atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
カロティマの自己満足
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
カロティマの自己満足
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
カロティマの自己満足
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • カロティマの自己満足
  • アメリカ海軍フリゲートの艦名由来一覧

カロティマの自己満足

アメリカ海軍フリゲートの艦名由来一覧

最終更新:2025年08月11日 23:30

jisyoubekkan

- view
管理者のみ編集可

目次

  • 目次
  • 哨戒フリゲート
    • アッシュビル級フリゲート
    • タコマ級フリゲート
  • フリゲート
    • 同型艦無し
    • ブロンシュタイン級フリゲート
    • ガーシア級フリゲート
    • ノックス級フリゲート
  • ミサイルフリゲート
    • ブルック級ミサイルフリゲート
    • オリバー・ハザード・ペリー級ミサイルフリゲート
    • コンステレーション級ミサイルフリゲート
  • 関連項目

哨戒フリゲート

譲渡艦を除いて街の名前から採られている。

アッシュビル級フリゲート

  • アッシュビル(PF-1 USS Asheville)
ノースカロライナ州「アッシュビル」
  • ナチェズ(PF-2 USS Natchez)
ミシシッピ州「ナチェズ」

タコマ級フリゲート

  • タコマ(PF-3 USS Tacoma)
ワシントン州「タコマ」
  • サウサリート(PF-4 USS Sausalito)
カリフォルニア州「サウサリート」
  • ホキアム(PF-5 USS Hoquiam)
ワシントン州「ホキアム」
  • パスコ(PF-6 USS Pasco)
ワシントン州「パスコ」
  • アルバカーキ(PF-7 USS Albuquerque)
ニューメキシコ州「アルバカーキ」
  • エバレット(PF-8 USS )
ワシントン州「エバレット」
  • ポテガロ(PF-9 USS Pocatello)
アイダホ州「ポテガロ」
  • ブラウンズビル(PF-10 USS Brownsville)
テキサス州「ブラウンズビル」
  • グランドフォークス(PF-11 USS Grand Forks)
ノースダコタ州「グランドフォークス」
  • キャスパー(PF-12 USS Casper)
ワイオミング州「キャスパー」
  • プエブロ(PF-13 USS Pueblo)
コロラド州「プエブロ」
  • グランドアイランド(PF-14 USS Grand Island)
ネブラスカ州「グランドアイランド」
  • アナポリス(PF-15 USS Annapolis)
メリーランド州「アナポリス」
  • バンゴー(PF-16 USS Bangor)
メイン州「バンゴー」
  • キーウェスト(PF-17 USS Key West)
フロリダ州「キーウェスト」
  • アレクサンドリア(PF-18 USS Alexandria)
バージニア州「アレクサンドリア」
  • ヒューロン(PF-19 USS Huron)
サウスダコタ州「ヒューロン」
  • ガルフポート(PF-20 USS Gulfport)
ミシシッピ州「ガルフポート」
  • ベイヨン(PF-21 USS Bayonne)
ニュージャージー州「ベイヨン」
  • グロスター(PF-22 USS Gloucester)
マサチューセッツ州「グロスター」
  • シュリーブポート(PF-23 USS )
ルイジアナ州「シュリーブポート」
  • マスキーゴン(PF-24 USS Muskegon)
ミシガン州「マスキーゴン」
  • シャーロッツビル(PF-25 USS Charlottesville)
バージニア州「シャーロッツビル」
  • ポキプシー(PF-26 USS Poughkeepsie)
ニューヨーク州「ポキプシー」
  • ニューポート(PF-27 USS Newport)
ロードアイランド州「ニューポート」
  • エンポリア(PF-28 USS Emporia)
カンザス州「エンポリア」
  • グロトン(PF-29 USS Groton)
コネチカット州「グロトン」
  • ヒンガム(PF-30 USS Hingham)
マサチューセッツ州「ヒンガム」
  • グランドラピッズ(PF-31 USS Grand Rapids)
