【GM】:あ、デルフィノの中の人って
【GM】:チップ入れなおしたんですか
マップファイルが変更されました
マップファイルが変更されました
【GM】:OK
【デルフィノ】:アレから色々試したけどとりあえず旧PCが蘇生したので今そっちでござる
【デルフィノ】:まあそれはそれとしてさっき新しい別のPC買ってきたけどまだセットアップしてない
【ミュー】:あるあ
【GM】:結局新しいの買ってきたのかw
【デルフィノ】:まあ新しく買ったのは最低限動けばいいラインのだけどな……
【GM】:安物か
【デルフィノ】:そうね。六万ぐらい。
【GM】:6万か…
【GM】:さて、時間なわけですが
【GM】:二人ほど足りんな
【GM】:えーととりあえずハンドアウトはるか。
【GM】:セッショントレーラー
リーブス郊外に在る、古い大きな館。
かつては高名な冒険者が住んでいたが、今は放棄されて久しく荒れ放題である。
しかし、この館について少し噂を集めれば、只の廃屋ではないという事が判るだろう。
“何者かが住まう、妖かしの館”…それが好奇心旺盛な子供や、物好きな冒険者の評である。
曰く、『庭で何者かに襲われた』、『入り口で突然落とし穴』、『階段を上っていた筈が気づくと降りていた』。
…そんな館に、今一人の訪問者が現れる…。
ハンドアウト
ミュー&リオラ
アイン、ヴォルフ、リオラ、そしてシャーウィン(メイジ枠)。これが20年ほども前のリオラのパーティであった。
今は皆別々の道を歩んでいるが、かつては様々な依頼をこなし、幾つものダンジョンを踏破したものである。
この地に眠る、地の時代の古き遺跡。4人はその目前まで迫ったが、結局見つけ出す事は出来なかった。
依頼を終えて帰る道すがら、そんな昔話を披露していたが、ふと思う事がある。
今はかつてのメンバーの娘と冒険するなど、なんと奇妙な縁だろうか、と。
コネクション:お互いに取るといいんじゃないかな!
GMより:シナリオにあんま関係のない、背景とかについて語るOPです。気楽にどうぞ。
デルフィノ
今日も君は街の郊外の川で釣り糸を垂らし、ナニモノかと交信を続ける。
しかし、体調のせいか、それとももっと別の要因か、感度が悪い。魚も余り釣れない。
仕方なく本日のフィッシングを終えようと準備していると、突然背後から声をかけられた。
話を聞くと、その女性はどうも六竜亭に用があるらしい。
戻るついでという事で、君は六竜亭へ案内する事になったのだった…。
コネクション:アルマ
GMより:別のものが釣れました。
クライブ
今日も今日とて、君は六竜亭でくだをまいている。
いつもの常連…“黒ひげ”に“赤足”、そして元騎士のマクシミリアンと席を同じくし、いつものように酒を飲む。
女っ気は勿論無く、実は妻帯者である“黒ひげ”にからかわれつつ噂話に花を咲かせていると、六竜亭の扉が開く。
入ってきたのは待望のうら若き女性と…デルフィノだった。
コネクション:六竜亭の人々
GMより:OPでは女っ気はありません。
【GM】:何ぞ質問はありまするか
クライブが参加しました
【クライブ】:遅くなりました~
【デルフィノ】:質問じゃないけど突如セッション中にPCが再び死後の世界に旅だったらごめんなさい。
【GM】:その時はまあ・・・
【GM】:特に何もないならさっくり始めちまいますが
【GM】:リオラ居ないけどまってたら終了時刻がアレなんでね!
【ミュー】:大丈夫だよ。私もmissing operating system言われたけど、なんか2日くらいほっぽっといたら起動したよ(ぇ
【ミュー】:じゃあリオラいないし私のOPは後でかな
【デルフィノ】:しょうがない
【GM】:最初はデルフィノからになる
【デルフィノ】:はいよー
リオラが参加しました
【リオラ】:ノシ
【GM】:リオラ来たけど、トップバッターはデルフィノから変更無し、という事で。では、第二話始めますぜ
【GM】:よろしくおねがいしまーす」
【リオラ】:よろしくおねがいしまーす
【デルフィノ】:よろしくー
【クライブ】:よろしくお願いします~
【デルフィノ】:成長報告とかしなくていいの。そういえば。一般技能だけだけど。
【ミュー】:よろー
【GM】:じゃあ一応お願いするよ!
【デルフィノ】:アニマルエンパシーを取りました。ネタです。以上。
【GM】:あ、それから維持費は減らしといてくれ!
【ミュー】:筋力9→10 器用9→10 敏捷8→9
バッシュ2→3 バーサーク1 トルネードブラスト1
【クライブ】:☆サーチリスク取得.以上
【デルフィノ】:引いた値でアップしてある
【クライブ】:同じく引いてある~
【GM】:うい。リオラはエンチャント:無だった筈なんで
【ミュー】:おk。引いた
【GM】:じゃ、オープニングその1を始めますえ。シーンプレイヤーはデルフィノ。
【GM】:えーと、今君はリーブズ郊外の川で釣りをしている。
【リオラ】:エンチャント:無とマジカルハーブだお。
【リオラ】:おっと、維持費忘れてた!引いとく!
【デルフィノ】:じゃあ心を静かに落ち着かせて大自然と対話しています。これもサモナーの修行の一環なのです。多分。
【GM】:じゃあそんな感じで対話してると、リヴァイアさんから電波が飛んでくる。
【リヴァイアサン】:「ぬう…最近、この付近では生きのいい魚が取れぬようになっているようだな」
【デルフィノ】:ピキーンと稲妻が額に走るイメージで受信。
【デルフィノ】:「どうも釣れないと思ったら……」とかぶつぶつひとりで言ってるわけですね。危ないな。
【リヴァイアサン】:「どうも付近で…妖…暗躍が…」なんか受信状態が悪いようか、途切れ途切れです
【GM】:尚、ハンドアウト通り魚はあんまり釣れません。
【GM】:偶につれるのは目つきの悪い凶暴な魚くらいでござる
【リオラ】:おいしそう?
【GM】:えーとそうね。あちこち骨が見えてるけど生きが良く飛び跳ねてる
【デルフィノ】:外道が(ざくっ
【GM】:そんなナマモノを美味しそうに思うかどうかはまあ人それぞれなので
【デルフィノ】:とりあえず調理を試みてみます。
【デルフィノ】:ところで骨が見えてるってアンデッド的な意味っすか。
【GM】:じゃあにく×1になった
【デルフィノ】:mjd
【GM】:いや、アンデッドじゃない。単に骨が見えるくらいの怪我をしても問題なく生きてるタフな生物ってだけ
【デルフィノ】:じゃあ後で誰かにあげるよ。ミューとか。
【GM】:気性が荒いらしく、同族同士でもガンガン喧嘩してるから、そのせいで怪我もするんだろうな
【リオラ】:生け作りに最適ですね!
【デルフィノ】:せいたいけいのほうそくがみだれる?<気性が荒い魚ばっかりとれる
【GM】:まあそんな感じで魚は変なのしか釣れない。電波の受信状態も悪い。そんな日なわけです。
【ミュー】:いらねぇw
【GM】:ほっといたら乱れるかもねえ
【デルフィノ】:だが正体を明かさずに渡せばわかるまい……!
【ミュー】:くっ!外道め。。。!(ぇ
【GM】:まあそんな黒い企みはいいよw
【デルフィノ】:イマイチだから今日は帰ろう。最近の若者で根気のない僕はそう思ってひきあげようとしたのです、が……!
【デルフィノ】:なんか声かけられるんですかね。
【GM】:じゃあ竿をしまってると、なにやら声をかけられる。「あの、すみません。ちょっとよろしいですか?」
【デルフィノ】:「はい、なんでしょう」
【デルフィノ】:ひとあたりよくにこやかに。
【GM】:振り向くと、帽子を被った女性が居る。歳は君より少し上くらいだな。「ええと、私、六竜亭という所に向かいたいのですが…。どこにあるかご存知ですか?」
【GM】:ちなみに服は上品で、垢抜けている。こんな田舎には不釣合いな女性でござるな
【デルフィノ】:「ああ、六竜亭でしたら僕はそこに滞在しています。ちょうど帰るところだったのでご案内しますよ」
【GM】:その答えを聞くと、安心したような表情をする。「ありがとうございます。お言葉に甘えさせて頂きますね」
【GM】:「…あ、すみません。私はアルマ。アルマ・ペイントンと申します。貴方は?」
【デルフィノ】:「デルフィノと言います。失礼ですけど、どういったご用件で六竜亭に?」
【GM】:「ええと…少し、説明し辛いのですが。」とちょっと考えるしぐさをする。「その、護衛…というか、調査を行ってくれるような人を探しているというか」
【デルフィノ】:「なるほど。そう言った事情であれば六竜亭を訪ねられたのは正解だと思いますよ。まあその、ちょっとクセの強い住人が多いところですけど」
【アルマ】:「そうなのですか。何分、私もこういったことは初めてなので…」とかそんな話をしつつ、六竜亭に向かうって事でいいですかえ
【デルフィノ】:よろしいでござる。
【GM】:ういす。では、次のシーン。ミューとリオラですえ
【ミュー】:あいあい
【GM】:えーと、二人はちょっとしたお使いの帰り道でござる。ヴォルフから郊外の猟師にミートパイの配達を頼まれた。
【リオラ】:ほいほい。
【リオラ】:ちょっと色が薄いな
【GM】:報酬はアツアツのミートパイ。
【ミュー】:みーとぱいか
【リオラ】:ヴォルフさんの一品ですか。
【ミュー】:「戻ったらみんなでたべようね!楽しみだなぁ…!」うきうき
【GM】:まあ二人で暇してたら声をかけられた、ってのが正直な所でしょう。後はミューが町の地理を早く覚えれるように、との親心もある
【デルフィノ】:そこに謎の魚のSASIMIも追加してやるよ……!<ミートパイ
【リオラ】:「彼のミートパイは絶品だからね。」まあ、技能バランス的な意味でもなんかあったら対処できるしね!
【ミュー】:いらねぇ・・・!
【GM】:ヴォルフが作った逸品でござる。まあそんなくだらない依頼をこなしていると、かつて親父達とも似たような事やったなあ、ってことを思い出すわけです。
【リオラ】:そのIKEDUKURIはノーサンキュー!
【リオラ】:・・・ああ、一つ確認なのですが。
【GM】:うい?
【リオラ】:エメラルドさんはその頃から主ですか…!
【GM】:いや、その頃は居なかった。
【GM】:そもそも六竜亭もなかった頃のお話です。あっしの中では神殿経由で猫探しやら引越しの手伝いやらそんな雑務をやってた
【リオラ】:了解ー。
【ミュー】:で、リオラがなんか思い出したtp
【リオラ】:「それにしても、懐かしいね。昔は君のアイン君達とも同じような事をしていたよ。」
【GM】:あの頃はこの付近に眠るといわれる古代の遺跡を探して、色々やんちゃしたものだなあ・・・と
【ミュー】:「え?あ、ああそっか…リオラさんってぼくのお父さんとかと一緒のPTだったんだよね。」どうも其の事を忘れそうになるなぁとか思いつつ
【GM】:外見的には2世PTですよね、フツー
【ミュー】:外見はぼく以下だからw
【リオラ】:「そう、私とアイン君、あとはヴォルフ君ともう1人、シャーウィン君と組んでたね。」
【ミュー】:「へー…お父さんって其の頃の話しても大体自慢話だから話半分だったけど……」興味ありげに距離をつめて「じゃあじゃあ、その頃の面白い話とかあるの?」wkwk
【GM】:ちなみにシャーウィン(エルダナーン/女)はログレスで魔術師ギルドの幹部やってるそうです。実家がログレスの方にあるんで
【リオラ】:出世頭って奴だね!
【ミュー】:ほほうw
【リオラ】:「そうだね、アイン君に関してなら……」と面白エピソードを色々話すよ!
【ミュー】:「うんうん。へえ、お父さんも若い頃は……」今度帰ったときにからかってやろうと思いつつメモメモ
【GM】:そういやリオラって何を目的に冒険者続けてるんすか
【GM】:他三人は大体ドロップアウトしてるんだけどw
【リオラ】:実験材料探すのには冒険者が一番なんじゃないっすかね!w
【ミュー】:なるほどw
【GM】:ナルホドナー
【リオラ】:まあ、若返る前は半ドロップアウト状態ではあったかもしれないけど。
【ミュー】:で、この付近の遺跡についての話に流れるわけですね!
【GM】:そうだな、ハンドアウトにあるように地の時代の遺跡について語ってくれるとありがたいw
【リオラ】:了解した!w
【リオラ】:というか、目前まで迫ったが~ってことはめぼしは付いたけど実物見つけてない、でいいんだよね?w
【GM】:うむ。少なくともリオラはそんな感じ
【リオラ】:「々とやらかしてたわけだが……そういえば、一つだけ心残りがあったね。」
【リオラ】:「この地域に地の時代の古い遺跡があるという話で皆で探していたんだがね…・…場所のめぼしまではつけたんだが結局見つからずじまい。」
【リオラ】:「そうこうしているうちにアイン君やヴォルフ君が寿退職してしまってね。あれはもう少し探していたら見つかったのではないか、と思うと惜しい事をしたと思うね。」
【ミュー】:「へぇ……!ん。じゃあさ、ぼくらでそれ、もう一回探してみようよ!最近こんな依頼ばっかりだし、そういうの探すのも冒険者っぽくていいじゃない!」
【リオラ】:最近と言うかいつもこんな依頼ばっかと言うのは黙っておくやさしさ・・・!
【リオラ】:「ふむ……、そうだね。それもいいかもしれないが……」
【ミュー】:「なにか問題があるの?」
【リオラ】:「まずは実力をつけてからだね。」だって我々2とか3LVだから……!
