傭兵のエネミー

俺かい?俺はただのモブ傭兵だよ
コードネーム:マーセナリー
性別:汎
年齢:不明
身長:190cmほど
体重:可変
所属:東アジア異能傭兵組合、VICE-INTERNATIONAL
種族:エネミー(III型/変異種)
エネミーレベル:丙7
性別:汎
年齢:不明
身長:190cmほど
体重:可変
所属:東アジア異能傭兵組合、VICE-INTERNATIONAL
種族:エネミー(III型/変異種)
エネミーレベル:丙7
概要
組合を利用しているレートA/1。中東最前線で現役の独立傭兵。
元は人間だったが、傭兵間の与太話として作られた「傭兵のエネミー」の正体だと勝手に言われ、尾鰭がつき、右葉曲折あってそのまま本当にそうなってしまった可哀想な人。
黒いモヤのような物体。明確な形が存在しない。「傭兵」という意味が持つ概念そのもの。座標だけがそこに存在する。
元は人間だったが、傭兵間の与太話として作られた「傭兵のエネミー」の正体だと勝手に言われ、尾鰭がつき、右葉曲折あってそのまま本当にそうなってしまった可哀想な人。
黒いモヤのような物体。明確な形が存在しない。「傭兵」という意味が持つ概念そのもの。座標だけがそこに存在する。
性格
性格は普通にカス。狡賢く、品がなくて、嘘つき。実に傭兵らしい。
戦闘関連

基礎能力
実体がない黒い影。五感が存在しない。
元の人間時代の頃は高水準な基礎力を持っていた。
元の人間時代の頃は高水準な基礎力を持っていた。
異能「遍在する闘争(イノセンス・フェイク)」
ある時は名もなき傭兵の姿。そしてまたある時は戦闘機、戦車、潜水艦、AEFにさえ変質する。異能にして本質。
とくにAEF形態になれば火力と耐久と速度、その全てが組合の中でもトップ。
勝つなら対抗して兵器の一つ二つ持って来れなければ厳しいだろう。
とくにAEF形態になれば火力と耐久と速度、その全てが組合の中でもトップ。
勝つなら対抗して兵器の一つ二つ持って来れなければ厳しいだろう。
要するに"傭兵っぽいもの"に変化する能力。"それっぽくないもの"に変化することはできないという非常に曖昧な制約がある。
能力の原則
1.リソース
傭兵のエネミーには膨大なリソースとそれを一度に放出する上限が存在する。
放出したリソースを失うとそのままでは回復しない。
ただ、何を持って「失う」と判定されるかはわりと曖昧。
傭兵のエネミーには膨大なリソースとそれを一度に放出する上限が存在する。
放出したリソースを失うとそのままでは回復しない。
ただ、何を持って「失う」と判定されるかはわりと曖昧。
例えば戦車形態を出現させ、それを形も残らず破壊された場合は「失う」となるが、その戦車の手榴弾の山に変換し、爆発物として使用した場合は「手榴弾として当然の現象を起こしただけ」なので失うことはない。
"傭兵"という単語の知名度と認知度によって、出来ることが大幅に変わる。偉業でも悪行でも、とにかく噂が多ければ多いほどリソースは増えていく。
現在の日本には2組織ほど傭兵が暴れ回っているので、無限に近い貯蔵量で戦車などの大型兵器をいくつも内部に保有している。
現在の日本には2組織ほど傭兵が暴れ回っているので、無限に近い貯蔵量で戦車などの大型兵器をいくつも内部に保有している。
2.実体化
傭兵のエネミーには明確な本体は存在しない。
極論だが具現化した形態にどれだけ損傷を与えようと、もう一度引っ込めて出し直せば元通りになる。
ただし再放出にはそれなりの労力を消耗するのでその場での疲労は溜まる。
そして何よりどんな形態であれ、最低一個体は実体化する必要がある。
本体が一つ残らず消えた場合、存在が消滅するためである。
傭兵のエネミーには明確な本体は存在しない。
極論だが具現化した形態にどれだけ損傷を与えようと、もう一度引っ込めて出し直せば元通りになる。
ただし再放出にはそれなりの労力を消耗するのでその場での疲労は溜まる。
そして何よりどんな形態であれ、最低一個体は実体化する必要がある。
本体が一つ残らず消えた場合、存在が消滅するためである。
3.分離化
傭兵のエネミーの具現化された兵器が「別の誰かの所有物」になった場合、実体が現実に近づき、完全に独立した四級異産になる。
例えば手榴弾になってそれを誰かに渡し、しばらくすると、本当にただの手榴弾に変わる。
この場合に消耗するリソースはない。
傭兵のエネミーの具現化された兵器が「別の誰かの所有物」になった場合、実体が現実に近づき、完全に独立した四級異産になる。
例えば手榴弾になってそれを誰かに渡し、しばらくすると、本当にただの手榴弾に変わる。
この場合に消耗するリソースはない。
形態一覧
コードネーム「マーセナリー」
高身長な男。かなり元の人格に近い姿と形をしてる。地味で印象に残りにくい顔立ち。
あんまり強くはない。
あんまり強くはない。
傭兵のエネミー
敢えて言うなら真マーセナリー。上記のマーセナリーと見た目は全然違うが、何故か同じに見える。というよりマーセナリーが印象に残りずらい。傭兵としての実力は最上位クラス。
白の傭兵「ノウェム」
この形態が出ると、声が女性寄りになり、黒いモヤが一転して白くなる特徴を持つ。
なお特に特別な個体というわけでもない。実力は真マーセナリーと据え置き。
なお特に特別な個体というわけでもない。実力は真マーセナリーと据え置き。
影なる傭兵部隊(インビジブル)
人間の傭兵集団。複数人で一つ。一人一人に自我がありすべてが本体。
組合にはマーセナリーが保有する独立傭兵部隊として登録されている。
組合にはマーセナリーが保有する独立傭兵部隊として登録されている。
初老の傭兵
凄腕でベテランな傭兵。やけに輪郭がはっきりしている。
人間形態でいうと上位の実力。
人間形態でいうと上位の実力。
うさ耳パイロット
ヘリを操作する、スキンヘッドのマッチョマン。誰かさんが変な噂を流したせいで、うさ耳をつけている。ガーデルに撃ち殺されて死亡。
喋る拳銃
弾の尽きない銃になる。しかも喋る。
他にも手榴弾や設置爆弾そのものに変化したりする。
他にも手榴弾や設置爆弾そのものに変化したりする。
バールのようなもの
クソメイドに渡したバールのようなもの。
話しかけたら喋る。放置されていたらそのうち本当にただのバールのようなものになる。
話しかけたら喋る。放置されていたらそのうち本当にただのバールのようなものになる。
ぼっちマーセナリー
VICEの元で働くことになった際に、1人だけ組合に置いてかれたヤツ。ひとりぼっちで悲しい。
軍用レーション
もう食べられた。
うっすらマーくん
リソースが回らず実体が薄くなって、消えかけの残りカス。
ストレスで憤死した。
ストレスで憤死した。
無人ヘリ
黒色のヘリコプター。
ミサイルやガトリング砲を積んでいる。
ミサイルやガトリング砲を積んでいる。
戦闘機
最速形態。人類兵器の境地。兵器を大量に積んで空を飛ぶ。
人間が相手するべきではない。
人間が相手するべきではない。
第三世代型AEF:カタール
中東の機体。砂状でも高速機動が可能な高性能機。
異能の影響で漆黒に染まっている。
異能の影響で漆黒に染まっている。
ガバステータス(おまけ)
+ | ... |