atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
イデオロギーデータベースwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
イデオロギーデータベースwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
イデオロギーデータベースwiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • イデオロギーデータベースwiki
  • RF国家紹介:ドイツ

イデオロギーデータベースwiki

RF国家紹介:ドイツ

最終更新:2025年01月18日 15:45

ideology-database

- view
管理者のみ編集可

概要

ドイツ社会主義レーテ共和国
英名 German Socialist Räterepublik
別名 レーテ
初期メインイデオロギー 修正社会主義
初期指導者 パウル・レヴィ
Red Floodの主人公国家その2。史実では失敗したスパルタクス団が主な元ネタになっているが、左派ナチス要素もある。

前史

プロレタリア革命以前(~1918)

1848年、ウィーン体制に対してブルジョワ革命が起こる。恐らくこれは史実通り。

その後恐らく色々あってエーリヒ・ルーデンドルフが政権を握る。第一次世界大戦中にルーデンドルフが総力戦を宣言した際に、国民が限界を迎える。

ドイツ革命(1918年)

1918年5月1日、資本家がヨーロッパにもたらした戦争と専制政治に反対して、プロレタリア革命が起こる。革命は、カール・リープクネヒトとローザ・ルクセンブルクが率いるスパルタクス団が主導した。革命は成功し、ルーデンドルフはプロイセン行きになった。

リープクネヒト政権(SPD,1918年~1928年)

革命は成功し、ドイツ社会民主党(SPD)が政権を担うことになった。

SPDにとっては不本意ながら、革命派間の妥協により多党制の共和国が樹立されることになった。

リープクネヒトはスパルタクス主義を堅持しつつ、ドイツの農村の近代化政策などを行った。

レヴィ政権(SPD, 1928年~)

リープクネヒトが高齢を理由に引退し、ルクセンブルクも死去すると、SPDはカール・カウツキーによって牛耳られるようになった。

カウツキーは首相にパウル・レヴィを指名した。

レヴィはリアリストであり、「正常化」政策を進めたために、正統派やよりラディカルな派閥からは「修正主義者」として嫌われている。

勢力

ドイツ社会民主党(SPD)

革命以来、政治を支配してきた政党であり、カール・カウツキーが黒幕として君臨し続けている。
ゲーム開始時は、レヴィの「正常化政策」によって、不人気になりつつある。

リアリズム派

パウル・レヴィが率いる、現実主義的な派閥。

メインイデオロギーは修正社会主義、サブイデオロギーは民主社会主義。

正統派(SPD(O))

スパルタクス団の遺産を重視する派閥。指導者はカール・カウツキー。

メインイデオロギーは人民社会主義。サブイデオロギーはスパルタクス主義

ただし、カウツキー自身は割と掌を返すタイプであり、日和見主義者と呼ばれる。(そもそもレヴィを指名したのもカウツキー)

SPDルートの首相は4人の中からプレイヤーが選択できる
  • ヘルベルト・フラーム
カリスマがあり、容姿が良く、若者に人気らしい。ノルウェー語が流暢に話せる。
  • エルンスト・マイヤー
ジャーナリスト。ルクセンブルクの同僚。「現実主義者」の台頭に伴い、正統派から離れていたが、レヴィが落ち目になったときに正統派に帰還した。
  • ベルトルト・ブレヒト
劇作家・詩人。加速主義者に対抗するために、公式の社会主義文化プログラムを作ろうとしている。
  • アンナ・ゼーガース
作家・詩人。ドイツの詩を称賛し、それを誇りに思う価値のある自由の伝統として引用してきた。戦場で専制政治に対抗するために、ヒューマニズムと社会主義の融合を進めようとしている。

古ドイツ社会民主党(ASPD)

右派勢力の一つ。右派と言ってもナショナリズムというよりは、経済的右派、あるいは漸進派である。

SPDの右派であったエドゥアルト・ベルンシュタインが設立した。

現行バージョンで首相になれるのは、カール・ポパーのみである。

カール・ポパーは自由社会主義を掲げている。若い時はマルクス主義者だったが、革命による人的犠牲を鑑みて、マルクス主義を放棄した。

SPDルートだと、連立政権として参加する。

ドイツ共産党(KPD)