ミシガン州「グランドラピッズ」
  • ウーンソケット(PF-32 USS Woonsocket)
ロードアイランド州「ウーンソケット」
  • ディアボーン(PF-33 USS Dearborn)
ミシガン州「ディアボーン」
当初の艦名はトレド(USS Toledo)
オハイオ州「トレド」
  • ロングビーチ(PF-34 USS Long Beach)
カリフォルニア州「ロングビーチ」
  • ベルファスト(PF35- USS Belfast)
メイン州「ベルファスト」
  • グレンデール(PF-36 USS Glendale)
カリフォルニア州「グレンデール」
  • サンペドロ(PF-37 USS San Pedro)
カリフォルニア州ロサンゼルスの海岸地区「サンペドロ」
  • コロナド(PF-38 USS Coronado)
カリフォルニア州「コロナド」
  • オグデン(PF-39 USS Ogden)
ユタ州「オグデン」
  • ユージーン(PF-40 USS Eugene)
オレゴン州「ユージーン」
  • エルパソ(PF-41 USS El Paso)
テキサス州「エルパソ」
  • ヴァン・ビューレン(PF-42 USS Van Buren)
アーカンソー州「ヴァン・ビューレン」
  • オレンジ(PF-43 USS Orange)
テキサス州「オレンジ」
  • コーパスクリスティ(PF-44 USS Corpus Christi)
テキサス州「コーパスクリスティ」
  • ハッチンソン(PF-45 USS Hutchinson)
カンザス州「ハッチンソン」
  • ビスビー(PF-46 USS Bisbee)
アリゾナ州「ビスビー」
  • ギャラップ(PF-47 USS Gallup)
ニューメキシコ州「ギャラップ」
  • ロックフォード(PF-48 USS Rockford)
イリノイ州「ロックフォード」
  • マスコギー(PF-49 USS Muskogee)
オクラホマ州「マスコギー」
  • カーソンシティ(PF-50 USS Carson City)
ネバダ州「カーソンシティ」
  • バーリントン(PF-51 USS Burlington)
アイオワ州「バーリントン」
  • アレンタウン(PF-52 USS Allentown)
ペンシルベニア州「アレンタウン」
  • マチャイアス(PF-53 USS Machias)
メイン州「マチャイアス」
  • サンダスキー(PF-54 USS Sandusky)
オハイオ州「サンダスキー」
  • バス(PF-55 USS Bath)
メイン州「バス」
  • コビントン(PF-56 USS Covington)
ケンタッキー州「コビントン」
  • シボイガン(PF-57 USS Sheboygan)
ウィスコンシン州「シボイガン」
  • アビリーン(PF-58 USS Abilene)
カンザス州「アビリーン」
当初の艦名はブリッジポート(USS Bridgeport)
コネチカット州「ブリッジポート」
  • ビューフォート(PF-59 USS Beaufort)
サウスカロライナ州「ビューフォート」
  • シャーロット(PF-60 USS Charlotte)
ノースカロライナ州「シャーロット」
  • マニトワック(PF-61 USS Manitowoc)
ウィスコンシン州「マニトワック」
  • グラッドウィン(PF-62 USS Gladwyne)
ペンシルベニア州「グラッドウィン」
当初の艦名はウースター(USS Worcester)だったが建造中の軽巡洋艦に艦名を譲って改名した。
マサチューセッツ州「ウースター」
  • モバリー(PF-63 USS Moberly)
ミズーリ州「モバリー」
当初の艦名はスクラントン(USS Scranton)
ペンシルベニア州「スクラントン」
  • ノックスビル(PF-64 USS Knoxville)
テネシー州「ノックスビル」
  • ユニオンタウン(PF-65 USS Uniontown)
ペンシルベニア州「ユニオンタウン」
当初の艦名はチャタヌーガ(USS Chattanooga)だったがファーゴ級軽巡洋艦に艦名を譲るために改名した。
テネシー州「チャタヌーガ」
  • レディング(PF-66 USS Reading)
ペンシルベニア州「レディング」
  • ピオリア(PF-67 USS Peoria)
イリノイ州「ピオリア」
  • ブランズウィック(PF-68 USS Brunswick)
ジョージア州「ブランズウィック」
  • ダベンポート(PF-69 USS Davenport)
アイオワ州「ダベンポート」
  • エバンズビル(PF-70 USS Evansville)
インディアナ州「エバンズビル」