【GM】:まあそんな感じで話してると、六竜亭につくわけですが。なにやら中が騒がしいですな
【ミュー】:「あー……ま、まあすぐお父さんだって超えてみせるよ!」ぶんぶんと手を振りつつ
【ミュー】:「ん?なんか騒がしいね?また誰かがばかな事でもしたのかな?」
【リオラ】:「うーん。なんだろうね。行って見ようか。」
【GM】:じゃあそんなところでシーンエンドで。では、次はクライブ。お待たせしました
【クライブ】:ほいほい
【GM】:まあハンドアウト通り、野郎どもとくだを巻いてる所です。前回にも出てきた“黒ひげ”、キャラリストを書いてる“赤足”、今回初登場の元騎士・マクシミリアン
【クライブ】:そんなのいたんだ?<マクシミリアン
【マクシミリアン】:ちなみにパンツはイチゴ柄です。「知っているでござるか、皆の者。最近、郊外の館で妙な事件が多発しているそうでござる」
【ミュー】:其の情報は必要だったのだろうか・・・(死>イチゴ
【リオラ】:1回攻撃食らうと鎧が脱げるんですね。
【GM】:アーマーパージで判定値が…(システムが違います
【“赤足”】:「ああ、あの妖かしの館かい?好奇心旺盛な子供たちや、物好きな冒険者がひどい目に合ってるって話は聞くけど」
【クライブ】:「妙な事件ねぇ.夜な夜な可愛い娘がうろついてるとかだったらいいねー」赤ら顔で
【クライブ】:「どんな目にあってるって?」まぁそんなに興味はないんだが
【マクシミリアン】:「そんな話は聞かないでござるなあ。まあ、もし居たとしても貴公には縁はあるまいが」
【“赤足”】:「あー、そうだね。これまでは庭で道に迷ったり、トリモチつきの落とし穴だったり、階段上がれなかったりそんな感じだったんだけど」
【“黒ひげ”】:「ワシも聞いたぞ。庭で妙な植物に襲われただの、邸内でエネミーに襲われかけただの」
【クライブ】:「ただの悪戯じゃなくなった,ってことか」>黒ひげ
【“黒ひげ”】:「そうじゃなあ。ま、今の所けが人などは出ておらんそうじゃがな」
【クライブ】:落ちぶれ騎士のイヤミはスルーだ(死
【“赤足”】:「そーいえば、最近川で魚が取れないらしいね。何か起きてるのかナー」
【クライブ】:「ふ~ん,そのうち依頼があがるかもしれんな~~」他人事
【マクシミリアン】:「そんな悠長な事を言っている場合ではないでござる!善良な一般市民に被害が出る前に、正義の使者たる我輩が・・・!」とかヒートアップしてるとですね
【GM】:六竜亭の扉が開きます。
【クライブ】:1人で行ってくれば~と,追い払うような仕草を>マクシミリアン
【GM】:そして入ってくるのがデルフィノとアルマなんだが・・・一旦シーン切るかな。
【GM】:合流は次のシーンで!
【リオラ】:六竜亭にきてエール飲むのが仕事なんだね!w<マクシミリアン
【クライブ】:女かどうかだけチェックする. カットOK
【リオラ】:はーい。
【デルフィノ】:へーい。
【GM】:という訳で、デルフィノとアルマが六竜亭に到着したシーンですよ。リオラとミューも適当なところで顔だしてください。
【ミュー】:あいあい
【GM】:さて、むさい男達が集う六竜亭に、一輪の可憐な花が咲いたわけですが…
【デルフィノ】:「こちらです。ああ……」と、ドアを開けて、また飲んだくれてやがるこのクソどもが、と言う顔をした。
【“黒ひげ”】:ヒューッ。「おうおう、綺麗な姉ちゃんじゃねーか!どうやって引っ掛けたんだ?ん?」
【クライブ】:ひでぇw<クソども
【リオラ】:ヒューッっていうと見ろよあの体(ryと繋げちゃうなぁw
【マクシミリアン】:「く、クライブ殿。あの女人は?この辺では見ない、可憐な女性でござるが」ひそひそ
【デルフィノ】:「お客さんに失礼な事を言わないでください」
【クライブ】:「さ,お嬢さんどうぞこちらへ」妙にきりっとしてご案内
【デルフィノ】:「クライブさん……?」胡乱な目で見たよ!
【エメラルド】:「あらあら、なんの騒ぎかしら?」ひょい、と顔を出してくる
【クライブ】:でも,ものともしない
【GM】:ちなみにクライブは自分の席に案内する感じですか
【クライブ】:いや,おかみの方にかな.
【GM】:なるほど。では、エメラルドは慣れた様子でアルマと話してるな。
【ミュー】:意外と紳士だった
【GM】:ちなみに酒場内はざわざわとしている。
【リオラ】:うむ、しかし何時出るかなーw
【デルフィノ】:ざわ……ざわ……
【クライブ】:いきなり赤足とか黒ひげのとこにつれてきたら印象悪いだろうと
【“赤足”】:「うーん、お嬢様っぽいけど、何で此処に来たんだろうね?」
【ミュー】:じゃあでるかなw「ただいまー!パイお届け終わったよー!何か騒がしいけどなんかあったの?」と空気読まずに
【デルフィノ】:「おかえり。お客さんが来てるからね。ところでプレゼントがあるんだ」はい、と先ほどのさかなのにくを>ミュー
【デルフィノ】:喰らえ!<にく
【クライブ】:席にもどって「まぁ確かに場違い感はあるがなー」>赤足
【リオラ】:「クライブ君がまた何かやらかしたかね?」女性がいるのを見て
【GM】:ひでえwww
【ミュー】:ひでぇ!「あ、魚釣ってきたの?じゃあ丁度いいからぼくのパイと一緒に皆でたべようよ!」ばいおはざーど
【クライブ】:「安心してくれ,おばさんには手を出さないから」>ひどいことを言った人に
【“黒ひげ”】:「まさかおめえ…ロリでコンなのか…?」
【クライブ】:なんでだよ!?w
【GM】:注:アルマさんは18歳です
【ミュー】:18歳かw
【GM】:いや、だってそういう意味に聞こえるだろ!?w
【クライブ】:でもヴォルフとPT組んでたんじゃなかったっけ?
【GM】:それはリオラとシャーウィンじゃまいか。エメラルドさんは別にPT組んでた、という話は聞かないでござる
【GM】:多分勘違いしてるんじゃないかな!
【クライブ】:あら?w
【リオラ】:うむ、エメラルドさんは何時の間にかポップアップしてた(違
【デルフィノ】:ある日その辺の地面からにょきっと……
【ミュー】:こええ
【ミュー】:んじゃまあ、そんなこんなで見知らぬ女性に気づいておくか
【GM】:まあそんな感じで話してると、エメラルドさんがアルマを連れてやってくるぞ。デルフィノのところに
【ミュー】:応
【デルフィノ】:こっち来た。「お探しの依頼に合いそうな冒険者は見つかりましたか?」えいぎょうすまいる。
【エメラルド】:「デルフィノちゃん、今暇よね?このアルマさんから依頼だそうなんだけど」
【エメラルド】:「あとはそうねえ。先着三名様って所かしら?」
【ミュー】:「依頼?暇だしぼくも行こうかなぁ」
【リオラ】:「気になるね。どんな依頼かな?」
【デルフィノ】:「え、僕ですか。まあそうですね。暇ですけど」
【エメラルド】:「クライブちゃんも暇でしょ?ちょっと付き合ってあげてくれないかしら」
【エメラルド】:「もしかすると、トラップとかがあるかもしれないのよねぇ」
【クライブ】:「ご婦人の依頼とあらば喜んで」
【GM】:では、4人とも一つのテーブルに着いた。後はアルマと依頼の説明にエメラルドが一緒の席につく。
【エメラルド】:「とりあえず、私から依頼の条件を説明させて貰うわね。依頼の内容は、郊外の放棄された館の調査になるわ」
【リオラ】:「ふむふむ、あのぁゃしぃうわさのある館かね?」
【ミュー】:「へー?」
【エメラルド】:「そうね。前々から噂になってた館ね」
【デルフィノ】:「UWASA?」一応聞いておくでござるの巻。
【アルマ】:「実はあの館、私の祖父が住んでいたんです。祖父はもう亡くなっているんですが…」
【クライブ】:かくしか~~と,なんか最近おかしいと>デル
【アルマ】:「最近、あの館の事がふと気になったんです。それでこの町にやって来たはいいんですが、親切な農夫さんに止められまして…」
【ミュー】:「ああ。今はいたずらじゃすまなくなってるらしいしね」
【デルフィノ】:キラートマト作ってる人とかですか<親切なファーマー
【リオラ】:「確かに一般人では危険かもしれないな。」
【アルマ】:かもしれない
【デルフィノ】:「そういう事情では確かに放っておけないでしょうね」
【アルマ】:「祖父との思い出もありますし、放っておけないんです。それで、こちらにお邪魔した次第で…」
【クライブ】:しかし,使用人とかいないのかね?このお嬢さんには
【ミュー】:「確かに、あそこを放置しておくのもまずいし、丁度いいかも?」
【エメラルド】:「という訳で、お仕事は館の調査と、変な出来事の原因解決よー。報酬はなんと、一人1100!」
【ミュー】:「おお?」
【クライブ】:なんか破格?
【リオラ】:裏があるな!w
【GM】:アルマ曰く、お爺ちゃんの家には子供の頃に行った事もあるし、一人で大丈夫だと思ったとの事
【デルフィノ】:ざわ……ざわ……
【GM】:ぶっちゃけると2レベルシナリオで最高の報酬です
【リオラ】:「かなりいい報酬だね。」
【エメラルド】:「ただし、館の物はアルマさんやそのご家族のものだから、勝手に持ち出しちゃダメよ。その代わりに報酬がいいんだから」
【ミュー】:「それはもちろん。流石に持ち主がいるのにあさるのはね」
【リオラ】:「ああ、発見したものは一旦依頼者に全て渡すと言う事だね。」
【クライブ】:インサイトはブラフにしちゃったんだな…
【リオラ】:「屋敷に何かしらが住み着いていた場合は?」
【エメラルド】:「危険なら排除しちゃってね」
【リオラ】:「ドロップ品はこちらのものでいいのかな?」
【ミュー】:「流石に魔物のはもらっちゃっていいよね?」
【アルマ】:「ドロップ品…?まあ、魔物の持ち物とかは報酬として回収して頂いて結構です」
【リオラ】:「了解。まあ、あからさまに盗んだっぽいものは一度そちらに見せるとしよう。」
【ミュー】:「で、で。何時出発?ぼくはいまからでもいいけど」
【リオラ】:今の時間は?w
【アルマ】:「あ、それから館の見取り図はこちらです・・・」と、マップを渡してくれる。今ヘクチャに表示されてるような感じだ
【デルフィノ】:「ミートパイは?」<いまからでも~
【デルフィノ】:あとバイオハザードにくも食えよ!!!
【ミュー】:「じゃあ皆で食べてから!」テーブルにひろげるぞw
【リオラ】:1F2Fかな?
【アルマ】:そうそう。上が1Fね
【GM】:さて、他にアルマさんに聞くこととか無いかな。無かったらそのまま部屋に通されるが
【ミュー】:クライブさんは3サイズとか聞きませんのか(ぉぃ
【クライブ】:見たらだいたいわかるから聞かない
【GM】:残念ながら婚約者居るらしいぞ
【ミュー】:居るのか。。。!
【デルフィノ】:なんという。<だいたいわかる
【GM】:来年結婚予定だそうな。
【クライブ】:全く問題ないな<婚約者いる
【リオラ】:うーん、アルマさんはあんま把握してなさそうだよなー。この屋敷が放置されてからどんぐらいとかしってるのかな
【デルフィノ】:ダメだコイツ早くなんとかしないと……<クライブ
【GM】:館の主だったクラークさんが亡くなったのは・・・そうね。6年前くらい
【ミュー】:6年か。遺産の整理とかで屋敷内を整理とかはせんかったのかね
【クライブ】:爺さんの生業は?
【GM】:一応は整理したみたいだな。ただ、息子とかはログレスに引っ越してたんで
【GM】:クラークさんは元冒険者でござる
【デルフィノ】:あんまり処分に手のかかるようなものとかは放置プレイ?<引っ越してた
【GM】:そんな感じ
【リオラ】:なるほどなー。
【クライブ】:冒険者かぁ,厄介なものを収集してなきゃいいけどw
【ミュー】:絶対なんかあるなw
【GM】:なんか質問ある?
【リオラ】:あるなw
【リオラ】:うーん。祖父が遺言とかは残してたわけじゃないんだよね?
【デルフィノ】:爺のクラスはなんでしたか。
【GM】:メイジ。
【クライブ】:一番厄介そうなw
【デルフィノ】:なんでもありそうだな。
【ミュー】:遺言あるならなんかありそうだが
【GM】:遺言とかは別に残してない。まあぶっちゃけ体調不良で倒れてそのままぽっくり系だったそうだ
【ミュー】:んじゃ行ってみるしかないな
【ミュー】:ぼくはとくになーい
【GM】:準備とか特にないすかね
【リオラ】:準備…えーと、灯はあるよな。
【ミュー】:冒険者セットは買ってあるしね
【デルフィノ】:よい
【リオラ】:PLがちょっと席外すぐらいかな!すぐ戻るからてきとぅーに続けててください
【クライブ】:ないかな
【GM】:では、郊外の館前でございます。
【GM】:古びて少し錆びた門の前には大きな庭が広がっておりますね。で、そこを抜けると邸の入り口があります。
【デルフィノ】:じゃあクライブ先生先頭よろしくおねがいします。
【クライブ】:ういうい
【ミュー】:ぼくはその後ろー
【GM】:ではどうしますかえ。普通に侵入?
【ミュー】:まずクライブが色々チェック
【デルフィノ】:窓から入るとかですか。
【GM】:まあまずは庭に侵入する必要があるわけですよ
【クライブ】:噂からすると庭には人を襲う植物がいるとか
【GM】:普通に門から入る、でいいのかなと
【GM】:フライトで空から侵入とかもありですえ
【デルフィノ】:フライトなどない
【ミュー】:そんなもんない
【GM】:じゃあ仕方ないな。諦めて正面から来たまへ
【ミュー】:クライブ先生!お願いします1
【クライブ】:まぁ,裏から行く理由もないし.正面からでどうかな?
【リオラ】:正面からだな
【リオラ】:何かに襲われるまでは礼儀を保とうw
【ミュー】:そうだな!
【GM】:では、庭に侵入すると、にわかに濃い霧のようなものがでてきまする
【GM】:とりあえず全員感知判定をどうぞ。
【ミュー】(ダイス):ころころ... 2D6+2: 2D6: (4, 2) = 6 = 8
【ミュー】:8ですな
【リオラ】:感知ー
【デルフィノ】(ダイス):ころころ... 2D6+4: 2D6: (2, 2) = 4 = 8
【デルフィノ】:8!!
【リオラ】(ダイス):いあいあ~ 2D6+4: 2D6: (4, 6) = 10 = 14
【クライブ】:危険感知でいいのかな?<サーチリスク
【GM】:あー、いや、危険感知ではない
【クライブ】:ほい
【クライブ】(ダイス):ころころ... 2D6+5: 2D6: (3, 6) = 9 = 14
【クライブ】:14
【GM】:ミューとデルフィノはなにやら古びた噴水の前に出た。噴水は今も稼動中で、辺りには紫の花が咲き乱れている。
【GM】:リオラとクライブは何事も無く館の入り口に到着したでござる
【リオラ】:つまりはぐれた?w
【ミュー】:あっれーw
【GM】:そうですね!
