Top > キャンペーン > 死剣タグ:
ダイジェスト:ドラストールの旅団
そう、彼らは死よりも悪い状況を、己の力を頼りに切り開き、ついに人を凌駕する戦技とともに「生き還った」ものたちであった。
時は過ぎ、1618年。フマクトの戦士ネメシスと仲間は「混沌の王」と呼ばれる吸血鬼を追って古代の寺院に踏み入り、相手と共に転送される。そこはこの世とは思えぬ異形のものどもの闊歩する地であった。
彼らは混沌の溢れかえる地の中に、不思議と清浄な地を見出す。そしてそこには人の住む村があった。村の名はロンロン。これは混沌に満ちた世に人の住むべき地を定め、人に炎と槍を与えし創造神の名ともされた。
村人の多くはすでに外界についての知識も興味も失っていたが、幾人かは混沌の地の外側から来た者であり、すなわちドラストールに迷い込み、奇跡的にこの地まで辿り着いた者達であった。
誰ひとりこの村の位置を示せる者はなく、また歩くたびに変動する地形、恐怖そのものである怪物、道行くものを混沌に貶める魔の瘴気が、この地からの脱出が不可能であることを結論付けていた。
ロンロンでの生活は過酷という域を超えたものである。聖域に守られた村であろうとも、日に3度は混沌の侵食を受け、村人は女子供の別なく戦い、襲い来るブルーどもの荷を略奪する。
数百年・幾世代も繰り返されたその生活(そしておそらくこの地の魔力)は、人々をほとんど別の生物に進化させている。
彼らは最小限しか眠らず、疲れず、強靭な精神力を誇る。そして混沌への憎しみと、その存在へのアンチテーゼが彼らの存在意義である。村人が減ることはすなわち滅亡と同義であり、けして仲間を見捨てず、「もっとも有効な戦い」ではなく「全員が生き延びる闘い」を貫く。
だが、「混沌の王」がこの地に降り立ったのは偶然ではなかった。彼はついに探し当てたのだ。デナンテ=ロン・ロンの見出した「新しき火」、彼の力をさらに強大にする炎を。
デナンテはこの地で「新しき火」に辿り着き、その本質に恐怖した。彼は己の子孫達に伝説を語り残し、守人としてこの地に留まらせた。来たるべき力の渇望者に相対するために。
そしていま――「混沌の王」は聖域を破壊し、混沌の軍勢はロンロンに雪崩れ込んだ。
ネメシスとランド、そして伝説の武具を見出した村の戦士達は「混沌の王」に傷を負わせ、退けることに成功する。しかし破壊された聖域が戻る術はなく、彼らには村を捨て、外界に脱出する道しか残されてはいなかった。
10年だというものもいる。1日だというものもいる。
突如として陽が差し、そこが「あそこ」ではないことを告げた。彼らの前には緑の野が開け、そして白髪の娘の屍がネメシスの魔剣によって大地に縫いとめられていた。
誰もが彼女のことを忘れた。
彼らが覚えているのは襲い来る魔物。恐怖。そして無限の闘争。その中ではっきりと見えるもの。ネメシスの振る大剣と、その背中。音のない嵐のような、白黒の風景。敵に打ち込む一撃も、腹を貫く牙の痛みも、まるで実感なくスローモーションで過ぎ去ってゆく。
村での生活も、逃げ惑う日々も、はっきりと覚えているものはいない。ときおり降りかかるフラッシュ・バックも、たいした問題ではない。そうじゃない生活というのはいったいどういうものだ?
問題は、敵が少ないことだ。空気が重い。息をしている気がしない。
この目の前で熟睡している輩は何だ? この槍を彼の胸に差し込んでみようか。
何をしているんだ、こいつらは。敵を打ち倒した時以上の喜びがあるわけないだろう。無駄なことを。
いったい世界はどうなってしまったんだ。
彼らが人々の目に止まったのは1619年の秋。長と崇められしネメシスは、ドラストール旅団の結成を宣言。
そして彼らは今日も、武器を携え、死地を旅して歩く。
20020921|
20021026|
20030706|
20030727|
20030921|
20031021|
20031108|
20031207|
20031228|
20040207|
20040307|
20040508|
20040605|
20040724|
20040807|
20040814|
20040828|
20040918|
20040918/コメントログ|
20041009|
20041016|
20041023|
20041106|
20041211|
20050108|
20050122|
20050226|
20050305|
20050326|
