キュベレイ(ベースジャバー搭乗)


図鑑番号 形式番号 正式名称 開発プラン名 開発資金
414 AMX-004 図鑑:キュベレイ(ベースジャバー搭乗)
生産:キュベレイ(ベースジャバー搭乗)
兵器:キュベレイ+F
- -

  • 出典:機動戦士Zガンダム
  • Height:---m
  • Weight:---t

必要技術 関連機体条件 特殊条件
基礎 MS MA 敵性
- - - - - -

開発期間 - 生産期間 -
資金 - 資源 -
資金(一機あたり) - 資源(一機あたり) -
移動 6 索敵 B
消費 60 搭載 ×
機数 1 制圧 ×
限界 200 割引
耐久 400 運動 49
物資 280 武装 ×
シールド × スタック

改造先:
飛行ユニット排除(キュベレイ)100/0

特殊能力:
変形可能(キュベレイ
サイコミュ搭載

生産可能勢力:
なし

武器名 攻撃力 命中率 射程距離
ビームガン 300 70 1-2
メガリュウシホウ 120 50 1-2

攻撃 -
移動 - - - - - - -

  • 寸評:
    キュべレイがSFSに乗った状態。地上で移動するには便利だが、SFS特有の燃費の悪さ運動性が大幅に低下している。特に運動性の低下が絶望的なレベルで、これではハマーンが乗っていても袋になればあっさり落ちる。なるべく地上に下ろして使いたい。

  • うんちく等:


このページ内で加筆、訂正があり、編集方法が判らない方は、下のコメントからどうぞ。
編集が出来る方は気付き次第、編集お願いします。
ページ内容編集に直接関係の無い内容は雑談用掲示板でお願いします。
  • CPUアクシズがどういうわけか地上拠点に置きたがる。これにハマーンが乗っていたら格好のカモである。 -- 名無しさん (2010-11-13 22:44:43)
  • CPUがSFS付のキュベレイや改造必須の機体を生産してくることあるけど、生産コストはどうなってるんだろう。CPUにも資金や資源は設定されてるんだよね…? -- 名無しさん (2024-01-30 03:19:02)
  • コストはわからないがCPU独自の仕様らしい。グレミー軍は赤キュベレイを直接工廠で生産してはプルツーじゃない人を乗せてきがち。 -- 名無しさん (2024-01-30 10:42:52)
  • 生産コストは本体+SFS改造費の合算額だよ。単に改造の一手間が無いだけ -- 名無しさん (2024-01-30 12:32:22)
  • 絶望的に運動下がるとは書いているが、これでさえバイアラン両形態やズサブ、なんならSFS乗ってないハンマ・ハンマより高い。 -- 名無しさん (2025-06-12 20:40:21)
  • ↑4 1年以上前ので今更だけどSFS付きの生産コストは通常版と同じ。難易度(ヘルとかだと初期状態でかなり割引されるし高級機は割引率が高い)や生産数での資金割引が適用されないという違いがある -- 名無しさん (2025-06-13 01:46:01)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年06月13日 01:46