【クライブ】:あー,庭で迷うのかー
【ミュー】:「ん?こんなのさっき見えてたっけ?ねえリオラさ……ん?」きょろきょろ
【デルフィノ】:あるぇー。
【デルフィノ】:低感知二人組は一緒にいるんですかね。
【リオラ】:「…ん?あれ?ミュー君とデルフィノ君はどうした?」
【GM】:8未満だったら庭の外にいったんだけどな!
【GM】:低感知組み二人は一緒に居る
【デルフィノ】:「あるぇー?」
【ミュー】:「デルフィしかいない!いきなり不思議体験だよっ!」
【クライブ】:「む,いきなり惑わされたかな?」頭かきかき
【GM】:では、とりあえず行動を宣言して貰おうか。リオラとクライブはどうしますか
【クライブ】:「ヤバそうなら戻るかねぇ」
【リオラ】:「ふーむ、いきなり仕掛けてくるとはね……というか、なんだろうねこれ。」
【リオラ】:霧の原因を探れるかなぁ。
【GM】:霧の原因は知力判定でどうぞ。
【クライブ】:一応チャレンジする
【クライブ】(ダイス):ころころ... 2D6+3: 2D6: (1, 3) = 4 = 7
【GM】:わかりません!
【クライブ】:わからなそうだなw
【リオラ】:錬金知識は使える?
【デルフィノ】:マジックノウリッジは(ry
【GM】:あー、錬金じゃないんで無理。マジックノウリッジはありで
【リオラ】(ダイス):いあいあ~ 2D6+6: 2D6: (2, 4) = 6 = 12
【リオラ】:ならば12だ!
【GM】:リオラは多分、この霧は魔法的な物だ!発生源がどっかにある!と思った
【ミュー】:「デリフィ、なんかわからないの?」丸なげ
【デルフィノ】:びば!のうりっじ!
【デルフィノ】(ダイス):ころころ... 3D6+6: 3D6: (1, 4, 3) = 8 = 14
【デルフィノ】:だが出目が悪かった。14。
【GM】:発生源は庭にありますね。しかも今君らが居る噴水付近。
【リオラ】:「どこかに発生源はあると思うのだが……」探しに行くと再判定かもしかしてw
【デルフィノ】:「うーん、この噴水から出ている魔法的なサムシングか何かだと思うけど……」
【GM】:感知で達成値12出せれば目的の場所にいけるよ!
【クライブ】:二重遭難しそうだなw
【GM】:デルフィノとミューはどうしますかえ
【リオラ】:基準値が4なんだよね・・・w
【デルフィノ】:コッチニオイデヨ……
【GM】:1:付近を調べる 2:合流を目指して再度館を目指す
【ミュー】:「へえ。じゃああの噴水壊せばいいの?」刀ぬいて
【デルフィノ】:どちらかと言うと1なんだけど何かあった時に二人で大丈夫だろうか的なアレが
【デルフィノ】:「壊せばいいかどうかはわからないけど。調べてみようか」
【ミュー】:「ちえー」とりあえず刀を納めて
【GM】:じゃあちょっと危険感知を振ってくださいな
【ミュー】:感知だな
【デルフィノ】:近づいたのはミューだけです!!とか言うわけにいきませんか。
【クライブ】:全員?
【ミュー】:ww
【GM】:いや、デル&ミューだけ
【デルフィノ】:ガッデム
【ミュー】(ダイス):ころころ... 2D6+2: 2D6: (6, 4) = 10 = 12
【ミュー】:12
【デルフィノ】(ダイス):ころころ... 2D6+4: 2D6: (2, 6) = 8 = 12
【リオラ】:館の入り口の柱にロープ結べばどうだろうかw
【デルフィノ】:12でござる。
【リオラ】:<少なくとも入り口には戻れる?
【GM】:ええー。じゃあ二人とも、なにやら噴水の近くに怪しい気配を感じたよ
【ミュー】:「む。誰!」
【GM】:ばれたからには仕方ない。って感じかどうかはしらんが、なにやら巨大な植物が二体わさわさとよってこようとする
【リオラ】:ああ、庭でどうとか言ってたなw
【GM】:という訳で戦闘なんすけど
【デルフィノ】:キャー。
【リオラ】:そっちに向かえませんかね!
【GM】:戦場は・・・まあしたのマップ使うか。距離は10mで
【クライブ】:植物が襲うとかw
【GM】:向かう場合は感知で移動してくださいね!
【クライブ】:仕方ないな,戻るか
【リオラ】:とりあえずロープを柱に結んで迷わないようにしてと。
【リオラ】:じゃあ移動だね!8未満だと勢い余って庭の外に出るのかw
【GM】:達成値12で目的の場所につきます。成功したら次ラウンドから参戦で
【リオラ】:フェイト1点使う。
【GM】:相手の配置はこんな感じ
【リオラ】(ダイス):いあいあ~ 3D6+4: 3D6: (2, 5, 1) = 8 = 12
【ミュー】:「なんか出た!?」
【リオラ】:使ってよかったw
【クライブ】:素振りかな
【クライブ】(ダイス):ころころ... 2D6+5: 2D6: (1, 4) = 5 = 10
【クライブ】:あw
【GM】:クライブ一人だけ別の場所ですな。
【デルフィノ】:さようならクライブさん……
【ミュー】:あなたのことはわすれないわ。。。
【デルフィノ】:しょくぶつのいにしあはいくつですか。
【GM】:えーと、まずクライブから処理しよう。君は黄色の花が咲き乱れる花畑に到着した。
【デルフィノ】:そっちからか
【デルフィノ】:ちょっとトイレにいってきます!
【GM】:とりあえず他の三人の姿は見えない。
【クライブ】:「おっと,やっちまったなぁ」(死
【GM】:付近を捜すかそのまま移動するか決めてくれたまえ
【クライブ】:まぁ移動かなー
【GM】:へい。では、移動しようとするんだが・・・
【GM】:なにやら体に軽い痺れを感じる。これは・・・毒の粉だ!
【GM】:データ的には花畑に仕掛けられた毒ガスでござる。
【GM】(ダイス):ころころ... 2D6: 2D6: (3, 5) = 8 = 8
【クライブ】:そういや毒消し持ってないや
【GM】:8点の貫通ダメージ。そして毒1をプレゼント。
【GM】:更に移動するための判定は、次ラウンドの頭にどうぞ
【クライブ】:おうふ
【リオラ】:毒消しはあるよ。ここにあるよ。
【GM】:で、リオラは移動中。では、デルフィノとミューね
【GM】:植物は行動値8だそうで
【デルフィノ】:早いな!!
【デルフィノ】:俺の行動値は7だ……!
【GM】:ミューはなんぼすか
【GM】:あ、それからモンスター識別どうぞ
【ミュー】:私も7なんだよなぁ
【デルフィノ】(ダイス):ころころ... 2D6+6: 2D6: (2, 1) = 3 = 9
【デルフィノ】:ハハハ
【GM】:わからん!
【ミュー】:ひどいでめだw
【リオラ】:これはひどいw
【デルフィノ】:やっぱ魚じゃないと興味が湧かない
【GM】:ミューは振るかえ
【ミュー】:じゃあ一応
【デルフィノ】:植物なんて興味ないですしおすし
【ミュー】(ダイス):ころころ... 2D6+2: 2D6: (6, 6) = 12 = 14
【ミュー】:わかった
【GM】:ディネオス、という3レベルのエネミーだ。
【デルフィノ】:あなたが神か
【ミュー】:いえすあいあむ
【GM】:面倒なんでデータはルルブ2の228Pを参照のこと
【GM】:さて、それじゃディネオスから動かせて貰おうか。
【GM】:どっちもエンゲージして、デルフィノとミューに一発ずつ殴る。がばーっと葉が開いて閉じ込めようとしてくるぜ
【デルフィノ】:やべえ
【GM】:みゅーに
【GM】(ダイス):ころころ... 2D6+5: 2D6: (5, 5) = 10 = 15
【GM】:15
【GM】(ダイス):ころころ... 2D6+5: 2D6: (3, 5) = 8 = 13
【GM】:デルフィノに13
【クライブ】:あー,回復がない?(死
【ミュー】:6ゾロ以外無理なんですw
【リオラ】:次回に期待だw
【デルフィノ】:10以上か
【ミュー】(ダイス):ころころ... 2D6+3: 2D6: (5, 5) = 10 = 13
【デルフィノ】(ダイス):ころころ... 2D6+3: 2D6: (3, 3) = 6 = 9
【ミュー】:だめだめ
【デルフィノ】:その出目をこっちにくれ!!
【GM】:ダメージね!
【ミュー】:えーw
【GM】(ダイス):ころころ... 2D6+14: 2D6: (1, 3) = 4 = 18
【GM】(ダイス):ころころ... 2D6+14: 2D6: (6, 4) = 10 = 24
【GM】:18と24点物理。そしてバインド。
【GM】:ラウンド終了時にバインドだったら5点の貫通ダメージですえ
【リオラ】:バインド発動してると消化されるねw
【デルフィノ】:やばいでござる。
【デルフィノ】:と思ったけどマイナー空いてた
【GM】:あ、ダメージはミューに18、デルフィノに24な
【ミュー】:物理は7点まで止めるな
【GM】:これ即解除して終わりじゃね?と思ったけど、まあいいかって出した
【デルフィノ】:まあそれはそれとして17抜けは痛いので自分に使いたくないけどあらくね☆
【ミュー】:11点通ったでござる
【デルフィノ】(ダイス):ころころ... 2D6: 2D6: (4, 6) = 10 = 10
【デルフィノ】:この出目が回避で出た方がよかった。7抜け。
【GM】:うい。では行動を
【ミュー】:マイナーでふりほどいて
【ミュー】:メジャーでバッシュだな
【GM】:どうぞ。どっち狙う?
【ミュー】:仮称1に
【ミュー】(ダイス):ころころ... 3D6+5: 3D6: (5, 4, 1) = 10 = 15
【リオラ】:実質マイナーが封じられると考えると結構。
【ミュー】:当たったかい
【GM】(ダイス):ころころ... 2D6+3: 2D6: (5, 5) = 10 = 13
【ミュー】:あぶねぇ!
【ミュー】(ダイス):ころころ... 5D6+9: 5D6: (3, 2, 5, 5, 5) = 20 = 29
【GM】:うむ、まあ植物が華麗に回避などという奇怪なことはなかった
【ミュー】:29点でつ
【GM】:ギャース、超いてえ
【デルフィノ】:マイナーでふりほどいてメジャーでリヴァイアサン
【デルフィノ】(ダイス):ころころ... 3D6+6: 3D6: (3, 3, 1) = 7 = 13
【リオラ】:あんま心配なさそうだがw
【GM】:13か。10振ればいける
【デルフィノ】:微妙……だがまあ、当たるかな。いいやこれで。
【GM】(ダイス):ころころ... 2D6+3: 2D6: (2, 5) = 7 = 10
【GM】(ダイス):ころころ... 2D6+3: 2D6: (2, 6) = 8 = 11
【GM】:無理だった
【デルフィノ】:勝訴。
【デルフィノ】(ダイス):ころころ... 5D6+4: 5D6: (4, 1, 4, 5, 6) = 20 = 24
【デルフィノ】:24無属性魔法ダメージ。
【GM】:1が死んだ
【GM】:・・・あ、そうだ。ギルドスキル忘れてたな!
【クライブ】:ですね<スキル
【GM】:えー、スマンがこの戦闘終わったら何もってくか宣言してくれ
【GM】:オススメは蘇生でござる
【ミュー】:おk
【デルフィノ】:へいよー
【GM】:とりあえず戦闘続けよう。クリナップにクライブは毒ダメージ受けといてね。
【クライブ】:受けた
【デルフィノ】:セットアップでリオラが1体出た?
【GM】:では、2ラウンド目。リオラが登場する
【リオラ】:どこに出てくるのかしら。
【GM】:位置は花から10m以内で
【GM】:配置したかな。それではセットアップ
【デルフィノ】:とくにない
【ミュー】:とくになし
【リオラ】:とくになし。
【GM】:何も無かったら花からいくぞ
【デルフィノ】:コイオラー
【GM】:2はミューを更に齧る
【GM】(ダイス):ころころ... 2D6+5: 2D6: (1, 3) = 4 = 9
【GM】:具フッ
【リオラ】:ひっくw
【GM】:これは外れた予感
【ミュー】:www
【ミュー】(ダイス):ころころ... 2D6+3: 2D6: (6, 3) = 9 = 12
【ミュー】:よゆう
【GM】:悲しいな・・・ではそっちだ
【デルフィノ】:KOROSE!
【リオラ】:デルフィノにヒールの予定。
【ミュー】:バッシュ!流石にマイナーで使うまでもないだろ
【ミュー】(ダイス):ころころ... 3D6+5: 3D6: (1, 3, 1) = 5 = 10
【ミュー】:あ、やっべ低いw
【GM】:華麗に避けるぜ
【ミュー】:ふりなおし
【GM】(ダイス):ころころ... 2D6+9: 2D6: (4, 6) = 10 = 19
【ミュー】(ダイス):ころころ... 3D6+5: 3D6: (1, 1, 6) = 8 = 13
【ミュー】:なんでやw
【GM】:あ、こっち13ね
【GM】:修正がおかしかった
【デルフィノ】:これはひぢお
【デルフィノ】:ひどい。
【GM】:まあ回避したようだな!
【ミュー】:13か。同値はPC有利だったか、受動有利だったか
【GM】:受動有利
【デルフィノ】:じゃあ仕方ないのでリヴァイアサンで。MPがマッハ。
【ミュー】:受動か。残念
【デルフィノ】:倒せるかどうか怪しいけどまあいいか。しねー
【デルフィノ】(ダイス):ころころ... 3D6+6: 3D6: (1, 4, 3) = 8 = 14
【GM】(ダイス):ころころ... 2D6+3: 2D6: (4, 5) = 9 = 12
【GM】:奇跡は二度も続かなかった
【デルフィノ】(ダイス):ころころ... 5D6+4: 5D6: (6, 5, 2, 4, 1) = 18 = 22
【デルフィノ】:でも生きてるよね?
