0) 26(24) 29(19) 31(10)
5 11(10) 17(5) 20(0) 23(7) 25(10) 27(8) 29(2) 30(22)
6 12(6) 16(13) 20(9) 22(17) 25(21) 27(19) 29(14) 31(4)
7 13(1) 17(6) 20(19) 23(5) 25(7) 28(4) 29(26) 31(17)
8 13(9) 17(15) 20(10) 23(17) 25(19) 27(17) 29(10) 30(30)
9 14(5) 18(9) 21(0) 24(6) 26(6) 28(3) 29(24) 31(14)
10 15(1) 19(2) 21(13) 23(18) 26(20) 28(17) 30(9) 31(29)
11 14(13) 18(14) 22(4) 24(8) 26(8) 29(3) 30(24) 32(13)
12 15(10) 19(8) 22(18) 24(22) 26(23) 28(18) 30(10) 31(29)
13 16(7) 20(2) 22(10) 25(13) 27(12) 29(6) 30(26) 32(14)
14 17(4) 20(17) 23(2) 26(4) 28(0) 29(22) 31(12) 32(31)
15 18(1) 21(12) 23(18) 25(20) 28(17) 30(10) 31(30) 33(17)
16 18(16) 22(7) 24(12) 26(12) 28(7) 29(28) 32(17) 34(2)
17 19(14) 23(2) 25(5) 27(3) 28(26) 30(17) 32(5) 33(22)
18 20(12) 22(20) 25(23) 27(22) 29(16) 31(6) 32(25) 34(8)
19 21(10) 23(16) 26(18) 28(14) 30(7) 31(27) 33(13) 34(29)
20 22(8) 24(12) 26(12) 29(7) 30(28) 32(16) 34(1) 35(17)
21 23(6) 25(8) 27(6) 28(28) 31(19) 33(6) 34(23) 36(4)
22 24(4) 26(5) 28(0) 29(22) 31(11) 32(29) 34(12) 35(27)
23 25(2) 27(1) 28(23) 30(15) 32(2) 33(20) 35(1) 36(15)
24 26(0) 27(24) 29(18) 31(8) 32(27) 34(10) 35(26) 37(3)
25 26(25) 28(21) 30(13) 32(1) 33(19) 35(1) 36(15) 37(29)
26 27(24) 29(18) 31(9) 32(27) 34(11) 35(27) 37(5) 38(18)
27 28(22) 30(15) 32(4) 33(21) 35(4) 36(18) 37(32) 39(7)
28 29(21) 31(12) 32(31) 34(16) 35(31) 37(10) 38(23) 39(35)
29 30(20) 32(9) 33(27) 35(10) 36(25) 38(1) 38(13) 39(24)
30 31(20) 33(6) 34(23) 36(4) 37(18) 37(31) 39(4) 40(14)
31 32(19) 34(3) 35(19) 36(34) 37(11) 38(23) 39(35) 41(4)
32 33(17) 35(0) 35(15) 36(29) 38(5) 39(16) 40(26) 41(35)
33 34(16) 34(32) 36(12) 37(25) 38(37) 40(8) 41(18) 42(26)
34 34(15) 35(31) 37(8) 38(20) 39(31) 41(1) 42(9) 43(17)
35 35(15) 36(29) 38(4) 39(15) 40(25) 41(35) 43(1) 44(7)
36 36(14) 37(27) 39(0) 40(10) 41(19) 42(28) 43(35) 44(42)
37 37(13) 38(25) 39(36) 41(5) 42(14) 43(21) 44(28) 45(34)
38 38(12) 39(23) 40(33) 42(0) 43(8) 44(14) 45(20) 45(25)
39 39(11) 40(21) 41(30) 42(38) 44(2) 45(8) 45(13) 46(17)
40 40(10) 41(19) 42(27) 43(34) 44(41) 46(1) 46(5) 47(8)
41 41(8) 42(17) 43(24) 44(30) 45(36) 46(40) 46(44) 48(0)
42 42(7) 43(15) 44(21) 45(26) 46(31) 47(35) 47(38) 48(40)
43 43(6) 44(13) 45(18) 46(22) 47(26) 47(29) 48(31) 49(32)
44 44(5) 45(11) 46(15) 47(19) 48(21) 48(23) 49(24) 50(25)
45 45(4) 46(9) 47(12) 48(15) 49(16) 49(17) 50(18) 51(17)
46 46(3) 47(7) 48(9) 49(11) 49(12) 50(12) 51(11) 52(9)
47 47(3) 48(5) 49(6) 50(7) 50(7) 51(6) 52(4) 53(2)
48 48(2) 49(3) 50(3) 51(3) 51(2) 52(0) 52(50) 53(48)
49 49(1) 50(1) 51(0) 51(50) 51(49) 52(47) 53(44) 54(41)
50 50(0) 50(50) 51(49) 52(47) 52(45) 53(42) 54(38) 55(34)