  • ニューベッドフォード(PF-71 USS New Bedford)
マサチューセッツ州「ニューベッドフォード」
  • マチャイアス(PF-72 USS Machias)
メイン州「マチャイアス」
当初の艦名はハロウェル(USS Hallowell)
メイン州「ハロウェル」
  • ハモンド(PF-73 USS Hamond)
不明恐らく人名
イギリス海軍に譲渡されるのを見越した命名
スペルも判然とせずHammondと記載してるサイトもある。
  • ハーグッド(PF-74 USS Hargood)
トラファルガーの海戦で戦列艦ベルアイルを指揮したイギリス海軍士官「ウィリアム・ハーグッド」
イギリス海軍に譲渡されるのを見越した命名
  • ホッサム(PF-75 USS Hotham)
ナポレオン戦争に従軍したイギリス海軍士官「ウィリアム・ホッサム」
イギリス海軍に譲渡されるのを見越した命名
  • ハルステッド(PF-76 USS )
アメリカ独立戦争、ナポレオン戦争に従軍したイギリス海軍士官「ローレンス・ウィリアム」
イギリス海軍に譲渡されるのを見越した命名
  • ハンナム(PF-77 USS Hannam)
不明恐らく人名
イギリス海軍に譲渡されるのを見越した命名
  • ハーランド(PF-78 USS Harland)
不明恐らく人名
イギリス海軍に譲渡されるのを見越した命名
  • ハーマン(PF-79 USS Harman)
不明恐らく人名
イギリス海軍に譲渡されるのを見越した命名
  • ハーヴェイ(PF-80 USS Harvey)
不明恐らく人名
イギリス海軍に譲渡されるのを見越した命名
その後改名してゴールドコースト(Gold Coast)
英領ゴールドコースト
  • ホームズ(PF-81 USS Holmes)
不明恐らく
イギリス海軍に譲渡されるのを見越した命名
  • ホーンビー(PF-82 USS Hornby)
不明恐らく人名
イギリス海軍に譲渡されるのを見越した命名
  • ホステ(PF-83 USS Hoste)
不明恐らく人名
イギリス海軍に譲渡されるのを見越した命名
  • ハウエット(PF-84 USS Howett)
不明恐らく人名
イギリス海軍に譲渡されるのを見越した命名
  • ピルフォード(PF-85 USS Pilford)
不明恐らく人名
イギリス海軍に譲渡されるのを見越した命名
  • パスリー(PF-86 USS Pasley)
アメリカ独立戦争やフランス革命戦争に従軍したイギリス海軍士官「トーマス・パスリー」
イギリス海軍に譲渡されるのを見越した命名
  • パットン(PF-87 USS Patton)
不明恐らく人名
イギリス海軍に譲渡されるのを見越した命名
  • パール(PF-88 USS Pearl)
不明恐らく人名
イギリス海軍に譲渡されるのを見越した命名
  • フィリモア(PF-89 USS Phillimore)
不明恐らく人名
イギリス海軍に譲渡されるのを見越した命名
  • ポパム(PF-90 USS Popham)
不明恐らく人名
イギリス海軍に譲渡されるのを見越した命名
  • ペイトン(PF-91 USS Peyton)
不明恐らく人名
イギリス海軍に譲渡されるのを見越した命名
  • プラウズ(PF-92 USS Prowse)
不明恐らく人名
イギリス海軍に譲渡されるのを見越した命名
  • ロレイン(PF-93 USS Lorain)
オハイオ州「ロレイン」
当初の艦名はロアノーク(USS Roanoke)
バージニア州「ロアノーク」
  • ミレッジビル(PF-94 USS Milledgeville)
ジョージア州「ミレッジビル」
当初の艦名はシトカ(USS Sitka)
アラスカ州「シトカ」
  • スタンフォード(PF-95 USS Stamford)(未成艦)
コネチカット州「スタンフォード」
  • メイコン(PF-96 USS Macon)(未成艦)
ジョージア州「メイコン」
  • ロレイン(PF-97 USS Lorain)(未成艦)
オハイオ州「ロレイン」
当初の艦名はヴァレーホ(USS Vallejo)
カリフォルニア州「ヴァレーホ」
  • ミレッジビル(PF-98 USS Milledgeville)(未成艦)
ジョージア州「ミレッジビル」
  • オーランド(PF-99 USS Orlando)
フロリダ州「オーランド」
  • ラシーン(PF-100 USS Racine)
ウィスコンシン州「ラシーン」
  • グリーンズボロ(PF-101 USS Greensboro)
ノースカロライナ州「グリーンズボロ」
  • フォーサイス(PF-102 USS Forsyth)
ジョージア州「フォーサイス」

