番号 | 略名 | 正式名 | ||||
219 | モンド | モンド・アガケ | ||||
階級 | NT値 | 戦艦 | 航空 | 車両 | MS | MA |
一般 | - | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
ランク | 指揮 | 魅力 | 射撃 | 格闘 | 耐久 | 反応 |
S | 6 | 8 | 9 | 9 | 15 | 9 |
A | 5 | 7 | 8 | 8 | 14 | 8 |
B | 4 | 6 | 7 | 7 | 13 | 7 |
C | 3 | 5 | 6 | 6 | 12 | 6 |
D | 2 | 4 | 5 | 5 | 11 | 5 |
E | 1 | 3 | 4 | 4 | 10 | 4 |
参加陣営 | 参加時期 | 離脱 死亡 |
エゥーゴ |
ティターンズ滅亡後、クワトロが復帰がしない場合 アーガマ(ネェル・アーガマ)隊解散 or 退役申請NO 一般E |
ウォン・リーのアーガマ隊解散の要請にYESでビーチャと共に離脱 or ネェル・アーガマ隊退役要請YESで離脱 |
コロニー志願兵募集計画実行 一般E | ||
エゥーゴ・クワトロ |
50T以降アライメントLawMAX コロニーへの義勇兵募集YESで加入 一般E |
|
アクシズ・グレミー | エゥーゴ撃破後アライメントLaw(80%→)で加入 一般C | アライメントChaos(←20%)で離脱 |
テム・レイ軍 | 最初から 曹長D(経験50) |
見るべき能力が耐久くらいしかない連邦の高官にも匹敵する低能力。シャングリラの面々で一番使い難いパイロット。テム・レイ軍以外では参入も遅く初期ランクも低いが、テム・レイ軍では人材不足の為こんなのでも頭数として使うしかない。MSやMAに乗れるのが救いか。
ちなみにエゥーゴ編でティターンズ滅亡後、アーガマ隊へのZZ補給後に発生するウォン・リーによる解散要請にYESを選ぶとビーチャと共に逃亡・離脱してしまうので注意。
ジュドーの幼馴染でジャンク屋仲間。ビーチャとコンビを組む。軍艦暮らしに嫌気が差し(但し既に規律は相当緩かった)、アクシズに寝返ったこともあったが、そこの待遇にも堪えかねてアーガマに戻った。アーガマではメカニックとしての腕を買われイーノ同様にサポート組に回ることが多かったが、Mk-Ⅱや百式で出撃することもあった。MS搭乗時は目立つ活躍はほとんどしていないが、それでも無事終戦まで戦い抜いている。
ビーチャ共々トラブルを招く問題児ではあったが、ムーン・ムーンのラサラと良い仲になり、タイガーバウムでその死に見舞われた事で、戦いへの意識を大きく変え成長する事となる。特に、エマリー戦死後の仲間とのやり取りでは、序盤の彼からは想像もできない強かさを見ることが出来る。
なお、外部出演の際はルー・ビーチャ・エル・イーノとセットでニュータイプとして扱われることが多いが、本作ではニュータイプとして扱われているのはルーのみで、モンドはニュータイプには覚醒しない。
このページ内で加筆、訂正があり、編集方法が判らない方は、下のコメントからどうぞ。
編集が出来る方は気付き次第、編集お願いします。
ページ内容編集に直接関係の無い内容は雑談用掲示板でお願いします。