アグニ

基本情報

名 前 アグニ [Agni]
性 別 年 齢 不明 分 類 神様
身 長 173cm 体 重 57kg 職 業 炎神→鍛冶屋*1
誕生日 8/1(獅子座)*2 一人称 アタシ 住 所 アガルタ島・アグニ山(紅蓮の祠)
呼び方 呼び捨てがほとんど。年寄りは爺さん婆さん呼び。
美 徳 自立*3 大 罪 憤怒*4 神 獣 朱色の虎

炎神。炎を司ると同時に、鍛冶や竈の守り神でもある。燃え盛る炎のように荒々しく情熱的な性格。人間に対し怒りを抱いており、非協力的。水神クラミツとは犬猿の仲。



詳細情報

登場時期 初対面イベント以降
家族構成 なし
好きな色 赤(バーミリオン)&黄色(ゴールデンイエロー)
趣味特技 酒を飲む事、料理、運動全般
担当楽器*5 ボンゴ
性 格 やや粗野で喧嘩っ早い。曲がった事が嫌いで、細かい事は気にしない豪快な性格。
仲良し 鍛冶屋一家、マリエ、ジル、ロウ、キャロル、ジュード、マヤ、レオ、ナツメ等
不 仲 クラミツ、アンリ、キール、エイリ、ニカウ、ユーイ等
恋愛観・好み 見ていて「そそる」、自分の心を燃えさせてくれる人が好き。

~行動パターン~
天候・時間問わず、アグニ山の地底火山に行けば会える。結婚後(人間化後)は、月~水曜日に鍛冶屋で働くようになる。ほとんど毎晩酒場に通う。タイガと結婚後は家事、ミハルと結婚後は店を手伝う事も。意外とよく働く。好きな相手とは一緒にいたいタイプ。

~略歴~
かつては神々の中でも人間に対して好意的な方だったが、大規模な山火事があった時に『アグニの怒りだ!*6』と責任を擦り付けられからは怒りをおぼえている。祠に至るまでのマグマも、人の侵入を拒むためのもの。アグニの願いを叶えた後は道中の危険は少し収まる。


好き

+ クリックすると開きます
  • 大好き:ホムラ石(アクセサリも◎)、塩辛、フライドポテト、アヒージョ、アラビアータ、炎のトロピカルピザ、愛のチェリーパイ、チンジャオロース、チーズフォンデュ、ピザ、キムチ鍋、うなぎの蒲焼、フィッシュフライ、ビスク、エビチリ、カーディナル、美なるベリーホットワイン、白蓮、雪銀
  • 好き:タマネギ、オレンジ、夏野菜全般、ナス、クリムゾンロック、シギョクネギ、リンゴ、ネギ、ビビッドレッド(香水)、燈炎の愛(花束)、チーズ、アンチョビ、キムチ、ソルフラウ、フィアンマ、レイローズ、ショコラローズ、鉱石類、アガタベリー、レモンフロル、ネウラ、アマリア、トサカダケ、貝類、バラザケ、カギエビ、アケボノダイ、ギンガツオ、ヒイロエビ、大好物以外の酒類全般、キャロットラペ、ブロッコリーのチーズ焼き、具だくさんオムレツ、そば&うどん系、天ぷら系、貝の酒蒸し、カニ料理、タコ料理、肉料理全般等

苦手

+ クリックすると開きます
  • 苦手:ルリカップ、シルバーカラント、ハナダエビ、サラダ類、サツマイモ、カボチャ、クリ、餡子系のお菓子、花香るアイスケーキ、ハーブティー全般、チョコテリーヌ、ホットチョコレート、ジャムパン、ピーナッツサンド等
  • 大嫌い:ワダツミ石(アクセサリも×)、雲水のクリームソーダ、コーヒー類、紅茶類、薬膳スープ、ポプリ全般
  • その他:クラミツ

好きなものが多いためプレゼントに苦労はしないが、それも嫌いなん?みたいなものが嫌いだったりするため、やや分かりにくい。同じエビなのにハナダエビが嫌いなのは、色が青いから。会いに行きにくい場所にいるため、好感度は上がりやすい。