【GM】:残り2点
【デルフィノ】:デスヨネー
【GM】:リオラなんかするか
【ミュー】:こっちが当たればおそらく殺せてたのだが残念
【リオラ】:んー。
【リオラ】:デルフィノにヒール。
【リオラ】(ダイス):いあいあ~ 2D6+6: 2D6: (1, 5) = 6 = 12
【デルフィノ】:ありがたやー
【デルフィノ】:全快で。
【GM】:じゃあラスにクライブさん。移動の判定をどうぞ
【クライブ】:しなくてもいいような気がするけど移動
【クライブ】(ダイス):ころころ... 2D6+5: 2D6: (5, 4) = 9 = 14
【クライブ】:おし
【リオラ】:ま、12にも出れば回復するよねw
【GM】:クライブも噴水に到着した・・・!
【リオラ】:何で顔色悪いんだろうじょうたいだなw
【GM】:ではクリナップ。毒ダメージを
【クライブ】:御苦労,皆の衆
【クライブ】:ぐふ<毒
【GM】:そしてセットアップは何も無いだろうから、クライブからかな
【デルフィノ】:じゃあ敵が残り2点なんでトドメをどうぞ>クライブ
【ミュー】:いちげきだー
【GM】:10m以内のどこでも配置していいよ
【クライブ】:戦闘移動して.マイナーはいいな,普通に攻撃
【クライブ】(ダイス):ころころ... 3D6+4: 3D6: (2, 6, 2) = 10 = 14
【GM】(ダイス):ころころ... 2D6+3: 2D6: (5, 4) = 9 = 12
【GM】:うむ、当たった
【クライブ】:ダメージはと
【クライブ】(ダイス):ころころ... 2D6+4: 2D6: (1, 6) = 7 = 11
【クライブ】:11だね
【GM】:死んだ!
【GM】:戦闘終わり!
【GM】:じゃあドロップどうぞ
【デルフィノ】:GM、重要な質問があります。
【GM】:なんすか
【デルフィノ】:戦闘終わった時にシーン切り替わったりしますか。
【GM】:切り替わる、で
【デルフィノ】:具体的に言うと釣れますか。
【デルフィノ】:噴水で釣り!!!
【GM】:近くに噴水あるし釣ってもいいぜ
【デルフィノ】:じゃあ釣るわ。
【ミュー】:ぶれないな!
【GM】:あ、それからギルドスキルの宣言をどうぞ
【デルフィノ】:客観的にみると頭おかしい人だよね。
【リオラ】:蘇生祝福目利きの三点セット?
【ミュー】:蘇生・目利き・祝福で
【GM】:目利き取ったならディオネスも3Dでいいぜ
【デルフィノ】:じゃあそれで
【デルフィノ】:釣りのMP回復を振りますお
【デルフィノ】(ダイス):ころころ... 3D6+4: 3D6: (3, 1, 1) = 5 = 9
【クライブ】:釣ってる間にアンセムしとく,解毒はもらわないとだめか
【デルフィノ】:しょぼい……やはり噴水では無理があったか……
【リオラ】:解毒剤どうぞ。
【ミュー】:じゃあ倒したクライブどぞ>ドロップ
【リオラ】:ミュー、何点減ってる?
【クライブ】(ダイス):ころころ... 2D6+2: 2D6: (2, 6) = 8 = 10
【GM】:戦闘終わったから回復するぞ>毒
【クライブ】:そうだっけ?<回復
【リオラ】:ああ、そうなんだ。
【GM】:バッドステータスは基本消えるそうな
【リオラ】:目利きあるからもう1Dだな
【リオラ】:もう一つはミューがふるといいかな!w
【クライブ】:あ,ほんとだ
【クライブ】:DROP
【クライブ】(ダイス):ころころ... 3D6: 3D6: (3, 6, 3) = 12 = 12
【クライブ】:上のはアンセムだ
【デルフィノ】:ディオネスの葉(100G)が1個
【クライブ】:回復量
【クライブ】(ダイス):ころころ... 3D6+4: 3D6: (6, 3, 6) = 15 = 19
【GM】:尚、ディオネスを撃破したおかげで霧が晴れた
【ミュー】:おk
【ミュー】(ダイス):ころころ... 3D6: 3D6: (1, 5, 1) = 7 = 7
【クライブ】:近くにいる人は19回復
【ミュー】:はははw
【ミュー】:ひでぇドロップだw
【クライブ】:HPは全快した
【デルフィノ】:植物のツタ(5G)*2
【ミュー】:近くってことは全員回復かな
【GM】:まあ全員でいいんじゃないか
【クライブ】:範囲だからな
【リオラ】:だな。そしてドロップが酷いw
【ミュー】:全部治った
【リオラ】:デルイフィノのMPがマッハ?
【デルフィノ】:16ほど減っているでござる
【リオラ】:じゃあ、シンザイポーションピッチ
【リオラ】(ダイス):いあいあ~ 3D6: 3D6: (1, 5, 2) = 8 = 8
【リオラ】:クリティカルに花ランナー
【リオラ】(ダイス):いあいあ~ 6D6: 6D6: (5, 4, 3, 6, 2, 6) = 26 = 26
【リオラ】:なんだこれ。MP26回復。
【デルフィノ】:うひょー。
【GM】:では回復終わったかね
【デルフィノ】:釣る意味はなかったようだ。しかし釣った。なぜならそこに水場があったから。
【デルフィノ】:じゃあこっちが持ってたMPポーション1個どうぞ>リオラ
【ミュー】:ww
【GM】:えー、では改めて館に侵入かな?
【クライブ】:うい
【リオラ】:だな。ポーションは受け取っておく!
【GM】:では、君たちは館に侵入する・・・というところでシーンを一旦切る。次のシーン。
【リオラ】:ほいほい。
【GM】:君たちは館に侵入した。位置的にはN/M11の扉をあけたところだ
【GM】:中は意外と綺麗であり、何者かが手入れをしていたような様子も在る
【クライブ】:あ,もう開けたんだ?調べるのかと思ったw
【デルフィノ】:不法居住者め……!
【ミュー】:「へえ。ずっと放置されてたとは思えないね?」
【クライブ】:「きな臭いな…」<手入れされてる
【リオラ】:「誰かが使っているようだね。」
【デルフィノ】:「先ほどの植物と霧もその『誰か』の差し金でしょうか」
【GM】:さて、ちょっと感知判定をしてみてくれ
【ミュー】:感知とな
【ミュー】(ダイス):ころころ... 2D6+2: 2D6: (1, 6) = 7 = 9
【デルフィノ】(ダイス):ころころ... 2D6+4: 2D6: (2, 1) = 3 = 7
【ミュー】:9
【クライブ】:ただの感知
【デルフィノ】:7!
【クライブ】(ダイス):ころころ... 2D6+5: 2D6: (5, 6) = 11 = 16
【クライブ】:16
【リオラ】(ダイス):いあいあ~ 2D6+4: 2D6: (6, 1) = 7 = 11
【GM】:えーと・・・
【GM】(ダイス):ころころ... 2D6+3: 2D6: (3, 2) = 5 = 8
【GM】:あ、ダメだな。デルフィノ以外には気づかれた様子。
【クライブ】:カモン
【GM】:柱の後ろから何者かが様子を伺っているようだ
【リオラ】:「む、何者だ。」>何者か
【デルフィノ】:「えっ」<何者だ
【ミュー】:「そこだ!」ゆびさし
【クライブ】:子供とか?
【ちいさなひとかげ】:「!!!」というと、そのまま直ぐにどこかへ消えた。
【GM】:えーと識別判定どうぞ
【リオラ】:識別ー
【ミュー】:しきべつー
【リオラ】(ダイス):いあいあ~ 2D6+6: 2D6: (3, 3) = 6 = 12
【ミュー】(ダイス):ころころ... 2D6+2: 2D6: (4, 1) = 5 = 7
【ミュー】:わかんないな
【デルフィノ】(ダイス):ころころ... 2D6+6: 2D6: (3, 3) = 6 = 12
【GM】:10以上で判る。ブラウニーさんだ
【GM】:なんかイラストでは女の子っぽいので女の子ということにしておこう
【ミュー】:ようせいさん
【GM】:とりあえずブラウニーは奥へと消えた
【リオラ】:「ブラウニーだね、あれは。」
【デルフィノ】:「ブラウニーがいれば手入れがなされているのは説明がつかなくもないですが……」霧とか最近になって狂暴化したとかは。みたいな言い方をした。
【ミュー】:「ぶらうにぃ?なんだっけ。」
【クライブ】:「なるほどねぇ」<手入れされていた
【リオラ】:「そちらはブラウニーとは別なのではないかな」
【GM】:さてさて、どうしますかね?
【ミュー】:「とりあえずあれ追っかけようよ!」
【クライブ】:まぁ近場からしらみつぶしに調査ですかね?
【GM】:ちなみに入り口ですが、柱が二本あるだけの殺風景な部屋です。
【GM】:いろいろ物が置いておかれた形跡はあるけど、持ち出されてる幹事で
【ミュー】:「じゃ、とりあえずおくの扉だね」
【GM】:じゃあ奥の扉へ移動すんのかな
【リオラ】:うむ。
【デルフィノ】:ソウデスネ
【クライブ】:ほい,奥の扉を調べる,かな.
【GM】:んじゃ、先頭の人。危険感知を
【クライブ】:おいらだな
【GM】:あ、嘘ごめん。これチェックしないと自動発動だ
【クライブ】:おおっと
【GM】:あ、いや勘違い。危険感知でよかった
【GM】:えーと目標値12です
【クライブ】:危険感知
【クライブ】(ダイス):ころころ... 3D6+5: 3D6: (1, 3, 5) = 9 = 14
【クライブ】:14だぜ
【GM】:ばれた。落とし穴があります
【ミュー】:古典的な
【クライブ】:いきなりかw
【リオラ】:落とし穴か。下には槍?
【デルフィノ】:うかいできますか。
【クライブ】:「おおっと,いきなり落とし穴かよ」と危うく落ちそうに
【GM】:いや、中にはクッションが在る
【クライブ】:なんだそれw
【ミュー】:「……」
【GM】:迂回は余裕
【ミュー】:「さあ、先に進もっか…」
【リオラ】:「ブラウニーが仕掛けたものかな。」
【クライブ】:迂回して扉調査かな
【GM】:扉を調べるなら判定どうぞ
【クライブ】:T探知
【クライブ】(ダイス):ころころ... 3D6+5+1: 3D6: (1, 3, 3) = 7 = 13
【クライブ】:13です
【GM】:罠は見つからないな
【リオラ】:む。。。?
【クライブ】:なさそうなら開けるぜ.
【クライブ】:「邪魔するぜ」
【GM】:特に罠はなかった。
【GM】:では、次のシーンでござる!
【ミュー】:おk
【GM】:えーと、次のシーン。君たちはホールに到着した。
【GM】:此処には年代物のカーペットが敷かれており、天上には古ぼけたシャンデリアがある。
【デルフィノ】:ぶらうにーのすがたはありますか。
【デルフィノ】:古典的なアレでいえばシャンデリアは落ちてきますよね?
【GM】:で、左右には扉。また、階段が左右に二つあって、それとは別に奥の方に台座が6つほどある
【クライブ】:もらった図面と間取りを確認中
【リオラ】:「とりあえず、左から行って見ようか。」
【GM】:そしてあたりを見渡すと、階段の途中にブラウニーが居るぞ。
【リオラ】:「お?」<階段途中
【ミュー】:「あ、居た!」
【ブラウニー】:「帰れ!帰れよー!早く帰らないと、おまえたちひどい目に会うんだからな!」
【クライブ】:「チャオ~」
【ブラウニー】:「帰らないと後悔するんだぞー!」
【ミュー】:「そうは行かないよ!こっちは依頼で来てるんだからねっ!」
【リオラ】:「ここの持ち主の身内の依頼で調査に来たのだがね。」>ブラウニー
【ブラウニー】:「難しいこというなよ!危ないんだから、さっさと帰っちゃえ!バカー!」
【ブラウニー】:というと、ブラウニーはそのまま階段を上っていく
【ミュー】:「あ、こらー!」
【リオラ】:「ふむ。」
【クライブ】:「さて,どうする?上か,下か」
【GM】:とりあえずブラウニーの姿は見えなくなった。
【ミュー】:「とりあえずあの子がナニカ知ってるっぽいし追っかけたほうがよくない?」
【デルフィノ】:「そうだね。ブラウニーにはこちらに対する害意はなさそうだし」
【リオラ】:「それに、ここの異常に関して何か知ってるかもしれないね。」
【リオラ】:と言う事で上かな。
【デルフィノ】:話を通さずに他のところを回って荒らし認定されて敵が増えてもその、なんだ(死<ブラウニー
【ミュー】:上で上で
【GM】:あ、じゃあ上に行こうとするのね
【クライブ】:「そうか,1階を調べてからと思ったが,そうするか」
【GM】:ではですな。階段の途中まで上った筈なんだが、気づけば階段を下りてるぞ
【ミュー】:あ、ありのまま(以下略
【リオラ】:あ、ありのまま(ry
【GM】:トレーラー通りだろう!
【ミュー】:「なにこれ?うりゃー!」ずでででと駆け上がってみたりしてみるが
【クライブ】:ああ,トレーラーに書いてあったんだな(死
【デルフィノ】:遠くからその様子を生暖かく見守りますが<かけあがる
【リオラ】:ああ、それはちょっと観察するか。<駆け上がって
【ブラウニー】:「無理に決まってんだろー!さっさと諦めて、帰れ帰れ!」という声が階上から
【GM】:観察してると、階段の途中で突然ワープしてるようだ
【GM】:>ミュー
【リオラ】:「…幻覚などではないみたいだね。」<ワープ
【リオラ】:魔術的なサムシングかなぁ
【ミュー】:「そっちこそ、おじーさんのお孫さんが来てるんだからちゃんと話を聞きなよー!おわっと!」いつの間にか駆け下りててブレーキ
【クライブ】:なるほど
【クライブ】:でも,トラップ的な何かを探してみる<階段の途中
【ブラウニー】:「マゴってなんだよ!」
【GM】:判定どうぞ>クライブ
【リオラ】:「親友のもっと親しいようなものかな。」
【クライブ】:T探知
【クライブ】(ダイス):ころころ... 3D6+5+1: 3D6: (2, 5, 2) = 9 = 15
【クライブ】:15です
【GM】:罠は見つからないな
【クライブ】:「うーん,仕掛けのようなものは見当たらないが…」
【ブラウニー】:「シンユーってなんだよ!わかんないことばっかりいうな!」えーととりあえず誰か精神で判定どうぞ。交渉系スキルあるなら使っていい
【リオラ】:まだ取ってないんだよなー。
【ブラウニー】:達成値14でたらとりあえず話は聞いてくれます。
【デルフィノ】:だれかひとり?
