番号 | 略名 | 正式名 | ||||
126 | アス | アス | ||||
階級 | NT値 | 戦艦 | 航空 | 車両 | MS | MA |
伍長 | - | × | ○ | ○ | ○ | × |
ランク | 指揮 | 魅力 | 射撃 | 格闘 | 耐久 | 反応 |
S | 6 | 3 | 9 | 9 | 9 | 7 |
A | 5 | 3 | 8 | 8 | 8 | 6 |
B | 4 | 3 | 7 | 7 | 7 | 5 |
C | 3 | 3 | 6 | 6 | 6 | 4 |
D | ||||||
E |
参加陣営 | 参加時期 | 離脱 死亡 |
ジオン公国 | 最初から 伍長C |
機動戦士ガンダム 第08MS小隊
トップやデルと小隊を組んでいる若手パイロット。
デニム&ジーンとほぼ同等の下位パイロットだが、作中での悪行ゆえに魅力はキリングと同じく不動の3である。
どのステータスも二桁に乗らず、顔も台詞も下劣で見るからに弱そうなキャラだが、幸い初期ランクがCスタートであるため、1ランク上げるだけで格闘7に達するのはデニム&ジーンにはない強みである。
なので、格闘が強いユニットを与えると活躍してくれる……と言いたいところだが、組織末端のアスのために優先的に格闘MSを与えるのはほぼ有り得ないため、やはりいないよりマシ程度の評価に収まるだろう。
このキャラに限った話ではないが、ジオン公国はエース〜無能まで幅広く揃い過ぎているため、戦闘セリフが多くてスキップの手間が多かったり、被撃墜→入院→再配属のローテーションが相対的に多くなったり等、エゥーゴ辺りが羨むレベルの贅沢な悩みを抱えていたりする。
オデッサの敗戦から退却中だったトップ小隊の一員で、素行不良な若手パイロット。階級は伍長。元々トップの配下というわけではないらしく、別部隊にいたアスが敗走中に合流した結果であるらしい。退却中に交戦したのか、彼のザクはジムのシールドを持っているのが特徴。
運悪くゲリラの隠れ里に食糧徴発に赴き、トップとデルが事を穏便に済ませようとしている中、ヒートホークで子供たちを脅したり、ゲリラの頭目バレストの娘キキをザクの指で掴み上げたり等、アースノイド差別なのか性格の問題なのか、とんでもない挑発的な態度を取り続けた。もっとも、トップに対しても問題ある対応をしていたため後者の方が強そうだが。
トップに止められていた中、ザクで掴み上げたキキに飯を皿ごと叩きつけられ、彼女を放り投げた事でついにゲリラたちが逆上。ノッポのバズーカから放たれたロケット弾がコックピット内に飛び込み、爆死した。
状況的に当然だが、小隊長のトップは「アスの事は忘れな」とデルに指示している。
慎重なトップとデルが戦争を起こさないように努力しても、浅慮なアスがあっさりと戦いを起こし、戦いを忌避していたトップやデルがやむを得ず戦う状況はある意味でリアルである。08の基本路線が戦争の泥臭さと生臭さにあるので、その意味では非常に重要なキャラと言えなくもない。ちなみに08の小説版は規制が緩い分、更にドギツイ表現が多い(アスは登場しないが)。
なお、CVの梅津秀行氏は『ΖΖ』のネル・マーセン、『V』のキスハール・バグワット、『X』のニコラ・ファファス、『00』のイアン・ヴァスティ、『UC』のヒル・ドーソン、『Gレコ』のミラジ・バルバロス、『ビルドRe:RISE』のアビリーなど、ガンダムシリーズでのチョイ役出演が多い御仁だったりする。
このページ内で加筆、訂正があり、編集方法が判らない方は、下のコメントからどうぞ。
編集が出来る方は気付き次第、編集お願いします。
ページ内容編集に直接関係の無い内容は雑談用掲示板でお願いします。