番号 略名 正式名
184 シドレ シドレ
階級 NT値 戦艦 航空 車両 MS MA
曹長 1(S覚醒) ×
ランク 指揮 魅力 射撃 格闘 耐久 反応
S 7 9 10 10 7 14
A 6 8 9 9 6 13
B 5 7 8 8 5 12
C 4 6 7 7 4 11
D 3 5 6 6 3 10
E 2 4 5 5 2 9
参加陣営 参加時期 離脱 死亡
地球連邦 ティターンズ撃破後アライメントChaos(←20%)で加入 曹長E アライメントLaw(0%→)で離脱
ティターンズ 自軍特別エリアが15以上で加入 曹長E
正統ジオン アライメントChaos(←20%)で加入 曹長E アライメントLaw(0%→)で離脱
味方会話キャラ
敵戦闘時会話キャラ NT
友好キャラ サラ シロッコ
専用機
戦闘前特殊セリフ機体

寸評

反応以外は地味な能力だがSランクになるとNTに覚醒する。サラと共にシロッコに見出されたはずだが、何故かシロッコにはついて行かないので、ティターンズのシロッコ離脱ルートではさらに貴重な人材だ。

うんちく等

原作 第22話「シロッコの眼」にてシロッコが選んだニュータイプ候補生としてサラと共に登場し、ジェリド隊に配属された。名前がつけられたキャラクターであるにもかかわらず、その後も見せ場があったサラとは対照的にあっさりと撃墜されてしまった。搭乗機はマラサイ
実は性別がはっきりしないキャラである。声優は女性で一人称は私。言われてみれば中性的で少年のようにも見えるため、判断が難しいところとなっている。
出撃前のやりとりを見ると女性のようにも思えるが、MSパイロット名鑑グリプス戦争編という書籍では「一見、女のようなシドレ曹長は・・」と記されており、少年に見える設定画(書き下ろしではなくオリジナルの物)もあるため、こちらの内容をそのまま受け取るならば男性。
ちなみに、ジャブロー攻略戦の回に核爆弾の存在を教えたのは「ジドレ」少佐。こちらははっきりと男性であり、全くの別人である。


このページ内で加筆、訂正があり、編集方法が判らない方は、下のコメントからどうぞ。
編集が出来る方は気付き次第、編集お願いします。
ページ内容編集に直接関係の無い内容は雑談用掲示板でお願いします。

