エクセル その4

GM>さて、11月の木陰亭。外が冷え込んだ夕方。  一人の男が駆け込んでくる。  「おっさん…!  大変なことになっちまった!!」と、マスターに食いつきつつ

レベッカ>「何?何?」と男を見る

フェニー>「...?」うるさいのが着たので視認

GM:>マスターは「いいから水をいっぱい飲め」と男を落ち着かせ、その後で話を聞く模様

ユミル>「(あら,大変そうね。)」喫茶で様子を見ている。

ケルプ>とりあえず様子見中。珈琲を片手に。

レベッカ>マスターと男の話を聞こうと聞き耳を立ててみる。(盗賊技能ないけど…)

GM:>男「この前に紹介してもらった遺跡のことだが……」
マスター「ん?  1ヶ月近くも前の話じゃないか。首尾はどうなったんだ?」
男「首尾どころの問題じゃなくなっちまった…。  村が1つ2つ消えちまったんだからな!」

ユミル>「(まぁ,それは大変ね。)」<村が一つ二つ消えた

レベッカ>「…(消・消えた?)…」(汗

ケルプ>(それは大事だな…)聞くと話に聴いている。

フェニー>「(消えた?」

GM:>マスター  「ん?  何かヤバイものでも掘り出してしまったか?」
男「…確かに、ヤバイ遺産みたいなのは掘り出しちまった。   …俺はそのまま埋めてしまえといったんだ!!」
 マスター「そういえば、相方のおかしな奴がいないな。  やられたか?」
 男「……そいつが、やっちまったんだ…(滝汗」

レベッカ>「…(でも依頼じゃないなら私には関係ないか…)…」と思い、依頼掲示板を見に行く(爆

ケルプ>(おいおい…)それでも口は出さない(笑

GM:>マスター 「やったって……、その、村を消したとかどうとか?   馬鹿を言ってはいけないよ。  どう考えても筋肉馬鹿じゃないか」 
  男「その馬鹿なことがおきてしまったんだよ!  詰め所見てみろ。  特別捜査本部までできてしまうくらいになってるぞ…」

GM:>依頼掲示板は…色々あったらしいが、すべて「済」のマークが押されているね>レベッカ

ユミル>「(そんな本部が見れるくらいに詰め所もあわてているのね。)」

レベッカ>「…(役所勤めの人は大変だな…)…」(爆

レベッカ>依頼掲示板確認中…

レベッカ>「…(総て解決済か…)…」とぼとぼと戻ってカウンターに座りなおす

GM:>そうしている中、衛兵の格好をした者が木陰亭に入ってきたよ。   マスターは慌てて衛兵に応対し、衛兵から一巻の書簡を受け取ったよ。  そして、男の顔と書簡を交互に見つつ、 「やれやれだな…」  と、依頼掲示板用の張り紙の作成に入る

レベッカ>早速みます<依頼掲示板

ユミル>掲示板を見やる。

フェニー>「ふぅ...やれやれですね(苦笑)」

レベッカ>っと まだ書いてないなら、「何か依頼かしら?」>マスター

GM:>マスター:「丁度、その役所から協力要請がきた。    こりゃ、大事になったな…。」>男   と、掲示板紙を張り付けるね

フェニー>「貼り付けなくても、とりあえず私は参加させてもらいますよ」>マスター

レベッカ>掲示板を見ます。「詳しい話は貴方に聞けばいいのよね?」>男

ケルプ>(どれどれ…)とりあえず確認<掲示板

GM:掲示板>「ワセリナー・アスナメルの捕獲と近隣周辺村民の開放を求む。   ワセリナー・アスナメルの生死は問わない」   成功報酬は5000Gと破格だね

レベッカ>「ん~これは凄い。」<5千ガメル

ケルプ>(報酬は破格か…結構ヤバそうな仕事だねぇ…)

GM:マスター>「何の依頼もわからずに受けるというのはいささか早計に見えるがね」>フェニー    「その依頼だ」>レベッカ

レベッカ>「ねぇ。この男のこと知ってるなら教えてよ」>マスターと話していた男

ユミル>「(なんとなく,危険なものを感じるわね。)」<捕獲目標の名前

レベッカ>「生死を問わずって書いてあるから結構危険な人なの?」>男

ユミル>「(でも,なんとなく“素敵”ね)」(ふっ)

GM:男>「……」レベッカの方をじっとみる   「アンタを男にしたら、そんな感じだろうな…」>レベッカ

レベッカ>「どういう意味?」(睨>男//「私はちゃんと善悪位はわかるわよ」>男

フェニー>「内容が自分に見合うかどうかではありませんよ。私が内容に見合うかどうかです」>マスター

ユミル>逝くつもりになっている。

ケルプ>(なんとなく、判る気がすらぁ…)

GM:男>「善悪って秤で計れるような問題だったらいいんだけどな…」   「いや、そのガタイが似ているんだよ」>レベッカ

GM:マスター>「ま、責任もって解決するのなら、問題はないけどさ」>ファニー    「で、どうするんだい?  やるなら紹介状でも書くが」>ALL

レベッカ>「失礼ね。レディに向かって」>男//「兎に角そのワセリナー・アスナメルのこと教えてくれない?」>男

レベッカ>「私は受けますよ」>マスター//「さ、話して」>男

フェニー>「それこそいいかげんな仲介というものですよ。...まあ、見立てとして私が見合うといっているのでしたらよろしいんですけどね」>マスター

GM:>「俺が一月前に行った遺跡の主らしい名前…だな。推測が正しいなら、名前を語っているといったところか」>レベッカ   

フェニー>「さて...なにを掘り出したんでしょう?」>男

GM:>男:「世に出しちゃ、行けないものだ。  口にするだけで穢れそうなぐらい…な(震」>フェニー

フェニー>「口にしないと始まりません」>男

レベッカ>「じゃ~その男の本名と貴方達は何を掘り出したの?」>男

レベッカ>「マジックアイテムみたいとは思うけど」

ケルプ>「ふん…面白そうじゃねーか。」>男

フェニー>「詰まる話じゃなければここにこないでしょうね」>ケルプ

GM:>「マッシヴという魔神の名と…  地上を筋肉で埋め尽くす計画を記した石版。  筋肉の宴の儀式。  …ダメだ。震えがきちまう…(汗」

レベッカ>魔人の名聞いた事あるかセージでチェックいいですか?>GM

GM:>チェックは可能<セージ

ユミル>マッシヴ [4 + 5 = 9 ボーナス=4 達成値 13 (6面体2回振り)]

レベッカ>セージ マッシヴ [5 + 4 = 9 ボーナス=3 達成値 12 (6面体2回振り)]

ケルプ>すごい名前だ(笑 知識判定 [3 + 5 = 8 ボーナス=4 達成値 12 (6面体2回振り)]

フェニー>セージ [5 + 6 = 11 ボーナス=3 達成値 14 (6面体2回振り)]

GM:>誰も名前は聞いたことのなかったようだ

レベッカ>「知らないわね…それに地上を筋肉でっておかしいじゃない」>男

ケルプ>インスピレ-ションを掛けといてもいいでしょうか?>マスタ-

ユミル>「(チャネラーね。興味をそそられるわ。)」<地上を筋肉…

ケルプ>もちろんこの後の判定からですが。

GM:男>「見つけた後、奴はそれに執着し初めてな・・・。   遺跡で見つけたものすべて俺に渡して引きこもってしまった。   今思えば、奴ごと埋めておけばよかったと後悔しているくらいだ」

フェニー>「魔神の考えることはわからない...訳せたの?」>男

GM:>どうぞ>ケルプ

レベッカ>「で、その名前をかたっている男の本名は?」>男

ユミル>「埋めても無駄ね。きっと,素手でも地上に出てくるわ。」>男

レベッカ>「固めればいいかも」(爆<石化

GM:男>「ワセリナーっていう魔術師がすごく特殊な趣味というか性癖というか…があったようでな。   わざわざ空に施設を浮かばせ、魔神の指導の下、肉体美を競わせた……と。   で、それを世界に広めようとしたらしい。  魔神にはそれができると。」>フェニー

ケルプ(16/17)>押せば知識の泉わく~と(笑 インスピレーション発動。 [1 + 3 = 4 ボーナス=6 達成値 10 (6面体2回振り)]

レベッカ>「世界中が筋肉男&女になるの?」(汗

フェニー>「.....ということは

GM:男>「ムスケル・ダイコン……、鍛冶屋の息子だったらしいが」>レベッカ

フェニー>連れて行かれたかもしれないのね」

ユミル>「その,筋肉の宴という(そこはかとなく素敵な響きのある)儀式は何を体現しているの?」>男

ケルプI(16/17)>「変態だな、その魔術師は。理解できん。」ボソッと

レベッカ>「成る程。んじゃ皆さん依頼を受けに衛視の所迄行きましょうかね?」>ALL

GM:男>「…その名前が出た段階で気分が悪くなって出ようとしたさ」>ユミル

フェニー>「ふーん...ま、情報を聞きにいきましょうか」

ユミル>「心という琴線を持つ楽器を奏でられると,目が見えなくなるものね。(嘆息)」<気持ち悪くて出ようとした

GM:>では、人数分の紹介状を渡されます>ALL

レベッカ>「とりあえず勝手に名前が使われてるみたいだし、情報をききにいきましょうよ」>ALL

レベッカ>では、詰め所迄いきます

ケルプI(16/17)>無論ついていきます。今日は無口で行こう(笑

GM:>では、詰め所…。   慌しい様子だ

ユミル>すたすたすた<移動

ケルプI(16/17)>中を覗いて見る、で、暇そうなのを見つけて紹介状を見せる。

レベッカ>同じく紹介状を見せる

GM:衛兵>「紹介状?  ああ、早速きてくれたか。」>ケルプ   「奥に行ってくれ。担当のものがいる」

レベッカ>奥に行きます

ユミル>案内されるまま奥に。

ケルプI(16/17)>軽く頷いて、中に行く。他の人が付いて来るかはきにしない。

フェニー>奥へ~

GM:>奥に行くと対策本部なる看板が掲げられた部屋につく。  そして、その奥には文官らしき人が一人

ユミル>一礼>文官

レベッカ>「木陰亭のものですが、詳しい話教えてください」と紹介状を見せる>文官

ケルプI(16/17)>とりあえず紹介状を見せる。

フェニー>いうこともないので、礼

GM:文官>「大体のことは依頼書に記したとおりだ。   北西のある地点を中心に村人が忽然と消えてな。 布告怪文書がとどいたのだ」

ケルプI(16/17)>「詳しい被害と状況。判れば。」>文官

レベッカ>「どんな文章?今あれば見せてもらえます?」>文官

ユミル>「怪文書?」

エクセル>P:寝過ごしました(^^;

フェニー>「怪文書を届ける発想があるのね...」

ケルプI(16/17)>(その辺の頭は残ってるのか…)<怪文書

GM:>エクセルは依頼の事を聞き、「今すぐ向かえば間に合うんじゃないか?」との報を聞きつけ、この場にきたということにします>エクセル

エクセル>はい、戦士2、神官1、マーチャント3、よろしくおねがいします

レベッカ>急いで走って来たのだろうエクセルを見て、「あらどうしたのそんなに汗かいて」

エクセル>「はあ、はあ、・・間に合ったかな?」走ってやってくる

フェニー>「こんにちは」のんきに挨拶>エクセル

エクセル>「いや・・・後で依頼聞いてきたんだ・・」>レベッカ

GM:文官>「手段について調べていてな。 この場には生憎ないが・・・」<文書   「”脆弱な肉体を持つものばかりが集結するこの町を中心に『肉の門』を落とす。  そして、この地より浄化をはじめる”  といった内容の物が届いたのだ」

ユミル>「はい。」黒いレースのハンカチを差し出す。>エクセル

ケルプI(16/17)>「よぉ。」>エクセル

レベッカ>向き直って「で、被害状況と消えた村人達は是迄何人?」>文官

エクセル>「あ・・・ありがと・・」受け取って汗を拭き始める>ユミル

フェニー>「軍は動きませんか?」>文官

ケルプI(16/17)>(完全に逝ってるなぁ)話を聞きながら、少し苦笑。

エクセル>「ん・・やあ・・」>ケルプ

レベッカ>「肉の門?ばっかみたい。何それ?でその差出人が、ワセリナー・アスナメルという訳ね」>文官

GM:文官>「村3つ、村人がそのままそっくりいなくなったらしい。   で…地図を見て、予測地点と思われるところにフリーガードを送り込んだが…。   この文書が返ってきて、フリーガード隊はそのまま消息をたってしまったのだ」>レベッカ

エクセル>「・・・それって・・大変じゃない?」>文官

レベッカ>「ゲートになっているのかしら?」<その地点

フェニー>「勧誘されていい気になったのかもね」

レベッカ>「大変だから私達に依頼が来たのよ」(ため息)>エクセル

GM:文官>「だからこそ、対応に追われているところだ」>エクセル   「そう。 ワセリナー・アスナメルと締めくくられてあった」>レベッカ

ケルプI(16/17)>(生存者は…なんか結構全員ぴんぴんしてそうだな…)根拠は無い。

エクセル>「・・ごめん・・」>レベッカ

フェニー>返答はなし?<軍は動かないか?>GM

レベッカ>「ふ~ん」言っていいものかどうか皆をみる。男の本当の名前(汗

エクセル>「?・・どうしたの?」>レベッカ

GM:文官>「要請はしているが、返答がない。  主力はタイデル方面とドレッグノール方面に分散させているくらいだからな」>ファニー

レベッカ>「とりあえず、その男を捕まえればいいのね」>文官//「後で言うわ」>エクセル

フェニー>「はぁ...で、依頼に参加するのは私だけ?」>文官

GM:文官>「そうなのか?」>ファニー

フェニー>「私たちだけ?」 失礼

レベッカ>「私達のパーティだけなら結構きついものがあると思うのだけど」>文官

エクセル>「?・・」>レベッカ/「ボクも受けるよ!」>文官

レベッカ>「そのフリーガード隊って何人だったの?」>文官

GM:文官>「私設を集めているところだ。」>フェニー

GM:文官>「4人だった。   屈強なものたちだったが」>レベッカ

フェニー>「屈強じゃないもの太刀のほうが面白い結果がありそうね...村人同様に処理されるとしたら」

レベッカ>「屈強ねぇ。」LV的にどれくらいかわかりますか?>GM

エクセル>「ふ~ん・・」>文官

ケルプI(16/17)>簡単にレベルとしてはどんな物?<ガード>マスター

GM:文官>バラバラ。  雇ったばかりの新人さんだったらしい>レベッカ

レベッカ>技能とLVが判れば尚良し(汗

レベッカ>「私達と同じくらいか…」

フェニー>「んで、具体的には何をせよと? とりあえず、探してこいといわれてもなんですが」>文官

レベッカ>「とりあえず、ここにいるメンバーはその依頼受けます。で、報酬は経費別で5000ですよね?」>文官

GM:文官>「斧を持ってたのが2人。   身軽そうな皮よろいに棍を持っていたのが1人。  剣を持っていたのが1人といったところか・・・」

ユミル>「ところで,こちらの情報としてはその魔術師に関してなどのようなものを持ってるの?できれば聞いておきたいのだけれど。」>文官

GM:文官>「依頼書に記したとおりだ。  場所としては、フリーガードが消息を絶った地点に行ってもらう」>フェニー

GM:文官>「食料は別途で出そう」>レベッカ   「魔術師というのも初耳だ。   何か知っているのか?」>ユミル

ケルプI(16/17)>(行って帰ってくるだけなら簡単だがねぇ…そーいう訳にもいかんだろうしなぁ)当たり前だが。

ユミル>「そう。魔術師じゃないのね。」残念そうにしている>文官

レベッカ>「近隣の村の開放っていっても村3つでしょ?それにフリーガードの人達も助けないといけない、それに自称ワセリナー・アスナメルという男の捕獲と結構しんどいわね」(汗