フリゲート

同型艦無し

  • グローバー(FF-1098 USS Glover)
アメリカ独立戦争で大陸軍准将を務め、アメリカ海軍設立に貢献した「ジョン・グローバー」

ブロンシュタイン級フリゲート

  • ブロンシュタイン(FF-1037 USS Bronstein)
第二次世界大戦時駆逐艦ジェイコブ・ジョーンズに乗艦、同艦が沈没し戦死した「ブロンシュタイン」
  • マックロイ(FF-1038 USS McCloy)
義和団の乱とベラクルス占領で名誉勲章を授与された「ジョン・マックロイ」

ガーシア級フリゲート

  • ガーシア(FF-1040 USS Garcia)
朝鮮戦争バンカーヒルの戦いで手榴弾の上に覆い被さって戦死した海兵隊員の「フェルナンド・ルイス・ガーシア」
  • ブラッドレイ(FF-1041 USS Bradley)
装甲巡洋艦ピッツバーグの火薬爆発事故の際に仲間一人を助け、燃えている火薬を消火した「ウィリス・W・ブラッドレイ」
  • エドワード・マクダネル(FF-1043 USS Edward McDonnell)
ベラクルス占領で名誉勲章を授与され、飛行機事故で亡くなった「エドワード・オリック・マクドネル」
  • ブランビィ(FF-1044 USS Brumby)
艦隊司令官を務めた「フランク・ハーデマン・ブランビィ」
  • デヴィットソン(FF-1045 USS Davidson)
第二次世界大戦で第8巡洋艦部隊の指揮を執った「ライアル・A・デヴィットソン」
  • ヴォーグ(FF-1047 USS Voge)
太平洋戦争で潜水艦シーライオン(SS-195)やセイルフィッシュの指揮を執った「リチャード・ジョージ・ヴォーグ」
  • サンプル(FF-1048 USS Sample)
太平洋戦争で複数の空母を指揮、終戦直後に和歌山県付近で飛行機事故で殉職した「ウィリアム・ダッジ・サンプル」
  • コーレシュ(FF-1049 USS Koelsch)
朝鮮戦争で操縦していたヘリコプターが撃墜されその後捕虜となり、栄養失調と赤痢で亡くなった「ジョン・ケルビン・コーレシュ」
  • アルバート・デヴィット(FF-1050 USS Albert David)
第二次世界大戦でドイツ潜水艦U-505に直接乗り込み拿捕した「アルバート・ルロワ・デヴィット」
  • オキャラハン(FF-1051 USS O'Callahan)
日本軍からの攻撃で火災に見舞われた空母フランクリン艦上で負傷者の手当てや弾薬の投棄、弾薬庫への注水を指揮した「ジョセフ・ティモシー・オキャラハン」