RQ 週単位経験システム

「週単位経験上昇表」の使いかた

 「週単位経験上昇表」は3つの表からなる。
  左-「技能表」
  中-「POW表」
  右-「常備呪文表」


1.技能表の見かた

 縦軸が現在の技能値、横軸が技能分野修正値。表の交差する数字がその技能が5%上昇するのに必要な向上ポイントを表す。
 1週間を経験に費やしたならば、キャラクターはその技能に1向上ポイントを得る。累積した向上ポイントが表にある必要なポイント数を満たしたならば、その技能は自動的に5%上昇する。技能が上昇したらその技能に溜めていた向上ポイントは再び0に戻る。

 1週間の経験では5つの技能に向上ポイントを1ポイントづつ得ることができる。ひとつの技能に1週間に2ポイント以上の向上ポイントを割り振ることはできない。


2.POW表の見かた

 基本的には技能表と同じ。縦軸は現在のPOW。ただし横軸は「呪文投射時のMPへのボーナス」となる。呪文強化魔漿石や《切開》などの効果がこれにあたる。+6以上のボーナスはほとんど影響を与えないので、近似的に+6の欄で見る。
 当然、投射系の呪文を持っていない場合にはPOWに経験を得ることはできない。


3.常備呪文表の見方

 これは<時間>技能を持つ魔導師のみが使う表である。魔導師は経験週に限らず常に呪文を使い続けている場合がある。そうした持続型呪文の日常的な技能上昇をこの表で行なう。
 「常備呪文」とは常に持続している呪文の事である。一般に既存の呪文に重ねがけして入れ換える呪文を指す。1つの呪文が1日に必要とするMPは{呪文に必要なMP÷持続日}で近似的に求められる。魔導師が1日に常備呪文に使用するMPはこの総計であり、その総計は魔術師の所持するPOWの2分の1以下でなくてはならない。これを超える分は常備呪文にはならない。
 ある呪文を1日1回(切捨て)の割合でかけているなら週に1ポイントの向上ポイントをその呪文に得る。2日に1回なら2週間で1ポイント、3日に1回なら3週間で1ポイントというように得られるポイントが減少していく。1日2回以上かけていても向上ポイントに変化はない。常備呪文に得た向上ポイントは経験と同時に得ることができる。


4.コンビネーションロール

 「1回のロールで両方の成否を判定する」技能は、片方の技能に向上ポイントを割り振っただけで、もう一方にも1ポイントの向上ポイントを得ることができる。追加で得たこの向上ポイントは、「1週間の経験で得られる5つの技能」に含まないでよい。


5.魔導呪文技能

 魔導呪文を使用している者は[POW]に向上ポイントを割り振ったならば、[投射系呪文]にも1ポイントの向上ポイントを得ることができる。
 また[非投射系呪文]に向上ポイントを割り振ったならば、別の[非投射系]呪文にも1ポイントの向上ポイントを得ることができる。
 追加で得たこれらの向上ポイントは、「1週間の経験で得られる5つの技能」に含まないでよい。

6.マスター用注釈
 "向上ポイントを得た"とは、実際には"技能ロールを1回行った"ということを意味する。参考までに必要な向上ポイントは次の式で得られる。小数点以下四捨五入。
{5÷技能成功率×技能上昇率×3.5}
 いくつの技能を同時に得てよいかはマスターの判断による。場合によってはこの値を増減させても良いし、経験できる技能の種類に制限を設けてもよい。
 方針によっては1回の経験を得るのに必要な時間を増減させてもよい。日常的に非常に危険で1日に1回の経験を得る場所もあれば、1年間で1回という安全な世界もあるだろう。ただし1回の経験を得るのに2週間以上が必要とする場合には、1週間を超える部分を"研究可能な週"として認めるべきである。なぜなら危険が少ないのでそういったことに労力を割けるのである。

