和島重芳

和島重芳(わじましげよし)〈1920年8月ー2008年10月〉は、日本の政治家、福岡県庁職員。

来歴

1920年8月、山梨県甲府市で造り酒屋を営む両親のもと、次男として生まれる。母は、甲州六家の一角に名を連ねる湯村家の本流出身である。母の兄にあたる叔父は湯村北野介(山梨東病院院長)である。地元の小学校を卒業後、高等科への進学を勧められたが、学問を修めたいという希望があって地元の旧制甲府高校甲州分校に進学。

戦時中

1939年4月、高校卒業と同時に松本の第11師団に入営。准士官候補生学校に進んだ。戦時における国家非常事態宣言のために、短縮過程の1年(通常時2年)で陸軍准尉第11師団隷下第78歩兵連隊に歩兵小隊長として任官。南方戦線の激戦地と呼ばれたマレー半島作戦に出撃。連隊は、第8軍に再編された。1942年の「マレー第2作戦」で、遊撃隊の班長に任命され前線指揮をしたものの、左肩を負傷。翌1943年10月に病院船で内地に帰還する。1944年1月、病床で昇進試験を受けて陸軍歩兵少尉。退院した4月、郷里である山梨県に戻り、甲府在郷軍人会業務担当員に任官。業務担当員は、山梨県内での復員支援のほか、教練担当軍人として山梨県下の小学校中学校などを回った。1945年4月、甲府に駐屯する第104近代機甲師団隷下第320歩兵連隊の歩兵中隊付副官に任官する。師団の中国派兵に伴って、中華大陸に渡るため博多で待機していた最中、博多大空襲に襲われ師団の基本装備が焼失。博多の復旧作業に関わることになる。7月、第4軍隷下第301歩兵連隊の歩兵中隊付副官に任官。ようやく中華大陸に渡ることができたが、朝鮮半島で2か月以上の足止めが確実だったため対馬に滞留。8月3日付で対馬防空司令部歩兵小隊長に任官。8月13日、対馬空襲の被害に遭うが損害が軽微であった。8月15日、終戦の玉音放送を対馬の司令部で畏れ多くも拝聴。陸軍歩兵中佐野島歳三(対馬防空司令部司令官補)の介錯人を務める。対馬で、大陸からの復員業務に携わる。

復員

1946年7月、福岡県庁の委嘱を受けて対馬復員事業所業務班嘱託。1947年4月、地方公務員試験を経て、福岡県庁に採用。福岡県庁復員局職員・対馬市役所福利部復員厚生事業担当員。1948年4月から、自治団体労働組合(自治労)福岡県支部の設立に奔走。翌49年8月、全国自治労総決起集会に福岡県の副代表として出席。福岡自治労の執行本部第二副委員長に就任する。1953年の国鉄ストへの人員派遣を決めた「吉村合意」の立役者である。1958年には、第4回地方統一選挙に伴う福岡県知事選挙社会党公認の崎田信也(元小倉市長)を福岡自治労で推薦。

自治労中枢へ

当選させられたことを契機に、福岡自治労執行委員長に就任。1961年には、吉村忠直(自治労中央執行委員長)が全国に発布した「1962年の全国活動報告」では、臨時編集担当局長を務めた。1964年、福岡県庁を退官し、自治労中央本部事務総長に就任。翌々年に、自治労中央本部活動記録局長に就任。この活動記録局は吉村委員長の肝いりの密命を受けて、全国の自治労支部を管理強化する目的で、委員長直属機関として設立された。吉岡体制の下で、順調に力をつけると1969年7月の全国自治労集会で第一議長に就任。差配することになる。12月に自治労中央本部中央執行委員会第一副委員長に就任。

政界進出

1970年の初頭、社会党は、「社会党全国選挙運動」の実現を目指すため、国内の全選挙区に候補者を擁立する必要があった。そのため、前任の公認候補者が引退を表明した鹿児島1区の公認候補者を自治労から求めていた。自治労中央本部は、吉岡委員長の勅命を受けて和島重芳を擁立することを決定。社会党公認候補として、社会党鹿児島県連合衆議院1区総支部長に任命される。1970年3月に衆議院が解散すると、社会党から正式に候補者として擁立を受ける。自治労の他、国鉄中央労連消防自治連の推薦を受けた。選挙には顔を出さないと言われていた吉岡忠直(自治労中央執行委員長)が、自らマイクを握って応援する姿が全国的にも注目を集めた。

初当選から

1970年4月26日、第22回衆議院総選挙において注目選挙区と言われた鹿児島1区から出馬。共和党新人候補の有馬順康(元鹿児島市長)が早々と当選を果たす。接戦だったものの、全体2位で初当選を果たす。社会党は「全国選挙運動」の成功によって、政権党に返り咲く。当選後、社会党団体運動本部団体連絡局次長に就任。自らの出身母体でもある労組との交渉を担当した。1973年の第23回衆議院総選挙で再選を目指して出馬、二選目を果たす。二期目では、第2次薮田内閣第2次薮田内閣(改造)自治政務次官に就任。続く第1次貝原内閣では、首相補佐官(雇用・賃金問題及び労働格差是正担当)に就任。このころには、貝原三郎に付き従い社会党貝原派の「オールドルーキー」として活躍することになる。

*

*

最終更新:2025年07月19日 19:10