自衛隊がファンタジー世界に召喚されますた@創作発表板・分家

第十三話あとがきと補足

最終更新:

turo428

- view
だれでも歓迎! 編集
687 :243 ◆oJqt.d3nTk:2013/09/21(土) 18:38:01 ID:DKan5ovs0
    おかしい…、俺は7月には完成させてたんだ…
    なのに何故9月も半ばで投下する?
    …ごめんなさい、TRPGに嵌ってました
    では、投下です。


700 :243 ◆oJqt.d3nTk:2013/09/22(日) 20:08:04 ID:DKan5ovs0
    以上で投下終了です
    他にも帝國の遺産を求めてダンジョン(地下研究所)に突入する冒険者達とかF世界での科学と魔法の
    利権問題とか書きたいネタはたくさんあるのですがとりあえず職にあぶれる魔術師達の方を先に書きました。
    今はそうでも無い状況でも話が進めば男のような魔術師ってたくさん出てくるんだろうなあと思ったのが書いた理由です。
    正直、魔術師しか使えないのと魔力なくても使える道具だったら道具の方が普及するよなーと思いまして…


711 :243 ◆oJqt.d3nTk:2013/10/27(日) 18:05:24 ID:DKan5ovs0
    数々のご感想真に嬉しく思います。
    >>702-705
    魔術師達についてですが、本当に貴族階級の生まれや豪商出身でもない限りは無理でしょう
    例外として、本当に腕がいい者か回復魔法の使い手位でしょうね。
    一応帝國留学者の話も考えてはいるのですがまたご飯の話になりそうです…、すみません
    錬金術師という意味では本編でブラドの言っていた友人がそのポジションになりそうです、科学者へのコンバート含めて
    魔法を科学的に考察ってなると僕の粗末な頭脳では難しいかもしれません…

    >>706,710
    ガス灯な理由は>>710さんので大体あってます、発電施設があるのは帝國の友好領(出てきた国名で言えばアルタートや北領3王国)
    と帝國の直轄領(メガラニカ東部)の戦略拠点なんかです。
    その他の国にあったりしたら帝國の飴であり見せ金ですね、『こっちについたらもっと良い目が見れる』っていう
    あとほんのちょっぴりの個人的嗜好も入ってますw  


713 :243 ◆oJqt.d3nTk:2013/11/06(水) 21:45:45 ID:DKan5ovs0
    >>712
    水から石油ですかー、面白そうですけど帝國すでに数百年分の油田確保は済んでるんですよね
    即席で手に入るってのが強みでしょうか?しかし、それも施設が稼働すれば無用の長物になりそう…
    良くて僻地の基地での常駐錬金術師が作って現地でストック位かな?

    それにしても足柄さんが美人すぎて困る
    あのアラサーOL感が堪らない


724 :243 ◆oJqt.d3nTk:2013/12/09(月) 15:31:10 ID:DKan5ovs0
    >>723
    サイドストーリーなら結構すぐ出来るで!




    全然本編進んでねえけどな!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー