Top >
キャンペーン >
写本タグ:
写本
キャンペーンの方向ディスカッション
- yukuhitoさん不在対応用少人数セッション
- ぷん太さん魔導士やってみたい
- 少人数で戦闘メインは厳しいし呼声で十分なので探偵・泥棒・ハンター・仕事人からチョイス→ハンター
- 魔導士を成長させるには時間経過必須なので1行動1季ぐらいの途中省略型
- 上流階級か裏街道どぶねずみか→上流で
- 主人と従者という構造は安易なのでそれぞれの目的意識が集中するように
- あまり目的が現実利益をもたらすものだと競争相手が大きくて話が膨らみすぎる
- 上流階級が金に物を言わせず、危険を冒して自分が動かざるを得ない課題は?→複数言語に写本された価値不明の文献
キャンペーン構成
- 各キャラクターは異なる言語の写本の数ページを持っている
- 偶然から、それぞれの探している文献が同じである(かもしれない)ことを知る
- 「わたししか知らないはずの、古い紙片に書かれたあのジェスチャ。彼がそれをなにげなくやったのを見て、目を疑いました。彼に声をかけて……それがこの不思議な話の始まりでした。」
- 謎写本は画像が公開されてるからヴィニッチ手稿がいいかな
- 場所はミリンズクロス
- 時代は年表を見ながら検討中。数年ぐらいは過ぎるとすると1600~1610ぐらいか?
- 図書館で資料を漁る
- 文献の情報を収集する
- 金で文献を取り寄せる
- 他国の図書館に行く
- 集まって検討する
- 隠されている文献を見つける
主たる関連ルール
ルール/技能/読み書き
ルール/週単位活動ルール/絆ルールver1.0
マスターのルール整備予定
- 名声値からの社会資産引き出しをもっと簡単に
- 同盟精霊をカルトからの名声値引き当てに。よい同盟精霊は技能などの副次能力を追加。
- 初期名声量を決定する必要あり。
- 護衛の雇用や旅行時の安全確保なども名声値の引き当て・消費で。
- 欲求値で整理された名声ルールから再度欲求値を削除する簡易版
- 欲求を解消するための「無駄な消費や葛藤」で表現していた部分を単純に貢献ロールの効率悪化させて対処する方向
- 1週間単位ではなく、4週や1季単位で進行させるための名声/訓練ルール
- 図書館の調査、写本の言語変換
- ホーレイとミリンズクロス周りの情報収集、翻訳
グローランサ資料
imageプラグインエラー : ご指定のURLはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLを指定してください。
写本関連知識
- 写本室
- 写字生
- ロウソク禁止
- 会話禁止 意思の伝達はジェスチャ
- 本を取って→両手を広げてページをめくる動作
- ミサ典書→十字を切る
- 詩篇→頭の上に手で王冠の形
- ギリシャなど異邦の文献→犬のしぐさで体を掻く
- 細密画(ミニチュアール)
- 筆写の道具
- 斜めになった書写台
- 植物性インク
- 羽ペン
- ペン先を削るナイフ
- 木製定規
- コンパス
- 羊皮紙
- 校合:製作時期や場所の異なる複数の写本を相互に検討し異動を確認すること
- 系統的関係、成立時期の新旧やより原本に近く忠実な写本(最善本)を特定
- 資料の諸要素
書籍ガチャ(案)
(1)書籍のパラメータ
1−1 言語
1−2 内容・レベル
1−3 価格・文量
(2)書物関連の技能を含む「絆」で名声ロールを行う
77クリティカル → 指定アイテムをゲット(セレクトガチャパラメータ3種固定扱い)
クリティカル → セレクトガチャ(パラメータ2種固定)
効果 → セレクトガチャ(パラメータ1種固定)
成功 → ノーマルガチャ
失敗 → めぼしい書物は発見できず
ファンブル → 偽造品(ノーマルガチャを行うが、価値があるように見せかけた無価値なもの)
77ファンブル → 偽書(クリティカル扱いでガチャを行う。登場した書籍は巧妙に偽装された偽の内容となっている。マイナス価値商品をつかまされる)
週1回ロール可能。
名声を1支払うと成功度+1で再ロール可能。
書物関連の技能とは「鑑定、図書館、伝承知識、各種地域知識、各種読み書き」を指す
(3)各種パラメータの決定
エリア別のパラメータ表を用いて、各パラメータ毎にd20をロールして内容を決定する。
セレクトガチャの場合、パラメータのいずれかを指定してその値を固定化できる。
言語知識は辞書など。
内容「その他」は通常は複合的な内容となる。
【ルナー属領地・南部】
言語 内容・レベル 価格・文量
01 新ペローリア語 カルト知識・10 1ルナー・断章
02 〃 〃 〃
03 〃 カルト知識・30 6ルナー・スクロール1本(Level1クラス名声1消費)
04 〃 〃 〃
05 〃 〃 〃
06 交易 カルト知識・60 30ルナー・スクロール全3本(Level2クラス名声1消費)
07 〃 〃 〃
08 〃 カルト知識・90 〃
09 ダラハッパ語 言語知識・05 150ルナー・全1巻(Level3クラス名声1消費)
10 〃 〃 〃
11 〃 言語知識・10 〃
12 〃 〃 〃
13 〃 言語知識・30 750ルナー・全1巻(Level4クラス名声1消費)
14 〃 〃 〃
15 〃 言語知識・60 〃
16 サーター語 〃 〃
17 〃 言語知識・90 〃
18 西方語 その他 5,000ルナー・全5巻(Level5クラス名声1消費)
19 〃 〃 〃
20 その他 〃 25,000ルナー・全20巻(Level6クラス名声1消費)
【その他言語表】
古ワーミッシュ
暗黒語
キープ(プラックス語)
モスタル語
嵐語
大地語
精霊語
剣語
海洋語
混沌語
不明な言語(新語、暗号)
【その他内容表】
技術指南(製作、戦闘、操船等)
記録、歴史(地域知識、商売)
儀式手順
魔道書
手紙、指示書、設計図
不明な内容
設定額か名声を支払うことができれば購入できる。
購入することによる名声変動は?
最終更新:2016年06月26日 17:39