番号 | 略名 | 正式名 | ||||
240 | ゴットン・ゴー | ゴットン・ゴー | ||||
階級 | NT値 | 戦艦 | 航空 | 車両 | MS | MA |
少尉 | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ランク | 指揮 | 魅力 | 射撃 | 格闘 | 耐久 | 反応 |
S | 11 | 10 | 11 | 11 | 15 | 9 |
A | 10 | 9 | 10 | 10 | 14 | 8 |
B | 9 | 8 | 9 | 9 | 13 | 7 |
C | 8 | 7 | 8 | 8 | 12 | 6 |
D | ||||||
E |
参加陣営 | 参加時期 | 離脱 死亡 |
アクシズ | 最初から 少尉C | ゴットンの追撃YESで3T後に死亡 |
キャラ、ゴットン連れ戻しの選択NOで行方不明 | ||
デラーズ・フリート | 80T以降アライメントLaw(80%→)で加入 少尉C | アライメントChaos(←20%)で離脱 |
マシュマーの副官。
地味だが、能力的には反応以外が2桁に届くため、中堅どころ。マシュマー&キャラと、立て続けに厄介な上司の下で頑張ったためか、耐久が特に高く、落とされてもすぐに復帰してくれる。この特性を生かして、量産機などを与えてやれば、ある程度活躍してくれる。本人曰く「ランチでもMSでもなんでも操縦します」とのことで、アニメではダミー隕石からガザC、ガザD、バウやガ・ゾウムなども乗りこなしていた。そのせいか戦艦からMAまで兵器を選ばず配属できるという器用なキャラクターとなっている。
アクシズにとってマシュマーとキャラの強化はいいこと尽くめだが、彼の友好キャラがいなくなってしまうという微かなデメリットがある。
うだつの上がらない上司に付き従う、万年補佐的なキャラ。原作では、自身の出世などを嘆いていた。原作ではトーレスの幼馴染のセシリアを利用し、時限爆弾でZZガンダムを撃破しようと目論むが、セシリアの心変わりもあって、その爆弾が自身の乗るスペースランチの真上にてタイムリミットを迎え、爆死。早々に退場している。
過去にも、初代ガンダムを爆弾で爆破しようとした回もあったが、核でもないのにそれほど高い威力の爆弾を用意できるならもっとMSに運用させても良さそうなものだが…。
小説版ではなんとキャラと駆け落ちしてフェードアウトという衝撃の展開を迎えており、プレイ次第では本作でも再現可能。
また、漫画『C.D.A. 若き彗星の肖像』にて、アクシズで志願兵の受付をしていた際、後の上官となるマシュマーやキャラと出会うエピソードが描かれている。
本作では、声を当てた方が亡くなってしまった関係で原作と違う声になっている。オリジナルはベイトやカクリコン、トクワンなどと同じ戸谷氏。登場時期が脅威からと遅かったが故に収録が間に合わなかった。なお、オウギュストも全く同じ声優と背景で代役が当てられた。
このページ内で加筆、訂正があり、編集方法が判らない方は、下のコメントからどうぞ。
編集が出来る方は気付き次第、編集お願いします。
ページ内容編集に直接関係の無い内容は雑談用掲示板でお願いします。