フェニー>「生還は任務に含みますか?」>文官

エクセル>「その手紙のやつを捕まえて、皆を助け出せればいいのかな?」>文官

GM:文官>「ワセリナー・アスナメルの生還の是非は問わない」>フェニー

レベッカ>「ワセリナー・アスナメルの生死を問わずと書いてあったよ」>フェニー

ユミル>「昔そういう名前の魔術師がなかったかしら…」>文官

フェニー>「逆に5000を基本報酬として、村と男性の捕獲は手柄として別途報酬としてもらいたいものね」

フェニー>「いえいえ、私たちの生還。ですよ」

レベッカ>「自称であって本当にそのワセリナー・アスナメルかどうかはわからないでしょ?」>文官

GM:文官>「そして、確認がとれしだい、報酬を渡すことになっている」>エクセル

エクセル>「ふ~ん・・相手が本当に邪悪だったら斬ってもいいってことか・・」

ケルプI(16/17)>(結構しんどいねぇ…どれが優先か決めとかんとイカンなぁ…)

レベッカ>「御願いだからいきなり人と遭ってすぐ、怪しいからと言ってセンスイービルかけた後にこの人は邪悪です。と言って斬らないでね」>エクセル

GM:文官>「受ける受けないは君たちの自由だ。  冒険者の宿に協力を要請したのであって、個人名で要請したわけではないからな」>フェニー <「死んだものに報酬は上げられないだろう」     「私は知らないが」>ユミル  「で、そうでなければどうだというのだ?」>レベッカ

ユミル>「確か魔神がどうのって…とても古いお話…魔神に合えると思ってきたのに。違うのかしら。」>文官

エクセル>「大丈夫♪そんな軽率なことはしないよ♪」>レベッカ

フェニー>「適当に日にちだけ過ごして、できませんでした。というのは?」>文官

レベッカ>「とりあえず元となる悪い奴を捕まえるただそれだけでしょ?」>文官

レベッカ>疑いの目>エクセル

GM:文官>「報酬は支払われないな」>フェニー    「魔神?  やはり、何か知っているのか??   もしや、関係者ではあるまいな??」>ユミル

ケルプI(16/17)>(それだけって…それが一番苦労しそうだけどなぁ)苦笑。もちろんレベッカには見えないように。

GM:文官>「そのとおりだ」>レベッカ

フェニー>「任務を達成できない場合、ある程度情報だけを持ち帰れた場合は?」>文官

レベッカ>「関係者ならひょこひょこ此処に来ないでしょ?それに依頼を受けることもしないし、そんな事ならここにいないでどっか他に行ってるわよ」>文官

ユミル>「その首から上は飾り物なのかしら?」>文官

GM:文官>「期日は迫っているのでな。悠長なことは言っておれん。  5000か0か、選択肢はその2つしかないと思ってくれ」>フェニー

エクセル>「まあまあ、ユミルさん(汗」

ケルプI(16/17)>(喧嘩売って如何するよ…)呆れ顔。

レベッカ>「期日?そんなの初めて聞いたわ。いつまでにやらないといけないの?」>文官

フェニー>「わりと依頼が悠長なようなのは気のせいかしら?...せめて、私設ができるまでの時間稼ぎといえないもの?」>文官

ユミル>「打ち捨てられた知識の一つを持ち合わせていたからといってそれを実際に行使するとは限らないでしょう?」>文官

ケルプI(16/17)>(人の命が掛かってるかもしれんからなぁ…当然といえば当然だな。)<期日が無い

GM:文官>「朝文書が届いて、あと1週間しかない。   」>レベッカ   「文句つけるようなら、受けなくてもよろしいが。  冷やかしなら間に合っている」>フェニー 

ユミル>「私が持ち合わせているのは,聞いたことのある古代の魔術師の名前と,それが魔神を使役していたという知識だけなのだけれど。刻みました?」>文官

フェニー>「間に合ってないから、依頼を出したはずですよ。人命よりも金銭を渋りますか...」>文官

エクセル>「ボクたちができる限り、がんばるよ!人は生きてたら助けないと・・」

ケルプI(16/17)>(悠長に口論している場合でもあるまいに…)

レベッカ>「兎に角いきましょう」>ALL//「ここで議論しても報酬はもらえないし。」>フェニー//「もし私達が戻らなければ再度軍に要請した方がいいわよ」>文官

GM:文官>「限らないが、保障がない」>ユミル<「そういうことか…。   ただ、知識としてはこちらのほうに報告はないのが現状なのだ。  ”落とす”とどうなるのかさえわからないぐらいだからな。」

エクセル>「そうだね。」>レベッカ

レベッカ>「人の命よりもこの人は軍の金の方が大事なんでしょ?」>フェニー

フェニー>「信用もしないのに、人を雇う気が知れませんからね」>レベッカ

ユミル>「そう。それは残念ね。」<何もわからん

GM:文官>「国に交渉はしてみるが、期待は薄いぐらいだ。  」>フェニー

エクセル>「!・・人の命はお金じゃ買えないよ・・」>ぼそっと、レベッカ

レベッカ>「お金さえあれば、人の命も蘇るんでしょ?」(悲しい目)>エクセル

エクセル>「・・・」

フェニー>「なら、首とかけてみると面白いわよ。私たちが帰ってきたときに笑われたくなければだけど」>文官

GM:文官>「期日までには送らなくてはならないとは思ってはいる。  人員不足は否めないが」>レベッカ

エクセル>「・・(ボクは同意してほしかったんだけどな・・)・・」

フェニー>「さて、私の方は以上です」意見を問う

レベッカ>「兎に角出来るだけの事は頑張ってみますよ」>文官

エクセル>「できる限り、がんばるよ!」>文官

レベッカ>「…(神官の貴方にはわからないでしょうね)…」(ため息)

レベッカ>「ではいきましょう」>ALL

GM:文官>「…で、この中の誰がやるのだ?」>ALL

レベッカ>地図とかもらえるのかな?<消えた場所迄の道>GM

エクセル>「?皆でしょう?」>文官

レベッカ>「全員よ」>文官

フェニー>「受けないつもりで馬鹿をいうほどボケてはいませんよ」

レベッカ>「紹介状は全員の分あるでしょ?」<何を言ってるの?といった顔>文官

GM:文官>「条件に不服があるものがいるようだが。」

ケルプI(16/17)>「正確な場所とそこまでの距離。」>文官

レベッカ>「食料とかも忘れないでね。」>文官

フェニー>「不服も不服。だからこそ受けるんですよ。他の食い詰めた人が受けにこないようにね」>文官

GM:文官>「紹介状は事前のもの。  これで依頼を蹴るものがいるならば、その分は経費に落とすことはできないからな」>レベッカ    

レベッカ>「仕方ないですよ。そんな権限ない下っ端役人ですから」(小声)>フェニー

レベッカ>「はいはい。わかりました。私は受けますよ」>文官

エクセル>「人の命をお金と天秤にかけるなんて・・・(小声)」

ユミル>「別に…不服はないわ。大したことではないし。」

エクセル>「うけるよ、消えた人を助けないと!」

GM:文官>「他の店からも来るとは思うが。  以来は”冒険者の店”に配ったものだからな」>フェニー

レベッカ>「ある意味危険を買っているのですよ?私達の命の代償ですからね」>エクセル

ケルプI(16/17)>「受けよう。」

GM:文官>「食料とともに地図を渡そう」>ケルプ

エクセル>「!き、聞こえてたの?」>レベッカ

フェニー>「普通は条件悪すぎて蹴ると思いますよ。普通はね」>文官

ケルプI(16/17)>「判った。じゃあ、手配を頼む。どのくらいで出きそうかな?」>文官

レベッカ>「私の耳は地獄耳よ」(冷たい微笑)>エクセル

レベッカ>「確かに蹴るでしょうね」<条件悪い

エクセル>「にゅうう・・(ほんとに地獄からきたとか・・)・・」

GM:文官>「…ならば、5人分の食料だ。  一人10日分入っている。   片道3日は要すると見たからな」>ALL

フェニー>「目的地に滞在する分が考えられていませんね」<10食

レベッカ>「?どうしたの?この依頼が終わったら、お手合わせ願おうかしら?」>エクセル

エクセル>「!?・・・いや!遠慮するよ!(なんで!心が読めるの!)」ひきつっている

GM:文官>「国の要請との兼合いだ。 条件は悪いのかもしれんが、受けるものもまたいるということだ」>フェニー

レベッカ>p:10食?10日分なら、30食じゃないの?フェニー

GM:文官>「滞在に4日で、期日になる。 」>フェニー

フェニー>「なら、愛想はよいほうがいいと思いますよ。物好き以外にも受けてもらたいのでしたら」>文官

レベッカ>「あら?可愛がってあげるのに…」(誘うような微笑)>エクセル

フェニー>p:わっち、ミスですね<10日

フェニー>「助けた村人たち捕獲対象は?」>文官

エクセル>「は・・はは・・」>レベッカ

GM:文官>「お前たちが裕福なだけだ。  さて、これ以上は話しても無駄だ。」>フェニー

フェニー>「そうですね。では、そちらもよろしくお願いします」>文官

ユミル>「ふふ。当然ね。とても心の声を聞きやすいもの。(笑)」>エクセル

ケルプI(16/17)>(言うほど裕福でもないがねぇ)苦笑しながら食料と地図を受け取る。

ユミル>「それじゃ逝くわね。お邪魔様。」>文官

レベッカ>「行きましょうか」>ALL

エクセル>「い、行こうか!」レベッカの方をなるべく見ないように

レベッカ>携帯食10日分…1日3食計算で30食貰うが、1日2食消費で、残りの分を浮かそうと考える(爆

GM:文官>「村人は村に戻すだけでいい。  後で確認に向かわせる。  捕獲対象はここまで連行するように」>フェニー

フェニー>「了解しました」>文官 // 「ではいきましょうか」

レベッカ>「最悪、抵抗したら殺しても良いわけね」>文官

GM:>では、どこに移動しますか?>ALL

GM:文官>「生死は問わない」>レベッカ

ケルプI(16/17)>あとは下調べ。当然のように賢者の学院へ移動しますが。

レベッカ>「さて、どうする?このまま地図通りにいきますか?それとも一旦木陰に戻りますか?」>ALL

ユミル>てくてくてく<賢者の学院

エクセル>ケルプについていきます

フェニー>学院へ

レベッカ>「じゃ~木陰で待ってます」>ケルプ

ケルプI(16/17)>「了解。」>レベッカ

レベッカ>「あら?みんないくの?」(汗//ついていきます

GM:学院>では学院組…。  こうどうを

レベッカ>「いいや、私あの男がいたらもう一度話聞いてきます」>ALL

レベッカ>木陰亭に戻ります。

ケルプI(16/17)>肉の門とワセリナーというキーワードで調査。

ユミル>魔神や魔術師の名前に心当たりがありそうな人物を探して話を聞く。<行動

フェニー>マッシヴについて知ってる人を探す

エクセル>よくわからないのでケルプについて回る

GM:学院>各個でセージチェックを>ケルプ    

GM:学院>… [3 + 2 = 5 ボーナス=0 達成値 5 (6面体2回振り)]

ケルプI(16/17)>じゃあまずは「肉の門」から。 [4 + 1 = 5 ボーナス=4 達成値 9 (6面体2回振り)]

ケルプI(16/17)>次ぎに「ワセリナー」っと。 [5 + 5 = 10 ボーナス=4 達成値 14 (6面体2回振り)]

GM:学院>学院の書棚にいる人に知っている人はいなかったようだね>ユミル

ユミル>んじゃ,手の空いてる導師級の人間周り。

GM:学院>両方ともわからないようだね>ケルプ [1 + 4 = 5 ボーナス=0 達成値 5 (6面体2回振り)]

GM:学院>見つからなかったようだね>ファニー

ケルプI(16/17)>ワセリナーって名前の魔術師についての判定をインスピで成功にできます?>GM

GM:学院>・・・ [2 + 2 = 4 ボーナス=0 達成値 4 (6面体2回振り)]

フェニー>過去に起こった事件を探す...魔術師がやらかした時代の

GM:学院>「確か、禁書指定されてベルダイン送りになった本にそんな名前あったような気がする。  持ち込まれたときに見たときはあったけども」  という人がいました>ユミル

ユミル>「(ベルダイン送りって何かしら。とても素敵な響きがあるのだけれど。)」

ユミル>「そうですか。ありがとう。(微笑)」>教えてくれた人

GM:学院>できます>ケルプ    魔術師らしからぬ肉体を持っていたという。奴隷も筋骨逞しい者たちだけを選び、肉体に関する研究をしていたらしい。 特殊な魔神を使役していたとのこと>ケルプ

GM:学院>知力+セージチェックを>フェニー

フェニー>厄落とし...セージ [2 + 6 = 8 ボーナス=3 達成値 11 (6面体2回振り)]

GM:学院>見つからなかったね>フェニー

フェニー>学院の入り口で二人を待ってます

ユミル>「何か有益な文字列は発見できたのかしら?」>ケルプ

ケルプ(16/17)>その特殊な魔神についての知識は無いのかな?>GM

エクセル>ケルプと一緒に戻ります

ケルプ(16/17)>入り口にたどり着く。待ち人の二人に手を上げて合図する。

GM:学院>当時の魔術王ないし、多くの魔術師を侮辱。裁判にて発狂したと判断し。処分したとのこと。>ケルプ   

GM:学院>魔神についてのセージチェックだね>ケルプ

ケルプ(16/17)>「いや、目新しい事は無いな…追確認ができたくらいだ。」>ユミル

フェニー>「特に何もなかった?」>ケルプ

ユミル>「その魔術師の名前の載った資料はここから持ち出されたという事実を確認できたくらいね。」>ALL

ケルプ(16/17)>魔神についてね、了解。知識判定~ [1 + 5 = 6 ボーナス=4 達成値 10 (6面体2回振り)]

GM:学院>学院での調査でもわからなかったようだ>ケルプ

ケルプ(16/17)>「当時の魔法王やらを侮辱して処刑されたらしいな、それが今更なんで表れたかがわからんが。」>フェニー、ユミル

フェニー>「ま、わからないことは追々に」

ユミル>p:というか,その魔人についてすでに知識チェックしてるんじゃないか?>GM

エクセル>「そうだね・・」>フェニー

ケルプ(16/17)>「持ち出された?何処にだ?」>ユミル

ユミル>「古き都と新しき都の混在する国へ。」>ケルプ

ケルプ(16/17)>「難しい言い方をする(苦笑 …ベルダインか?」>ユミル

エクセル>「うにゅうう~」わからないようだ・・

GM:>学院での調査と、インスピレーションの知識も踏まえて目標値変更したので、特殊です<既に

ユミル>「受け取るのは聞き手の自由だわ。」

ケルプ(16/17)>「なんでまたあんなとこに?」素朴な疑問。

ケルプ(16/17)>「まあ、いいか。とりあえず木陰に戻るか。」>ALL

フェニー>「そうですね」

エクセル>「う~~ん・・・」まだなやんでいる・・戻りましょう

GM:>では木陰…。   マスターだけがいます

レベッカ>「あれ?あの男の人は帰ったの?」>マスター

GM:マスター>「ああ。  しばらく休めといったんだがな」>レベッカ

レベッカ>「そう。どこにいくかも言ってないわね?もしかしてその友人の元に行ったとか?そんなわけないわね」(汗

レベッカ>「私達が行ったあと何か言ってました?」>マスター

GM:マスター>「とくに、目ぼしいことはいってなかったな。   ひたすら後悔してたみたいだが」>レベッカ

レベッカ>「そうですか…」 ではみんなが到着する迄待っています。

ケルプ(16/17)>戻っていいのかな?>GM

GM:マスター>戻っていいですよ<木陰>ALL

レベッカ>「何か判った?」>ALL

エクセル>「う~~~ん・・・」まだ悩んでいる

レベッカ>「どうしたの?」>エクセル

フェニー>「さてと、いかがいたしましょうか?」

ユミル>「旅支度をするほうが先決ね。」>レベッカ

ケルプ(16/17)>木陰に戻るなり、途中気になった事をマスターに質問。「そもそもの発端になった遺跡について知ってる事を教えてもらえるかな?なんか知ってるような口ぶりだったが」>マスター

GM:マスター>現在は夜になってるね

エクセル>「う~~ん・・」支度をとりに2階へ

レベッカ>「私はできてるわよ」>ユミル//硬皮鎧に戦斧を持ってる。腰に小剣

フェニー>旅支度をそれなりに

レベッカ>「明日の朝出発する?それともこのまま出発する?」>ALL

フェニー>「出発は朝からにします?」

GM:マスター>「カストゥール時代の遺跡らしきものが見つかって、発見者が入り口の扉を開けることができなかったんで、場所の地図書いて持ってきてもらっただけさ」>ケルプ

レベッカ>「明日早朝からでいいでしょう。」>フェニー

エクセル>装備は・・ブロードソードを腰にリングメイルアーマーをきて、Sシールドを背負い、ショートボウを下げている・・あとは普通の旅支度

ケルプ(16/17)>「場所の地図だけか?他になんか無かったのか?」>マスター

GM:マスター>「あの時は入り口の位置しかわかってなかったんだ。 当然中は彼らしか見てないわけだから、私がわかるわけではない」>ケルプ

ケルプ(16/17)>「そうか…」腕組して考え中。

レベッカ>「皆どうする?このままいく?それとも明日の早朝からにする?」>ALL

ケルプ(16/17)>(ある場所にある遺跡についての資料を、その場所から逆にたどって見つけるってのは無理かねぇ。)

エクセル>「・・・もう夜だし、一回寝たほうがいいんじゃないかな?」>レベッカ

GM:マスター>「地図はあるが…見るかい?」>ケルプ

ケルプ(16/17)>「見せてもらおう。」>マスター

レベッカ>「あ、私も見たい」<地図

GM:>見るならば、文官が指定した位置とほぼ同位置であることがわかります>ケルプ

エクセル>「・・・・・(ボクは無視?)・・」>レベッカ>地図を見に行く

ユミル>「ふふ」

GM:>どうします?>ALL

ユミル>明日の早朝からで良いんじゃない?