◇週単位経験上昇表◇
技能分野修正値
技能 ~-5 -4~0 1~5 6~10 11~15 16~20 21~25 26~30 31~35 36~40 41~
~05 15 15 12 7 5 4 3 3 3 2 2
06~10 16 13 7 5 4 3 3 3 2 2 2
11~15 13 8 6 4 4 3 3 3 2 2 2
16~20 8 6 5 4 3 3 3 2 2 2 2
21~25 6 5 4 4 3 3 3 2 2 2 2
26~30 5 4 4 3 3 3 3 2 2 2 2
31~35 5 4 4 3 3 3 3 3 2 2 2
36~40 4 4 4 3 3 3 3 3 3 2 2
41~45 4 4 4 3 3 3 3 3 3 3 3
46~50 4 4 4 3 3 3 3 3 3 3 3
51~55 4 4 4 4 3 3 3 3 3 3 3
56~60 4 4 4 4 4 4 4 3 3 3 3
61~65 5 5 4 4 4 4 4 4 4 4 3
66~70 5 5 5 5 5 5 5 4 4 4 3
71~75 6 6 6 5 5 5 5 5 4 4 3
76~80 7 7 7 7 7 7 6 5 4 4 3
81~85 9 9 9 8 8 8 6 5 4 4 3
86~90 12 12 12 12 11 8 6 5 4 4 3
91~95 21 21 20 17 11 8 6 5 4 4 3
96~ 29 29 29 18 11 8 6 5 4 4 3


呪文強化魔漿石
POW 0 1 2 3 4 5 6 7
1 11 9 7 6 5 4 3 3
2 9 7 6 5 4 3 3 2
3 7 6 5 4 3 3 3 2
4 6 5 4 4 3 3 2 2
5 5 4 4 3 3 3 2 2
6 5 4 4 3 3 3 2 2
7 4 4 3 3 3 3 2 2
8 4 4 3 3 3 3 2 2
9 4 4 3 3 3 3 3 3
10 4 3 3 3 3 3 3 3
11 4 4 3 3 3 3 4 4
12 4 4 4 4 4 4 5 6
13 4 4 4 4 4 5 6 8
14 5 5 5 5 6 7 9 13
15 5 5 6 7 8 11 15 24
16 7 7 8 10 13 18 29 50
17 9 10 12 16 23 36 63 --
18 14 17 22 31 48 83 -- --
19 25 32 46 73 -- -- -- --
20 65 92 -- -- -- -- -- --
21 92 -- -- -- -- -- -- --


常備呪文
~05 2
06~10 2
11~15 2
16~20 2
21~25 2
26~30 2
31~35 2
36~40 2
41~45 3
46~50 3
51~55 3
56~60 3
61~65 4
66~70 4
71~75 5
76~80 6
81~85 8
86~90 12
91~95 20
96~ 20

◇生活パターン表◇
向上ポイント 割り振り規定 収支
経験 5 経験チェックの入る技能 生活費
業務 3 業務に用いた技能 平均収入
奉仕 2 カルト技能 なし
休息 趣味技能の研究 生活費
研究 週単位研究表 生活費
訓練 週単位訓練表 生活費+費用

カルト技能:入信時に試験される技能、及び<雄弁><自国語会話><自国語読書><カルト知識><浄化>。
趣味技能:マスターの認めるもの。
平均収入:{業務に用いる技能の平均値の2乗÷100}ルナー(生活費支払い済み)。どの技能を用いるかについてはマスターに相談。2つ以下でもよいが、当然向上ポイントはその技能に1ポイントづつしか入らない。向上ポイントを使いきるには最低3つの技能を使用しなくてはならない。
生活費:最低生活費は10L/週。平均的な生活を営むには30L/週が必要。


名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

「旧版」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • 週単位経験上昇表.xls
那由他の狭間-RuneQuest-
記事メニュー
  • セッションリスト
  • 公開フォルダ
  • メンバーフォルダ
  • 天秤
  • 蛮祓
  • 六季
  • 光輝
  • 群島

キャンペーン

  • 階層や記法について
  • エンサイクロペディア
  • 年表
  • 設定情報
  • プレイヤー

保留

  • 遊記
  • 喰闇
  • 写本
  • その他
  • 赤箱
  • 釣瓶
  • 風歌
  • 爽空
  • 死剣2
  • 禁欲
  • 主従
  • 剣匠
  • 島話3
  • 牙突
  • 侵月

終了

  • 傀儡
  • 学舎
  • 大大
  • 呼声
  • 短編
  • 島話2
  • 風道3
  • 忘神
  • 昼灯
  • 死狂
  • 死剣
  • 趣味