ノックス級フリゲート

  • ノックス(FF-1052 USS Knox)
アメリカ海軍士官であり、海軍史家でもあった「ダドリー・ライト・ノックス」
  • ロアーク(FF-1053 USS Roark)
ベトナム戦争で戦死した「ウィリアム・マーシャル・ロアーク」
  • グレイ(FF-1054 USS Gray)
太平洋戦争硫黄島の戦いで戦死した海兵隊員の「ロス・F・グレイ」
  • ヘプバーン(FF-1055 USS Hepburn)
米西戦争、第二次世界大戦などに従事した「アーサー・シェイピー・ヘプバーン」
  • コノール(FF-1056 USS Connole)
太平洋戦争時潜水艦トリガーの艦長を務め、同艦が沈没し戦死した「デヴィット・R・コノール」
  • ラスバーン(FF-1057 USS Rathburne)
アメリカ独立戦争に従事した「ジョン・ラスバーン」
艦名と名前(Rathbun)で綴りが異なっている。
  • メイヤコード(FF-1058 USS Meyerkord)
ベトナム戦争で戦死し、海軍十字賞を授与された「ハロルド・デイル・メイヤード」
  • W・S・シムス(FF-1059 USS W. S. Sims)
南北戦争後に砲術発展を促し第一次世界大戦で大西洋艦隊司令官を務めた「ウィリアム・シムス」
  • ラング(FF-1060 USS Lang)
米英戦争にてワスプからフローリックに最初に乗り移って戦った「ジョン・ラング」
  • パターソン(FF-1061 USS Patterson)
擬似戦争や米英戦争で船長を歴任した「ダニエル・パターソン」
  • ホイップル(FF-1062 USS Whipple)
アメリカ独立戦争時ハンナ号を率いて大陸海軍初勝利となるガスピー号撃沈を成し遂げた「エイブラハム・ホイップル」
  • リーズナー(FF-1063 USS Reasoner)
ベトナム戦争で戦死し、死後名誉勲章を授与された「フランク・スタンリー・リーズナー」
  • ロックウッド(FF-1064 USS Lockwood)
太平洋戦争中アメリカ太平洋艦隊潜水艦部隊司令官を務めた「チャールズ・A・ロックウッド」
  • ステイン(FF-1065 USS Stein)
太平洋戦争硫黄島の戦いで単騎で日本軍に突撃、味方の救助などを行いその後戦死、名誉勲章を授与された海兵隊員の「トニー・ステイン」
  • マーヴィン・シールズ(FF-1066 USS Marvin Shields)
ベトナム戦争で戦死、唯一建設工兵隊として名誉勲章を授与された「マーヴィン・グレン・シールズ」
  • フランシス・ハモンド(FF-1067 USS Francis Hammond)
朝鮮戦争にて重傷を負いながらも負傷者の救護を続けその後戦死、名誉勲章を授与された衛生兵の「フランシス・C・ハモンド」
  • ヴィリーランド(FF-1068 USS Vreeland)
太平洋艦隊司令長官を務め、グレートホワイトフリートに所属していた「チャールズ・E・ヴィリーランド」
  • バッグレイ(FF-1069 USS Bagley)
米西戦争時水雷艇ウィンスローのキューバ島カルデナス港封鎖作戦中に戦死した「ワース・バッグレイ」
ワース・バッグレイの弟で第一次世界大戦と第二次世界大戦に従事した「デビット・W・バッグレイ」
  • ダウンズ(FF-1070 USS Downes)
マケドニアン号で世界一周遠征を行い、東南アジアの通商保護に従事した「ジョン・ダウンズ」
  • バジャー(FF-1071 USS Badger)
南北戦争時に複数の艦の艦長を歴任した「オスカー・C・バジャー」
第12代海軍長官を務めた「ジョージ・エドマンド・バジャー」
西戦争時大西洋艦隊司令官を務めた「チャールズ・J・バジャー」
第二次世界大戦時南太平洋補給艦隊司令官を務めた「オスカー・C・バジャー2世」
全員血縁関係がある。