20050416|
20050430|
20050514|
20050604|
20050611|
20050723|
20050813|
20050919|
20051022|
20051029|
20051105|
20051112|
20051126|
20051203|
20051210|
20060121|
20060211|
20060304|
20060304/コメントログ|
20060325|
20060401|
20060422|
20060513|
20060610|
20151010|
キャラクターズ|
キャラクターズ/コメントログ|
キャラクター作成|
キャラクター作成/コメントログ|
マスターメモ|
戦闘言語|
死剣のガイドライン|
生還技能|
関連メモ
死剣
ダイジェスト:ドラストールの旅団
ドラストールの旅団とは何者か
彼らは自らを「ドラストールの旅団」と呼ぶが、人は彼らを「ドラストールリバイバー」と呼ぶ。そう、彼らは死よりも悪い状況を、己の力を頼りに切り開き、ついに人を凌駕する戦技とともに「生き還った」ものたちであった。
ドラストール・リバイバーズとは何者か(1)
ワームの友邦帝国の時代。龍の炎繰ると讃えられし匠、デナンテ=R・Rは、真の石さえ精製する力を求め、己が血族と共に忌しの地ドラストールに姿を消した。時は過ぎ、1618年。フマクトの戦士ネメシスと仲間は「混沌の王」と呼ばれる吸血鬼を追って古代の寺院に踏み入り、相手と共に転送される。そこはこの世とは思えぬ異形のものどもの闊歩する地であった。
彼らは混沌の溢れかえる地の中に、不思議と清浄な地を見出す。そしてそこには人の住む村があった。村の名はロンロン。これは混沌に満ちた世に人の住むべき地を定め、人に炎と槍を与えし創造神の名ともされた。
村人の多くはすでに外界についての知識も興味も失っていたが、幾人かは混沌の地の外側から来た者であり、すなわちドラストールに迷い込み、奇跡的にこの地まで辿り着いた者達であった。
誰ひとりこの村の位置を示せる者はなく、また歩くたびに変動する地形、恐怖そのものである怪物、道行くものを混沌に貶める魔の瘴気が、この地からの脱出が不可能であることを結論付けていた。
ロンロンでの生活は過酷という域を超えたものである。聖域に守られた村であろうとも、日に3度は混沌の侵食を受け、村人は女子供の別なく戦い、襲い来るブルーどもの荷を略奪する。
数百年・幾世代も繰り返されたその生活(そしておそらくこの地の魔力)は、人々をほとんど別の生物に進化させている。
彼らは最小限しか眠らず、疲れず、強靭な精神力を誇る。そして混沌への憎しみと、その存在へのアンチテーゼが彼らの存在意義である。村人が減ることはすなわち滅亡と同義であり、けして仲間を見捨てず、「もっとも有効な戦い」ではなく「全員が生き延びる闘い」を貫く。
だが、「混沌の王」がこの地に降り立ったのは偶然ではなかった。彼はついに探し当てたのだ。デナンテ=ロン・ロンの見出した「新しき火」、彼の力をさらに強大にする炎を。
デナンテはこの地で「新しき火」に辿り着き、その本質に恐怖した。彼は己の子孫達に伝説を語り残し、守人としてこの地に留まらせた。来たるべき力の渇望者に相対するために。
そしていま――「混沌の王」は聖域を破壊し、混沌の軍勢はロンロンに雪崩れ込んだ。
ネメシスとランド、そして伝説の武具を見出した村の戦士達は「混沌の王」に傷を負わせ、退けることに成功する。しかし破壊された聖域が戻る術はなく、彼らには村を捨て、外界に脱出する道しか残されてはいなかった。
ドラストール・リバイバーズとは何者か(2)
いったい幾日が過ぎたのか。10年だというものもいる。1日だというものもいる。
突如として陽が差し、そこが「あそこ」ではないことを告げた。彼らの前には緑の野が開け、そして白髪の娘の屍がネメシスの魔剣によって大地に縫いとめられていた。
誰もが彼女のことを忘れた。
彼らが覚えているのは襲い来る魔物。恐怖。そして無限の闘争。その中ではっきりと見えるもの。ネメシスの振る大剣と、その背中。音のない嵐のような、白黒の風景。敵に打ち込む一撃も、腹を貫く牙の痛みも、まるで実感なくスローモーションで過ぎ去ってゆく。
村での生活も、逃げ惑う日々も、はっきりと覚えているものはいない。ときおり降りかかるフラッシュ・バックも、たいした問題ではない。そうじゃない生活というのはいったいどういうものだ?
