atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
HALF-LIFE 2 SURVIVOR まとめサイト
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
HALF-LIFE 2 SURVIVOR まとめサイト
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
HALF-LIFE 2 SURVIVOR まとめサイト
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • HALF-LIFE 2 SURVIVOR まとめサイト
  • 忘却の街1.11

HALF-LIFE 2 SURVIVOR まとめサイト

忘却の街1.11

最終更新:2007年04月02日 20:32

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

忘却の街 Revision1.11

公式解説

高低差の激しい複数の建物が立ち並ぶ、夜の街で戦うステージです。

TEAM REDのスタート地点周辺の低い建物と、TEAM BLUEのスタート地点や両チームの中間地点の高い建物で
構成されており、それら建物の内外が階段や空中回廊によって、複雑に繋がっています。
上下左右あらゆる方向から、敵を狙うことができ、また敵レーダーにも捉えられにくいのも特徴となっています。

一部の足場は破壊可能で、敵の進攻を阻むことが出来るほか、戦略の幅を広げる、さまざまなギミックが仕掛けられています。


戦術

戦術というよりは背景を解説。
ストーリーモードのCHAPTER3「レーベンホルム」がまんまこのステージ。ゾンビと夜が支配する街。
ただし本編ではゾンビ避けのために狂った神父・グレゴリーが
あちこちにガソリンを撒いたりエンジンに刃をつけて殺人兵器に改造したりしていた。
実はこの街はレジスタンスの拠点の1つで、ここに篭って反抗を続けるレジスタンス部隊に業を煮やしたコンバインに
多数の「ヘッドクラブ」というミュータントを搭載したミサイルを撃ち込まれたという経歴がある。
このヘッドクラブ、その"首刈り蟹"の名の示すとおり、人間を見ると突然襲い掛かり頭部に寄生する性質を持ち、
とりつかれた人間は「ゾンビ」となって街を彷徨う。当然バケモノ退治に不慣れなレジスタンスはあっという間にゾンビにされ、
残された人々もゾンビに殺される、もしくはゾンビになるのを恐れて次々と自殺する有様。
コンバインもこの地には戦略的価値を見出さなかったようで、部隊を派遣する事もなく、まさしく「忘却の街」となってしまった。
こんな状態では最後の村人である神父が発狂するのも無理はない。
精神を侵されながらも神父は生きることを諦めなかったようだが、最後はフリーマンに未来を託して散る。

幸いオンラインではゾンビは出現しないようだが、「Λ(ラムダ)」マークの大きな箱にはヘッドクラブが入っているので注意。
噛み付かれてもゾンビにはならないが、爆発級の大ダメージを受ける。なぜか体が燃えているので判別はしやすい。
バールやサブマシンガンでも撃退はできるが、スイカと同じく倒すとなぜか爆発するので、できるだけ解放しないほうがいいだろう。
グラビティガンではつかめないし、吹き飛ばす事もできない。


マップ

http://hl2survivor.net/news/pdf/battlemap07rev111a.pdf

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「忘却の街1.11」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
HALF-LIFE 2 SURVIVOR まとめサイト
記事メニュー
まとめサイト内検索 :

□メニュー

ゲーム情報

  • HALF-LIFE 2 SURVIVORとは
  • ストーリーモード攻略
  • ミッションモード攻略
  • Ver2.0へのサービス移行について


バトルモード情報


キャラクター


レジスタンス
  • レンジャー
  • ソルジャー
  • スナイパー
  • エンジニア
  • メディック

コンバイン
  • レンジャー
  • ソルジャー
  • スナイパー
  • エンジニア
  • メディック

  • 武器データ
  • 武器データVer2.0(新武器限定)
  • 武器データ威力編
  • 各オブジェクトまとめ
  • Ver.UP調整データ
  • トランシーバーメッセージリスト


初心者向け情報

  • 初心者の方へ
  • 基本操作
  • レジスタンスとコンバイン
  • よくある質問
  • レンジャー戦術
  • ソルジャー戦術
  • スナイパー戦術
  • エンジニア戦術
  • 上級者からのアドバイス
  • 初心者質問スレまとめ
  • バトルモードのマナー


その他情報

  • 1クレ100円情報
  • ステージ情報
  • 用語集
  • トランシーバー関連
  • あなたの地雷度チェッカー
  • 技術研究
  • マップ解説
  • 既知バグ
  • アンケート1
  • アンケート2
  • アンケート2削除質問ログ

訪問者数       -
訪問者数(本日)   -
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. ミッションモード攻略
  2. 武器データ
  3. 1クレ100円情報
  4. ストーリーモード攻略
  5. 初心者の方へ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6482日前

    トップページ
  • 6482日前

    トップページのコメントログ1
  • 6482日前

    1クレ100円情報
  • 6485日前

    アンケート
  • 6485日前

    アンケート2
  • 6489日前

    武器データ威力編
  • 6494日前

    メニュー
  • 6494日前

    Ver2.0へのサービス移行について
  • 6499日前

    ステージ情報
  • 6502日前

    バトルモードのマナー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ミッションモード攻略
  2. 武器データ
  3. 1クレ100円情報
  4. ストーリーモード攻略
  5. 初心者の方へ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6482日前

    トップページ
  • 6482日前

    トップページのコメントログ1
  • 6482日前

    1クレ100円情報
  • 6485日前

    アンケート
  • 6485日前

    アンケート2
  • 6489日前

    武器データ威力編
  • 6494日前

    メニュー
  • 6494日前

    Ver2.0へのサービス移行について
  • 6499日前

    ステージ情報
  • 6502日前

    バトルモードのマナー
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  2. 発車メロディーwiki
  3. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  4. ジョジョの奇妙な冒険 7人目のスタンド使い攻略wiki
  5. ダイナマイト野球3D
  6. シュガードール情報まとめウィキ
  7. Rainbow Six:Siege WIKI
  8. オバマス検証@wiki
  9. ゆっくり虐め専用Wiki
  10. EDF4.1:地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR @Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. Dark War Survival攻略
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーバールール - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. エスターク・Z・ダークネス - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. NO LIMIT - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. Super Subaru - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. アプリコット - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.