1面のボス
概要
長年ステージ1に常駐する伝説のボス。
攻略
ウィスキーウッドはHPが高いボス敵。しっかり火力を出せるキャラで挑む。
結構運ゲーなので、魔菌が多すぎて倒せない場合はやり直したほうがいい。
また、足元に魔菌が召喚されることがあり、これは「足元魔菌」と呼ばれ非常に嫌われている。
結構運ゲーなので、魔菌が多すぎて倒せない場合はやり直したほうがいい。
また、足元に魔菌が召喚されることがあり、これは「足元魔菌」と呼ばれ非常に嫌われている。
設置後の爆発ターンは、白ボム4T、赤ボム10~12T(ランダム)、黒ボム12T(十字爆発)。
白ボムと黒ボムはターンが固定なので根性で受けてもよい。というか無限ミッションに行くとこれがとても大事。
白ボムと黒ボムはターンが固定なので根性で受けてもよい。というか無限ミッションに行くとこれがとても大事。
ウィスキーウッドの行動
爆弾設置
爆弾を設置する。HP半分以下だと黒ボムも入る。
魔菌召喚
魔菌を召喚する。HP半分以下だと2体に増える。
風遁の術
アップデートで追加されたらしい。ターゲットを飛ばす。
今はダメージがなくなっている。
飛ばされた位置に爆弾が置いてあることがあるので注意。
今はダメージがなくなっている。
飛ばされた位置に爆弾が置いてあることがあるので注意。
木ペチ
魔菌が多いときのみ使用。ターゲットに直接攻撃する。
その他
HPが半分以下になるとSPの回復速度が上がるので難しくなる。
動画
狐火法(ちょっと古い)
報酬
50万Gold
Rank4に昇級
Rank4に昇級
ステージ1
とりあえず羽分渦→(隠れ)石
以降爆弾から逃げながら基本的に分渦、羽が切れたら分渦羽などしながら戦う。
結構慣れの面が大きいので頑張ってください。
以降爆弾から逃げながら基本的に分渦、羽が切れたら分渦羽などしながら戦う。
結構慣れの面が大きいので頑張ってください。