ケルプ(16/17)>「場所と遺跡の大体の内容が判った。なら絞りこめるかな?」もう一度学院で調査。可能かな?>GM

フェニー>早朝からですね

エクセル>「・・・(最初に今日は寝ようって言ったのに・・)・・」>レベッカに思ってる

GM:>また学院にいくなら、閉館になってますね。  夜になってますので>ユミル

ケルプ(16/17)>では、明日の早朝にでも強襲するかな(笑<閉館

レベッカ>「じゃ~寝ますね」>エクセル//「早朝出発ということで」>ALL

エクセル>「・・うん、じゃあ寝ようか!」

GM:>では明朝…

ケルプ(16/17)>朝のお祈り。インスピレーション発動。 [1 + 3 = 4 ボーナス=6 達成値 10 (6面体2回振り)]

レベッカ>2階の大部屋に行って寝ます。翌朝5時には支度を整えてみんなを待っています。

ケルプI(16/17)>うし。掛かった(笑

レベッカ>p:危ない危ない(汗

ケルプI(16/17)>旅支度は済ませておきます。

GM:>目標の地点へ行くのかな?

エクセル>旅支度は昨日のとおり、行きましょう

ケルプI(16/17)>ちこっと学院によりたいがいいかな?>ALL

GM:>では… [1 + 3 + 5 + 1 + 6 + 3 = 19 ボーナス=0 達成値 19 (6面体6回振り)]

レベッカ>皆に依存がなければ目的地までいきます。

エクセル>いいですよ

GM:>その前に学院行くのですね。了解>ケルプ

ユミル>良いけど開いてるかな

レベッカ>どうぞ>ケルプ //待っています

ケルプI(16/17)>それが問題か(笑<開いてる

エクセル>無駄についていきます(^^

GM:>5時の段階では開いてませんが。  8時に開くことにしましょう

ケルプI(16/17)>開いたら速攻で書庫に掛けこもう(笑

レベッカ>早朝出発の意味が(汗

GM:>書庫で調べるなら1時間ほどですね>ケルプ

レベッカ>木陰亭で朝食食べてます(泣

ケルプI(16/17)>む、早朝出発にするなら、そうするけど?

GM:>どうしますか?<早朝出発か、書庫で調べるか

ケルプI(16/17)>確証があるわけじゃないし。

レベッカ>任せます>ケルプ

ケルプI(16/17)>「んじゃ、ちょっくら行って来る。(笑」

エクセル>任せるです>ケルプ

GM:>では、何について調べますか?>ケルプ

レベッカ>ケルプが戻って来てから出発します。>GM

レベッカ>その間近くの来に向かって稽古しておこう(爆

ケルプI(16/17)>発端になった遺跡について。その遺跡に何があったのかとそれがどんな効力を持っていたのかが判ればなおよし。手掛かりは遺跡の場所とそこにあったのがワセナリーって魔術師に関係していた物ってことかな。>GM

エクセル>レベッカを見るともなく見ている

レベッカ>見たならにこっと笑って「相手してくれる?」>エクセル

エクセル>「ええ!?・・そ、そうだねえ・・」しぶしぶ相手をします

レベッカ>樹の枝を折ってそれを剣に見立ててエクセルを相手にケルプが戻るまで稽古しています

GM:>とりあえず、知力チェックを>ケルプ

ケルプI(16/17)>知識判定… [5 + 4 = 9 ボーナス=4 達成値 13 (6面体2回振り)]

GM:>魔晶石(10)~(1)、フレアストーン、ソーサリースタッフ、筋力を上げる効果をもつ鉄製の魔道具が売却されているようだ<遺跡>ケルプ

ケルプI(16/17)>「遺跡」については判らなかったんだね>GM

ケルプI(16/17)>「これ以上は無理かな…」戻ります。

GM:>そうですね。文書自体が存在しないという事実はわかったよ>ケルプ

GM:>では、時間にして9:30>ALL

ケルプI(16/17)>では木陰に戻って、一応の収穫を話します。こういうものが売られていたと。誰が売ったかがきになりますが(笑>ALL

エクセル>机に突っ伏してます

ケルプI(16/17)>「すまんね、時間を取らせて。」>ALL

レベッカ>「力6分なのに…」(憮然としてます:情けない)>エクセル

フェニー>「いえいえ。では、出発ですね」

レベッカ>「あ、来ましたね。ではいきましょうか」>ALL//「いくわよ」<ずるずる>エクセル

エクセル>「・・・(どっちかとゆうと・・精神的に疲れたよ・・)・・」

エクセル>ひきずられていきます

GM:>売却者はムール・アレイ。  冒険者だよ(チェック説明補足)>ケルプ

レベッカ>そんな事は知らない<精神的疲れた(爆

GM:>では、行動を>ALL

レベッカ>現地迄移動

エクセル>レベッカにひきずられてます(爆

GM:>再度 [5 + 4 + 4 + 6 + 5 + 3 = 27 ボーナス=0 達成値 27 (6面体6回振り)]

ユミル>「すりへるわよ」>エクセル

ケルプI(16/17)>「あ、それ見てみたいねぇ(笑」<磨り減る

GM(残3日):>3日後の夕方頃・・・目標の地点と思われる場所につきます。  森の中ですが、木々の割れ目から煙のようなものが見えます>ALL

エクセル>「うにゅ・・これ以上なくなったらドワーフになっちゃうよ・・」

ケルプI(16/17)>野伏せっていたっけ?

レベッカ>警戒しながら煙のようなものに近づく

フェニー>警戒

レベッカ>私>ケルプ

レベッカ>危険感知?

エクセル>警戒剣に手をかける

ケルプI(16/17)>では任せます。>レベッカ

レベッカ>戦斧を両手に構えて警戒しながら木々の割れ目に近づきます。

エクセル>「(小声で)・・がんばってねえ~」>レベッカ

GM(残3日):>そのまま奥に行くと、大きな穴が岩肌にあいているのが見える。  煙はそこから出ているようだ。   そこから少しはなれたところにそれよりは小さな穴もあるが>ALL

レベッカ>眼で静かにと睨む>エクセル

エクセル>「・・・応援してあげたのに・」ぶっつぶつ

レベッカ>警戒しながら煙に近づきます。足跡とかあります?>GM

GM(残3日):>レンジャーで知力チェック。  >レベッカ

レベッカ>レンジャーで知力 [6 + 1 = 7 ボーナス=3 達成値 10 (6面体2回振り)]

GM(残3日):>かなりの大勢の足跡が見つかったよ>れべjj:::::::::::

レベッカ>「…(んこれは村人達の通った足跡かな?)…」

レベッカ>小さな穴の方に警戒しながら近づきます。此方に足跡はありますか?>GM

レベッカ>レンジャーで知力 [3 + 2 = 5 ボーナス=3 達成値 8 (6面体2回振り)]

GM(残3日):>同じくチェックを>レベッカ

GM(残3日):>ここは見つからなかったね>レベッカ

GM(残3日):>失礼<2個前の発言

レベッカ>皆のところに戻って、大きい穴の所には無数の足跡がある事を告げる。中に入るにしても一緒の方がいいと思い戻ってきた。

レベッカ>「小さい穴の方は足跡は無かった」>ALL

GM(残3日):>それと、大きな穴に近づいたとき、冒険者レベル+知力Bでチェックを>レベッカ

エクセル>「へえ・・じゃあ皆大きい穴のほうにいるのかなあ・・」

レベッカ>冒LV+知B [1 + 2 = 3 ボーナス=3 達成値 6 (6面体2回振り)]

レベッカ>(;;

GM(残3日):>少し違和感を感じることがあったが、気になるものでもなかったようだ>レベッカ

レベッカ>「煙があるのが気になるけどね」>エクセル

レベッカ>違和感の事はあまり気にしていない(爆

ケルプI(16/17)>「それこそなんか儀式でもしてるんだろ。」<煙

エクセル>「・・じゃあ近づいてセンス・イービルかけようか?」>レベッカ

レベッカ>「じゃ~強行突破といく?」>ケルプ

レベッカ>「誰に?煙に?」>エクセル

ケルプI(16/17)>「お二人さんは如何思うね?」>ユミル、フェニー

エクセル>いや・・中に悪意を持つ者が待ち伏せでもしてるかな・・と思ったんだけど・・」

フェニー>「行くしかない分には行くしかないと思うけどね」

レベッカ>「煙の中に村人がいたらどうするの?光らないと思うけど?センスイービルって確か対象の人にかけるのじゃないの?」(呆れ顔)>エクセル

エクセル>「そうだね、行こうか!」

ユミル>「…そうね。このまま行ってもいいし,近くの被害にあった村を見て回るのもいいでしょうね。」

エクセル>「うにゅう・・どうせボクは未熟ですよお~」>レベッカ

レベッカ>「私が先頭でいくわ」>ALL//洞窟の中は明るいですか?暗ければ松明に火を灯します。

GM(残3日):>では、レベッカ以外の人、大きな穴に近づいたときにレンジャー+知力 (平目不可)と冒険者L+知力の両方をチェックしてください

レベッカ>「先に被害状況見ますか?」>ユミル

フェニー>冒険者のみ [2 + 6 = 8 ボーナス=4 達成値 12 (6面体2回振り)]

ケルプI(16/17)>レンジャーは無いな。冒険者LV+知力Bのみ。 [1 + 5 = 6 ボーナス=6 達成値 12 (6面体2回振り)]

エクセル>冒険者LV+知力B [3 + 4 = 7 ボーナス=4 達成値 11 (6面体2回振り)]

ユミル>冒険者だけ [1 + 4 = 5 ボーナス=2 達成値 7 (6面体2回振り)]

GM(残3日):>10以上…奥から歓声のような唸り声が聞こえる。   12以上…人間の体臭が凝り固まったような匂いも感じる

ケルプI(16/17)>「……うぇ、なんだこの匂いは…」

エクセル>「?・・な、何・」

レベッカ>「どうかした?」>ALL//「先にいくわよ」>ALL

フェニー>「...死臭ではないようね...」

エクセル>「?・・・とことん嫌な予感がするけど・・いくしかないか・・」

ケルプI(16/17)>「死臭より質が悪そうだがねぇ…」顔をしかめながら

レベッカ>警戒しながら、奥へと進む

GM(残3日):>奥に行くと、だんだんと横幅が広くなっていく。そして、人間の唸り声も普通に聞こえるくらいに大きく聞こえてくる

レベッカ>「何あの唸り声は?もしかして筋肉男や女達の咆哮?」(汗

エクセル>「うわあ~(汗」

レベッカ>ゆっくりだが怖いもの見たさで前へと警戒しながら進む。

ユミル>「……」大して面白くなさそう。

GM(残3日):>そして、更に奥にいくと、両開きの扉が見えてくるね。   匂いと唸り声「むうぅ!!」とか 「ふんぬぅ!!」  がはっきりと聞こえてきたりします

フェニー>「(やれやれ...)」

エクセル>「!・・な・何なの!」

ケルプI(16/17)>匂いに辟易しながら扉を調べます。

レベッカ>「なんか嫌な予感」(汗<臭いと唸り声

GM(残3日):>シーフ+知力でチェックを>ケルプ

ケルプI(16/17)>判定… [3 + 3 = 6 ボーナス=6 達成値 12 (6面体2回振り)]

GM(残3日):>罠はないね。  鍵もかかってないようだ>ケルプ     と、音はぴたっと止まるよ

エクセル>「?・・・今度は何?」

ケルプI(16/17)>「…あっちゃ~、気付かれたかな」頭を掻く。

レベッカ>隠れる(汗 って所あります?>GM

レベッカ>ないならカモフラージュ(爆

ユミル>「獣脂でも塗っているのかもしれないわね。」

GM(残3日):>隠れるところはないね。   開くような様子も伺えないけど。 

レベッカ>「?」<開く様子がない

エクセル>「・・・・」いぶかしげな顔をしている

ケルプI(16/17)>聞き耳してみる。 [1 + 6 = 7 ボーナス=6 達成値 13 (6面体2回振り)]

GM(残3日):声>「肉の門を地上に下ろし、魂の浄化を求めるまでぇ! あと3つの夜を過ごすだけとなったぁ!!」  と扉の奥から声が

レベッカ>聴こえます?<声>GM

GM(残3日):声>「健全な肉体に健全なる魂は宿る!!  遠き昔より今にいたりぃ!  私は唱えてきた!!   文官たちの貧相な肉にぃ 健全なる魂は宿ることなく!  侮蔑されるべき文民たちは遥か昔に 健全なる肉体を消化させたものたちによって滅びた!!  それはいい!!!」

GM(残3日):声>聞き耳しなくても十分聞こえます>レベッカ

エクセル>「?・・・何、何なの?」

ケルプI(16/17)>「……」げんなり。

ユミル>「まぁ。貧相な言い回しね。」

レベッカ>「マッシヴという魔神か、ワセリナーという魔術師ね」(小声)>エクセル

ケルプI(16/17)>「…そういう問題か?」別の意味でげんなり(笑

GM(残3日):声>「500の年月を経て、肉体を昇華させたものは、文官を打倒した奢りから、自ら醜き文官と化し!   不健全なる魂を招く温床となった!!  あろうことにか、歓楽街をつくり! 堕落させる始末!!   人としてあってはならぬのである!!」

エクセル>「・・(気にするのはそこなのかなあ・・)」>ユミルに思ってる

ケルプI(16/17)>とりあえず覗いてみます。鍵穴とかあればそこから。無ければ隙間から。>GM

レベッカ>「私はそうは思わないけどね」

レベッカ>私も見てみます<隙間

エクセル>「そうだね・・生きてるわけないもんね」>レベッカ

GM(残3日):>筋骨たくましく、露出が激しい男女がびっしりと整列している。 奥に段があり、壇上に仮面をかぶった黒光りする男が演説している。  その脇には、同じく黒光りした筋骨たくましい肉体と、羽を持った生き物がいる

フェニー>「面白みのない...」

エクセル>平目OK?>GM

エクセル>>羽を持った生き物

ケルプI(16/17)>知識チェックは可能?<羽の生えた物体

レベッカ>「あの仮面の男が、自称ワセリナー・アスナメルこと本名ムスケル・ダイコンか、魔術師ワセリナーで、あの羽根の生えた生き物がマッシヴという魔神かしら?」

ケルプI(16/17)>「それが順当だろうけどねぇ…」

GM(残3日):黒光りする男>「私は地上を浄化の光で照らし!  人をあるべきものに! あるべき姿に戻そう!  その後にわが魂は 雄雄しき神、マッシヴの下に召されるであろう!!!」  (段下の者達の歓声)