  • 正統ジオンで仲間になっても、かなり使いにくい。 というか成長させようとしている間にいつの間にかやられてる。NT覚醒も遅いので扱いにくい。 -- 名無しさん (2013-08-13 22:49:30)
  • Sランクで補正混みでジャルム3Dのダニーとほぼ同じステータスになる。 -- 名無しさん (2014-02-01 23:10:04)
  • サラよりBサマーンに向く。Sになるまで乗せておきシロッコ・サラ・シドレのスタックの後列配置がいい。 -- 名無しさん (2015-07-24 19:20:34)
  • シロッコが離脱した時には貴重と言われるが、覚醒までの道のりが遠すぎる。ゲーツ、ロザミア、フォウを運用した方がマシ。覚醒は素直に諦めた方が良い。 -- 名無しさん (2015-10-18 11:24:41)
  • ↑正統ジオンはすぐ終わるからムリだがティタでは余裕でいける。やられないように後列で毎回戦わせてれば気づいた時にSになってる。 -- 名無しさん (2015-10-21 17:15:45)
  • こいつが撃墜された時の断末魔「うぎゃぁぁぁ!」と女らしくないセリフを言う。アニメはちゃんと女らしい断末魔を言ったのに。 -- 名無しさん (2016-03-03 21:37:39)
  • 関係ないが小説版 -- 名無しさん (2016-10-25 19:07:01)
  • シロッコに選ばれていながら、シロッコについて行かなかった理由は、ジェリドの直線的なところは信じても良い人と言っている。サラよりも彼女の方がジェリドの部下として向いている。けど、有効キャラにジェリドが無いのはちょっとなぁって思う。 -- 名無しさん (2017-11-24 23:47:44)
  • シロッコに引き抜かれないのは、原作でジャミトフが暗殺された時に、シドレはすでに戦死していたことが遠因と思われる。ヤザンの部下だったアドルも同じ条件で離脱しないので間違いないと思う。シドレやアドルの死亡イベントが本作で再現されていないために、こういうことになったのだろう。 -- 名無しさん (2017-11-25 01:38:04)
  • 改めて見ると結構ガタイがいい。声が女っぽいがバッチリ男の子だ。 -- 名無しさん (2019-06-25 17:23:24)
  • 次回作の新ギレンの野望にはキャラクターに性別の概念があるが、残念ながらシドレは本編未登場。 しかし実は内部的にはしっかりとシドレの枠も残されており、そちらの設定によれば女性。 よって少なくともこのシリーズにおいては、女性説が採用されている。 -- 名無しさん (2020-02-02 02:15:57)
  • 男か女か、設定がはっきりしてないんだな。男の娘って事で良いと思う(自己解決) -- 名無しさん (2020-11-30 16:55:33)
  • そうはならんやろ・・・ -- 名無しさん (2021-05-03 19:55:54)
  • 反応は良いが耐久が厳しいため前列配置には向いていない。友好キャラに恵まれているのでセットで運用すれば自然と育っている。 -- 名無しさん (2021-05-04 10:43:51)
  • 射撃も格闘もNT補正抜きで二桁いくし、エゥーゴのファと比べたらだいぶマシ。 -- 名無しさん (2022-01-23 18:26:29)
  • ザ・俗物のシロッコが選んでる時点で女にきまってるんだよなあ -- 名無しさん (2022-01-23 20:14:21)
  • シロッコが見出したから女性ってのは根拠として弱すぎると思う。自分の思想に傾倒するNTって時点で年齢性別関係なく価値ある存在だろうから。肩幅の広さとか見るに少なくともキャラデザイン時は男性として捉えられてる気がする。 -- 名無しさん (2022-05-14 12:21:26)
  • この娘を使いこなせないのは自分のプレイヤーとしての能力が低いだけ。 -- 名無しさん (2022-05-15 14:17:04)
  • NT補正抜きでも反応はティターンズトップクラス。技術投資を急がなければフォウより加入時期は早い。明らかに単機編成向きだし、人材難ティターンズではいずれMkIIかメッサーラ辺り回せるはず。そういう体制が整えば前衛でも輝く。 -- 名無しさん (2022-11-03 04:08:10)
  • ジャマイカンと同程度の能力でいいからシドレ少佐も出して欲しい(語尾に『長官』でも付ける?)。 -- 名無しさん (2023-03-04 10:19:29)
  • ↑4洗脳する為にあえて弱い女を選んでいるんだろ。そして傀儡にして自分が後ろから操るつもり…ってエルガイムのアマンダラ・カマンダラかよ(笑) -- 名無しさん (2023-03-05 22:28:56)
  • 日本のアニメは男キャラでも当然のように女声優使うから性別でたまに揉めるなw -- 名無しさん (2024-03-19 13:49:10)
  • ↑流石にミドルティーン以上のキャラでは極めて稀な気がするが…と思ったが良く考えたら超メジャーキャラで大人どころか孫までいる男性キャラが女性声優って例があるな。性別で揉める事はないが -- 名無しさん (2024-03-19 15:06:20)
  • ↑4 うんちくにもあるけどあっちは「ジ」ドレ -- 名無しさん (2024-03-19 18:12:46)
  • 射撃が低い代わりに格闘が若干あるティターンズ版カツ -- 名無しさん (2024-03-19 20:51:39)
  • このゲームで一番重要なステは反応で次点がNT覚醒。この二つがある時点で弱いわけないんだなぁ。ジオンのアカハナがイメージに反して準エースなのと同じ理由でこのキャラは強い -- 名無しさん (2024-03-19 23:38:19)
  • 何故かMA適正があるのでMAが多数存在する正統ジオンではMAに乗せるのも手かもしれない。グラブロに乗せて海辺の門番にすることがある。シロッコたちと比べるとエース級には強くはないが底上げには十分な能力持ってる -- 名無しさん (2024-09-14 03:18:53)
    名前:
    コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年09月14日 04:15