ルール

  • Roll20
  • ハウスルールサマリ
  • 絆ルール
  • 週単位活動ルール
  • 音響魔術
  • 夢魔術
  • WILLルール
  • キャラクター作成
  • 武器のカスタマイズ
  • 戦闘関連
  • 魔術関連
  • 魔技武道
  • アイテム
  • カルト
  • 技能
  • 世界
  • 生物
  • PoW

その他

  • SpreadChat
  • @wikiの使い方
  • 編集のガイドライン

リンク

プレイヤー

  • nonono6809
  • RQモノクローム
  • 「コモル(傷みの地)」を旅する、あるウズの書

外部

  • 蒼き月の囁き*
  • 旧サイトBBS*
  • イベントリスト*
  • グローランサ年表データベース*
  • グローランサ邦訳wiki*
  • ルーンクエスト邦訳wiki*
  • ファミリーズ!エクストラ!*
  • Roll20日本語ガイドwiki*

関連

  • TOME@wiki
  • ルーンクエスト情報局
  • エルナーの長館
  • The Well of Daliath
  • The Cradle of Heroes

資料

  • キャラクター身長比較
  • RPG Tools
  • LIBER OB SCISCITATORA
  • 中世ヨーロッパとファンタジー世界の「食」


著作権等

RuneQuest and the RuneQuest logo are Trademarks of Issaries, Inc.
Glorantha and Glorantha Trading Association are trademarks of Issaries, Inc.
HeroQuest, Hero Wars and Issaries are registered trademarks of Issaries, Inc.

No infringement on this trademarks is intended.

now:
2025-07-23 18:02:52 (Wed)
PageLastUpdate:
2024-12-27 22:37:57 (Fri)
total: -
today: -
yesterday: -
記事メニュー2
取得中です。
人気記事ランキング
  1. キャンペーン/傀儡/20170819
  2. ルール/草案/オープニングカットフェイズ
  3. キャンペーン/光輝/20191102/コメントログ
  4. ルール/戦闘関連/武器のカスタマイズ/関連メモ
  5. キャンペーン/傀儡/20140614
  6. キャンペーン/六季/20240608
  7. ルール/カルト/バロシ
  8. キャンペーン/群島/20050528
  9. キャンペーン/呼声/旧資料/CallOfTのガイドライン2-3事後処理
  10. キャンペーン/呼声/旧資料/CallOfTのガイドライン-1事前準備
もっと見る
最近更新されたページ
  • 137日前

    ルール/週単位活動ルール/絆ルールver1.6
  • 207日前

    メニュー
  • 354日前

    キャンペーン/天秤/20240803
  • 368日前

    キャンペーン/蛮祓/20240629
  • 368日前

    キャンペーン/蛮祓/20240720
  • 375日前

    キャンペーン/天秤/20240713
  • 382日前

    キャンペーン/六季/20240706
  • 383日前

    キャンペーン/六季/20240608
  • 387日前

    ルール/カルト/ストーム・ブルーOX/コメントログ
  • 389日前

    キャンペーン/蛮祓/20240511
もっと見る
人気記事ランキング
  1. キャンペーン/傀儡/20170819
  2. ルール/草案/オープニングカットフェイズ
  3. キャンペーン/光輝/20191102/コメントログ
  4. ルール/戦闘関連/武器のカスタマイズ/関連メモ
  5. キャンペーン/傀儡/20140614
  6. キャンペーン/六季/20240608
  7. ルール/カルト/バロシ
  8. キャンペーン/群島/20050528
  9. キャンペーン/呼声/旧資料/CallOfTのガイドライン2-3事後処理
  10. キャンペーン/呼声/旧資料/CallOfTのガイドライン-1事前準備
もっと見る
最近更新されたページ
  • 137日前

    ルール/週単位活動ルール/絆ルールver1.6
  • 207日前

    メニュー
  • 354日前

    キャンペーン/天秤/20240803
  • 368日前

    キャンペーン/蛮祓/20240629
  • 368日前

    キャンペーン/蛮祓/20240720
  • 375日前

    キャンペーン/天秤/20240713
  • 382日前

    キャンペーン/六季/20240706
  • 383日前

    キャンペーン/六季/20240608
  • 387日前

    ルール/カルト/ストーム・ブルーOX/コメントログ
  • 389日前

    キャンペーン/蛮祓/20240511
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. Dark War Survival攻略
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 猗窩座(鬼滅の刃) - アニヲタWiki(仮)
  6. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 暦 あずみ - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. ガヴァイ アッカンマン - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.