【GM】:だれかひとり
【リオラ】:しかし、精霊…あれ。精霊じゃないんだっけ?<ブラウニー
【リオラ】:精神5だな。
【ミュー】:精神はナニゲに3D振れる(ベアアップ
【GM】:妖精でござるよ
【リオラ】:よし、ミューいけ!
【デルフィノ】:GO!
【ミュー】:じゃあせっかくだからいってみるよ!
【リオラ】:フェイト使った方がいいかなw
【ミュー】:そうだな!
【ミュー】:フェイト1点で
【ミュー】(ダイス):ころころ... 4D6+3: 4D6: (3, 6, 6, 1) = 16 = 19
【ミュー】:ふふふ
【GM】:うむ、じゃあ話を聞いてくれるぞ。ところでアルマかクラークの名前出さなかったのはなんか意図あるんで?
【クライブ】:たぶんないと思うw
【リオラ】:無いと思うよw
【ミュー】:まったくない
【リオラ】:クラークと親交があるわけでもないしアルマはブラウニーが知ってるか怪しかったってのはあるw
【ブラウニー】:「…」ウー、という警戒した顔をしつつも話をしてくれるぞ
【ブラウニー】:「で、おまえ達何しに来たんだよぅ!今、この家あぶないんだぞ!」
【ミュー】:「危ないって?最近いたずらじゃすまない事が起きてるって聞いたけど」
【ブラウニー】:「僕に言われても判らないよ!なんか庭で変な植物が出たり、館の中の連中がおかしくなったりしてるんだから!」
【クライブ】:連中w
【リオラ】:「館の中の連中?」
【クライブ】:いるのね?いるのね?
【ミュー】:なんかいるみたいだなw
【リオラ】:妖精ならいいけどなぁ、よくないがw
【ブラウニー】:「火番の精霊とかだけど…目つき、怪しくなっちゃってるし」
【ブラウニー】:「じい様が作った仕掛けも、なんか変なふうに作動してるし」
【ミュー】:「そういう変化が起こり始めた時期に妙な事があったりとかはしなかった?」
【リオラ】:あの仕掛け爺さんの仕業かー!?w
【ブラウニー】:「わかんない…」
【リオラ】:うーん。何かが原因なんだろうが今のところ見当つかんなw
【GM】:きほんアホの子っすからね。連れ歩けばヒントが出るかもしれないぞ
【クライブ】:「こりゃ”連中”を処理しつつ,原因を探らんといかんのかねぇ」
【ミュー】:「じゃあさ、ぼくらこれからこの中調べるから一緒においでよ」
【ミュー】:「そしたら原因もわかるし、ぼくらが悪いことしにきたわけじゃないってわかってもらえるでしょ。」
【リオラ】:「というか、彼女(?)が一緒じゃないと倒していい連中とそうじゃないのの区別が付かないね。」
【ブラウニー】:「うーん、おまえたち、変な事解決してくれるのか?」
【ミュー】:「それが仕事だからね!」
【ブラウニー】:「じゃあ手伝うよ!だから早く解決してよ!」
【リオラ】:ミューがPC1みたいだ!
【ミュー】:ええw
【クライブ】:違うのかよ?w
【デルフィノ】:PC1じゃないですか。
【GM】:という訳で、君たちはブラウニーを手に入れた!
【ミュー】:ちゃららーちゃっちゃーちゃー
【ブラウニー】:「えーっとな、まずな。この階段、おまえ達じゃ上がれないぞ」
【デルフィノ】:なんだと……<あがれない
【ブラウニー】:「じい様が認めた人しか上れないから」
【クライブ】:なんとw
【リオラ】:「ほう。」
【ミュー】:「じゃあ認められる方法とかあるの?」
【ブラウニー】:「でも、ロープとか使って階段使わないようにすれば、2階にはいけるぞ」
【ミュー】:「ロープかぁ…」
【リオラ】:確か、冒険者セットにあったような。長さ不明のロープ。
【ミュー】:「連中とやらは2階に居るの
【ミュー】:?」
【リオラ】:「まあ、まずは一階を探索してからでもいいかもしれないね。」
【ブラウニー】:「上はまだ平穏だよ。あんまり仕掛けも無いから」
【ミュー】:「んじゃ、1階を探索だね。まずは…とりあえず右で!」
【ブラウニー】:「えっとな、もう一つ話す事があるぞ」といって、ブラウニーは六つの台座の方へ行く
【ミュー】:「ん?」
【リオラ】:「む?」
【GM】:ホールの奥には6つ台座があり、そのうち一つに彫像がのっている。
【デルフィノ】:どんなの?
【GM】: ☆
☆ ☆
☆←彫像☆
☆
【リオラ】:ふむふむ。彫像は何の彫像?
【GM】:こんな感じね。乗ってる彫像はなにやら土くれのような姿をしている。
【GM】:ちょっとモンスター知識を振るといい
【デルフィノ】:しきべつ?
【GM】:うむ
【リオラ】:識別ー、なんかPLはなんとなくわかったが。
【リオラ】(ダイス):いあいあ~ 2D6+6: 2D6: (1, 3) = 4 = 10
【ミュー】:いちおー
【ミュー】(ダイス):ころころ... 2D6+2: 2D6: (6, 6) = 12 = 14
【ミュー】:わかりました
【デルフィノ】(ダイス):ころころ... 2D6+6: 2D6: (4, 3) = 7 = 13
【デルフィノ】:何故ミューはこんなに博識なのか。
【ミュー】:本当に、なんでこれがドロップででないのか
【GM】:12以上で知ってる。アースエレメンタル
【GM】:その精巧な彫像が台座の上に載ってるね。
【リオラ】:精霊を配置城的なサムシングかな!w
【ミュー】:サムシングだなぁw
【GM】:で、一番北の台座には何かが書かれたプレートがある
【ミュー】:「アースエレメンタルだっけ?これがあるって事は…」
【ブラウニー】:「これ、なんかの仕掛け。」
【ブラウニー】:「うごかすとすごいことがおきる」
【リオラ】:「すごいこと?」
【ミュー】:「何が起こるのかな?」じゃあまあ、プレートを確認するよ
【ブラウニー】:書かれている文字は以下。
『正しき像を正しき場所に置くが良い。我が問いかけに答えし者だけが、我が招待を受ける事が出来る』
『過ちを犯しし者、我が罰を受けるべし。だが、案ずる事無かれ。真に恐れるべきは諦念なのだから』
『6つの像は全て一つの色を持ち、またそれぞれ一つの種族と縁を持ちながら、一つの場所に住む』
『二足の魚、それはヴァーナに狩られる者』
『黒き悪魔、そはドゥアンと果て無き戦いを続ける者』
『山を塒とするはネヴァーフ。彼らが崇める神の使徒は茶』
『欲深きヒューリン、掲げる旗は赤たる獣』
『白き一角の獣、そは森に住まう伝説』
『小さき我が友人、草原に吹く風に乗る』
『フィルボルはエルダナーンの隣人であり、山と町は川によって結ばれる』
『遺跡に潜むは黒の悪意、その隣には赤の獣が住まう』
『知を守るはエルダナーン。迷いし時は、森の彼らに尋ねるべし』
『さあ、正しき配置を示すが良い。そして心を決め、輝ける石に触れるべし』
【GM】:という訳で リ ド ルだ
【クライブ】:「うっは,俺こういうの苦手」
【ミュー】:「目がすべるすべる」
【リオラ】:えーと…PL知識をつかっていいのかこれw
【GM】:それは好きに使ってくれw
【リオラ】:主にモンスターの名前だ!w<つかっていい?
【GM】:まあ、まずは像を全部見つけてからにするのをオススメするが
【リオラ】:それもそうだな!w
【リオラ】:あ、台座そのものはなんか違い在る?
【デルフィノ】:「まあとりあえず像を6個見つけて正しい配置においてなんかしろって事ですよね」
【リオラ】:この感じだとたぶん場所を表してるあらわしてるんだが。
【GM】: ☆←プレートに文字があった
☆ ☆
☆←彫像☆
☆
【GM】:他は完全に一緒でござんす
【リオラ】:あれ、完全に一緒か。じゃあ場所も推測の必要があると。
【ミュー】:「だよねー」
【リオラ】:そんじゃ、一回の探索かな。
【GM】:そうね。頑張ってくれ
【リオラ】:「まずは彫像を見つけないと話にならないな。」
【ミュー】:「んじゃ改めて。右に行こう!」
【クライブ】:「しゃーねーな」
【GM】:ヘイ。では右からか
【GM】:一旦シーンを切ろう。では、1F:右エリアのシーン
【リオラ】:ところでいまさらっすけど、白と黒の差は何ですかね。黒が扉っぽいきがしたけどなんかちがうし。
【GM】:古びた扉を開け、君たちは右のエリアに足を踏み入れた。
【リオラ】:<マス目
【GM】:ああ、白が扉ね
【リオラ】:あれ?白が扉?
【GM】:黒の罰十字は侵入不能エリアとかそんなん
【GM】:柱とか壁とかと考えてくれ
【クライブ】:グレイっぽい壁かな<扉
【リオラ】:MAPチップ更新して無いと見た!私が!
【クライブ】:w
【GM】:それは知らんw
【GM】:まあぶっちゃけ構造さえわかればいいんで
【リオラ】:まあ、なんとなくわかるからいいよw
【GM】:さて、右のエリアですが
【クライブ】:んじゃ手前下側から調べますかね,ってなんかあるんかな?
【GM】:まず、S4の部屋の入り口にはトニーの部屋と書いてある。
【リオラ】:「力が出ないのかね。」<トニーの部屋
【ミュー】:「?」
【GM】:W4は魔導室、S8とW8は来客用の部屋らしい。
【リオラ】:魔導室はあやすぃですね
【ミュー】:「とりあえず怪しいところからみていこーか」
【デルフィノ】:「いかにも、っていうのは魔導室だけど……?」
【デルフィノ】:そっから?
【GM】:魔導室からかな?
【クライブ】:「まぁ,構わねぇが」
【リオラ】:「まあ、他に手がかりもないしね。」
【ミュー】:んじゃ魔導室のチェックよろよろ
【GM】:では行動の宣言をば
【クライブ】:魔導室の前に移動して扉チェック
【GM】:はんていどうぞ
【クライブ】(ダイス):ころころ... 3D6+5+1: 3D6: (5, 3, 3) = 11 = 17
【クライブ】:17です
【GM】:罠はないようだな。あけるかね
【クライブ】:「じゃあ,開けるぜ?」
【クライブ】:開ける
【ミュー】:ぎいい
【GM】:では、開けるとだな。中は完全に崩壊している。
【デルフィノ】:「酷いな……」
【GM】:何らかの理由で外の木がこちらに倒れこんだせいか、窓は完全に破壊され、部屋の半ばまで倒木が届いている
【ミュー】:「うーん。なにか残ってないかな」
【デルフィノ】:「ここはずっとこうなの?」とブラウニーに聞いた。
【ブラウニー】:「これでも結構片付けたんだぞ!たいへんだった!」
【クライブ】:「あんまりやたらなもんに触んなよ?」
【リオラ】:「しかし、ちょっと調べてみたいね。」
【クライブ】:室内を物色か
【ブラウニー】:調べるなら感知でどうぞ。
【ミュー】:「藪をつついてなんとやら。虎穴にいらずんばなんとやらってね」
【クライブ】:調べま
【ミュー】:がんば!
【クライブ】(ダイス):ころころ... 2D6+5: 2D6: (5, 4) = 9 = 14
【クライブ】:14ですう
【GM】:では、クライブは倒木の下に何かの破片を見つけた。
【GM】:魔導装置の一部っぽいが、なんか完璧に粉砕されてる
【クライブ】:じゃあ,引っ張り出してみよう<破片
【リオラ】:何の装置だかわかるかなー
【クライブ】:魔法に詳しそうな人に見せる<破片 「なんだこれ?」
【GM】:あー、そうね。マジックノウリッジで
【デルフィノ】(ダイス):ころころ... 3D6+6: 3D6: (4, 4, 3) = 11 = 17
【デルフィノ】:17でござる
【GM】:えっとね、これね。なんか封印するのに使ってたアイテムなんじゃないかな
【リオラ】(ダイス):いあいあ~ 2D6+6: 2D6: (2, 3) = 5 = 11
【リオラ】:KOREDA!w
【リオラ】:「この木が倒れたのは何時ぐらいなんだね?」
【デルフィノ】:「何かの封印の要のようですね。と言う事は……」
【クライブ】:「こいつが壊れたせいで…」
【ブラウニー】:「え?え?い、いつ・・・?」
【ブラウニー】:「け、けっこうまえ…?」
【ミュー】:「日時の概念とかはないかぁ」
【リオラ】:しかも、妖精の結構前とかびみょうにわからんなw
【デルフィノ】:「まあ原因は恐らくこれだと考えていいと思いますけど……問題は何を封印していたか、ですね」それはわからない?
【GM】:そこまではわかんないねえ
【クライブ】:他にめぼしいものはないかな?
【ブラウニー】:「あ、それとな!扉には仕掛けないから!僕が全部調べた!」
【GM】:めぼしいものはないようだ
【クライブ】:ふむ,じゃあ,次に行くか?
【ミュー】:「それはいいね。」
【ミュー】:「じゃあ次!トニーの部屋!」
【ミュー】:「…トニーって誰」
【クライブ】:「あからさまに,なにかいそうだな」汗<トニー部屋
【ブラウニー】:「すっごく昔に出てった家族」
【ブラウニー】:>とにー?
【クライブ】:ほう
【リオラ】:「まあ、見てみれば判るだろうね。」<何かいそう
【GM】:まあぶっちゃけるとクラークさんの息子ね。アルマの父親。
【デルフィノ】:ほう。
【デルフィノ】:なんか庶民的な名前ですね。モブっぽいともいう。
【GM】:今はログレスで商人やってます>トニー氏
【クライブ】:「アルマさんの兄貴かなにかかねぇ?」
【GM】:でばんなんてないからな!!!
【クライブ】:では先陣切って入ろう
【GM】:うい。では、トニーの部屋だが。
【リオラ】:ですよねーw<アルマの父親
【リオラ】:うむ。
【GM】:かつてはトニーが使っていた部屋。此処は綺麗に片付けられており、大きなもの以外は此処にかつて住んでいた人間が出て行く際に持っていったと思われる。
【ミュー】:「はー……なんかこう、逆に不気味かも」
【クライブ】:例によって物色するぜ
【クライブ】(ダイス):ころころ... 2D6+5: 2D6: (2, 2) = 4 = 9
【GM】:ただし、幾つかの物品…ベッドや棚などは残されているな。それから、部屋の置くに二つの彫像がある。
【デルフィノ】:見た目はー?