SPDを離党したウラジーミル・レーニンが立ち上げた政党。

ただし、ゲーム開始時直後にレーニンは死ぬ(時報)。

SPDルートでは連立政権としてASPDと共に参加する。

ここでKPDの後継者に誰を選ぶかが、ドイツの運命を大いに決めることになる。

ブランドラー派

ハインリヒ・ブランドラーは、SPD内のレヴィの修正主義に反対する勢力との協力を主張している。

ラデック派

カール・ラデックはDSRPなどの他の野党と協力し、ナショナリズム的な不満を労働者階級の闘争に向けることができると主張している。
また、SPDはブルジョワ官僚の下で腐敗しているので、協力すべきでないと主張している。

ドイツ社会共和党(DSRP)

ナショナリズム勢力の一つ。1923年にSPDを離脱したハインリッヒ・ラウフェンベルクとフリッツ・ヴォルフハイムによって結成された。

ドイツで二番目に古い主要政党。

農村部や農業従事者、宗教社会主義に親和のある層が主な支持基盤であり、SRNPよりは左派的らしい。

ゲーム上では、DSRPとSRNPの連立続行か解消かの問題が、ルート分岐において重要となる。

ヴィドゥキンディッシュ派(DSRP(W))

エルンスト・レーヴェントロウが主導する、旧守派の派閥。

革命的なSRNPや、保守的な社会主義者から支持されている。政教分離を主張しているので、キリスト教社会主義のCSABPDからは嫌われている。

政権は、KPDとSRNPとの連立となる。

連立政権のメンバーが一番過激なルートでもある(KPD/DSRP→前衛社会主義、SRNP→加速主義)。

ヘッカリッシュ派(DSRP(H))

表向きの代表はヨーゼフ・ゲッベルスであるロマン主義的民族主義の派閥。イデオロギーは社会共和主義。

「社会共和国」構想を掲げており、1848年の革命のような開放的な革命を再生しようとしている。

ドイツ農民への親近感から、宗教的なCSABPDとのつながりが強い。

政権は、SRNP、KPD、CSABPDとの連立政権となる。

CSABPD(保守主義)が入ってるおかげで、レーヴェントロウよりは穏健なルートである。

社会革命国民党(SRNP)

ナショナリズム勢力の一つ。ドイツ革命時に結成された社会革命国民派(GSRN)を前身とする。

革命的民族主義を掲げており、DSRPよりも都会的で伝統派でない会員を集めている。

また革命初期の東部の兵士評議会に由来することから事実上の「兵士の党」として成立している。

イデオロギーは加速主義であるが、まだコンテンツはない。

ドイツ・キリスト教社会主義労働者農民党(CSABPD)

キリスト教社会主義を掲げる政党。党名の通り、キリスト教社会主義を支持する労働者と、農民層を支持基盤としている。

専用ルートはないが、ゲッベルスやポパーの連立政権に参加する。

ルート分岐

レーニン死後のKPD書記長の選択

ハインリヒ・ブランドラーを選択すると、SPD正統派ルート、ポパールートへのフラグが立つ。ブランドラーが親SPDであり、民族主義者に協力しないためである。

カール・ラデックを選択すると、DSRPルート、ラデックルートへのフラグが立つ。

DSRPとSRNPの同盟

同盟を破棄すると、DSRPが絶対に負け、ラデックが勝つので、DSRPルートに進みたい場合は選択してはいけない。

なお、同盟を結んだからといって、DSRPが勝つとは限らない。

要するに、この選択肢は、前の選択肢でカール・ラデックを選択したときのみ有効に機能する。

SPDとKPDの協力

ブランドラーをKPD書記長に選択した場合、レヴィはブランドラーと協力することができる。協力を蹴るとポパーが勝つ。

まとめ

ルート KPD書記長 DSRPとSRNPの同盟 SPDとKPDの協力
SPD正統派 ブランドラー どっちでも 協力
ポパー ブランドラー どっちでも 拒否
DSRP ラデック 同盟継続 なし
ラデック ラデック 同盟破棄 なし
「RF国家紹介:ドイツ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
イデオロギーデータベースwiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ

イデオロギー一覧

系統別イデオロギーまとめ

  • 共産・社会主義系統
  • 無政府主義系統
  • 進歩主義系統
  • 自由主義系統
  • 保守主義系統
  • 独裁系統
  • 民族主義系統
  • テクノクラシー系統
  • 環境主義系統
  • 軍政系統
  • ポピュリズム系統
  • コーポラティズム系統

作品別イデオロギーまとめ

Heart of iron IV(バニラ)