ユミル>二人の後から覗く。<隙間

GM(残3日):>どうぞ<チェック

エクセル>覗く

ケルプI(16/17)>知識判定… [3 + 6 = 9 ボーナス=4 達成値 13 (6面体2回振り)]

エクセル>チェック、平目 [3 + 5 = 8 ボーナス=0 達成値 8 (6面体2回振り)]

フェニー>知識判定... [2 + 3 = 5 ボーナス=3 達成値 8 (6面体2回振り)]

レベッカ>知識判定 [6 + 1 = 7 ボーナス=3 達成値 10 (6面体2回振り)]

ユミル>羽生物 [6 + 3 = 9 ボーナス=4 達成値 13 (6面体2回振り)]

ケルプI(16/17)>失敗ならインスピで成功に。<知識判定

GM(残3日):>誰もわからなかったらしい

GM(残3日):>ケルプはあの生き物こそがマッシヴだと確信できたね

ケルプI(16/17)>能力とかは?>GM

エクセル>「・・・もしかしたら・・あれが皆を操ってるのかな・・『ファリスよ・・我に邪悪を教えたまえ・・センス・イービル』>羽生物 [2 + 5 = 7 ボーナス=3 達成値 10 (6面体2回振り)]

レベッカ>p:汗 魔人に魔法使ったらここにいるのがばれる(泣

エクセル(14:13:9)>P:

エクセル(14:13:9)>P:エクセルなんで(^^;

ユミル>ばれないな。カウンターセンス掛けてない限り。

レベッカ>「わ。ばか。何てことを…」>エクセル

GM(残3日):>知名度16:ML5  敏捷:12 知能:人間並  攻撃点:12 打撃点14 回避点:11  防護点:9  生命/抵抗:26/14  精神/抵抗:15/14  

エクセル(14:13:9)>「え?」わかってない

レベッカ>p:レベッカも魔法の知識はあまりもってないから…

ケルプ(16/17)>「……さて、奴がマッシブだな。問題はあの筋肉馬鹿どもを如何するかだが。」>ALL

レベッカ>「相手は魔法とか唱えられるの?」>ケルプ

GM(残3日):>純エネルギー系の魔法は反射する。 火に弱い。   肉体美化(抵抗12):外見を筋力24の筋骨たくましい美しい肉体に変えさせる       肉体の誘惑(抵抗12):自らのポージングで魅了させる。    フルポテンシャルを精神力消費なしで使えるなど

ユミル>「探知をつかさどる魔法系は,被対象がそれをカンパする呪文をあらかじめ掛けていない限り気づかれないわ。」ぼそっと。>レベッカ

レベッカ>「あくまで外見だけなら私達でもなんとかなるわね」<筋骨隆々男女

レベッカ>「そうなの。良かった。ありがとう」>ユミル//睨む>エクセル

フェニー>「火矢でも打たない限り面倒なのはあっちね...」

ユミル>「衣装を着ても馬子は馬子ね。」

エクセル(14:13:9)>「(うう・・ボクは悪くないのにい・・)」

ケルプ(16/17)>「奴の能力はこんなもんだ。…これに魔術師(仮)がつくなら相当の強敵だな。」>ALL

レベッカ>「相手がユミルの言ってるような魔法かけていたらどうなったと思う?」>エクセル

GM(残3日):>ちなみに、センスイービルの判断として、ファリスの唱える秩序からは遥かに逸脱した行為をしようとしている気持ちを抱いていることは確実>エクセル

エクセル(14:13:9)>「うう~~・・ごめん・・」>レベッカ

エクセル(14:13:9)>「・・・やっぱり邪悪だね・・あの変なの・・」

ケルプ(16/17)>「あの筋肉達磨どもを、全て眠らせるなんて無理だろうしなぁ…」

GM(残3日):>ちなみに、魔法に気づいたような様子は見せない

レベッカ>「あやまるのなら次は考えて行動してね?」(微笑)>エクセル

ユミル>「眠らせてもどうせ起こされるわ。どちらかというと,その美化とかポージングとかとっているときほかの行動できるかのほうが気になるわね?」>ケルプ

ケルプ(16/17)>近くに燃えそうなものはありますか?>GM

エクセル(14:13:9)>「・・はい・・」>レベッカ

レベッカ>「武器は使わずに村人?達を当身で眠らせていく?」>ALL

GM(残3日):>髪とか服とかバックパックとか…。>ケルプ   

レベッカ>「精神抵抗の魔法でどれだけ耐えれるかね」

ケルプ(16/17)>「そうだな…」なけなしの記憶を総動員(笑 ユミルの質問の答えは?>GM

フェニー>「...油かけたら直火焼きにできないかしらね」

GM(残3日):>扉の奥のほうには松明がところどころに燃えているし、中央に煙を吐いている火の柱が出てるよ<燃えているもの

エクセル(14:13:9)>「・・・(食べたくはないなあ・・)」

ケルプ(16/17)>「火事だとでも言えば大半は逃げ出しそうだがねぇ…」

レベッカ>「松明に火つけてそれで闘えないかしら」

GM(残3日):>できないね。 ただし、一度魅了されたら、何らかの衝撃加えた後で再度判定成功しないと元には戻りませんが。   美化の種別は「呪い」です>ケルプ

レベッカ>「どうする?」>ALL

ケルプ(16/17)>「…という能力だったと思うが。」>ユミル

ケルプ(16/17)>「……あんな呪いは受けたくないねぇ」

レベッカ>「私もこれ以上筋肉つけたくないし…」

エクセル(14:13:9)>「!そ、そんな呪い絶対いやだよお」

ユミル>「そう…じゃ,抗魔で私の精神は空っぽね。後はお任せするわ。」>ALL

GM(残3日):>扉の奥は歓声のままに。  そして、マッシヴが仮面の男の肩をたたき、「(下位古代語)お前のような男は歓迎だ!  必ず召しにいくぞ!」  といったような

フェニー>「

レベッカ(17:19/17)>「作戦は?」>ALL

フェニー>「ダークネスでもなにかにかけて、出し入れして戦ってみない?」かなり適当

ケルプ(16/17)>「正直お手上げかも(苦笑 そうもいってられんか」

ケルプ(16/17)>「松明とか倒して、火事だ逃げろって煽動したらどうかねぇ」

ユミル>「闇の中見通せる?それなら簡単に掛けられますが。」>フェニー

フェニー>「見通せないから、明かりの出ているときに位置を確認して何とかしのぐ。明かりの消えたときに何とか攻撃する。適当ね」

GM(残3日):>そのうちに、扉の奥がガヤガヤとしてくるね

レベッカ(17:19/17)>「両手に松明持って飛び込んでいく。村人達の合間を縫って仮面の男に近づいて叩くか魔人に近づいて叩くかな?」

ケルプ(16/17)>がやがやって…解散するのかな?

レベッカ(17:19/17)>「フェニーの方法でいきますか?」>ALL

エクセル(14:13:9)>「・・一時撤退しようか?」>ALL

レベッカ(17:19/17)>「今撤退していつ仕掛けるの?」>エクセル

エクセル(14:13:9)>「う~~~ん・・」

ケルプ(16/17)>「少し様子を見ようか。今ここで相手しなきゃならんって分けじゃねーだろうしな。」

ケルプ(16/17)>扉の中の様子を見ますが>GM

GM(残3日):>各自クールダウン作業に入ってるね。  ストレッチしたり…。   

GM(残3日):>>ケルプ

ケルプ(16/17)>クールダウンって…なんか喋ってる?>GM

GM(残3日):>そのまま待機しているなら、しばらくすると男達や女たちが出ようとするのだけど…?   その扉から

フェニー>「その意見に賛成しておくわ...」>ケルプ

ケルプ(16/17)>「じゃあ、とりあえず森まで後退すっか。」>ALL

エクセル(14:13:9)>「!まずい、でてくるよ!」

レベッカ(17:19/17)>「まずい出てくる。」>ALL//洞窟から走って表に出る

GM(残3日):>壇上の2人を讃えたりしている人もいれば、お互いを讃えあったりする人もいます。後者はごく少数ですが>ケルプ

エクセル(14:13:9)>「うん、そうだね!」>ケルプ

ユミル>「適切ね。」>ケルプ

ケルプ(16/17)>「そろそろ集会も終わりかね、ならそのあとがチャンスか。」

エクセル(14:13:9)>洞窟から出る

ケルプ(16/17)>と言う訳で退却~(笑

レベッカ(17:19/17)>森迄後退後「夜襲かける?」>ALL

GM(残3日):>洞窟からは数十人単位で男女が吐き出されてくる。   そして、個々にバラバラになっていく

ケルプ(16/17)>後退後洞窟を確認する。大半がいなくなってから再度突入かな。

レベッカ(17:19/17)>ケルプの意見に賛成する

GM(残3日):>月が出はじめるころに、出て行く数がなくなったね>ALL

ケルプ(16/17)>「さて、行くか。覚悟はいいかな(笑」>ALL

レベッカ(17:19/17)>「いきますか?」>ALL

エクセル(14:13:9)>「うん・・いいよ、いこう!」>ケルプ

フェニー>「棺桶のサイズは測り忘れてきましたので」

レベッカ(17:19/17)>警戒しながら洞窟に近づいて中に入ります。

ケルプ(16/17)>「いいねえ(笑、なら行きますかぁ」

GM(残3日):>では、再度扉の前…。  今度は隙間からのぞくと誰も人の姿が見えなくなるよ

ユミル>「全くの無人?」こそこそ>ケルプ

ケルプ(16/17)>マッシブもいない?男も?>GM

レベッカ(17:19/17)>人の気配は?>GM

GM(残3日):>冒険者+知力でチェック

ケルプ(16/17)>知力判定… [2 + 1 = 3 ボーナス=6 達成値 9 (6面体2回振り)]

ケルプ(16/17)>グハァ…(汗

エクセル(14:13:9)>冒険者+知力 [5 + 3 = 8 ボーナス=4 達成値 12 (6面体2回振り)]

レベッカ(17:19/17)>冒険者+知力 [3 + 6 = 9 ボーナス=4 達成値 13 (6面体2回振り)]

ユミル>チェック [3 + 4 = 7 ボーナス=4 達成値 11 (6面体2回振り)]

フェニー>チェック [5 + 4 = 9 ボーナス=4 達成値 13 (6面体2回振り)]

レベッカ(17:19/17)>GM?

GM(残3日):>感じることはできないね。  いるとしてもわずかに少数のようだ

レベッカ(17:19/17)>「いきますよ」>ALL

エクセル(14:13:9)>「お~けえい!いくよ!」

ユミル>「何もせずに逝くつもり?」>エクセル,レベッカ

ケルプ(16/17)>「声がでかい」

レベッカ(17:19/17)>「その前に精神抵抗魔法御願い」>ユミル

エクセル(14:13:9)>ぴたっととまって「・・・逝くって・・まあ・・いいけど・・」

ケルプ(16/17)>「バックアップは頼む。」そういってサーベルを抜く。

レベッカ(17:19/17)>「相手に気付かれないようにするのが一番ですから大きな声は立てないように」>エクセル

ユミル(16:15/15:20/20)>さて戦闘表記

フェニー>「さてと...」

ケルプ(20・18/18・16/17)>表記。

エクセル(14:13:9)>「・・・・・猛反してます・・」

フェニー(13:18/18:17/17)>表記

ユミル(16:15/15:5/20)>「精神を守る魔力の補佐を頼むけれどよろしくて?」>ALL

ケルプ(20・18/18・16/17)>「支援魔法宜しく。突っ込むから。」

レベッカ(17:19/17)>「宜しく」>ユミル

ユミル(16:15/15:5/20)>抗魔>ALL [2 + 1 = 3 ボーナス=0 達成値 3 (6面体2回振り)]

ユミル(16:15/15:5/20)抗魔>ふっ。掛かった。(汗)

ケルプ(20・18/18・16/17)抗魔>アブな(笑

レベッカ(17:19/17)CM>扉を開けて突入

ケルプ(20・18/18・16/17)抗魔>「あとは、武器を強化してくれ。それと守りもあればいうこと無し」贅沢である。

レベッカ(17:19/17)CM>p:って突入しないの?(汗

ケルプ(20・18/18・16/17)抗魔>何故?掛けるだけ掛けてから突入すべきでは?

ユミル(16:15/15:5/20)抗魔>「厳密には無から有は生まれないわ。」>ケルプ

レベッカ(17:19/17)CM>では先ほどの行動はキャンセル

GM(残3日):黒光りの男&黒光りの羽男>ギィと音が鳴り…。   段の影から2つの影が出てくる。 

レベッカ(17:19/17)CM>「精神力足りる?」>ユミル

ケルプ(20・18/18・16/17)抗魔>「そんなときの為の神官だろ?」>エクセルを見ながら

レベッカ(17:19/17)CM>「貴方も神官じゃなくって?」>ケルプ

GM(残3日):黒光りの男&マッシヴ>マッシヴ「(下位古代語)  なにやら騒がしいと思えば・・・・?」   

ユミル(16:15/15:5/20)抗魔>「あの黒光りする人間に接近するのは何人?私は遠慮するわ。」>ALL

エクセル(14:13:2)抗魔>「じゃあ・・・『ファリスよ、かのものに我の力を分け与えたまえ・・』トランスファーメンタルパワー・・6点融通 [6 + 5 = 11 ボーナス=3 達成値 14 (6面体2回振り)]

レベッカ(17:19/17)CM>「私がいくわ」>ユミル

エクセル(14:13:2)抗魔>>ユミルに

ケルプ(20・18/18・16/17)抗魔>「遅かったかねぇ…ま、仕方ね-か…」剣と盾を構えて突入。

GM(残3日):黒光りの男&マッシヴ>黒光りの男:「(下位古代語)嗚呼、これは貧相な体の……   おお! 素晴らしき肉体の持ち主がいますぞ!」

フェニー(13:18/18:17/17)C>「はぁ...」精神集中開始

レベッカ(17:19/17)CM>「感に触るわね」と戦斧を構える(爆

ユミル(16:15/15:11/20)抗魔>「そう,そこの二人ね。」<突撃

エクセル(14:13:2)抗魔>「さて・・」剣と盾装備

レベッカ(17:19/17)CM>仮面の男に向かって突撃

エクセル(14:13:2)抗魔>ユミルを守るように待機

ユミル(16:15/15:11/20)抗魔>さて,戦闘ラウンドに入る前にもう一回ぐらい使えるかな。<魔法

ケルプ(20・18/18・16/17)抗魔>此方はマッシブ担当かぁ…ババ引いた(苦笑

GM(残3日):黒光りの男&マッシヴ>黒光りの男「(共通語) この頃は飛び入りの入門者が多いのは喜ばしいが、ここは神の御前ぞ!」>ALL

GM(残3日):黒光りの男&マッシヴ>どうぞ。  攻撃するならそのまま突撃でできます>レベッカ

レベッカ(17:19/17)CM>「そんな筋肉だるまの神様なんていらないわ」>黒光りの男

ケルプ(20・18/18・16/17)抗魔>「うっさい、筋肉達磨。」>男

レベッカ(17:19/17)CM>仮面の男に攻撃 [3 + 6 = 9 ボーナス=4 達成値 13 (6面体2回振り)]

エクセル(14:13:2)抗魔>「!・・・・(落ち着け!ボク・・今刺激したらこっちにくる・・)・・」

ユミル(16:15/15:5/20)抗魔>では,ケルプとレベッカにプロテクション。 [5 + 3 = 8 ボーナス=0 達成値 8 (6面体2回振り)]

ケルプ(20・18/18・16/17)抗魔>こっちはマッシブに。当たるかな?

フェニー(13:18/18:17/17)C>遅延。キュアの詠唱開始につき黙る...