【クライブ】:見えてるのかw
【GM】:一つは角の生えた馬。一つは翼の生えた人型。
【ミュー】:モンス知識かしらー
【GM】:そうね、2回どうぞ
【リオラ】(ダイス):いあいあ~ 2D6+6: 2D6: (5, 4) = 9 = 15
【リオラ】(ダイス):いあいあ~ 2D6+6: 2D6: (5, 3) = 8 = 14
【ミュー】:馬、翼の順で
【リオラ】:馬15人14
【ミュー】(ダイス):ころころ... 2D6+2: 2D6: (3, 5) = 8 = 10
【ミュー】(ダイス):ころころ... 2D6+2: 2D6: (4, 2) = 6 = 8
【ミュー】:10の8
【デルフィノ】:馬人で
【デルフィノ】(ダイス):ころころ... 2D6+6: 2D6: (5, 2) = 7 = 13
【デルフィノ】(ダイス):ころころ... 2D6+6: 2D6: (2, 3) = 5 = 11
【デルフィノ】:13と11でござった
【GM】:えーっとねえ、馬はユニコーン。人型はガーゴイルっぽいよ?
【デルフィノ】:「『白き一角の獣、そは森に住まう伝説』、『黒き悪魔、そはドゥアンと果て無き戦いを続ける者』……この2つでしょうか?」
【リオラ】:だと思う。
【ミュー】:「ふんふん」
【クライブ】:「そうかもなぁ」
【GM】:ちなみにどっちももっていけそうだ。重量的には4ね。
【クライブ】:んじゃ罠がないか調べて持ってこうぜ
【GM】:判定どうぞ?
【ミュー】:もってっけー
【クライブ】(ダイス):ころころ... 3D6+5+1: 3D6: (4, 1, 6) = 11 = 17
【クライブ】:17だぜ
【GM】:もう一回ヨロ
【GM】:2個ありますから
【クライブ】(ダイス):ころころ... 3D6+5+1: 3D6: (3, 2, 2) = 7 = 13
【GM】:13?
【クライブ】:出た順番ね.13ですね
【GM】:罠はないようだ。
【クライブ】:では持っていく~8ならちょうど持てる
【ミュー】:ではクライブに任せた!
【ミュー】:客室も確認しようぜ!
【クライブ】:「んじゃ,ちょっくら借りていくぜ」>トニー
【クライブ】:んじゃS8に移動
【GM】:ああ、まちたまへ
【クライブ】:む
【リオラ】:うん?
【GM】:ガゴ像拾ったのくライブね?ラッツベインが発動します。
【クライブ】:俺ですね.
【GM】:で、危険感知どうぞ。13出なかったら不意打ち食らうんで
【デルフィノ】:ラッツベインってなんだっけ……
【ミュー】:なんだっけな
【クライブ】:危険感知
【クライブ】(ダイス):ころころ... 3D6+5: 3D6: (3, 2, 2) = 7 = 12
【GM】(ダイス):ころころ... 2D6+10: 2D6: (4, 2) = 6 = 16
【クライブ】:あうふ
【ミュー】:妖怪1足りない
【GM】:16点の貫通ダメージ。そしてスタンね
【GM】:じゃ、不意打ちいきまーす
【クライブ】:うほ
【GM】(ダイス):ころころ... 2D6+11: 2D6: (6, 3) = 9 = 20
【GM】:20命中
【リオラ】:プロテクできる?
【リオラ】:>貫通ダメージ
【GM】:出来るんじゃないかな…
【リオラ】:不意打ちだからちょっと怪しかった。
【リオラ】:やっていいならプロテクー
【リオラ】(ダイス):いあいあ~ 4D6: 4D6: (2, 2, 4, 2) = 10 = 10
【リオラ】:あれ、調子悪いな10点。
【クライブ】:6点貰った
【クライブ】:ンで回避ぺなか
【クライブ】:入れても当りそうだな.素振り
【GM】(ダイス):ころころ... 3D6+15: 3D6: (6, 6, 5) = 17 = 32
【リオラ】:プロテクー
【GM】:当たったら32点らしいぞ
【リオラ】(ダイス):いあいあ~ 4D6: 4D6: (6, 1, 4, 3) = 14 = 14
【クライブ】(ダイス):ころころ... 2D6+4: 2D6: (2, 3) = 5 = 9
【リオラ】:14止める。
【クライブ】:あたりだ
【GM】:へい、それでは戦闘に入ろうか。全員部屋内にいていいよ
【リオラ】:ほいほい。
【GM】:配置はクライブがガゴにエンゲージしている以外は自由に。
【リオラ】:まあここかな。クライブとガーゴイルはエンゲージだな。
【GM】:ちなみにこっちは行動13でござる。
【デルフィノ】:はえーよ
【クライブ】:9
【デルフィノ】:7です
【ミュー】:7でつ
【リオラ】:かてぇwww<ガーゴイル
【リオラ】:6だお。
【GM】:じゃ、いきまーす。クライブをざっくり☆
【GM】(ダイス):ころころ... 2D6+13: 2D6: (5, 6) = 11 = 24
【GM】:24で命中しかけ
【リオラ】:さっきから出目が酷いなー
【GM】:色々貯めてるからな
【クライブ】:これも無理っぽいなw
【ミュー】:24とか逆立ちしても無理だわw
【リオラ】:プロテクションの構え!
【GM】:ほら、かいひふりたまへ
【デルフィノ】:6ゾロ……それでも6ゾロならなんとかしてくれる……!
【クライブ】:じゃぁ回避
【クライブ】(ダイス):ころころ... 2D6+4: 2D6: (5, 4) = 9 = 13
【GM】(ダイス):ころころ... 3D6+15: 3D6: (2, 3, 4) = 9 = 24
【クライブ】:むりw
【GM】:24点ね
【ミュー】:カバーリングするにも別エンゲージか
【リオラ】:プロテクションー
【リオラ】(ダイス):いあいあ~ 4D6: 4D6: (5, 6, 5, 3) = 19 = 19
【GM】:戦闘不能まで後一歩なのに…
【リオラ】:19止めた。生きてるねw
【クライブ】:なんとかw
【デルフィノ】:全部止まった?
【GM】:KUSOガッ!
【GM】:じゃあそっちどうぞ
【GM】:ちなみに魔防0だ
【リオラ】:でもこのターンはヒールだなw
【ミュー】:そだなー
【ミュー】:んじゃぼく
【GM】:クライブからですが
【ミュー】:おっとそうだな
【ミュー】:がんばれくらいぶ
【クライブ】:防御点引いてなかったわ(死
【GM】:ほれ、さっさとうごけー
【クライブ】:待機しよう
【ミュー】:待機か
【ミュー】:じゃあぼく。一歩進んで
【ミュー】:バッシュ
【ミュー】(ダイス):ころころ... 3D6+5: 3D6: (1, 2, 5) = 8 = 13
【ミュー】:ひくいんだよー
【リオラ】:振りなおしたら?w
【GM】:かいひしていいかえ
【ミュー】:もうあと3点しかないんだよなぁ…まあ一回振りなおすか
【ミュー】(ダイス):ころころ... 3D6+5: 3D6: (5, 3, 2) = 10 = 15
【ミュー】:ちょとあがった
【GM】(ダイス):ころころ... 2D6+6: 2D6: (5, 4) = 9 = 15
【GM】:すまん
【ミュー】:むきー
【GM】:次はデルフィノかな
【デルフィノ】:じゃあとりあえずリヴァイアサンで
【デルフィノ】(ダイス):ころころ... 3D6+6: 3D6: (6, 1, 1) = 8 = 14
【デルフィノ】:微妙だった……!
【クライブ】:ガゴって固いの?
【リオラ】:そんなに回避されないはずなんだがなぁw
【GM】:防御14
【GM】(ダイス):ころころ... 2D6+6: 2D6: (5, 4) = 9 = 15
【リオラ】:防護14とかあるよw
【GM】:なんかよけた
【GM】:こうきどう!
【デルフィノ】:ぐぬぬ。
【GM】:2d6+6だからなあ、出目次第じゃよけるよねえ
【リオラ】:あー、ミューがカバーリングするならクライブにエンチャントかけたほうがいいかなこれ。
【クライブ】:14は俺だと通らんな
【デルフィノ】:まあ1体ならチンタラ戦ってても消耗の問題で済むと思うのでフェイトは節約でいいんじゃないっすかね……
【ミュー】:おkおk
【リオラ】:じゃあ、クライブにエンチャント。イキロ。
【リオラ】(ダイス):いあいあ~ 2D6: 2D6: (2, 6) = 8 = 8
【リオラ】:無属性魔法ダメージになったお!
【ミュー】:こいつ魔防0だったな。いけクライブ
【クライブ】:まぶしっ
【GM】:カモン!
【クライブ】:じゃぁ,インベナムいれて普通に攻撃~
【クライブ】(ダイス):ころころ... 3D6+4: 3D6: (5, 5, 2) = 12 = 16
【GM】(ダイス):ころころ... 2D6+6: 2D6: (2, 2) = 4 = 10
【クライブ】:16だぜ
【GM】:あたった
【クライブ】:ダメは
【クライブ】(ダイス):ころころ... 2D6+4: 2D6: (1, 3) = 4 = 8
【クライブ】:8点w
【GM】:8にどくか。クリンナップに5点と。
【ミュー】:ひっくいなw
【GM】:ほい、では2ラウンド目。続けてクライブをひっかく
【GM】(ダイス):ころころ... 2D6+11: 2D6: (6, 4) = 10 = 21
【GM】:21で
【クライブ】:お金とスキルがないんだw
【リオラ】:出目が酷いw
【GM】:ダメージで出ないだけいいじゃんw
【ミュー】:カバーのタイミングはDR直前だから、避けてくれれば節約できる
【GM】:まあ回避は正直すまんかったって感じだが
【ミュー】:がんば!
【リオラ】:ああ、DR直前かあれ。
【クライブ】:普通に回避
【クライブ】(ダイス):ころころ... 3D6+4: 3D6: (4, 1, 5) = 10 = 14
【GM】(ダイス):ころころ... 3D6+15: 3D6: (5, 2, 6) = 13 = 28
【リオラ】:プロテクション
【クライブ】:むりむり
【ミュー】:ですよね。カバーリング
【GM】:28点物理
【リオラ】(ダイス):いあいあ~ 4D6: 4D6: (4, 4, 2, 1) = 11 = 11
【リオラ】:11止めー
【GM】:これにて終了。さあこい!
【リオラ】:やっぱセージが無いとわりと安定しないな。
【ミュー】:18点止めて10点通った
【デルフィノ】:あらくーねー使わないけどいいっすよね?
【ミュー】:いいよ
【デルフィノ】:じゃあそういうことで
【ミュー】:じゃあクライブで
【GM】:さあこい!
【クライブ】:回復より攻撃か.普通に攻撃のみ
【クライブ】(ダイス):ころころ... 3D6+4: 3D6: (5, 4, 2) = 11 = 15
【クライブ】:15~
【GM】(ダイス):ころころ... 2D6+6: 2D6: (4, 2) = 6 = 12
【GM】:あたった
【クライブ】(ダイス):ころころ... 2D6+4: 2D6: (3, 5) = 8 = 12
【クライブ】:12点~
【GM】:はんげんしたでござる
【ミュー】:リオラにエンチャントしてもらいたい心
【デルフィノ】:りばいあさん。
【デルフィノ】(ダイス):ころころ... 3D6+6: 3D6: (5, 2, 3) = 10 = 16
【GM】(ダイス):ころころ... 2D6+6: 2D6: (1, 2) = 3 = 9
【GM】:あたった!
【リオラ】:あre,
【デルフィノ】(ダイス):ころころ... 5D6+4: 5D6: (6, 3, 5, 3, 2) = 19 = 23
【リオラ】:回復しなくて良いの?>ミュー
【GM】:残り2!
【デルフィノ】:23むぞくせいまほう。
【ミュー】:あ、残り2か
【デルフィノ】:殴って殺せ!
【ミュー】:じゃあもう殴るわ
【リオラ】:なんかしぬっぽいから殴って殺そうぜ!
【ミュー】:バッシュ
【ミュー】(ダイス):ころころ... 3D6+5: 3D6: (4, 4, 3) = 11 = 16
【ミュー】:今度こそあたれー
【GM】(ダイス):ころころ... 2D6+6: 2D6: (4, 5) = 9 = 15
【GM】:うむ、惜しくも命中
【ミュー】:あぶねぇ!
【ミュー】(ダイス):ころころ... 5D6+9: 5D6: (6, 6, 3, 3, 1) = 19 = 28
【ミュー】:28点
【GM】:ちゅどーん。こわれた
【GM】:戦闘終了!
【ミュー】:ふう
【クライブ】:ふぅ
【ミュー】:だいぶけずれたな。
【GM】:ドロップどうぞ
【クライブ】:まかせた
【ミュー】:んじゃ振るー
【ミュー】(ダイス):ころころ... 3D6: 3D6: (5, 1, 6) = 12 = 12
【ミュー】:そこそこ
【クライブ】:アンセムでよろしいか?
【リオラ】:いいんじゃね。
【ミュー】:うむ
【クライブ】:ではそれで~
【GM】:200Gの腎臓生物のつめね
【リオラ】:MPの余裕はおk?
【GM】:人造
【ミュー】:33から15まで減ったので半減しているよ
【クライブ】(ダイス):ころころ... 2D6+5+2: 2D6: (1, 2) = 3 = 10
【クライブ】:あぶねw
【クライブ】(ダイス):ころころ... 3D6+4: 3D6: (1, 4, 5) = 10 = 14
【デルフィノ】:キドニー生命体ガーゴイル<腎臓生物
【リオラ】:じゃあ、シンザイゼーションマグニフィケーションで。
【クライブ】:14回復
【リオラ】(ダイス):いあいあ~ 3D6: 3D6: (4, 5, 6) = 15 = 15
【リオラ】:クリティカルはしなかったか。
【リオラ】:一箇所に集まってMP回復と。
【リオラ】(ダイス):いあいあ~ 6D6: 6D6: (3, 5, 1, 6, 4, 1) = 20 = 20
【リオラ】:20回復。
【ミュー】:HP全部治って、MPも全部治ったな
【GM】:リオラいると楽ねえ。さて、どうしますか
【リオラ】:で、自分でポーションのむ。
【リオラ】(ダイス):いあいあ~ 3D6: 3D6: (2, 5, 3) = 10 = 10
【ミュー】:まあ客室も確認かな
【GM】:後は客人用の部屋×2だな。どっちから調べるね
【リオラ】:つってもMPポーションもてる数に限りあるからねーw
【デルフィノ】:じゃあMPポーション2本をどうぞ>リオラ
【デルフィノ】:さあこれで俺の手持ちは1本だ……!