  • 共産主義
  • 民主主義
  • ファシズム
  • 非同盟/中道主義

The New Order

  • 共産主義
  • 社会主義
  • 進歩主義
  • 自由主義
  • 自由保守主義
  • 保守主義
  • 父権主義
  • 専制主義
  • 超国粋主義
  • ファシズム
  • 国家社会主義


  • 経済体制

Red Flood

  • 加速主義
  • 無政府主義
  • 前衛社会主義
  • 人民社会主義
  • 修正社会主義
  • 進歩主義
  • 自由主義
  • 保守主義
  • 多頭政体
  • 専制主義
  • 反動主義

Judgement Day

  • 無政府主義
  • 前衛社会主義
  • 人民社会主義
  • 進歩主義
  • 自由主義
  • 保守主義
  • 父権主義
  • 帝国主義
  • 反動主義
  • 加速主義

Kaiserreich/KaiserreduX

  • 全体社会主義
  • サンディカリスム
  • 急進社会主義
  • 社会民主主義
  • 市場自由主義
  • 社会保守主義
  • 権威的民主主義
  • 父権的専制主義
  • 国家大衆主義

Pax Britannica

  • 新帝国主義
  • 専制主義
  • 反動主義
  • 保守主義
  • 自由主義
  • 無政府自由主義
  • 国家社会主義
  • ジャコバン派

Extremis Ultimis

  • 絶滅主義
  • 国家全体主義
  • 国家分離主義
  • 軍事政権
  • 専制主義
  • 権威主義
  • 民族国家主義
  • ポピュリズム
  • 民主ポピュリズム
  • 社会保守主義
  • リバタリアニズム
  • 社会自由主義
  • 民主社会主義
  • 革命的社会主義
  • マルクス=レーニン主義
  • 全体主義的マルクス主義
  • 無政府主義

Twilight of the Anthropocene

  • 社会民主主義
  • 自由主義
  • 保守主義
  • 専制主義
  • 無政府主義
  • テクノクラシー
  • 反主流派右翼
  • 革命的右翼
  • 強硬派社会主義
  • 新社会主義

Beyond Earth

  • 調和主義
  • 至上主義
  • 純血主義
  • 中立主義
  • 神性主義
  • 相乗主義
  • 制御主義

The Fire Rises

  • 全体社会主義
  • 権威社会主義
  • リバタリアン社会主義
  • 社会民主主義
  • 社会自由主義
  • 市場自由主義
  • 保守主義
  • 権威民主主義
  • 専制主義
  • ファシズム
  • 国家社会主義

Equestria at War

  • 調和主義
  • 至上主義
  • 共産主義
  • 非同盟/中道主義

国家紹介

Red Flood

  • RF国家紹介:フランス
  • RF国家紹介:ドイツ
  • RF国家紹介:ポーランド
  • RF国家紹介:ベラルーシ

その他


関連サイト



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 専制主義
  2. 日本の新左翼
  3. 父権的保守主義
  4. 立憲君主制
  5. 戦前日本の右翼
  6. 破滅主義
  7. 神権制
  8. サンディカリスム
  9. 法輪大法
  10. 国家前衛主義
もっと見る
最近更新されたページ
  • 28日前

    清算主義
  • 38日前

    戦前日本の右翼
  • 38日前

    日本の新左翼
  • 45日前

    アルゼンチン政治史
  • 46日前

    ブラジル政治史
  • 52日前

    パラファシズム
  • 53日前

    ネオナチズム
  • 53日前

    自己滅却
  • 64日前

    バビロニア・ナチズム
  • 65日前

    法輪大法
もっと見る
人気タグ「テクノクラシー系統」関連ページ
  • テクノクラート・ナチズム
  • 管理国家
  • 新社会主義
  • 自由テクノクラシー
  • 穏健派テクノクラシー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 専制主義
  2. 日本の新左翼
  3. 父権的保守主義
  4. 立憲君主制
  5. 戦前日本の右翼
  6. 破滅主義
  7. 神権制
  8. サンディカリスム
  9. 法輪大法
  10. 国家前衛主義
もっと見る
最近更新されたページ
  • 28日前

    清算主義
  • 38日前

    戦前日本の右翼
  • 38日前

    日本の新左翼
  • 45日前

    アルゼンチン政治史
  • 46日前

    ブラジル政治史
  • 52日前

    パラファシズム
  • 53日前

    ネオナチズム
  • 53日前

    自己滅却
  • 64日前

    バビロニア・ナチズム
  • 65日前

    法輪大法
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ストグラハードコア - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 寧波(ジョジョの奇妙な冒険) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.