問題は、敵が少ないことだ。空気が重い。息をしている気がしない。
この目の前で熟睡している輩は何だ? この槍を彼の胸に差し込んでみようか。
何をしているんだ、こいつらは。敵を打ち倒した時以上の喜びがあるわけないだろう。無駄なことを。
いったい世界はどうなってしまったんだ。
彼らが人々の目に止まったのは1619年の秋。長と崇められしネメシスは、ドラストール旅団の結成を宣言。
そして彼らは今日も、武器を携え、死地を旅して歩く。
- 20020921
- 20021026
- 20030706
- 20030727
- 20030921
- 20031021
- 20031108
- 20031207
- 20031228
- 20040207
- 20040307
- 20040508
- 20040605
- 20040724
- 20040807
- 20040814
- 20040828
- 20040918
- 20040918/コメントログ
- 20041009
- 20041016
- 20041023
- 20041106
- 20041211
- 20050108
- 20050122
- 20050226
- 20050305
- 20050326
- 20050416
- 20050430
- 20050514
- 20050604
- 20050611
- 20050723
- 20050813
- 20050919
- 20051022
- 20051029
- 20051105
- 20051112
- 20051126
- 20051203
- 20051210
- 20060121
- 20060211
- 20060304
- 20060304/コメントログ
- 20060325
- 20060401
- 20060422
- 20060513
- 20060610
- 20151010
- キャラクターズ
- キャラクターズ/コメントログ
- キャラクター作成
- キャラクター作成/コメントログ
- マスターメモ
- マスターメモ
- azatoth さん (帰還。東京は寒いのう。) 2002年 09月 14日 00時 53分 58秒
- 和泉屋 さん (やりたいもの。) 2002年 09月 13日 22時 35分 35秒
- 和泉屋 さん 2002年 09月 12日 23時 34分 16秒
- なゆた さん 2002年 09月 12日 21時 58分 06秒
- ↓あああ。 さん (ののの@芝浦) 2002年 09月 12日 21時 40分 58秒
- 和泉屋 さん 2002年 09月 12日 21時 33分 14秒
- ののの さん (@芝浦) 2002年 09月 12日 12時 57分 07秒
- なゆた さん 2002年 09月 12日 12時 22分 52秒
- ののの さん (@仕事行けや>おれ) 2002年 09月 12日 10時 17分 14秒
- O.K.M さん 2002年 09月 12日 10時 05分 59秒
- なゆた さん 2002年 09月 12日 04時 17分 44秒
- BiSHOP さん (1stが終わったのでZを観ています。ビデオで。) 2002年 09月 12日 02時 57分 00秒
- ののの さん (@芝浦 タクシーで帰っちゃえ♪) 2002年 09月 11日 23時 41分 55秒
- なゆた さん 2002年 09月 10日 23時 10分 19秒
- 竜田久緒 さん 2002年 09月 10日 22時 53分 54秒
- 和泉屋@まんち さん (つうことは) 2002年 09月 10日 22時 47分 50秒
- なゆた さん 2002年 09月 10日 12時 58分 07秒
- 和泉屋 さん 2002年 09月 10日 12時 42分 42秒
- ↓あらら? さん 2002年 09月 10日 02時 50分 53秒
- ののの さん (明日は宮崎しゅっちょー!!) 2002年 09月 10日 02時 47分 15秒
- 九郎枝葉 さん (日が空かない~) 2002年 09月 10日 00時 54分 46秒
- なゆた さん 2002年 09月 09日 22時 24分 02秒
- BiSHOP さん (『Returner』お奨めです。) 2002年 09月 09日 21時 15分 17秒
- 竜田久緒 さん 2002年 09月 09日 20時 31分 59秒
- azatoth さん 2002年 09月 09日 12時 40分 29秒
- 和泉屋@109歳 さん 2002年 09月 09日 02時 01分 57秒
- ののの さん (早く寝ろや(笑>自分) 2002年 09月 09日 01時 03分 53秒
- なゆた さん 2002年 09月 09日 00時 30分 05秒
- ののの さん (んーと、つまり8/24パーティではキャンペーンを立てない方向ですね。) 2002年 09月 08日 23時 55分 19秒
- 和泉屋 さん 2002年 09月 08日 23時 36分 54秒
- なゆた さん 2002年 09月 08日 22時 06分 12秒
- なゆた さん (マスター批評への投稿お願いしマフ) 2002年 09月 08日 20時 11分 52秒
- 竜田久緒 さん 2003年 01月 18日 20時 24分 08秒
- ののの@しばうら さん 2003年 10月 19日 01時 09分 12秒
- 竜田久緒 さん 2003年 10月 18日 20時 26分 50秒
- 九郎枝葉 さん 2003年 10月 20日 22時 17分 01秒
- azatoth さん 2003年 10月 21日 00時 43分 39秒
- 和泉屋 さん 2003年 10月 26日 01時 39分 14秒
- azatoth さん 2003年 10月 27日 00時 16分 09秒
- ののの@火災 さん 2003年 10月 27日 01時 04分 15秒
- azatoth さん 2003年 11月 15日 01時 52分 13秒
- azathoth さん 2004年 02月 09日 01時 50分 08秒
- ののの@葛西 さん 2004年 03月 07日 15時 04分 42秒
- 和泉屋 さん 2004年 03月 07日 00時 05分 14秒
- 九郎枝葉 さん 2004年 03月 08日 00時 08分 24秒
- azathoth さん 2004年 05月 18日 01時 14分 15秒
- 竜田久緒 さん 2004年 05月 17日 21時 50分 54秒
- azathoth さん 2004年 05月 17日 01時 05分 14秒
- 竜田久緒 さん 2004年 05月 14日 22時 23分 28秒
- なゆた さん 2004年 08月 15日 22時 25分 31秒
- azathoth さん 2004年 08月 15日 21時 03分 36秒
- 竜田久緒 さん 2002年 10月 27日 00時 39分 32秒
- BiSHOP さん 2003年 02月 24日 18時 11分 24秒
- 九郎枝葉 さん 2003年 02月 23日 00時 37分 04秒
- マスターメモ
- 戦闘言語
- 死剣のガイドライン
- 生還技能
- 関連メモ