イデオロギーデータベースwiki
権威的開発主義
最終更新:
ideology-database
-
view
The New Order
権威的開発主義 | ||
アイコン 編集 |
英名 | Authoritarian Developmentalism |
別名 | ||
登場作品 | The New Order | |
上位イデオロギー | 父権主義 | |
主要なイデオローグ |
他の多くの権威主義とは異なり、通常の権威的開発主義者はある程度民主的に選出され、政府が有権者に対して何らかの義務を負っていることを否定せず、人々が持つ参政権を認めている。しかし、経済成長、つまり国民の福祉を全体的に向上させるための偉大な聖戦に関することとなると、その立場は変化する。権威的開発主義者は、経済生産高を最大化するためであれば、民主的統治や表現の自由といった「政治的超過」を止めることが正当化されると考えているのだ。
つまり、権威的開発主義政権の正統性は有権者からの投票に依るものではない。指導者が、一定の経済成長をもたらすことが出来るかどうかにかかっているのである。指導者が約束を果たせなくなれば、通常は退陣を余儀なくされるか、将来換金可能な大きな小切手を発行して権力にしがみつこうとするだろう。
多くの場合、後者の選択は大きな危険を伴う。大衆が政権に満足している唯一の理由は、自らの権利を「売った」ことによって得られた金だけであるからだ。その指導者が、あまりに頻繁に引き出し不能の大きな小切手を約束するようなことがあれば、政府内外から非難を浴びることとなるだろう。そうなってしまえば、最初の段階で平和的な政権移行に同意しておいた方が良かったと、悔やみながら思い返すことになるのだ。
(TNO日本語化Modより引用)