【GM】:意外とリソース削ってたらしい
【リオラ】:ありがとうありがとう
【デルフィノ】:一応1本ぐらいは保険に残したいのでこれで渡すのは打ち止めと言う事で。
【GM】:S8の部屋かW8の部屋化なんすけど
【ミュー】:おkおk
【GM】:どっち先いくね
【ミュー】:じゃあまあ奥から
【GM】:W8でいいんかな
【ミュー】:うむす
【クライブ】:じゃぁそれで
【GM】:では、扉を開けると。この部屋には室のよいベッドがあり、日当たりのよい窓がある。
【リオラ】:ふむふむ。
【デルフィノ】:だけっすか。
【GM】:花瓶などの調度品も置かれているようだね。ブラウニーは「僕が毎日掃除してるんだぞ!」とない胸を張った
【GM】:で、この部屋にはなにやら恐ろしげな獣の彫像がある。
【GM】:モンスター識別どうぞ。
【クライブ】:まかせた
【デルフィノ】(ダイス):ころころ... 2D6+6: 2D6: (3, 3) = 6 = 12
【ミュー】(ダイス):ころころ... 2D6+2: 2D6: (3, 2) = 5 = 7
【ミュー】:わかんないなw
【GM】:12じゃ届かないな。不確定名:恐ろしげな怪物だ
【デルフィノ】:赤っぽい?
【リオラ】:知識ー
【リオラ】(ダイス):いあいあ~ 2D6+6: 2D6: (1, 3) = 4 = 10
【GM】:ちなみに尻尾には毒針のようなものがついている。
【リオラ】:だめだ!
【リオラ】:フェイト使って振りなおすかな。
【クライブ】:ちょw
【リオラ】(ダイス):いあいあ~ 2D6+6: 2D6: (3, 5) = 8 = 14
【リオラ】:14まで上がった
【ミュー】:マンティコナですかいな
【GM】:石像の色は基本的に全部なにもついてない。で・・・14だとわかんないんだよねえw
【デルフィノ】:「『欲深きヒューリン、掲げる旗は赤たる獣』。これですかね。何を模した像かはちょっと判らないですけど」
【デルフィノ】:まあプレイヤー的にはマンティコアだろうと思っているわけですが(死
【リオラ】:「マンティコアだな、これは。」
【リオラ】:あ、ごめんあからんのかw
【リオラ】:さっきのなしなし!w
【GM】:まあアレだ。体は四肢で背中の翼はこうもり、尻尾はさそり
【GM】:マンティコアだよ!!!!!
【ミュー】:wwww
【GM】:PC的には不明だが
【リオラ】:「まあ、他の彫像を見てから判断すればいいね。」
【GM】:他にめぼしいものは無いようですよ
【ミュー】:「とりあえずもちだそーか」
【クライブ】:「じゃぁ後回しか」
【ミュー】:ぼくがもつか。重さは4かね
【デルフィノ】:「じゃあクライブさんお願いします」
【ミュー】:ああ、罠チェックは必要だなw
【クライブ】:ああ,もってくのね.他見てからとりにくるのかとw
【GM】:GMの底意地の悪さを垣間見たばかりですからね
【クライブ】:T感知
【クライブ】(ダイス):ころころ... 3D6+5+1: 3D6: (2, 1, 1) = 4 = 10
【GM】:罠は無い様だ・・・
【クライブ】:w
【デルフィノ】:マンティコアだけにどくばりがあるかもしれない
【GM】:まあなにもないんすけどね。
【デルフィノ】:なんだ。
【リオラ】:次はw-と。
【GM】:では次は客室2ですかえ
【ミュー】:じゃあもってこう
【ミュー】:うむ
【リオラ】:S8かな?
【GM】:うい。ええとな、こちらは先ほど見た客室より明らかに調度品がしょぼいんだが
【デルフィノ】:だが?
【GM】:なにやら、ガラスのケースに入れられた豪奢な彫像がある。
【ミュー】:豪華とな
【GM】:両目にはダイヤ、胸にエメラルドをはめ込まれた女性の像だ
【リオラ】:ふむ。
【GM】:部屋の中で特徴的なものは像くらいしかないが
【GM】:さて、どうしますかえ
【リオラ】:高価そうなのがあやしいw
【デルフィノ】:種族は?<女性の像
【GM】:ヒューリンっぽい
【ミュー】:ガラスケースに入ってるとかこれ絶対ガラスケース持ち上げたら罠だろ(ぇ
【クライブ】:ああ,ケース入りなのか
【デルフィノ】:リドルと関係ない気がしなくもないんですが?
【リオラ】:でも、依頼人がこれ持ち上げたら罠にかかりましたとか後味悪過ぎないか?w
【デルフィノ】:まあそうですね。調べるだけは調べた方がいいのかなー。プレイヤーの好奇心のためにも
【リオラ】:と言う事で罠の存在はチェックしとくべきかとw
【GM】:チェックするならどうぞ
【クライブ】:ではケースをT探知か
【クライブ】(ダイス):ころころ... 3D6+5+1: 3D6: (3, 3, 2) = 8 = 14
【クライブ】:14~
【GM】:イリュージョンが仕掛けてあった
【ミュー】:ミスリードなのか本筋なのか。そもそもリドルの時点で6角形なのに数が6以上あるしな
【ミュー】:イリュージョンか
【クライブ】:イリュージョンってなんだっけ?
【GM】:オブジェクトとかキャラクターの姿を変える
【ミュー】:不信をですね
【デルフィノ】:つまりハズレだと思わせる罠だったのか……!
【GM】:という訳で、なんかデブいおばさんの像になった。価値全然なさげ
【デルフィノ】:やっぱりハズレっぽい
【クライブ】:ふむ
【リオラ】:ふーむ。
【GM】:どうする?
【リオラ】:一応鑑定?
【リオラ】(ダイス):いあいあ~ 2D6+6: 2D6: (3, 4) = 7 = 13
【ミュー】:『欲深きヒューリン、掲げる旗は赤たる獣』があるけど、本筋はヒューリンじゃなくて獣だろうしなぁ
【リオラ】:13と言ってるけど。
【GM】:鑑定って像を?
【リオラ】:像。
【デルフィノ】:サイズって例の台座とかに合致しそうですか<おばちゃん像
【GM】:うい。ではトラップ発動です。
【リオラ】:なんだと・・・
【GM】:いや、全然。
【デルフィノ】:なんだと……
【デルフィノ】:で、なんすか<トラップカード発動!
【GM】:スティンク・ボム発動。
【リオラ】:なんだっけそれ。
【クライブ】:像は調べてないか(死
【GM】:範囲に毒ガスをぶちまける。
【クライブ】:しぬの?
【GM】:残念ながら探知値が足りない。イリュージョンは13、スティンクボムは14なんで
【リオラ】:オブジェクトを調べる、だとイリュージョン前だけだったってことかな。
【GM】(ダイス):ころころ... 3D6+10: 3D6: (4, 6, 6) = 16 = 26
【クライブ】: なるほど
【クライブ】:殺意を感じる
【GM】:あ、ごめごめ
【GM】:幸運で14の判定したら運良く避けれるわ
【リオラ】:幸運14とかwww
【GM】:じゃ、リオラといっしょにいたと思う人は全員幸運判定どうぞ。
【リオラ】(ダイス):いあいあ~ 2D6+3: 2D6: (2, 5) = 7 = 10
【デルフィノ】:いなかったというにきまってるじゃないですか。
【リオラ】:MURI。
【GM】:クライブは罠チェックしたからいっしょにいるだろうけど
【GM】(ダイス):ころころ... 3D6+10: 3D6: (5, 1, 4) = 10 = 20
【クライブ】:まぁいなかっ…はいw
【GM】:前の採用すりゃよかった。20点貫通ダメージ。
【GM】:ラウンド進行中じゃないんでBSは意味ない
【ミュー】:デルフィノと同じ位置で見てたといっておくかw
【リオラ】:まあ、そのまま食らって回復した方が安上がりかな?
【クライブ】:幸運~
【クライブ】(ダイス):ころころ... 2D6+4: 2D6: (4, 4) = 8 = 12
【クライブ】:MURI2
【クライブ】:瀕死
【リオラ】:来てるならヒールをしようw
【GM】:うい。ちなみに像は砕け散った
【リオラ】(ダイス):いあいあ~ 2D6: 2D6: (3, 6) = 9 = 9
【リオラ】(ダイス):いあいあ~ 3D6+9: 3D6: (4, 2, 3) = 9 = 18
【リオラ】:18回復>くらい武
【リオラ】:「あいたたた。」
【クライブ】:アンセムもしておこう
【デルフィノ】:まあ依頼人が触らなくてよかったと言う事で
【クライブ】(ダイス):ころころ... 2D6+5+2: 2D6: (4, 5) = 9 = 16
【ブラウニー】:そうね。とりあえず、これで右エリアは探索終わり。
【クライブ】(ダイス):ころころ... 3D6+4: 3D6: (1, 4, 5) = 10 = 14
【クライブ】:14回復
【デルフィノ】:左に行くしかない……!
【クライブ】:全快
【ミュー】:んじゃいったん真ん中に像おいといてから
【ミュー】:左に行こう
【GM】:へい。では、シーンを一度切ります。
【リオラ】:左にゴー
【ミュー】:持ち歩くとか重いし
【クライブ】:拾えたのはユニコとマンティ?
【ミュー】:かな
【ミュー】:ガゴさんぶっ壊したし
【GM】:こちらは応接間・居間・倉庫・調理場ですよ
【リオラ】:…倉庫からかなあ
【リオラ】:まあ、全部調べることになるんだろうけどw
【ミュー】:んでは倉庫から!
【クライブ】:じゃぁそれで
【デルフィノ】:じゃあそれ
【クライブ】:うむw<全部
【GM】:へい。倉庫ですが、ごちゃらりとしていまする。
【GM】:何か探したいなら感知でどうぞ。
【クライブ】:探すぜー
【クライブ】(ダイス):ころころ... 3D6+4: 3D6: (3, 4, 2) = 9 = 13
【クライブ】:みす
【クライブ】(ダイス):ころころ... 2D6+4: 2D6: (4, 6) = 10 = 14
【クライブ】:14です
【GM】:まず、崩壊した像が見つかる。どうもさっき崩壊した部屋で見つけた魔導装置の欠片のようだ
【デルフィノ】:なんか調べて判る事ありますか。ビバノウリッジとかで。
【クライブ】:一応デルに渡しておこう
【GM】:じゃあ判定してみてくれ!
【デルフィノ】(ダイス):ころころ... 3D6+6: 3D6: (5, 5, 3) = 13 = 19
【リオラ】:一応クリティカル狙い!w
【デルフィノ】:19ですってよ奥さん
【GM】:後、ロープとハイHPポーションとMPポーションが二つずつ。
【リオラ】(ダイス):いあいあ~ 2D6+6: 2D6: (4, 2) = 6 = 12
【リオラ】:MPポーションはこっちがもっとこう。
【GM】:修理は難しそうでござるね!
【リオラ】:というかポーションは基本私が管理?
【デルフィノ】:で、いいんじゃないっすかね。
【デルフィノ】:それが一番有効だろうし
【クライブ】:どうぞ
【GM】:ただ、器用で判定して12出せば修復できそうだ
【ミュー】:リオラが使ってくれたほうが便利だしな
【デルフィノ】:それがしには無理でござるな!<器用で12
【ミュー】:2D+4かぁ…8以上だな
【GM】:あ、ちなみにハイHPポーションとハイMPポーションなんで。書き方判りづらくてすまん
【リオラ】:ああ、どっちもハイか。
【GM】:うん
【クライブ】:じゃぁ,F1で修復判定してみる~
【リオラ】:略称が別けわからんなw
【クライブ】(ダイス):ころころ... 3D6+4: 3D6: (5, 5, 1) = 11 = 15
【クライブ】:15だぜ
【GM】:では、クライブの手業によって修復する事が出来た。
【リオラ】:<ハイHPポーションでHHPP
【デルフィノ】:なんか変化はありましたか
【GM】:イベントで使う事が出来るだろう…
【クライブ】:「お,なんか直った?」(死
【リオラ】:何の像か判別していい?
【リオラ】:判別って言うか判定か。
【GM】:ああ、単なる魔導装置です。さっきも言ったように、これで何かを封印して多用で。
【デルフィノ】:さっきの部屋に持ってってみるとかかな
【リオラ】:ああ、そういうことね。
【リオラ】:中身はないよね…?w
【GM】:ない!
【リオラ】:重さはいかほどで。
【GM】:重さは3すよ
【ミュー】:「これで何かを再封印できるかな?何かはわからないけど!」
【リオラ】:「できるといいな。」じゃまあ、持ち歩いて他の部屋も調べますか。
【クライブ】:「なんで破片がここにあったんだろうなぁ?」
【ブラウニー】:「僕が片付けれる奴は片付けたからだよ?」>なんではへんが
【GM】:さて、次はどうしますかえ
【リオラ】:応接室で。
【GM】:ういす。
【GM】:此処にはソファーが二つ置かれ、部屋の両脇には本棚と棚が並んでいる。
【GM】:そのうち、棚の中には酒類が収められているようだな。それから、部屋の隅になにやらハネが生えた小さな人の彫像がある。
【リオラ】:おお、当たりっぽいな、だが罠は調べよう!w
【クライブ】:像をT探知w
【デルフィノ】:像をしきべつできますか。
【ミュー】:罠は調べないとな!
【GM】:あ、像は識別できるよ
【クライブ】(ダイス):ころころ... 3D6+5+1: 3D6: (4, 2, 5) = 11 = 17
【クライブ】:17~
【デルフィノ】:しきべつ。
【デルフィノ】(ダイス):ころころ... 2D6+6: 2D6: (1, 4) = 5 = 11
【デルフィノ】:だめだ!
【GM】:罠はないようだ。そしてフェアリーだった
【デルフィノ】:だめじゃなかった
【GM】:識別値9なんすよ
【リオラ】:小さきわが友人、か?<フェアリー
【ミュー】:しかしこの部屋、像以外にもなんかありそうだな
【クライブ】:っぽいね<友人
【デルフィノ】:「『小さき我が友人、草原に吹く風に乗る』ですか」
【GM】:これで3つ目っすね!
【デルフィノ】:やっぱ属性対応なんだな
【GM】:さて、どうしますかえ?
