星詠みの魔女
メインタイプ:行動
サブタイプ:魔法
コスト:3
サブタイプ:魔法
コスト:3
リンク2
あなたの山札の一番上から2枚のカードを見る。その中から、好きな枚数のカードを捨て、残りを好きな順番で山札の一番上に戻す。
その後、カードを1枚引く。
その後、カードを1枚引く。
illust:葉庭
考察
4コストから3コストになり都市にキープできるようになったことで、取り回しやすさが格段に向上した。
ただし効果も変更されており、以前のように爆発的な枚数のデッキを掘り進めることはできなくなった。
むしろ少し強くなった『星巫女の託宣』と考えた方が分かりやすいかもしれない。
ただし効果も変更されており、以前のように爆発的な枚数のデッキを掘り進めることはできなくなった。
むしろ少し強くなった『星巫女の託宣』と考えた方が分かりやすいかもしれない。
3コストながら、このカード1枚で最大3枚ものデッキを掘り進めることができ、
これは強力なドローソースである錬金術師以上にデッキサイクルを早める効果があるという事である。
ただ、手札の質は高まりやすいが枚数が増える効果ではないため、
どうやってコインの出力を上げるか、どうやって継承点を稼ぐかはよく考えてデッキを回す必要がある。
幸いにもリンク2なため、交易船や辺境伯などの強力なリンク0のカードを併用できればこの問題も解決しやすいか。
これは強力なドローソースである錬金術師以上にデッキサイクルを早める効果があるという事である。
ただ、手札の質は高まりやすいが枚数が増える効果ではないため、
どうやってコインの出力を上げるか、どうやって継承点を稼ぐかはよく考えてデッキを回す必要がある。
幸いにもリンク2なため、交易船や辺境伯などの強力なリンク0のカードを併用できればこの問題も解決しやすいか。