atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ここだけ異能のある世界ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ここだけ異能のある世界ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ここだけ異能のある世界ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ここだけ異能のある世界ウィキ
  • 霊石

ここだけ異能のある世界ウィキ

霊石

最終更新:2025年07月02日 18:40

enrai

- view
メンバー限定 登録/ログイン

概要

主に世界中で採れる希少鉱石。長い年月をかけ様々なエネミーの死骸が堆積し通常の鉱石や岩などと混ざり合うことで普通の鉱石と違い莫大なエネルギーと圧倒的な硬度を持つ強力な鉱石。地表で採れるのは稀であり主に地下深くの洞窟や海底など危険な場所で採られる、その価値故か高価な値段で取引されている。また、その硬度故に通常の加工法では加工は出来ず、専用の加工法が必要となる。
等級としては原石のままで4級である。異界陣の絵具とすることで異界陣の拡張が出来る

霊石作成4ステップ

0.まずは設定確認!
1.何の鉱石にするか。wikiを確認し使われてない鉱石をチェック
2.効果。ぶっちゃけ強すぎなければなんでもいい。デメリットだけの霊石もヨシ
3.どこで取れるか!地下の洞窟や海底や火山など危険な所や深いところがいい
4.これが出来たら後は設定を見せるだけ

特性

  • 複数装備した際に、効果を発揮できる霊石は基本的に1種類まで(効果が相殺しあって一番強いものが発揮される。これは霊石同士が密接してる時に起こる。異界陣の絵具に使う場合は起こらない)
  • 霊石の質量で、効果の強さは変化する。
  • 元が同じ石でも産地によって違う効果だったり、元が違う石でも産地によって同じ効果だったりする
  • 加工しなければ能力を発揮できない

種類(追加してみたい霊石があったら炎雷の中の人に要相談)

清純の金剛

全ての状態異常への耐性の効果を持つダイヤモンド。なお加工後も硬いが何故か脆くなるため、攻撃を受けるとあっという間に壊れる。(ソウマさん作)

情熱の紅玉

無属性物理攻撃に炎属性を付ける効果を持つルビー。持ち主の心が燃えるほど、攻撃に付随する炎も強くなる。(ソウマさん作)

慈愛の蒼玉

範囲リジェネーションの効果を持つサファイア。なお、その効果は持ち主が愛する人にのみ発揮され、愛が強ければ強いほど回復量増加。(ソウマさん作)

幸福の翠玉

持ち主に小さな幸運を運ぶ効果を持つエメラルド。具体的にはパチンコで勝つ確率が上がったりする。純粋で無欲な人だとよりラッキーが発生しやすい。(ソウマさん作)

誠実の紫水晶

持ち主の異能の性能を向上させる効果を持つアメジスト。しかし、その代償として一切の嘘や誤魔化しが出来なくなる。1度装備すると1週間は離れない。(ソウマさん作)

希望の黄玉

持ち主の全能力を向上させる効果を持つトパーズ。不利になればなるほど、効果が強まる。ただし、無傷もしくは有利の際は効果を発揮しない。(ソウマさん作)

不屈の黒鉄

霊石の中でも特に希少な鉄。これを加工してなんらかのエネルギーを込めたりエネルギーを扱うエネミーの体を込め加工すると込められたエネルギーを扱えるようになり。なおかつ増幅して放つことができる。基本的には合金として使う。尚エネルギーを込められる数は多くても二つまでであり、二つ込めるとエネルギーの増幅力は下がる。希少さ故かこれを100%使った武器は全くと言っていいほどない(これを使った作る場合は要相談)。しかし、あまりに過剰過ぎる力には黒鉄側が耐えきれずに出力が一定に抑えられる。
Q&A

進化の透明石膏

サハラ砂漠に存在する霊石。長い年月をかけてサハラパワーが蓄積されておりこれを機械に組み合わせ戦闘に使うと機械が進化するようになる。ただし複雑な機械(変形機構が付いてる武器やパワードスーツ)ほど進化の幅が大きくなり、ハサミなど単純な機械なら進化の幅はめちゃくちゃ狭い。そして進化のタイミングや強化幅はランダムである(メタ的に言えば相談して決める)。そして稀に意思を持ち喋るようになる。(恐竜マスターさん作)
機械の定義
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%9F%E6%A2%B0