エクセル(14:13:2)抗魔>必死に抑えている・・が肩がふるえている・・

GM(残3日):黒光りの男&マッシヴ>男:「何の因果でここにいるのかわからないが、刃物の持ち込む場所ではなかろう!」

ユミル(16:15/15:5/20)抗魔>「拳と拳で語るの?」

ケルプ(20・18/18・16/17)抗魔・守護>攻撃可能かな?可能ならサーベルで攻撃。 [4 + 3 = 7 ボーナス=6 達成値 13 (6面体2回振り)]

GM(残3日):黒光りの男&マッシヴ>回避…不意打ち対応 [5 + 6 = 11 ボーナス=4 達成値 15 (6面体2回振り)]

GM(残3日):黒光りの男&マッシヴ>レベッカは回避。  ケルプは [1 + 3 = 4 ボーナス=4 達成値 8 (6面体2回振り)]

GM(残3日):黒光りの男&マッシヴ>ダメージを>ケルプ

ケルプ(20・18/18・16/17)抗魔・守護>あたりゃ~まわれ~(笑 [2 + 4 = 6 ボーナス=0 達成値 6 (6面体2回振り)]

ケルプ(20・18/18・16/17)抗魔・守護>駄目じゃん(笑 8点

ユミル(16:15/15:5/20)抗魔>殺っちゃえ

GM(残3日):黒光りの男&マッシヴ>傷はついたよ>ケルプ

ケルプ(20・18/18・16/17)抗魔・守護>ちまちま行くぜぇ(笑

GM(残3日):黒光りの男&マッシヴ>男:「ぐあ…!」   「(古代語)マッシヴ様、沈静を・・・!」
マッシヴ「

GM(残3日):黒光りの男&マッシヴ>マッシヴ「(下位古代語)  これでは話にもならぬか。  今一度汝の願いを聞こう」   と。  背中を向け、肉体を形付ける。   全員12の精神抵抗を>ALL 

レベッカ(17:19/17)CM、P>精神抵抗 [2 + 1 = 3 ボーナス=6 達成値 9 (6面体2回振り)]

エクセル(14:13:2)抗魔>精神抵抗 [1 + 1 = 2 ボーナス=4 達成値 6 (6面体2回振り)]

フェニー(13:18/18:17/17)C>抵抗... [6 + 6 = 12 ボーナス=6 達成値 18 (6面体2回振り)]

ユミル(16:15/15:5/20)抗魔>いやや~~抵抗して~~ [3 + 3 = 6 ボーナス=5 達成値 11 (6面体2回振り)]

レベッカ(17:19/17)CM、P>p:なんでやねん(汗

ユミル(16:15/15:5/20)抗魔>あ,出来なかった。

ケルプ(20・18/18・16/17)抗魔・守護>精神抵抗… [4 + 6 = 10 ボーナス=5 達成値 15 (6面体2回振り)]

ケルプ(20・18/18・16/17)抗魔・守護>抗魔無しでOK(笑

GM(残3日):黒光りの男&マッシヴ>失敗した人、マッシヴに魅了されます。  肉体を指をくわえて眺めている状態に

レベッカ(17:19/17)CM、P>指くわえてます(汗

エクセル(14:13:2)抗魔>「うふふふ・・なんて魅力的なんだろうねえ♪」

ユミル(16:15/15:5/20)抗魔>「ああ,あのぷりっとした双帽筋…うふふふふふ」(魅了中)

GM(残3日):黒光りの男&マッシヴ(12)>で・・1Rに入ります。フェニートケルプは行動できます

レベッカ(17:19/17)CM、P>「筋肉…筋肉…筋肉…」(微笑:魅了中)

ケルプ(20・18/18・16/17)抗魔・守護>相手の行動は?>GM

フェニー(13:18/18:17/17)C>イメージ的にユミルから直しておきます...殴って。ただの殴打でok?>GM

GM(残3日):黒光りの男&マッシヴ(12)>2人より行動は遅いです>ケルプ

GM(残3日):黒光りの男&マッシヴ(12)>OKです>フェニー

ケルプ(20・18/18・16/17)抗魔・守護>ああ、行動予定をね(笑>GM

GM(残3日):黒光りの男&マッシヴ(12)>攻撃などの意思はないようですが・・・

ケルプ(20・18/18・16/17)抗魔・守護>なら男に強打CT-1で。

フェニー(13:18/18:17/17)C>宣言は殴った。とだけでOK?<攻撃判定の有無>GM

ケルプ(20・18/18・16/17)抗魔・守護>ほ~れあたれい(笑 攻撃~ [5 + 1 = 6 ボーナス=6 達成値 12 (6面体2回振り)]

ケルプ(20・18/18・16/17)抗魔・守護>駄目だ(笑

GM(残3日):黒光りの男&マッシヴ(12)>回避行動・・・ [3 + 4 = 7 ボーナス=6 達成値 13 (6面体2回振り)]

GM(残3日):黒光りの男&マッシヴ(12)>回避したよ>ケルプ   OKです>フェニー

GM(残3日):黒光りの男&マッシヴ(12)>では、ユミルは再度12の精神抵抗を

フェニー(13:18/18:17/17)C>んじゃ、ユミルをはたく

ユミル(16:15/15:5/20)抗魔>あ,ちょっと待て,ボーナス間違ってたか…ま,いいか。 [3 + 4 = 7 ボーナス=6 達成値 13 (6面体2回振り)]

ユミル(16:15/15:5/20)抗魔>「けほっ。けほっ。筋肉はすごいけどそれだけね。ありがとう。」>フェニー

フェニー(13:18/18:17/17)C>「どういたしまして」えらく大振りに力任せに叩いたらしい...

ケルプ(20・18/18・16/17)抗魔・守護>カモン(笑

ユミル(16:15/15:5/20)抗魔>「それじゃ,眼前の戦士は私に任せて。」>フェニー

GM(残3日):黒光りの男&マッシヴ(12)>男:「これで少しは落ち着いたようだな!   そのような不健全に人が陥るのは、肉体が不健全だからだ!  我らが神の名のもとに浄化しようではないか!  」  と、行動終了

ケルプ(20・18/18・16/17)抗魔・守護>「うわ、変態になんか意見されてるよ…」げんなり。

GM(残3日):黒光りの男&マッシヴ(12)>マッシヴ「(下位古代語)  そうだ。人は多ければいい!  我を崇めよ。  さすれば私が導いてやろう!」  と彼も行動終了

フェニー(13:18/18:17/17)C>「了解」>ユミル

GM(残3日):黒光りの男&マッシヴ(12) 2R>ということで、2Rにうつります

ケルプ(20・18/18・16/17)抗魔・守護>相手の行動予定は?>GM

レベッカ(17:19/17)CM、P>「…綺麗な筋肉…素敵な筋肉…」(魅了中)(爆

GM(残3日):黒光りの男&マッシヴ(12) 2R>出方を伺っているようです>ケルプ

エクセル(14:13:2)抗魔、魅了>「うふふふふふふ・・・」魅了中(死)

ケルプ(20・18/18・16/17)抗魔・守護>両手で攻撃。サーベル・ソードブレイカー。強打。CT-1。当たればめっけもん~♪>マッシブ [2 + 4 + 2 + 1 = 9 ボーナス=4 達成値 13 (6面体4回振り)]

ケルプ(20・18/18・16/17)抗魔・守護>10/7 駄目じゃん(笑

GM(残3日):黒光りの男&マッシヴ(12) 2R>両方あたってません>ケルプ

ユミル(16:15/15:5/20)抗魔>ぽこっ>エクセル

ケルプ(20・18/18・16/17)抗魔・守護>ん?ああ、固定値か。

GM(残3日):黒光りの男&マッシヴ(12) 2R>判定を>エクセル

エクセル(14:13:2)抗魔、魅了>さっき間違ってた・・1ゾロだったから意味ないけど・・抵抗 [1 + 6 = 7 ボーナス=6 達成値 13 (6面体2回振り)]

フェニー(13:18/18:17/17)C>レベッカを叩きに行こう...

GM(残3日):黒光りの男&マッシヴ(12) 2R>判定を>レベッカ

エクセル(14:13:2)抗魔>「はっ!ボクは何を」

レベッカ(17:19/17)CM、P>私だけダメだったり(汗 [2 + 2 = 4 ボーナス=6 達成値 10 (6面体2回振り)]

レベッカ(17:19/17)CM、P>「…筋肉?…」

GM(残3日):黒光りの男&マッシヴ(12) 2R>男:「無駄にきづつけることはやめるのだな!」>ケルプ    組み合おうとします [2 + 5 = 7 ボーナス=5 達成値 12 (6面体2回振り)]

ケルプ(20・18/18・16/17)抗魔・守護>様子見っていったじゃないかぁ(笑

ケルプ(20・18/18・16/17)抗魔・守護>とりあえず回避~ [5 + 4 = 9 ボーナス=2 達成値 11 (6面体2回振り)]

ケルプ(20・18/18・16/17)抗魔・守護>一点足りない(苦笑

GM(残3日):黒光りの男&マッシヴ(12) 2R>遅延ってことだよ^^; >ケルプ     知能低いわけじゃない

ユミル(16:15/15:5/20)抗魔>宣言はラウンドの最初ですが?<組合

GM(残3日):黒光りの男&マッシヴ(12) 2R>では、ケルプは組み付かれました。    

ケルプ(20・18/18・16/17)抗魔・守護>遅延行動で何って言ってぇ~こっちのが知力たかいっしょ? ちなみに19ね。

ユミル(16:15/15:5/20)抗魔>20ですね。<知力

レベッカ(17:19/17)CM、P>みんな頭いい(泣<知力17

GM(残3日):黒光りの男&マッシヴ(12) 2R>了解。  このRは2人とも行動なしとします。  次のRどうぞ。   2人とも遅延。   男はケルプに組み合おうとします

エクセル(14:13:2/13)抗魔>・・・知力12・・(TT)

フェニー(13:18/18:17/17)C>知力16...このターンもレベッカを殴打します

ケルプ(20・18/18・16/17)抗魔・守護>マッシブは?>GM

エクセル(14:13:2/13)抗魔>一応突っ込みます

レベッカ(17:19/17)CM、P>精神抵抗 [4 + 2 = 6 ボーナス=6 達成値 12 (6面体2回振り)]

GM(残3日):黒光りの男&マッシヴ(12) 2R>マッシヴはファニーの足を狙って攻撃しようとするよ

レベッカ(17:19/17)CM、P>p:やっと治った「痛い♪って。何あの筋肉?気持ち悪い」戦斧を構え直します。

ケルプ(20・18/18・16/17)抗魔・守護>男に攻撃、サーベルで。 [1 + 4 = 5 ボーナス=6 達成値 11 (6面体2回振り)]

フェニー(13:18/18:17/17)C>いやな感じだ...

GM(残3日):黒光りの男&マッシヴ(12) 2R>回避・・・ [5 + 5 = 10 ボーナス=6 達成値 16 (6面体2回振り)]

GM(残3日):黒光りの男&マッシヴ(12) 2R>回避しました>ケルプ

フェニー(13:18/18:17/17)C>固定値で12だっけ...10以上なら可能性はあると [2 + 5 = 7 ボーナス=0 達成値 7 (6面体2回振り)]

GM(残3日):黒光りの男&マッシヴ(12) 2R>ユミルとエクセルの行動は?

エクセル(14:13:2/13)抗魔>突っ込んでできるなら、攻撃

GM(残3日):黒光りの男&マッシヴ(12) 2R>判定を。  両者とも行動値は12です>エクセル

ユミル(16:15/15:5/20)抗魔>抵抗専念。(前方)

エクセル(14:13:2/13)抗魔>「いくよお~!」攻撃 [6 + 4 = 10 ボーナス=5 達成値 15 (6面体2回振り)]

GM(残3日):黒光りの男&マッシヴ(12) 2R>男のほうになら・・・ [4 + 4 = 8 ボーナス=6 達成値 14 (6面体2回振り)]

GM(残3日):黒光りの男&マッシヴ(12) 2R>ダメージを

エクセル(14:13:2/13)抗魔>ダメージ [4 + 5 = 9 ボーナス=0 達成値 9 (6面体2回振り)]

エクセル(14:13:2/13)抗魔>9点ダメージ

GM(残3日):黒光りの男&マッシヴ(12) 2R>では男はケルプに組み付き慣行 [5 + 1 = 6 ボーナス=5 達成値 11 (6面体2回振り)]

ケルプ(20・18/18・16/17)抗魔・守護>回避~ [2 + 3 = 5 ボーナス=6 達成値 11 (6面体2回振り)]

GM(残3日):黒光りの男&マッシヴ(12) 2R>マッシヴはファニーの足狙い。  目標10で回避を>フェニー

フェニー(13:18/18:17/17)C>振りました。回避は失敗です>GM

GM(残3日):黒光りの男&マッシヴ(12) 2R>打撃点は14

フェニー(13:18/18:17/17)C>マヂで普通に攻撃したんですか...鎧 [5 + 3 = 8 ボーナス= 達成値 8 (6面体2回振り)]

フェニー(13:10/18:17/17)C>6点減少...転倒判定目標値18 [1 + 3 = 4 ボーナス=4 達成値 8 (6面体2回振り)]

フェニー(13:10/18:17/17)C>ころんと転んだ

GM>Vaseliner's run out of patience conversely

レベッカ>レベッカ=シールズ 17歳。戦士2、賢者&野伏各1。 宜しく御願いします。

GM>戦闘2R終了時からの開始になります。

エクセル>エクセル 16歳。戦士2、神官1(ファリス)、マーチャント3。宜しくお願いします。

フェニー>神官2、識者1、医者3。よろしくお願いします

ケルプ>ケルプ・パイル。神官盗賊3・識者1。引き続き宜しく。

GM>ユミルが来られ次第はじめたいと思います

レベッカ17:19/17)CM、P>>了解

エクセル(14:13:2)抗魔>了承

ケルプ抗魔・守護(20/18/16)>了解です。

ユミル(16:15/15:5/20)抗魔>すみません。遅れました。魔術師・識者1です。よろしく。

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 3R>3R。  男は転んだフェニーに組み付こうとします。   マッシヴは様子見のため動かないようです

ケルプ抗魔・守護(20/18/16)>(さて、どっちを先にやるべきか…)

エクセル(14:13:2)抗魔>じりじり下がりながら(3M)ほど「・・(後ろ下がってボウで・・)」

ケルプ抗魔・守護(20/18/16)>フェニーのフォローに廻ります。間に入って攻撃。出来るかな?>GM

フェニー(13:10/18:17/17)C>起き上がって離れる...予定

レベッカ(17:19/17)CM、P>マッシヴに向かって戦斧で強打CT-1

ユミル(16:15/15:5/20)抗魔>正直殺ること少ない。ケルプEWいる?

