智久「冬になると、ほむほむは他の時期に比べて巣穴の中にいる時間が若干長くなる」
最終更新:
homuhomu_tabetai
-
view
作者:e9uDrXfDO
464 名前:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage] 投稿日:2011/07/21(木) 12:25:30.55 ID:e9uDrXfDO
智久「冬になると、ほむほむは他の時期に比べて巣穴の中にいる時間が若干長くなる。より群れを多く成し、枯れ葉を集めて防寒対策を講じるんだ」
ほむほむ1「ホムッホムッ」ヨイショヨイショ
ほむほむ2「ホム」ダイブアツマッタネ
ほむほむ3「ホムー♪」アッタカアッタカ
智久「巣穴も拡張させて、一部を排尿・排便のポイントとしてスペースを確保する。ほむほむ達の尿便は気温の低いこの時期は無臭になるし、すぐに土の栄養分に代わる。そして集まってくるキュウべえを餌とするのさ」
ほむほむ4「ホフゥ……」スッキリ
ほむほむ5「ホグホグ」キュップイキュップイパクパク
智久「とはいえキュウべえだけでは栄養が偏ってしまうからね。草は予め刈って溜めておくのさ。これもま防寒の役割も果たす。水分はキュウべえ自身が蓄えている量で十分満たされるよ」
ほむほむ6「ホムンホムン」ムシャムシャ
ほむほむ7「ホッフー」ウルオイ
智久「さて、ここで困るのがほむほむ達の天敵であるさやさや・あんあんだ。まみまみは自身の脂肪を栄養として蓄えているから問題は無いけど、この二匹はそうもいかないからね」
まみまみ「マミ…」ヒトリボッチハサビシイジャナイ
さやさや「サヤァ…」エサガミアタラナイ
あんあん「アン…」グギュルルル
智久「平均30の大規模な群れのほむまど相手は、少数では流石に厳しい。下手をすれば返り討ちにあうからね」
ほむほむs「ホムホムホムホムホムホムホム!!!」ゲシゲシゲシゲシゲシ
まどまどs「マドマドマドマドマドマドマド!!!」ゲシゲシゲシゲシゲシ
さやさや「ザギャッザヤザブッザギャザザグフュ……」キョーコォ…
あんあん「アンッアギャッアゲフアブッア"ッアンギャ……」サヤカァ…
智久「とはいえさやあん達も10匹もいれば制圧が可能だ。しかし基本的にさやさやとあんあんは小規模の群れを好むからね。寛容でありプライドの低いさやあん達は10匹程度の群れを成し、無事食事にありつける。性格は大事だね」
さやさや「サヤァ」アーン
ほむほむ「ホムゥ!!!」ジタバタグチャホギャァァァァ
あんあん「アンアン♪」ガッシボガ
まどまど「マドッマギャァァ!!」
智久「餌にありつけないさやあん達は最終手段としてまみまみに手を出す。口に合わないのは仕方ないけど、生きる為だからね。この時期狩りを行う必要がない為完全に油断しているまみまみを襲うのは容易な事さ」
さやさや「サヤー」
まみまみ「マミッ?」ドーシタノ?
あんあん「アンアン…………アンッ!!」ガブリ
まみまみ「ミギャァァァァァ!!」
さやさや「サヤッサァヤッ!!」ブチッ
まみまみ「ミギャァァ!!ミギャァァァァマミィィ!!」イダイヤメデ
あんあん「ガツガツガツガツ」オイシクネエ
さやさや「ガツガツガツガツ」ガマンシナサイ