イベント

※準備中
+ ...
イベント名1 説明
イベント名2 説明
イベント名3 説明
イベント名4 説明
イベント名5 説明
イベント名6 説明
イベント名7 説明
イベント名8 説明
イベント名9 説明
イベント名10 説明
イベント名11 説明
イベント名12 説明



パーソナル詳細

※この項目については表の関係でPCからの閲覧を推奨します
+ クリックすると開きます
個人形成・性格
積極的⇔消極的(性格) 積極的
強気⇔弱気 強気
神経質⇔無神経 無神経
繊細⇔粗野 粗野
勇敢⇔臆病 勇敢
気長⇔短気 短気
好奇心旺盛⇔無関心 好奇心旺盛
健康⇔不健康 健康
多弁⇔無口 おしゃべり
個性的⇔地味 オンリーワン
総合 極端で分かりやすい性格。気が強く粗野で、デリカシーに欠ける。心許した相手に対しては積極的かつ情熱的に迫る。
行動
能動的⇔受動的(行動) 能動的
行動⇔計画 即行動
せっかち⇔のんびり(動き) せっかち
アウトドア⇔インドア(行動範囲) かなり広い
勤勉⇔怠惰(勤労態度) とても勤勉
忍耐⇔諦め(目的達成) 忍耐強い
総合 かなり身軽。思い立ったら、即行動。仕事には真面目に取り組む。分かりやすすぎて書くことがない。
賢さ・思考
賢明⇔暗愚(賢さ/道理) 賢明
利口⇔馬鹿(賢さ/能力) 馬鹿
博識⇔無知(賢さ/知識量) 人並み
機転⇔愚鈍(賢さ/頭の回転) やや愚鈍
博学⇔浅学(賢さ/学問) 浅学
柔軟⇔頑固(考え方) 頑固
直情的⇔理性的(判断) 直情的
複雑⇔単純 単細胞
勘が良い⇔勘が鈍い 単細胞
現実的⇔空想的 どちらでもない
総合 曲がった事は嫌い!細かいことや難しい事はわからん!思い込んだら突っ走る!分かりやすくて助かります。
対人
友好的⇔ドライ ややドライ
協調的⇔排他的(友好範囲) 排他的
社交的⇔交流無精(友人の数) やや交流無精
親和⇔自立 中間
深慮⇔浅慮(立ち振る舞い) やや思いやり欠ける
一途⇔浮気 一途
高飛車⇔低姿勢 高飛車
支配⇔服従 支配的
献身的⇔利己的 中間
平和的⇔好戦的 好戦的
素直⇔反抗的 反抗的
寛容⇔厳格 人並み
総合 好きな相手以外は眼中にないため、人付き合いは意外と狭い。関心のない相手への態度が高圧的だったりいい加減だったりするが、徐々に打ち解けていく…予定。喧嘩上等。
思想・心理
外向⇔内向(興味関心) 外向的
外的統制⇔内的統制 外的統制
内罰⇔他罰 やや他罰的
自尊⇔卑下 自尊
楽観的⇔悲観的(物事の見方) 楽観的
達観⇔盲目 どちらでもない
愚直⇔狡猾 どちらでもない
プライド⇔卑屈 プライド高い
責任感⇔無責任 責任感ある
執着心⇔淡泊 執着心強い
モラル⇔非人道 人並み
強欲⇔無欲 強欲
享楽⇔禁欲 享楽主義
加虐⇔被虐 加虐的(ドS)
敬虔⇔不敬 敬虔的
中立⇔偏見 やや偏見
総合 態度は不誠実だが、自分の責任は果たすタイプ。基本的には楽観的で、明るい楽しいが大好き。好きな相手には執着する。
まとめ 曲がった事が嫌いで裏表が無く細かい事は気にしない豪快な性格だが、やや粗野で喧嘩っ早く、デリカシーに欠ける面も。好きな相手には情熱的な愛情を向ける。



最終更新:2022年11月03日 20:54

*1 結婚後の職業

*2 炎神の祭日

*3 己の意志を持ちそれを示さんとする心

*4 容易に人を憎み、怒る心

*5 音楽祭の時に担当する楽器。

*6 実際は山焼き時の不注意で延焼したので、100%人間側が悪い。