ケルプ抗魔・守護(20/18/16)>あれば嬉しい。<EW>ユミル

レベッカ(17:19/17)CM、P>私もほしいけどね<EW:魔人が相手なら魔法なかったら結構やばいかも…

ユミル(16:15/15:5/20)抗魔>ではケルプにEW,次ターン戦線離脱。だね。

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 3R>間に入ってカバーならできます。それ以外の行動はできないこととします>ケルプ

ユミル(16:15/15:5/20)抗魔>魔法打ち止め誰か精神点くれれば別だけど…

エクセル(14:13:2)抗魔>あげたら気絶するんで(^^;

レベッカ(17:19/17)CM、P>了解<打ち止め>ユミル

ケルプ抗魔・守護(20/18/16)>了解。カバーに入ります。行動終了。

レベッカ(17:19/17)CM、P>戦斧 強打 CT-1 魔人 [4 + 3 = 7 ボーナス=4 達成値 11 (6面体2回振り)]

レベッカ(17:19/17)CM、P>当らないか(汗

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 3R>命中です。ダメージを>レベッカ

レベッカ(17:19/17)CM、P>late30 add+5 ct値10 [4 + 3 = 7 ボーナス=0 達成値 7 (6面体2回振り)]

レベッカ(17:19/17)CM、P>12点です

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>詠唱。 [6 + 2 = 8 ボーナス=0 達成値 8 (6面体2回振り)]

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>かかった>ケルプ//きちんと当てなさいよ。(命令)

エクセル(14:13:2)抗魔>普通に動いて接敵離脱、剣と盾しまってボウ装備

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)>了解。偉そうに(笑 「ったく、わかったよ。」

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前3R>前列と後列の表記もお願いします。 ちなみに、こちらは両方前列です

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>もちろん前列。<位置

レベッカ(17:19/17)CM、P:前列>表記

エクセル後列(14:13:2)抗魔>離脱したんでこうです

フェニー(13:10/18:17/17)前列:C>まだ前列

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前4R>ちなみに、男はケルプに阻まれたので行動できず。  4Rに移行します。    マッシヴはケルプを転ばせようとします。  男はレベッカに組みかかろうとします

エクセル後列(14:13:2)抗魔>魔人に狙いをつける

フェニー(13:10/18:17/17)前列:C>男にサニティかけてみる

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>マッシブに攻撃。サーベルで。

レベッカ(17:19/17)CM、P:前列>では、男に向かって両手持ち戦斧通常攻撃

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>「命令されたからなぁ…当たってくれや。」サーベルで攻撃。>マッシブ [2 + 6 = 8 ボーナス=6 達成値 14 (6面体2回振り)]

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前4R>回避行動<ケルプ [1 + 1 = 2 ボーナス=6 達成値 8 (6面体2回振り)]

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>戦線離脱。状況がわかる程度の距離をとる。後ろや周りの様子をうかがう。

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前4R>ダメージを>ケルプ

エクセル後列(14:13:2/13)抗魔>狙いをつけている(2R目)

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>素敵な出目だね(笑 ダメージ…R14B5CT9… [2 + 5 = 7 ボーナス=0 達成値 7 (6面体2回振り)]

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>9点です。

レベッカ(17:19/17)CM、P:前列>「当れ!」>男 [1 + 3 = 4 ボーナス=4 達成値 8 (6面体2回振り)]

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前4R>厚い肉体に阻まれたよ>ケルプ

レベッカ(17:19/17)CM、P:前列>外れた(汗

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前4R>回避 [1 + 3 = 4 ボーナス=6 達成値 10 (6面体2回振り)]

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前4R>回避したね>レベッカ

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>「この…見苦しいんだよ」吐き棄てる。>マッシブ

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前4R>ではマッシヴの攻撃(足狙い)  目標値10>ケルプ  

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>回避… [2 + 4 = 6 ボーナス=7 達成値 13 (6面体2回振り)]

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>余裕で回避(笑

フェニー(13:10/18:17/17)前列:C>サニティ達成値上昇+1・・・「気を確かに」>男 [4 + 1 = 5 ボーナス=5 達成値 10 (6面体2回振り)]

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前4R>男:「気を確かにするのはお前たちのほうだ!  いきなり刃を向けるとは心身が病んでいる証拠!!  私がマッシヴ様とともに更正させる故、武器を捨てるがよい!」 >フェニー    と、レベッカに組み付き [1 + 2 = 3 ボーナス=5 達成値 8 (6面体2回振り)]

レベッカ(17:19/17)CM、P:前列>回避 「触らないでよ!!」>男 [4 + 6 = 10 ボーナス=4 達成値 14 (6面体2回振り)]

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前4R>はずれ・・・で4R。   男はレベッカに組み付き、マッシヴはケルプに足狙いで攻撃しようとしてるよ

レベッカ(17:19/17)CM、P:前列>同じく男に通常両手戦斧攻撃。

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>マッシブに攻撃。サーベルで。

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>「てめえらみてえーな、筋肉達磨は見苦しいんだよ。」攻撃>マッシブ [3 + 2 = 5 ボーナス=6 達成値 11 (6面体2回振り)]

フェニー(13:10/18:13/17)前列:C>素直に後退

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>出目が悪いなあ(苦笑

エクセル後列(14:13:2/13)抗魔>狙撃できないみたいなんで・・「くらえ~!」ボウで攻撃魔人 R8 [5 + 2 = 7 ボーナス=5 達成値 12 (6面体2回振り)]

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前4R>命中>ケルプ&エクセル

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>ダメージ [3 + 2 = 5 ボーナス=0 達成値 5 (6面体2回振り)]

レベッカ(17:19/17)CM、P:前列>「その黒光りな肉の塊が嫌いなの~!!」>男に攻撃 [2 + 4 = 6 ボーナス=4 達成値 10 (6面体2回振り)]

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>低いなぁ…8点

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前4R>厚い肉に阻まれたよ>ケルプ    男の回避 [4 + 3 = 7 ボーナス=6 達成値 13 (6面体2回振り)]

エクセル後列(14:13:2/13)抗魔>ダメージ [1 + 6 = 7 ボーナス=0 達成値 7 (6面体2回振り)]

エクセル後列(14:13:2/13)抗魔>7点ダメージ

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前4R>かわしたね>レベッカ

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前4R>肉に阻まれて、刺さらずに落ちたよ>エクセル

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前4R>ちなみに、後ろや周りには人影はないよ。   火がかなり焚かれているけど>ユミル

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前4R>マッシヴは足を狙う  目標値10  >ケルプ

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>回避~ [6 + 5 = 11 ボーナス=7 達成値 18 (6面体2回振り)]

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前4R>男はレベッカに組み付き [1 + 6 = 7 ボーナス=5 達成値 12 (6面体2回振り)]

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>こんなときに出しても意味ね-じゃん(爆

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>「これは,燃やすしかなさそうね…(笑)」

レベッカ(17:19/17)CM、P:前列>「嫌~!!」回避 [6 + 3 = 9 ボーナス=4 達成値 13 (6面体2回振り)]

エクセル後列(14:13:2/13)抗魔>[

エクセル後列(14:13:2/13)抗魔>「こんどこそ!」攻撃魔人 [6 + 4 = 10 ボーナス=5 達成値 15 (6面体2回振り)]

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>ところで,配列とかに意味はありそうなの?<火が焚かれる

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前5R>では、次のR…。  男「(下位古代後) 哀れな子供たちだ。   マッシヴ様、彼らに祝福をおあたえください。  偏に体の不健全が心の病の原因なのです」
マッシヴ「(下位古代語)…そうか。お前も甘い男よ。」(頷く)    で、マッシヴはケルプに視線を向けて呪言をつぶやいてます。   男はレベッカにくみつこうとします  

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前5R>あまり意味はなさそうに見えるよ>ユミル

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前5R>命中>エクセル

エクセル後列(14:13:2/13)抗魔>ダメージ [1 + 5 = 6 ボーナス=0 達成値 6 (6面体2回振り)]

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>呪いはいやや(笑 

エクセル後列(14:13:2/13)抗魔>6点ダメージ

レベッカ(17:19/17)CM、P:前列>回避専念 「嫌っていってるのに…」

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前5R>肉体に阻まれてます>エクセル

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>盾を棄てて、ソードブレイカーに変更。両手攻撃。強打CT-1>マッシブ

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>「ふざけんな、てめえらのがよっぽど不健全じゃねーか。」攻撃~ [5 + 2 + 5 + 4 = 16 ボーナス=4 達成値 20 (6面体4回振り)]

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>11/13で攻撃。

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前5R>両方命中してます>ケルプ

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>「これで筋肉だるまの丸焼きを作ったら…(微笑)」

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>廻れ(笑 R14/5B5CT8… [3 + 1 + 5 + 2 = 11 ボーナス=0 達成値 11 (6面体4回振り)]

フェニー(13:10/18:13/17)後列:C>「(やれやれ...)」

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>何故(泣 7/7点

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前5R>両方、厚い筋肉にはじかれてます>ケルプ

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>クク~(泣

エクセル後列(14:13:2/13)抗魔>攻撃「あったれ~!」魔人 [5 + 1 = 6 ボーナス=5 達成値 11 (6面体2回振り)]

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前5R>あたってます>エクセル

エクセル後列(14:13:2/13)抗魔>命中 [6 + 2 = 8 ボーナス=0 達成値 8 (6面体2回振り)]

エクセル後列(14:13:2/13)抗魔>8点ダメージ

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前5R>矢は肉にはじかれ、地に落ちました

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前5R>ユミルとフェニーは?

レベッカ(17:19/17)CM、P:前列>「筋肉の防御が硬いから魔法で削って」>神官の方々

エクセル後列(14:13:2/13)抗魔>「ざんねんだけど、ボクは使えないから・・ケルプさんか、フェニーさんよろしく!」

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>「努力はしてみる」

フェニー(13:10/18:13/17)後列:C>「そうですね...」

フェニー(13:10/18:13/17)後列:C>5Rに行動はなし

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>「ちょっと,エクセル。来てくれない?」>エクセル

エクセル後列(14:13:2/13)抗魔>「ん?なに?」ボウを下げてユミルの方へ

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前5R>では、男はレベッカに組み付き。  マッシヴはケルプに呪いを・・・目標12 [3 + 6 = 9 ボーナス=5 達成値 14 (6面体2回振り)]

レベッカ(17:19/17)CM、P:前列>防御専念+2 [1 + 6 = 7 ボーナス=6 達成値 13 (6面体2回振り)]

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>「ここにある,日で火矢作って射掛けなさい。多少は効果があるでしょ。」>エクセル

レベッカ(17:19/17)CM、P:前列>「嫌~」組み付かれた(泣

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>抵抗…呪いは嫌や~(笑 [4 + 6 = 10 ボーナス=7 達成値 17 (6面体2回振り)]

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前5R>行動は、戦闘ターン内の処理としますので、次Rで離脱行動になります>エクセル

エクセル後列(14:13:2/13)抗魔>いや・・もう離脱してるし・・

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前5R>このRでは攻撃という行動をしています>エクセル

エクセル後列(14:13:2/13)抗魔>すいません。勘違いしてました、次ターン離脱します

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前6R>男はレベッカを押さえ込もうとしています。  マッシヴは今度はフェニーに視線を送って、呪言をつぶやき始めます

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前6R>次のR行動どうぞ

フェニー(13:10/18:13/17)後列:C>フォース使用。目標はマッシヴ

エクセル後列(14:13:2/13)抗魔>離脱。ユミルの所にいって火矢作り

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>今度はD+2で強打するかな。フォースはフェニーに任せよう。

レベッカ(17:19/17)CM、P:前列>抵抗します<抑え込み そして振りほどこうとします

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>攻撃、両手、強打D+2。 [6 + 2 + 3 + 4 = 15 ボーナス=4 達成値 19 (6面体4回振り)]

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前6R>冒険者L+器用Bでチェックを>エクセル

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>12/11といって攻撃。>マッシブ

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前6R>両方命中です>ケルプ

エクセル(14:13:2/13)抗魔>判定 [3 + 6 = 9 ボーナス=5 達成値 14 (6面体2回振り)]

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>ダメージ… [6 + 6 + 5 + 2 = 19 ボーナス=0 達成値 19 (6面体4回振り)]

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>クリット、サーベル。 [1 + 5 = 6 ボーナス=0 達成値 6 (6面体2回振り)]

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>19/9点 いったなぁ(笑

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前6R>一方は深々と刺さりました。  もう一方は阻まれてます>ケルプ

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前6R>作成は成功したようです>エクセル

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>「足りないようなら私が作るから,次々に射掛けなさい。」>エクセル

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前6R>1Rに器用さB本作成できます<火矢

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>「うん!じゃあいくよ!」戦線復帰

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前6R>では、男は押さえ込み。  マッシヴはフェニーにのろい。 目標12 [2 + 4 = 6 ボーナス=7 達成値 13 (6面体2回振り)]

レベッカ(17:19/17)CM、P:前列>抵抗 [6 + 2 = 8 ボーナス=5 達成値 13 (6面体2回振り)]

フェニー(13:10/18:13/17)後列:C>そろそろフォース...特にかける言葉もなく。対象はマッシヴ [2 + 2 = 4 ボーナス=4 達成値 8 (6面体2回振り)]

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>ユミル供給,エクセル発射で毎R行動可?>GM

フェニー(13:10/18:13/17)後列:C>呪いへの抵抗 [5 + 3 = 8 ボーナス=6 達成値 14 (6面体2回振り)]

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>その前に火矢の効果は?>GM

フェニー(13:10/18:13/17)後列:C>抵抗は成功。フォースのダメージ... [5 + 2 = 7 ボーナス= 達成値 7 (6面体2回振り)]

レベッカ(17:19/17)CM、P:前列>このRに押さえ込みから脱出はできるのかな?

フェニー(13:10/18:13/17)後列:C>ダメージは7/6...

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前6R>基本的にはダメージは変わりません。  ただし、火の効果に弱い相手の場合は打撃力に+10できます>エクセル

レベッカ(17:19/17)CM、P:前列>p:そういえばマッシブって火に弱かったね

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前6R>押さえ込みが失敗しただけです。  脱出するには脱出の行動が必要です>レベッカ

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>このターンは攻撃できないから次だね

レベッカ(17:19/17)CM、P:前列>了解、次R脱出の試みします

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前6R>ダメージはあるようです>フェニー

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>弱かったね。火に包まれる筋肉達磨はぞくぞくするほど素敵な絵面ですな。(死)

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>男も油塗ってるみたいだから火は効果的だと思ってましたが?。

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前7R>男は押さえ込みしようとします。   マッシヴはエクセルの方へ向き、呪言をつぶやきます。   次R行動どうぞ

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>「見掛けだけの肉体なんぞなんの役にもたたね-なぁ(嘲笑」>マッシブ

レベッカ(17:19/17)CM、P:前列>男から脱出の試みをします。

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>強打D+2で。>マッシブ

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>抵抗 [4 + 2 = 6 ボーナス=4 達成値 10 (6面体2回振り)]

フェニー(13:10/18:8/17)後列:C>カンタマ分は入れてない>エクセル

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>あ・・・抗魔で+2だから12です

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>抗魔を入れなさい。>エクセル

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>、両手、強打D+2。>マッシブ [4 + 1 + 6 + 5 = 16 ボーナス=4 達成値 20 (6面体4回振り)]

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>9/15で攻撃…サーベル外れかぁ…

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>攻撃「燃えちゃえ~!」魔人 [1 + 1 = 2 ボーナス=5 達成値 7 (6面体2回振り)]

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>P:1ゾロ・・・

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>「ふう。のろわれたほうがましかしらね…」(ぼそ)<イチゾロ射撃//火矢作成中

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>「ああ!ユミルさんひどい!」

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前7R>15は命中だよ>ケルプ

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>ダメージ [1 + 2 = 3 ボーナス=0 達成値 3 (6面体2回振り)]

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>…(苦笑 弾かれました。

フェニー(13:10/18:3/17)後列:C>フォース行使。対象はマッシヴ [1 + 6 = 7 ボーナス=4 達成値 11 (6面体2回振り)]

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前7R>抵抗>フェニー

フェニー(13:10/18:3/17)後列:C>ダメージ [2 + 6 = 8 ボーナス= 達成値 8 (6面体2回振り)]

フェニー(13:10/18:3/17)後列:C>6点

フェニー(13:10/18:3/17)後列:C>「打ち止めです。あとはお好きなように」

レベッカ(17:19/17)CM、P:前列>組み合いからの脱出の試みというのは私のターンでやっていいのかな?それともRの最後?>GM

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前7R>脱出の試みはレベッカのターンでどうぞ

レベッカ(17:19/17)CM、P:前列>脱出 [2 + 2 = 4 ボーナス=5 達成値 9 (6面体2回振り)]

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前7R>組合 [6 + 5 = 11 ボーナス=7 達成値 18 (6面体2回振り)]

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前7R>では、男の押さえ込み [6 + 2 = 8 ボーナス=7 達成値 15 (6面体2回振り)]

レベッカ(17:19/17)CM、P:前列>抵抗 [4 + 5 = 9 ボーナス=5 達成値 14 (6面体2回振り)]

レベッカ(17:19/17)CM、P:前列>「馬鹿力の男なんて大嫌い」>男

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前7R>さらに押さえつけられてます>レベッカ

名前未入力>(少しもって見てるはずじゃないかな牛男ってわかるんだかから)

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前8R>では次R。   男:「直ちに武器を捨て、マッシヴ様に非礼を詫びるがいい!  そうすれば、お前たちを受け入れよう!   でなければ、殺めるに惜しい逸材だが、この娘をしとめる!」>ALL   と、今は押さえ込み継続。   マッシヴはユミルに向けて、呪言をつぶやきます

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>「……レベッカ、がんばれよ」強打D+2で>マッシブ

レベッカ(17:19/17)CM、P:前列>振りほどき

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>では,このラウンドは火矢作成を中断して抵抗専念。<呪い標的

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>「うう・・ユミルさんになにかいわれないように当てないと・・くらえ~!」攻撃 [3 + 3 = 6 ボーナス=5 達成値 11 (6面体2回振り)]

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>攻撃、両手、強打D+2。 [5 + 4 + 6 + 3 = 18 ボーナス=4 達成値 22 (6面体4回振り)]

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>13/13で攻撃。両方当たり。だよね。

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前8R>命中>エクセル    ケルプ両方

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>ダメージ… [3 + 4 + 2 + 1 = 10 ボーナス=0 達成値 10 (6面体4回振り)]

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>ダメージ+10 [4 + 1 = 5 ボーナス=0 達成値 5 (6面体2回振り)]

レベッカ(17:19/17)CM、P:前列>「力ずくで私を落とそうと思っても負けないわよ」>男 [3 + 1 = 4 ボーナス=5 達成値 9 (6面体2回振り)]

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>…(苦笑 11/7点です。

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>16点だめーじ

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前8R>押さえ込み>レベッカ [2 + 6 = 8 ボーナス=7 達成値 15 (6面体2回振り)]

レベッカ(17:19/17)CM、P:前列>p:悲しいよ 眼が悪い

フェニー(13:10/18:3/17)C:後列>「つまらないわね...」

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前8R>片方は通ってます>ケルプ    燃え上がりました。火達磨です>エクセル

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>「!?やった!?」

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前8R>失礼。打撃力+10です>エクセル

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>おっと・・では

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前8R>もう一度、ダメージ振り直しをお願いします>エクセル

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>6点ダメージかな?

