ザクⅡ・陸戦型(バズーカ装備/ドダイ搭乗)


図鑑番号 形式番号 正式名称 開発プラン名 開発資金
219 MS-06J 図鑑:ザクⅡ陸戦型(バズーカ装備/ドダイ搭乗)
生産:ザクⅡ陸戦型(武装B)/ドダイ搭乗
兵器:ザクⅡJ型・B/F
- -

  • 出典:機動戦士ガンダム
  • Height:---m
  • Weight:---t

必要技術 関連機体条件 特殊条件
基礎 MS MA 敵性
- - - - - -

開発期間 - 生産期間 -
資金 - 資源 -
資金(一機あたり) - 資源(一機あたり) -
移動 5 索敵 C
消費 25 搭載 ×
機数 3 制圧 ×
限界 130 割引 -
耐久 55 運動 6
物資 100 武装
シールド × スタック

改造先:
飛行ユニット排除(ザクⅡ陸戦型(バズーカ装備))100/0

特殊能力:
武装変更可能(ザクⅡ陸戦型(マシンガン装備/ドダイ搭乗)・(ザクⅡ陸戦型(マゼラトップ砲装備/ドダイ搭乗))※要改造
変形可能(ザクⅡ陸戦型(バズーカ装備)

生産可能勢力:
なし

武器名 攻撃力 命中率 射程距離
ザクバズーカ 48 60 1-1
タイチミサイル 42 40 1-2

攻撃 -
移動 - - - - - - -

  • 寸評:

  • うんちく等:


このページ内で加筆、訂正があり、編集方法が判らない方は、下のコメントからどうぞ。
編集が出来る方は気付き次第、編集お願いします。
ページ内容編集に直接関係の無い内容は雑談用掲示板でお願いします。
  • 逃げるミデアの破壊はこれが便利 -- 名無しさん (2011-07-05 10:25:29)
  • ドダイ搭乗系全部に言えることだが、陸上ユニットに対する間接攻撃としては優秀、そして序盤のコレは連邦の潜水艦キラーでもある。どんなに苦しくても最低10機は作るべき -- 名無しさん (2018-07-10 09:10:33)
  • クソッタレ連邦軍が潜水艦で逃げ回るからねぇ…。オデッサ降下はともかく、北米方面では意識したい。コムサイでは全拠点するにも移動遅くてかなわん。ハワイ攻略まで視野に入れてちょこちょこ改造して行きたい。これも全て「フアットアンクル(太ったじいちゃん)」がプラン遅れるのが悪い。何考えてんだジオン開発部め…。 -- 名無しさん (2018-07-10 10:31:31)
  • 連邦で早期にプラン取れた際に1番輝く形態かもしれない。 -- 名無しさん (2020-10-21 08:30:06)
  • どんな状況でも対応可能な万能ユニット。A武装よりも射撃の火力が上がり、ジオン速攻プレイの敵である潜水艦とミデア排除に素晴らしい力を発揮する。また接敵する相手によってMS形態とSFS形態を選択出来るのも利点。数値に表れないメリット、例えば対地の無い戦闘機ならばMS形態で戦う、などなど -- 名無しさん (2021-04-01 10:16:00)
  • マゼラまでやると地味に高いからドダイザクはコイツで十分派。反撃で落とされたら追加生産 -- 名無しさん (2023-01-20 16:57:11)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年01月20日 16:57