「訪れる場所 Chapter8」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
訪れる場所 Chapter8 - (2023/09/11 (月) 23:27:10) のソース
*Chapter8 Late for a Meeting **廃墟となった造船所 |&image(c8_Don't come any closer.jpg,width=400)|&image(c8_Don't come any closer02.jpg,width=400)| 造船所内で焚火にあたっている男性に気づかれずに通り抜けることに成功。 でもこれ以上近づくと死にます(攻撃される?) &bold(){【注意】} ※2022年12月26日現在、彼に気づかれずに通り抜けそのまま先ヘ進んだところ、キャッスルロック市街にて不具合と思われる現象が発生しました。 空が真っ白に発光?(ホワイトアウト?)する、視点を動かすと空との境界にブラーがかかる、酷いと強制終了するというものです。 次のマップ(Isle3 キャッスルロック跳ね橋)をロードすると収まりましたが、橋の終点にある蒸気のエフェクトが表示されなかったりしました。(死亡後再スタートで解消) もともとキャッスルロック市街のマップは不具合が起こりやすいようで、廃造船所の抜け方が関係があるのかはわかりませんが、先に進む場合は念のため造船所を通常の手順で進んだほうがよさそうです。 **&aname(c8_Castle,option=nolink){Castle Stalburg(スタルバーグ城)} &image(c8_CS01.jpg,width=400) >&bold(){Garderobe(城のトイレ)}&br()Garderobeとは、中世の建物の中にあるトイレのこと。スタルバーグ城のGarderobeは、外の岩に排出される単純な穴です。&br()スタルバーグ城を訪れていたある領主の昔話がある。領主がGarderobeに入っている時、崩れて海に落ちてしまった。城を建てた者たちはその後すぐに処刑された。 &image(c8_CS02.jpg,width=400) >&bold(){貯蔵庫}&br()スタルバーグ城の貯蔵庫は、主に武器や食料の貯蔵に使われていました。考古学的な発掘調査で古い剣などの武器がいくつか発見され、現在ではスタルバーグ国立博物館で見ることができます。この蔵は、かの有名なロバート卿が火薬を移動させる際に破壊されてしまった。 ※ロバート卿=ロビンの先祖? &image(c8_CS03.jpg,width=400) >&bold(){天守閣}&br()天守閣は、中世の城に建てられた城郭の一種である。スタルバーグ城の天守閣は、1200年代に建てられた。天守閣が先に建てられ、その周囲に他のものが建てられた。&br()城全体の建設にどれだけの時間がかかったか正確な情報はないが、考古学的な発見から、少なくとも50年以上前から城の建設が行われていたことが判明している。 **&aname(c8_XB_Hideout,option=nolink){ゼンダー・バーグの隠れ家} &image(c8_XB_Hideout_01.jpg,width=600) &color(#F54738){【※ネタバレあり】} #region(キャッスルロック市街にある、ゼンダー・バーグの隠れ家。) S.N.Wバンカーから逃亡したゼンダー・バーグは、ジェフ・ウォルターから提供された隠れ家で、独自に&link_anchor(S.M.W,page=登場人物・組織・用語){キノコの病気}の治療法に関する研究を続けていたようです。 &image(c8_XB_Hideout_02.jpg,width=400) 壁には、&link_anchor((c9_CityGates,page=訪れる場所 Chapter9){シティゲート}と思しき絵とコードが書かれたメモが貼られています。 &image(c8_XB_Hideout_03.jpg,width=400) &bold(){【二人の痕跡】} #region 手を繋いで並ぶ人型をしたキノコの群生があります。 左の人型の傍には帽子と拳銃が落ちており、右の人型の傍には車椅子があります。 おそらくこれはエリック・クライマンとゼンダー・バーグの遺体の痕跡です。 クラインマンがこの場所を訪れた時、バーグは瀕死かすでに亡くなっており、最終的にクラインマンはこの拳銃で自殺したのだと考えられます。 &image(c8_XB_Hideout_04.jpg,width=400) #endregion #endregion **&aname(c8_Wasteland,option=nolink){Wasteland(荒地)} &image(c9_Wasteland.jpg,width=600) キノコ茶を飲むことで訪れることができる場所。 &bold(){【地下室】} #region 壁一面に張られたメモは、[[INFRA ARG>INFRA ARGについて]]に関連するものです。 &image(c9_Wasteland_02.jpg,width=400) #endregion **アルシスタビル1F ***Osmo Olutビールがオフィスに届く |&image(c8_OsmoOlut_01.jpg,width=400)|&image(c8_OsmoOlut_02.jpg,width=400)| >Osmo Olut&br()取り換え商品 10×24パック&br()発送先:NCG スタルバーグオフィス Chapter4 スタルバーグスチール製鉄工場 管理棟でOsmo Olutカスタマーサービスに電話をしていると、Chapter8でマークがNCGオフィスに帰ってきた際、エントランスにビールが届けられています。 また、2Fのカフェにいるポールに話しかけるとこのビールについての話になり、「タダでゲットした」と自慢し、ポールが「昇給は君だ」と返します。 これはChapter1 アルシスタビル内 &link_anchor(c1_memo04,page=場所){サウナルームにあったメモ}から、NCGメンバーで企画しているサウナ飲み会のためにもっとも多くのビールを提供した人が昇給するという約束によるものです。 【次】[[訪れる場所 Chapter9]]⇒