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>振りなおし [6 + 6 = 12 ボーナス=0 達成値 12 (6面体2回振り)]

レベッカ(17:19/17)CM、P:前列>p:やった回った

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>クリット [1 + 4 = 5 ボーナス=0 達成値 5 (6面体2回振り)]

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>正真正銘の16点ですね。今度は。

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>16点だめーじ♪

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前8R>燃えていることには変わりないです>エクセル

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>逝ったかな(笑

フェニー(13:10/18:3/17)C:後列>「筋肉達磨改め火達磨...いらないことに変わりないわね」

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>「・・・」自分でも信じられない・・っと言うような顔をしている

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前8R>蠢いてます。  ですが、その状態で、呪言を  目標12>ユミル

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>抵抗(抵抗専念+抗魔) [6 + 2 = 8 ボーナス=10 達成値 18 (6面体2回振り)]

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>「怪しいのが危険物に変わったな」

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>「・・まだ生きてるのかな?」

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前8R>・・・ [4 + 5 = 9 ボーナス=0 達成値 9 (6面体2回振り)]

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前8R>次のR…で、燃え尽き、消えてしまいます。  断末魔の悲鳴をあげながら<マッシヴ

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>「いい仕事ね。」>エクセル

レベッカ(17:19/17)CM、P:前列>「この男なんとかして…」(悲鳴)>ALL

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>男の様子は?>GM

フェニー(13:10/18:3/17)C:後列>「拍手(パチパチパチ)」>エクセル

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前9R>男「おのれ! マッシヴ様を!!    本尊をここまでしたといっては、それに対する報いも考えているのだろうな!」 >ALL      と、このR、レベッカの首をしめようとします。   行動どうぞ

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>照れている

レベッカ(17:19/17)CM、P:前列>振りほどき…「死ぬのは嫌~」 [1 + 6 = 7 ボーナス=5 達成値 12 (6面体2回振り)]

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>レベッカが抜けたら攻撃します

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>背中を踏みつけてから、サーベルで男の首筋を軽く叩く。「フリーズ」>男

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前9R>振り解き抵抗 [2 + 2 = 4 ボーナス=7 達成値 11 (6面体2回振り)]

レベッカ(17:19/17)CM、P:前列>p:背中の下に私いるのだけど?(汗

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前9R>と、抑え込み抵抗のほうでしたね。  押さえ込みは解除されました。

レベッカ(17:19/17)CM、P:前列>振りほどいたぞ♪

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前9R>ですね・・・<背中の下にレベッカ

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>おや(笑 ま、結果おーらい(爆

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>このラウンド行動無しだな、そうすると。

GM:):黒光りの男&マッシヴ(12) 前9R>組合の状態からは抜けてないので注意してね>レベッカ

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>私は行動できますよね?

レベッカ(17:19/17)CM、P:前列>了解>GM

GM:):黒光りの男(12) 前9R>行動できますよ>エクセル

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>「今攻撃したら・・レベッカさんまで・・攻撃できない!」

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>口だけ出そう。「まだ、あきらめないんかねぇ…この筋肉達磨は(嘲笑」

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>「思い切りが大切ね。あたるかあたらないかは貴方の運というところかしら。」>エクセル

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>「・・・弓はちょっと・・早く頑張ってふりほどいてねえ~!レベッカさ~ん!」

レベッカ(17:19/17)CM、P:前列>「馬鹿~やらないで後悔するより、行動おこしてからいいなさいよ~」>エクセル

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>とりあえず、傍観。

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>「・・あっ!そうだ!村人とかの居場所聞き出さないと!」

フェニー(13:10/18:3/17)C:後列>「さてと、なにか怪しいものはないかしらね...」

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>「祭壇とかが怪しいよな、たぶん召喚したんだろうが、その方法がわかればいいんだがねぇ。」>フェニー

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>「と,自分ごと打ち抜けととても潔い発言が来ましたね。」>エクセル

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>「・・いいの~?」>レベッカ

フェニー(13:10/18:3/17)C:後列>「石版の所在が気になるところ。」>ケルプ

レベッカ(17:19/17)CM、P:前列>今組合の状態から、自分から下にいって、柔道の巴投げみたいな形ってできるのかな?>GM

GM:):黒光りの男(12) 前9R>ほかの行動はなしかな?   では、レベッカの首をしめます。  回避ー2で。 [4 + 3 = 7 ボーナス=6 達成値 13 (6面体2回振り)]

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>「しかし,危機的状況であるにもかかわらず。こうのんびりとしているのはどうかと思うわ。」>エクセル

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>「・・・なんだかユミルさんには言われたくなかったな・・助けに行こうか。」

フェニー(13:10/18:3/17)C:後列>「引き剥がしにかからないの?」>ケルプ

GM:):黒光りの男(12) 前9R>ルール化されてませんので、今の判断では「不可」とします。  組合の脱出は次以降のRにできます>レベッカ

レベッカ(17:19/17)CM、P:前列>組み合いの状態なのに?押さえ込みは抵抗成功したのに?>GM [2 + 6 = 8 ボーナス=2 達成値 10 (6面体2回振り)]

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>「人類最初の文明的な道具を使用するということすら気がつかなかった人に言われたくないわ。」>エクセル

レベッカ(17:19/17)CM、P:前列>「く・苦しい」(汗

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>次ぎのターンで介入しますさ(笑 「手がだせん(苦笑」>フェニー

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>「・・・・・・・」憮然とした表情をしている

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>背後から攻撃って出来る?>GM

GM:):黒光りの男(12) 前9R>押さえ込みの状態でなくてはならないとは明記されておりません<締め

レベッカ(17:19/17)CM、P:前列>p:了解<締め

GM:):黒光りの男(12) 前9R>1Dをふり、1~3ならば、男に命中しますが、それ以外ならレベッカに命中します>ケルプ    両手攻撃の場合は片手ごとに判定してください>ケルプ

GM:):黒光りの男(12) 前10R>では次のR。

レベッカ(17:19/17)CM、P:前列>振りほどき

レベッカ(17:19/17)CM、P:前列>この場合も-2判定?>GM

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>素手で両手攻撃。背後から頭狙いで。

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>もちろん強打D+2で。

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>いいですかね?>GM

GM:):黒光りの男(12) 前10R 締め1R>締めの振りほどきには修正はありません>レベッカ

レベッカ(17:19/17)CM、P:前列>了解 振りほどき [3 + 1 = 4 ボーナス=5 達成値 9 (6面体2回振り)]

GM:):黒光りの男(12) 前10R 締め1R>どうぞ。  まずは誤爆判定を>ケルプ   1~3が命中  4・5が攻撃不可   6・誤爆でした

レベッカ(17:19/17)CM、P:前列>p:駄目だ 死ぬ(泣

GM:):黒光りの男(12) 前10R 締め1R>締め振り解き抵抗 [2 + 4 = 6 ボーナス=7 達成値 13 (6面体2回振り)]

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>誤爆判定…右/左で   締め状態だから1~5で攻撃成功じゃないのかな? [4 + 3 = 7 ボーナス=0 達成値 7 (6面体2回振り)]

GM:):黒光りの男(12) 前10R 締め1R>失礼。  6以下は敵に命中します<誤爆判定

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>強打D+2で。>男 [1 + 6 + 5 + 5 = 17 ボーナス=4 達成値 21 (6面体4回振り)]

GM:):黒光りの男(12) 前10R 締め1R>-2での回避  右と左 [4 + 6 + 5 + 1 = 16 ボーナス=4 達成値 20 (6面体4回振り)]

GM:):黒光りの男(12) 前10R 締め1R>左が命中ですね>ケルプ

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>11/14で攻撃。

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>ダメージ R0B5CT11… [3 + 5 = 8 ボーナス=0 達成値 8 (6面体2回振り)]

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>弓しまって、剣と盾装備

GM:):黒光りの男(12) 前10R 締め1R>・・・ [6 + 1 = 7 ボーナス=0 達成値 7 (6面体2回振り)]

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>9点です。

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>宣言、体当たり

GM:):黒光りの男(12) 前10R 締め1R>抵抗 [2 + 2 = 4 ボーナス=8 達成値 12 (6面体2回振り)]

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>次ターンね

GM:):黒光りの男(12) 前10R 締め1R>カン! と音がしました。  少し頭がぐらつきましたが支障がないようです>ケルプ

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>「この石頭が(苦笑」

GM:):黒光りの男(12) 前10R 締め1R>締めのダメージ [2 + 2 = 4 ボーナス=0 達成値 4 (6面体2回振り)]

GM:):黒光りの男(12) 前10R 締め1R>8点です>レベッカ

レベッカ(17:13/17)CM、P:前列>冒険者LVのみ軽減でしたよね?

GM:):黒光りの男(12) 前11R 締め2R>次のR。  男:「正気でない!」      で、行動どうぞ

GM:):黒光りの男(12) 前11R 締め2R>そうです>レベッカ

レベッカ(17:13/17)CM、P:前列>「苦・苦しい」振りほどき [6 + 4 = 10 ボーナス=5 達成値 15 (6面体2回振り)]

GM:):黒光りの男(12) 前11R 締め2R>振りほどき抵抗 [2 + 2 = 4 ボーナス=7 達成値 11 (6面体2回振り)]

フェニー(13:10/18:3/17)C:後列>「降伏しないあなたのほうが無謀」

GM:):黒光りの男(12) 前11R >締めからの脱出はできたようです>レベッカ

エクセル(14:13:2/13)前列 抗魔>体当たり。ダッシュでちかずいて「はなれろ~!」 [3 + 4 = 7 ボーナス=4 達成値 11 (6面体2回振り)]

GM:):黒光りの男(12) 前11R >回避<エクセル [5 + 5 = 10 ボーナス=4 達成値 14 (6面体2回振り)]

GM:):黒光りの男(12) 前11R >と、その前に誤爆判定のほうを>エクセル

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>部位狙い。足で。締め中にサーベルで攻撃。誤爆判定 [6 = 6 ボーナス=0 達成値 6 (6面体1回振り)]

エクセル(14:13:2/13)前列 抗魔>「うわあ!」はずしてちょっとよろける

レベッカ(17:13/17)CM、P:前列>組み付いてる状態で回避する場合私も回避するのかな?>GM

エクセル(14:13:2/13)前列 抗魔>誤爆 [5 = 5 ボーナス=0 達成値 5 (6面体1回振り)]

レベッカ(17:13/17)CM、P:前列>ケルプの方の回避 [1 + 4 = 5 ボーナス=4 達成値 9 (6面体2回振り)]

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>宣言どうり。部位狙い足。サーベルで。レベッカすまん(苦笑 [4 + 6 = 10 ボーナス=4 達成値 14 (6面体2回振り)]

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>当たり。ダメージ [5 + 5 = 10 ボーナス=0 達成値 10 (6面体2回振り)]

GM:):黒光りの男(12) 前11R >誤爆はしなかったようです。>エクセル   ですが交されてます。

レベッカ(17:13/17)CM、P:前列>失敗「どこ狙ってるのよ!」>ケルプ

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>…(苦笑 [5 + 1 = 6 ボーナス=0 達成値 6 (6面体2回振り)]

GM:):黒光りの男(12) 前11R >回避することとします>レベッカ

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>「すまん…」15点(汗

GM:):黒光りの男(12) 前11R >鎧のほうを>レベッカ

レベッカ(17:13/17)CM、P:前列>鎧 [4 + 4 = 8 ボーナス=0 達成値 8 (6面体2回振り)]

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>「すぐ回復させるから(汗」

GM:):黒光りの男(12) 前11R >失礼。  仲間への攻撃は自動命中でした

レベッカ(17:4/17)CM、P:前列>6点軽減「男の方狙ってよ」>ケルプ

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>「面目無い」

GM:):黒光りの男(12) 前11R >他の人の行動は?

フェニー(13:10/18:3/17)C:後列>特にない

GM:):黒光りの男(12) 前12R >では、こちらも行動宣言を忘れていたので、このRの行動はなし。  では次のR。  再度、締めを行おうとします。  「…引かないと、今度こそくびり殺すことになるぞ!」>ALL

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/16)前列>キュア。レベッカに。

レベッカ(17:4/17)CM、P:前列>このRに組合から脱出をこころ見ます

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/14)前列>キュア発動。 [2 + 1 = 3 ボーナス=6 達成値 9 (6面体2回振り)]

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/14)前列>回復。 [5 + 6 = 11 ボーナス=0 達成値 11 (6面体2回振り)]

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/14)前列>12点回復>レベッカ

エクセル(14:13:2/13)前列 抗魔>「邪悪にかす耳はなし!おとなしく降伏したほうがいいよ!」

レベッカ(17:16/17)CM、P:前列>「傷治って…首締められて又気が遠くなったりして」(汗 脱出 [6 + 2 = 8 ボーナス=5 達成値 13 (6面体2回振り)]

GM:):黒光りの男(12) 前12R >脱出抵抗 [4 + 2 = 6 ボーナス=7 達成値 13 (6面体2回振り)]

GM:):黒光りの男(12) 前12R >脱出できました>レベッカ

レベッカ(17:16/17)CM、P:前列>よし、離脱した♪

エクセル(14:13:2/13)前列 抗魔>後ろさがります・・後列へ

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/14)前列>「さて、まだやるかい?変態さんよ。」

GM:):黒光りの男(12) 前12R >「変質者はお前たちだ。  いきなり押しかけてきたと思えば刃を抜く!  そして、我が本尊にとんでもないことをする!  どこまでやれば気がすむ!  心の病んだ子供たちよ」

レベッカ(17:16/17)CM、P:前列>戦斧を拾って「今度は許さないからね」(睨>男

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>「向こう側の言い分としては正しいわ。」さらっとこともなげに。離脱状態で誰に言うとも無くコメントしている。

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>剣と盾しまって、弓装備

フェニー(13:10/18:3/17)C:後列>「非が向こうにある限りはなんのことではないけど」

GM:):黒光りの男(12) 前12R >と、このR他に何もしないのであれば、次のRとなりますが・・・?