伝心の黄銅石

マダガスカル島に存在する幻の霊石。
島の地下の炭鉱で発見された。
異界の残留思念に長い間晒され続けて出来上がった代物。
刀、もしくは動物性の素材と相性が良い。
効果としては伝心。動物がなつきやすくなったり、虫の知らせに反応する異産が出来たりする。
また持ち主が王族だとカリスマ的な精神バフを付与する。
(イレギュラーさん作)

星雲の隕鉄石

古い時代の隕石と混ざり合って出来上がったもの。他には外来宇宙からきた微生物系エネミーの死骸も混ざっているとか。
効果は持ち主に対する重力、引力、斥力負荷の軽減。
重量級の武器を本来より軽く使えたり、銃なら当たりやすくなり、盾なら僅かに反発の性質を持ったり、靴なら足が軽くなったり。
(イレギュラーさん作)

天恵の石英

高濃度アルプスパワーを内包したクォーツ。アルプスパワーを流すと紫に光る。効果はアルプスパワーの増強能力と、オートリジェネ効果。所有者の傷を癒やし体力を回復させていく。アルプスパワーを使える人が持ち主であれば、増強されたアルプスパワーとの二重回復になるので高い回復能力を使用できる。アルプスパワーなければ自身のみ対象のダメージ回復効果になる。(ハイネさん作)

霧海の橄欖

高濃度マリアナパワーを内包したペリドット。効果はマリアナパワーの増幅と、吸収した水分による自身を中心とした一定範囲の霧の発生。霧を発生させる為にはあらかじめ水を吸わせておく必要がある。マリアナパワーを加えると、さらに濃く霧を出せる。ただし水分が無くなると霧が出せなくなる。(ハイネさん作)

叡智の蘭銅鉱

海底全般で取れる霊石。
自身の精神を落ち着かせて頭の回転を早くする効果。普段思い付かないような発想を刺激することもある。つまり鎮静&思考補助効果。初代マリアナ総帥のアリエルはこれをネックレスにしてた。(ハイネさん作)

邪祓の瑠璃(バミューダトライアングル霊石)

高濃度バミューダパワーを内包したラピスラズリ。効果はバミューダパワーの増幅と、自身に害をなす物の感知。自身に何かしらの危険が迫る時に輝いて反応する。バミューダパワーと合わせると襲撃の方向やタイミングなども感知してくれる。バミューダパワーがなければ害となる物が近づいて来るのを感知するだけ。(ハイネさん作)

栄光の藍玉(アトランティス霊石)

高濃度アトランティスパワーを内包したアクアマリン。効果はアトランティスパワーの増幅とある程度の衝撃の吸収放出。装備した物に与えられた衝撃を吸収し和らげ、それを放出する。アトランティスパワーがあれば吸収放出量も増える。ただし、大きな衝撃であれば吸収しきれない上、放出する際に暴発する危険性もある。(ハイネさん作)

頑健の黒雲母(サルガッソー霊石)

高濃度サルガッソーパワーを内包した黒雲母。効果はサルガッソーパワーの増幅と、防御力、及び所有者の致命傷となり得る攻撃に対する防御を瞬間的に上げる効果。サルガッソーパワーと合わせることで、致命傷をある程度軽減する耐久を得られる。サルガッソーパワーがなければ、多少の致命傷軽減と防御力強化。(ハイネさん作)

没落の鍾乳石

洞窟とかに時々ある霊石。全体的に運気が減少し、持ち主にデバフと不幸を与える。これを加工した物をわざと相手に送りつける暗殺戦術が探せばあるかもしれない。(ハイネさん作)

光明の黒曜

アルプスなどの山脈系パワースポットで地面を掘ると時々出てくる霊石。取り付けた物の切れ味を上げる。また、光を吸収させることで仄かな光を発するので光源代わりになることもある。本当に仄かなのであまり頼りにならないが。(ハイネさん作)

吸血の薔薇水晶

ミネラル分の多い海底火山から稀に浮上する薔薇の形をした紅水晶のような霊石。接触した血液を吸収して成長する。速さは温度と圧力によって変動し、通常の環境下では1日で数十g、高温下では数kg以上にも及ぶ。また、通常では浸透するように吸収するが、生物に刺した場合においては根を伸ばすように成長する(刃線さん作)

停滞の南極石

寒い地域の湖にて発掘される。所持者の周囲の温度を15℃付近まで下げる効果を持つ。ただし所持者の気力を消耗していく。(刃線さん作)