【ミュー】:火・風・水・気ですか。あの映画は傑作でしたね(違う
【リオラ】:調理場かなー
【リオラ】:どうせぜんぶまわるからちょうてきとうw
【クライブ】:大丈夫とおもうので持ちましょう<フェアリー
【デルフィノ】:じゃあそれで<調理上
【ミュー】:それで
【GM】:調理場ね。ええと、此処は長い間使われていなかったようだが、それでも清潔に保たれている。ブラウニーの仕事のおかげだろう。
【リオラ】:ふむふむ。
【GM】:部屋の一角にはチルド室がある。棚には銀製の食器。それから、テーブルの上にギルマンの彫像がある。
【デルフィノ】:Gがカサカサとその辺を……
【デルフィノ】:ギルマンはぶっちゃけるんですね
【GM】:だって一話でたたかったもの
【デルフィノ】:「『二足の魚、それはヴァーナに狩られる者』ですか。ギルマンのにく……」
【クライブ】:そういえば,拾ったポーションは,あとで返さんといかんのでは?w<持ち出すな
【GM】:まあメタい話すると
【リオラ】:まだ使ってないよ!w
【GM】:使っちゃった分は大目に見てくれるよ
【ミュー】:「わりと美味しい?」
【クライブ】:例によって像をT探知
【クライブ】(ダイス):ころころ... 3D6+5+1: 3D6: (2, 3, 3) = 8 = 14
【クライブ】:14~
【GM】:わなはないようだ!
【デルフィノ】:「釣り的には外道!(キリッ」<ギルマン
【クライブ】:じゃぁこれも持っていくぜ
【ブラウニー】:「じい様も釣り、好きだったなあ…」
【デルフィノ】:「へえ?」<釣りスキー
【GM】:像は全部重量4なんで注意してくれ。じゃ、最後の居間でいいのかね
【リオラ】:「ああ、あれ外道なんだ。釣り的に。」
【リオラ】:いいよー。
【リオラ】:まあ、像はぶっちゃけ台座の部屋においててもいいし。
【ミュー】:「外道の定義ってよくわかんないなぁ」
【GM】:ええと、此処は大きな暖炉がある。
【デルフィノ】:「だって釣り上げても歩くじゃないですか……」
【リオラ】:「そういえば、火の精霊が暴れてるとかって話が・・・」<暖炉見つつ
【クライブ】:余裕8だから2つもてる~.さっきとったのは台座の部屋においたし
【GM】:高価そうな敷物と安楽椅子、それからかごの乗った小さなテーブル。きっとここで館の主や家族達が話などをしていたのだろう…
【GM】:出、部屋の置くにはなんか鱗のある爬虫類っぽい彫像が置いてある。
【クライブ】:像をT探知する~
【クライブ】(ダイス):ころころ... 3D6+5+1: 3D6: (3, 2, 5) = 10 = 16
【クライブ】:16~~
【デルフィノ】:しきべつする。
【デルフィノ】(ダイス):ころころ... 2D6+6: 2D6: (5, 3) = 8 = 14
【リオラ】:像を識別。
【リオラ】(ダイス):いあいあ~ 2D6+6: 2D6: (4, 6) = 10 = 16
【クライブ】:これでそろったっけ?
【リオラ】:これで3つだから揃うはず。
【GM】:ドラゴンパピーに似てるけど、それにしては大きいなあ。と思った
【ブラウニー】:「あ。ここあぶないぞ」
【ブラウニー】:「暖炉からトチ狂った炎の精霊出てくるから」
【リオラ】:ですよねー!w
【デルフィノ】:スモールドラゴンかな?<パピーにしてはでけえ
【ブラウニー】:そういう説もある
【リオラ】:ドラゴンパピーより大きいっていうとドラゴンかな、って思うw
【ミュー】:「じゃああれ取りに行ったらやっぱり攻撃されるのかなぁ」
【GM】:成竜って感じではないw
【リオラ】:赤の獣がドラゴンで黒の悪意がマンティコアかな?
【デルフィノ】:っぽいっすね
【リオラ】:「うーん、ロープを引っ掛けて引っ張る……像が割れそうだな。」
【GM】:さ、どうしますかえ
【クライブ】:でも,取らないことにはいけないんだよね?
【GM】:そうだな
【リオラ】:「炎の精霊は逃げても追ってくるのかね?」
【ミュー】:そのはずだな
【ブラウニー】:「部屋の外まで出たら逃げ切れたよ」
【デルフィノ】:拾って速攻逃げる万引き大作戦?
【リオラ】:でいいんじゃないかな?外からプロテクとか使えるなら大丈夫だろ。
【デルフィノ】:じゃあクライブさんよろしく
【リオラ】:「では、クライブかミューが像を持ってダッシュが良いんじゃないかな。援護はするよ。」
【GM】:拾ってくるのはクライブか
【クライブ】:「ってやっぱ俺かよ」苦笑
【リオラ】:というか、炎の精霊のモンスター識別。
【リオラ】(ダイス):いあいあ~ 2D6+6: 2D6: (6, 1) = 7 = 13
【デルフィノ】:こちらも
【デルフィノ】(ダイス):ころころ... 2D6+6: 2D6: (4, 3) = 7 = 13
【デルフィノ】:同じだった
【GM】:ふぁいあえれめんたる
【クライブ】:まぁ,やりますぜ
【リオラ】:ですよねー
【リオラ】:「倒すわけにも行かないしね。」部屋の外で待機と。
【リオラ】:ところでクライブ、HPは満タンかな?
【クライブ】:満タン
【デルフィノ】:「骨は拾いたくないので生きて帰ってきてください」
【GM】:へいへい。クライブは行動値11だっけ?
【クライブ】:9ですな<行動値
【GM】:9日。でもこっちの7より早いから、1発で許してやろう。
【GM】:という訳で、クライブが近寄るとファイアエレメンタルが2体実体化した。
【リオラ】:さすが謙虚だなー。あこがれちゃうなー。
【クライブ】:2体もかw
【GM】:出、魔術攻撃:火で狙ってくるぜ
【デルフィノ】:謙虚なエレメンタル
【GM】:ガチバトルするつもりだったんだがなあw
【GM】(ダイス):ころころ... 2D6+8: 2D6: (1, 6) = 7 = 15
【GM】(ダイス):ころころ... 2D6+8: 2D6: (6, 5) = 11 = 19
【GM】:15と19でござる
【クライブ】:「アリシアちゃんに会うためにまだ死ねないぜ」<たぶん常連の女冒険者
【デルフィノ】:結構めんどくさい相手よね<ファイアエレメソタル
【クライブ】:回避~
【クライブ】(ダイス):ころころ... 3D6+4: 3D6: (3, 6, 3) = 12 = 16
【クライブ】(ダイス):ころころ... 3D6+4: 3D6: (4, 5, 4) = 13 = 17
【GM】:硬い上にダメージけっこう出るしね。
【GM】(ダイス):ころころ... 2D6+20: 2D6: (3, 2) = 5 = 25
【リオラ】:面倒くさいのもあるけど、ブラウニーの目の前で友人を殴り倒すわけにもw
【GM】:25点魔法。火属性
【リオラ】:プロテクション。
【リオラ】(ダイス):いあいあ~ 4D6: 4D6: (1, 1, 1, 5) = 8 = 8
【リオラ】:ごめん腐った!w
【デルフィノ】:あらくーねー
【クライブ】:魔防5だな
【リオラ】:まあ、生きてるなら
【リオラ】:アラクネじゃなくてヒールとかでいいと思う。
【クライブ】:まぁ生きてる
【デルフィノ】:じゃあなしで
【GM】:じゃあクライブは焦げつつも逃げ出せた。
【リオラ】:アラクネ消耗半端ねーしw
【デルフィノ】:デスヨネー
【GM】:これで5つの彫像が揃ったぞ!
【クライブ】:12点くらってセーフ
【デルフィノ】:じゃあ台座の部屋に戻りましょう
【リオラ】:「さて、あとはリドルを解くだけか。」
【リオラ】:クライブにヒール。
【リオラ】(ダイス):いあいあ~ 3D6+9: 3D6: (1, 4, 5) = 10 = 19
【クライブ】:脱兎のごとく逃走
【デルフィノ】:「ここに来るまでにちょっと考えてみたんですけどね」と言って以下かくかくしかじか<リドル
【デルフィノ】:・仮説
・山がウンタラ=初期配置のアースエレメンタル像
・森=文字プレートがあった場所が『知を守る』と言う解釈だとすると中央上が森でユニコーン像
・『山と町は川によって結ばれる』を、山の隣に川、その隣に町と解釈すると、
森の配置を上記の前提とする限り、消去法で中央下=川(ギルマン像)、右列下が町(ドラゴン?像)となる
・『遺跡に潜むは黒の悪意、その隣には赤の獣が住まう』から、赤の獣=ヒューリン=町とすると、
右列上が遺跡(マンティコア像)となる
・最後に消去法で『フィルボルはエルダナーンの隣人であり』から、森の隣に草原(左列上)にフェアリー像
【デルフィノ】:
森
草 遺
山 町
川
・具体的に像の名前で言うと
ユニコーン
フェアリー マンティコア?
初期配置 ドラゴン?
ギルマン
【デルフィノ】:と考えました。合ってるかどうかはシラネ―
【GM】:ほほう。では、それでいいのかな?
【デルフィノ】:外しても即死とかはしないくさいしこれでやってみてもいいんじゃないか的な。
【GM】:ちなみに、とりあえず6つの彫像を置くと、6つ置かれた台座の中心点が輝きだす。
【リオラ】:初期配置があるから左右は固定されるね。いってみよー
【GM】:えー、では。輝きに触れるとだな…
【クライブ】:罰はあるんだよね?w<間違い
【GM】:がこん
【デルフィノ】:うぼぁー?
【GM】:ガコンガコンガコン・・・と地下へ向かう階段が出てきた。
【リオラ】:「正解のようだね。」
【デルフィノ】:「え、なんか予想外なんですけど。上は?」
【ブラウニー】:「うえ?じい様の部屋とばあ様の部屋だぞ」
【ブラウニー】:「あとぴあのとかある」
【デルフィノ】:「あ、そう。『我が問いかけに答えし者だけが、我が招待を受ける事が出来る』って書いてあったから解いたら上に行けるのかと思っていたでござる」
【クライブ】:ござる?w
【リオラ】:「さて、封印されてたナニカが出てないのが気になるね。」でも地下に行くしかねーな!
【ブラウニー】:「僕は此処から下は全然知らないからなー。」
【デルフィノ】:このPCはNINJA格好いいよねって聞かれたら多分同意するでござる。クラスチェンジはしないけど
【GM】:じゃあまあ、覚悟決めて階段下りる、でいいっすかね
【デルフィノ】:「気を引き締めてかかるしかないですね」
【デルフィノ】:イインジャナイッスカネ。今日はここまで?
【GM】:うん。ちょっと変則になるけど
【クライブ】:同意~
【GM】:次回はまあ地下探索からで
【リオラ】:いいと思うよ!
【デルフィノ】:お疲れ様でござる。
【クライブ】:お疲れ様~~
【GM】:報酬はまあドロップ分だけ計算しといてくれ
【リオラ】:お疲れさまー。
【GM】:まにーはまたなんかこっちで考えとくんで
【デルフィノ】:100+5*2+なんだっけ。ガーゴイルの分<ドロップ
【リオラ】:といっても今ここで買えるわけじゃないからなーw<ドロップ分
【GM】:セッションに最後まで:1
ミッションに成功した:4
遭遇したエネミー:3×2+4+4×2=18/4 4
遭遇したトラップ:3+1+3+4+2=13/4 3
よいロールプレイ:1
他のプレイヤーを助ける:1
シナリオの進行:1
場所の提供:1
合計:16点
【デルフィノ】:200Gの人造生物のナントカか<ガーゴイル分
【GM】:割り算って切り捨てでいいんかね?
【デルフィノ】:で、いいらしい。
【リオラ】:合計でえーと310?<ドロップ分
【GM】:じゃあ16点か。前回の残りでレベル上げれる?
【デルフィノ】:そうっすね<310
【リオラ】:私は無理だけど他の人上がるんじゃない?
【GM】:全員3レベルか
【デルフィノ】:場所は入らないで15点としても上がります
【GM】:あ、ミューは無理くせえなw
【デルフィノ】:上納とかどうすんの?
【リオラ】:ああ、上納とギルドスキルはどうすべ。
【GM】:そうだな。上納するかどうかは自己判断でどうぞ
【GM】:ギルドスキルは次でまた選びなおしでいい
【デルフィノ】:場所の提供ってどうなん?
【デルフィノ】:入らないよね?
【GM】:あ、そうね。ミューだけで
【デルフィノ】:ほのよん鯖だったのか。じゃあ15点で。えー、今7点余ってるから2点上納してもレベル上がります。
【デルフィノ】:なので2点上納かな
【クライブ】:同じくかな.15もらって2点寄付可能
【リオラ】:3点上納しておく。
【GM】:あー、そうだな。リドル分もあげよう。奴がボスだったという事で
【デルフィノ】:ほう。
【リオラ】:手ごわい奴だったぜ……!
【デルフィノ】:正直進行中に考えてたのd(ry
【GM】:ミッション成功に+4。合計が19ってことで
【デルフィノ】:じゃあやっぱり2点上納で。
【デルフィノ】:ところで、今回から次回の間って
【クライブ】:おいらも2点上納
【GM】:買い物とかは出来ない。維持費は免除で
【クライブ】:成長は?
【リオラ】:ギルドレベル上がった?
【デルフィノ】:聞きたい事の回答が返ってきた。じゃあいいです。
【GM】:レベルアップはどうぞ。
【GM】:ギルドレベルはまだまだだよw
【GM】:初期5からだし
【リオラ】:ああ、次は6LVなのかw
【GM】:じゃあまあ、なんか途中でぶった切ってしまったが今回は此処までで
【GM】:次回は再来週でいいんすかね
【リオラ】:とりあえず溜めとくかなー。ああ、マジックハーブの効果はどうなります?w
【デルフィノ】:イイっすよ<再来週
【GM】:マジックハーブとかフィッシングも回復していい
【リオラ】:おk<再来週
【GM】:まあなんか不味かったら書き込んでくだされ!
【GM】:じゃあそういうことで。何も無かったら、今日は此処まで
【リオラ】:おつかれー
【ミュー】:やっと戻ってきたら終わってた。おつかれー
【デルフィノ】:お疲れ様ー
【GM】:ミューは鯖含め20点ですよ
【GM】:上納分だけ宣言しといて
【ミュー】:20点か。2点上納しとくわ
【ミュー】:それでも22あるからレベルあがるし
【GM】:へーい。9点上納だね
【クライブ】:おつかれ~~
【ミュー】:おっかれー
【ミュー】:ノシ
クライブの接続が切れました
【GM】:おつー
最終更新:2017年12月08日 09:26