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>「なんでもいいけど・・・そこの邪悪確定の変態さん。村人はどこやったの?」

レベッカ(17:16/17)CM、P:前列>「抵抗するならこのまま殺す。この場で死ぬか。大人しくするか二つに一つよ。自称ワセリナー・アスナメル。本名ムスケル・ダイコン」>男

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>「そういえば,もうすぐ抗魔が切れるわね。人呼ばれると筋肉に埋め尽くされてしまいそうだわ。」また誰に言うとも無くコメント。

GM:):黒光りの男(12) 前12R >「己を邪悪と読めぬのだな。哀れな病んだものよ。    マッシヴ様と共にあり、次世代を担うものは常に肉体を磨き続けなければならない!  食料も熊や野牛を素手で捕獲!  常に鍛える道はあるのだ!」>エクセル

ケルプ抗魔・守護・魔化(20/18/14)前列>「あんた、名前は?」>男

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>「・・・・」弓をぎりぎりとひきながら「む・ら・び・と・は・?」

レベッカ(17:16/17)CM、P:前列>「そのマッシブとやらは既にこの現世にはいないわ。」>男

GM:):黒光りの男(12) 前12R >「我が名はワセリナー…、そう!  500余年の時を経てここに降臨した救世者である!!」

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>とことこと交渉可能領域まで近づいて。「ちょっと良いかしら?」>ALL

レベッカ(17:16/17)CM、P:前列>「自称でしょ?」>男

レベッカ(17:16/17)CM、P:前列>「何?」>ユミル

ケルプ>「「手配の人物と確認。変態とはなすのも疲れるし、このまましょっ引くか?」

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>「ちょっと話してみるけど駄目そうなら,潰してね。」こそっと>レベッカ

レベッカ(17:16/17)CM、P:前列>「そうね。そうしましょ。後は衛視達に任せましょ」>ケルプ

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>弓をおろして「何?」不思議そうに振り向く>ユミル

ケルプ>とりあえず証拠を探してよう。そのへんのそうさくします>GM

GM:):黒光りの男(12) 前12R >「哀れな娘よ。  その類稀なき鍛え抜かれた健全な肉体をもってしても心は正しく導かれなかったか!!   お前も文官のように腐れて爛れた世界を望むか?!」>レベッカ

フェニー(13:10/18:3/17)C:後列>zjouc4i

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>「え~~(男を向き直って,でも決して前に出ない)」

レベッカ(17:16/17)CM、P:前列>「え?えぇ」>ユミル

フェニー(13:10/18:3/17)C:後列>つまらなそうに見てるだけ...

フェニー(13:10/18:3/17)C:後列>警戒はしています

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>「筋肉万歳。」>男

GM:):黒光りの男(12) 前12R >何の証拠を探しますか?>ケルプ

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>一応弓を構えなおします

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>「確かに筋肉は偉大だわ。」

レベッカ(17:16/17)CM、P:前列>「す・好きで生まれてきたんじゃないわよ!」>男

GM:):黒光りの男(12) 前12R >「いまは外へ食料入手に精を出しているはずだろう!」>エクセル

ケルプ>古代語がかかれている物があるかどうかと、祭壇(だっけ?)らしき場所。<何

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>「そう,その食料入手。筋肉には肉が必要ね。」>男

GM:):黒光りの男(12) 前12R >「そう、そうだ!  筋肉万歳!!  肉食え、肉!!!  娘よ、それが理解できるのならば、我が下にくるがいい^^9」>ユミル

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>「・・・(なんだか最近疲れる人が多いなあ・・)・・はあ・・」

ケルプ>「………。」無言で作業中。

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>「でも,肉ってどうやって手に入れるの?」>男

レベッカ(17:16/17)CM、P:前列>「何言ってるの?」(汗>ユミル

GM:):黒光りの男(12) 前12R >シーフ+知力で>ケルプ

GM:):黒光りの男(12) 前12R >「野生の動物から肉を食い、そして、日々の鍛錬の中でそれを身に宿す! 娘も今はか細い腕をしていても、一月の修練の後には健全なる肉体にすることを約束しよう!」>ユミル

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>「誰かが肉作らなきゃ普通は駄目よね。それに良質の肉は手間隙のかかった牛から手に入れるのが一番だし。」

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>「でも,世界中が野生の動物食べたら,居なくなっちゃうわ。」

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>「そうだね、乱獲したらいつかはいなくなっちゃうよね」なぜか感心して>ユミル

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>「それに,こんな穴の中でトレーニングやボージングの練習していても,ぜんぜん広まりはしないわ。」>男

GM:):黒光りの男(12) 前12R >「良質の肉だと?  良質とは文官の妄想に過ぎん!!  そして、食肉は作るものではない! 戦いの中で得るものだ!」>ユミル

レベッカ(17:16/17)CM、P:前列>「確かに滅亡の道をたどるわね。」

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>「一度王都で声高に布教してみる気は無い?きっと,貴方の筋肉にみんな興味があると思うわ。」

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>うんうんとうなづいていたが、最後の台詞でずっこける>ユミル

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>「憎き文官を前に,いかに脆弱で自然の摂理に反した邪悪なものであるかを証明するいい機会になると思うの。」>男

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>「どうかしら?悪い提案ではないと思うのだけれど。」

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>床でぴくぴくしている・・何かいいたそうでもあるがわからない

ケルプ>(何があるかねえ…)判定… [4 + 5 = 9 ボーナス=6 達成値 15 (6面体2回振り)]

GM:):黒光りの男(12) 前12R >「居なくなる?  確実性はない! それは、野生の動物も戦いに敗れたわれらを食うからだ!   そして、ここはマッシヴの聖地!  再びこの地に下ろせば、すぐに復興もしよう!  計画も進めば広まらないということもない」>ユミル

レベッカ(17:16/17)CM、P:前列>「…(なるほど、そうやって丸め込む訳ね。頭良い)…」感心してる

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>「魔神の力を借りるのがナンセンスね。筋肉の美学はその過程にもありと思うけど。」>男

GM>奥のほうで祭壇らしきものは見つかるね。   複雑な古代語のようなもので文様が描かれている>ケルプ

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>やっと復活

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>「貴方にはその素敵な筋肉があるわ,私はその素敵な魅力をもっとフルに生かすべきと思うのだけれど。」

ケルプ>読めないよね?>GM

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>何か言いたそうにユミルを見ているが、もうあきらめたようだ

ケルプ>羊皮紙に書き写しますね。<古代語

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>「羽の生えた黒光り筋肉だるまなんて魅力無いもの。もっと,肉の色を持った方が心に響くわ。」

GM>「必要はない!  口先だけで丸め込むのは文官のやり方。  我らは実質をもってその証明とす!   それに、魔神という不遜な言葉は慎むがよい。  神があってこその象徴! 」>ユミル

ケルプ>(コレだけか?)他には何も無いかな?遺物とか、古文書とか(笑

GM>上位古代語が読める場合は、セージチェック可能です>ケルプ

GM>下に続く階段のようなのはあります>ケルプ

レベッカ>「どうする?引き渡した方がいいような気がするけどね(小声)」(微笑)

レベッカ>>ユミル

ケルプ>読めません(苦笑 おいて行くわけにも行かないからなぁ。

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>「・・・村人探しにいこうかなあ・・」小声でぼそっと言う

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>「見える神ってあまり魅力無いのだけれど。」つまらなそう

GM:):黒光りの男(12) 前12R >「そう!  いわば我は鍛え磨くものたちの象徴の1つ!!  だが、やり方は我のやり方でやらせてもらう。  指図する権利などない!」>ユミル

ケルプ>「とりあえず、そいつは連行な。容疑者だし。」

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>「わかったわ。どうせ借り物の安っぽい筋肉なのでしょう。がっかりだわ。」

レベッカ>「大人しくしなさいね」>男

エクセル>「・・そうだね・・ロープもってたっけ・・」>ケルプにロープを渡す

フェニー(13:10/18:3/17)C:後列>「さてと...」

GM:):黒光りの男(12) 前12R >「…連行…?  ふ…。  何があっての連行か知らぬが、我が捕まるいわれはない!」

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>「神殿で解呪して貧相な姿でもさらけ出してもらいましょう。」

GM:):黒光りの男(12) 前12R >と、祭壇の(ケルプ)の方に歩き始めるけど

エクセル>「いや・・村人の誘拐疑惑とか・・・そういえば冒険者はどうしたの?ボクたちのまえに来たでしょう?」>男

レベッカ>「なんか頭きたな。このまま殺っていい?」>ALL

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>「潰ちゃって。」>ALL//実力行使をしてほしいらしい。

フェニー(13:10/18:3/17)C:後列>「がんじらめにしておけば喋りませんよ」>レベッカ

レベッカ(17:16/17)CM、P:前列>「力ずくで押さえられる自信ないわ」>フェニー

GM:):黒光りの男(12) 前13R >と、13R…として扱うけど。  実力行使なら

エクセル>「・・撃っちゃおうか?」弓を構えなおして>ALL

フェニー(13:10/18:3/17)C:後列>「死ななければいいんです。死んでしまってもどうということはありませんけど」

レベッカ(17:16/17)CM、P:前列>後ろから振りかぶって戦斧両手持ち強打 追加C+2で殴ります>男

レベッカ(17:16/17)CM、P:前列>p:追加D+2 でした(汗

GM:):黒光りの男(12) 前13R >攻撃するのでしたらどうぞ>ALL

レベッカ(17:16/17)CM、P:前列>… [4 + 6 = 10 ボーナス=4 達成値 14 (6面体2回振り)]

GM:):黒光りの男(12) 前13R >回避・・・後ろ向き修正 [3 + 4 = 7 ボーナス=4 達成値 11 (6面体2回振り)]

GM:):黒光りの男(12) 前13R >ダメージヲ>レベッカ

レベッカ(17:16/17)CM、P:前列>late30 add+5 ct11 [1 + 5 = 6 ボーナス=0 達成値 6 (6面体2回振り)]

レベッカ(17:16/17)CM、P:前列>11点

GM:):黒光りの男(12) 前13R >・・・ [2 + 5 = 7 ボーナス=0 達成値 7 (6面体2回振り)]

GM:):黒光りの男(12) 前13R >背中が血を吹いたよ

レベッカ(17:16/17)CM、P:前列>訂正:強打+2だから、13点でした(汗>GM

GM:):黒光りの男(12) 前13R >了解>レベッカ

レベッカ(17:16/17)CM、P:前列>「まだ何か言いたいことある?」(睨>男

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>後ろで弓を引いて脅しかけている

GM:):黒光りの男(12) 前13R >「まだ、終わらんよ! 」>レベッカ     と、ほかの人の行動は?

フェニー(13:10/18:3/17)C:後列>警戒するだけで何もしない

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>「・・・しかたないな・・つらいけど・・くらえ~!」攻撃 [2 + 5 = 7 ボーナス=5 達成値 12 (6面体2回振り)]

GM>回避 [2 + 5 = 7 ボーナス=4 達成値 11 (6面体2回振り)]

GM>ダメージを>エクセル   と、火矢?

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>火矢 ダメージ [6 + 3 = 9 ボーナス=0 達成値 9 (6面体2回振り)]

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>10点ダメージ

GM>・・・ [4 + 5 = 9 ボーナス=0 達成値 9 (6面体2回振り)]

レベッカ(17:16/17)CM、P:前列>火矢とわかったなら此方は回避するよ

GM>体が燃え上がりました

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>「もう、撃ちつくした・・」男を見ている

GM:):黒光りの男(12) 前13R >男はごろごろと転がります・・・

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>「よく燃えるわね。肉が焼けれぶすぶす言っているわ。」

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>「・・・・・・」複雑な表情を浮かべている・・

レベッカ(17:16/17)CM、P:前列>「脂肪が燃えるからいいんじゃない?」

フェニー(13:10/18:3/17)C:後列>「まさに火遊びの末路ね」

GM:):黒光りの男(12) 前13R >このまま遠巻きに見ていれば、そのうちに消し炭になりますが・・>ALL

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>ファリスの聖印を切って「・・・(これでよかったのかな・・)・・」

レベッカ(17:16/17)CM、P:前列>息絶えているのがわかれば、火をけしますけど…

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>「首ぐらいは切り離して持って帰らないとまずくない?」

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>「証拠が必要だよね?消してあげようよ」ちかづいていきます

GM:):>消し炭になったら消えますが…<火

フェニー(13:10/18:3/17)C:後列>「体がむしろ邪魔なのよね」

レベッカ(17:16/17)CM、P:前列>動かなくなった時点で火を消して、その首を戦斧で切り落としますが…意見のある方があれば言って下さい。なければその処理をします。

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>「貧弱な精神には,中身の無い貧相な体にしかなれないわね。」

レベッカ(17:16/17)CM、P:前列>消し炭になる前に消しますよ>GM

GM:):>どうやって消します?<火

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>「・・・・・・」近づいてもどうしようもなくみている

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>首切りはなした時点で,水袋から水取り出して…

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>首だけ救う。

フェニー(13:10/18:3/17)C:後列>首だけならたいした火力ではない...

レベッカ(17:16/17)CM、P:前列>毛布に水筒の水を染み込ませて、男の上にかけて消す>GM

レベッカ(17:16/17)CM、P:前列>訂正:男の顔の部分のみ

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>「中身が無い分よく燃えるわ。」

フェニー(13:10/18:3/17)C:後列>「正論ね」>ユミル

GM:):>それなら消えますね。   黒い体だったためにそれとなくわかりませんでしたが、金属のヘルメットかぶっていたのがわかります

レベッカ(17:16/17)CM、P:前列>「さてと、このままこの毛布に包んで、持って行きましょうか?」>ALL

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>「・・(邪悪とはいえ、残酷な方法でやっちゃったかな・・)」複雑な表情で消すのを見ている

GM:):>首を持っていってそのまま帰還する?

フェニー(13:10/18:3/17)C:後列>「ここも燃やしていく?」

レベッカ>そうですね。石版はどうするの?>ケルプPL

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>魔神召還関係の証拠物も持って帰る。

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>「村人は?前に来た冒険者は?どうするの?」>ALL

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>村人たちの呪いもとかなきゃならんだろうし。個人的にも興味あるし。(死)

レベッカ>「朝になれば戻ってくるのでは?」<村人>エクセル

フェニー(13:10/18:3/17)C:後列>「ああ、そうか。事後処理なんて任せてしまうのもいいか...」一人で納得

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>わけのわからんヘルメットも一応証拠物で押収。

GM:):>召還関係と思われるのは、階段の下に石碑があるのと、祭壇ですが…  >ユミル

フェニー(13:10/18:3/17)C:後列>証拠物件の押収以外は特にやることなし

GM:):>何をもって証拠物件とします?>フェニー

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>とりあえず,祭壇のコピーと石碑の碑文のコピー,その後は破壊ですな。

レベッカ>召喚関連で何かあるなら、調べます。

フェニー(13:10/18:3/17)C:後列>ユミルがやってるから、言ってるだけです(笑9

レベッカ>では手伝っておきましょう<証拠物件の押収作業

エクセル(14:13:2/13)後列 抗魔>「そっか・・」その辺眺めてます

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>「後しばらく動向調査して,村人が村に戻るのであれば,事件解決といっていいのではないかしらね。」

GM:):>上位古代語の特殊なものらしいので、上位古代語の読文ができない場合、判定チェック以前に知りえることができないとします>レベッカ

ユミル(16:15/15:2/20)抗魔>文書らしきものはなし?

GM:):>紙類書物は一切ありませんね。  何もかかれてない羊皮紙が何枚かあるだけだよ>ユミル

ユミル(精2/20)>もったいないからもらっておく<何もない羊皮紙

エクセル>「・・じゃあ、後はあの文官にまかせてもどろうか?」>ALL

GM:):>では、調べて押収品など届ければ、500Gは支払われます。   洞窟から帰る途中に村人や冒険者らしき人々が、洞窟に入る前の一切の記憶を無くしてへたり込んでいたのも確認できました>ALL

GM:):>失礼  500G→5000G

ユミル(精2/20)>独断と偏見で情報収集して帰る。穴の見取り図とかも作成。

GM:):>鉄のヘルメットも学院の研究でどんなものか調べるとのこと。   

ユミル(精2/20)>ちなみに…羊皮紙のコピーはさらに自分の分と提出分の二つを用意していたり。

GM:):>ということで終了します。    超過すみませんでした>ALL

GM:):>了解>ユミル

ユミル(精2/20)>お疲れ様でした>ALL

エクセル>はい、お疲れ様でした>GM,ALL

GM:):>5000Gは一人占めも可能ですが、分けることを進めますね。

エクセル>一人1000Gかな 

GM:):>経験点は1000…。  生活費 [2 + 2 = 4 ボーナス=0 達成値 4 (6面体2回振り)]

GM:):>120Gですね

フェニー(13:10/18:3/17)C:後列>お疲れ様でした>ALL

ユミル>それでは,経験1000と1000G(初陣につき生活費なし)をいただきましょう。

フェニー>報酬は全部でいくら?

フェニー>初参加なので生活費は免除です

GM:):>一人1000Gとなるかと思います>フェニー

フェニー>増えなかったのね...、報酬

GM>増えなかったようです>フェニー

GM>では、ログ送信して消します
最終更新:2017年12月08日 09:54