収束の方解石

火山近くにて発掘される方解石。所持者の視力を上昇させる。ただし長時間所持していると判断力が劣化する。(刃線さん作)

拡張の灰重石

タングステンの霊石。タングステン自体が珍しい分効果も強力であり、これに自身の異能の力を込め装備を作ると、自身の異能を拡張しやすくなる。

Q&A

+ ...
Q.エネルギー攻撃の吸収は出来るの?
A.加工方法を変えれば行ける!ただしそうしたらエネルギーを一時的に吸収して増幅して放つしか出来ない!エネルギーをストックして持ち越すのは不可能。そして増幅幅は普通に使うより幅は狭い!更に外部からのエネルギー吸収には身体に負担がかかるため多用は出来ない。また、エネルギーの吸収は1種類のみで、霊石内に2種類のエネルギーを入れることは不可能。エネルギー無限化は出来ない。バランス調整の関係で(メモ)

霊石を使用した異産

  • 異産/所持者
  • オーラアクス/ジーク・マーガレット
  • 気操斧 /契約のエネミー
  • 『 Ⅸ型戦闘斧 』/白石未冬
「霊石」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ここだけ異能のある世界ウィキ
記事メニュー

目次

  • 初めての方へ(エミュスレの基本マナー)
  • 新規の方へ(異能スレが初めての方)
  • キャラ一覧
  • 用語一覧
  • 組織一覧
  • 施設一覧
  • 異能省エネミーレベル
  • 本スレ一覧
  • 本スレ一覧 その1(1~500)
  • 本スレ一覧 その2(501~1000)
  • 本スレ一覧 その3(1001~)
  • 設定スレ一覧
  • スレ立てテンプレート
  • イベント予定表
  • 謎チャット4(現在) [一応閲覧注意]
パスワードは「朱代火」
注意!!:暴言や空白連投などは全て荒らしなので気にしないでください
+ 過去の謎チャ
  • 謎チャット1 [一応閲覧注意]
パスワードは「enemy」
  • 謎チャット2 [一応閲覧注意]
パスワードはなし
  • 謎チャット3 [一応閲覧注意]
パスワードは「弧桜暮血」
  • wiki用相談所



メニュー

  • トップページ
  • プラグイン紹介
  • メニュー
  • 右メニュー

リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. キャラ一覧
  2. 寄生者
  3. イベント予定表
  4. 豊宮ヴァージ
  5. サハラのフィールド一覧
  6. 国立異能専門技能養成学園東京キャンパス
  7. イレギュラー
  8. 藍霞 隼影
  9. 神霊土体/エイドロン
  10. 爆弾彫刻家
もっと見る
最近更新されたページ
  • 45分前

    赤い帽子の霧歩き
  • 2時間前

    威東 最上
  • 2時間前

    剣鬼の血筋
  • 6時間前

    星絶流
  • 10時間前

    サハラの動植物について
  • 12時間前

    異能剣客
  • 1日前

    アドロフ・ナーシャ
  • 1日前

    イベント予定表
  • 1日前

    エメガルズ・奏弥
  • 1日前

    藍霞 隼影
もっと見る
人気タグ「同作者:ソウマ」関連ページ
  • ソウマ(妖狐のエネミー)
  • 異能基礎の若手教師
  • 黒のバイク乗り
  • バグのエネミー
  • 先導/扇動のエネミー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. キャラ一覧
  2. 寄生者
  3. イベント予定表
  4. 豊宮ヴァージ
  5. サハラのフィールド一覧
  6. 国立異能専門技能養成学園東京キャンパス
  7. イレギュラー
  8. 藍霞 隼影
  9. 神霊土体/エイドロン
  10. 爆弾彫刻家
もっと見る
最近更新されたページ
  • 45分前

    赤い帽子の霧歩き
  • 2時間前

    威東 最上
  • 2時間前

    剣鬼の血筋
  • 6時間前

    星絶流
  • 10時間前

    サハラの動植物について
  • 12時間前

    異能剣客
  • 1日前

    アドロフ・ナーシャ
  • 1日前

    イベント予定表
  • 1日前

    エメガルズ・奏弥
  • 1日前

    藍霞 隼影
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ヒカマーWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  6. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 仕込みマシンガン/仕込み爆弾(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮)
  8. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.