  • ブラークレイ(FF-1072 USS Blakely)
米英戦争時ワスプ号で功績をあげたものの、ワスプ号が荒天で遭難した際に行方不明となった「ジョンストン・ブラークレイ」
大一次世界大戦時駆逐艦オブライエンに乗艦、その他戦艦テキサスや空母レキシントンにも乗艦した「チャールズ・アダムズ・ブラークレイ」
  • ロバート・E・ピアリー(FF-1073 USS Robert E. Peary)
西洋人として初めて北極点に到達した探検家の「ロバート・E・ピアリー」
  • ハロルド・E・ホルト(FF-1074 USS Harnld E. Holt)
遊泳中に行方不明となったオーストラリア首相「ハロルド・E・ホルト」
  • トリップ(FF-1075 USS Trippe)
第一次バーバリ戦争で活躍したエンタープライズ号船長「ジョン・トリップ」
  • ファニング(FF-1076 USS Fanning)
アメリカ独立戦争中にボノム・リシャール号の士官として活躍した「ナサニエル・ファニング」
  • ウエレット(FF-1077 USS Ouellet)
ベトナム戦争で敵が投擲した手榴弾に覆いかぶさり戦死し、名誉勲章を授与された「デイビット・ジョージ・ウエレット」
  • ジョセフ・ヒューズ(FF-1078 USS Joseph Hewes)
ノースカロライナの政治家の代表として、独立宣言に署名した人物の一人である「ジョセフ・ヒューズ」
  • ボーエン(FF-1079 USS Bowen)
工務局次長を、その後局長を務めた「ハロルド・G・ボーエン・ジュニア」
  • ポール(FF-1080 USS Paul)
ベトナム戦争で戦死し名誉勲章を授与された「ジョー・C・ポール」
  • エールウィン(FF-1081 USS Aylwin)
米英戦争中にコンスティテューション号とゲリエール号の海戦で戦死した「ジョン・C・エールウィン」
  • エルマー・モンゴメリー(FF-1082 USS Elmer Montgomery)
太平洋戦争硫黄島の戦いで行方不明となった海兵隊員の「エルマー・フォスター・モンゴメリー」
  • クック(FF-1083 USS Cook)
ベトナム戦争にて艦上攻撃機からの脱出時に戦死したと思われる「ウィルマー・P・クック」
  • マッキャンドレス(FF-1084 USS McCandless)
アメリカ大統領旗のデザインに携わった海軍将校「バイロン・マッキャンドレス」
その息子で太平洋戦争サボ島沖海戦で重傷を負いながらの重巡洋艦サンフランシスコを指揮し名誉勲章を授与された「ブルース・マッキャンドレス」
  • ドナルド・B・ベアリー(FF-1085 USS Donald B. Beary)
マッカーサーの参謀や補給部隊の指揮をした「ドナルド・B・ベアリー」
  • ブリュートン(FF-1086 USS Brewton)
ベトナム戦争にて戦闘中に負傷、その後感染症で亡くなった「ジョン・ブルートン」
  • カーク(FF-1087 USS Kirk)
第二次世界大戦ノルマンディー上陸作戦時アメリカ海軍最高司令官を務め、戦後は外交官を務めた「アラン・グッドリッチ・カーク」
  • バービー(FF-1088 USS Barbey)
大西洋海軍水上部隊司令官を務め、上陸用艇の開発に携わった「ダニエル・E・バーベイ」
  • ジェシー・L・ブラウン(FF-1089 USS Jesse L. Brown)
アメリカ海軍の基礎飛行訓練を終了した初期のアフリカ系アメリカ人で朝鮮戦争で戦死した「ジェシー・L・ブラウン」
  • エインズワース(FF-1090 USS Ainsworth)
第二次世界大戦で駆逐艦や巡洋艦任務部隊を指揮した「ウォルデン・L・エインズワース」
  • ミラー(FF-1091 USS Miller)
真珠湾攻撃の際にコックでありながら活躍したとされるアフリカ系兵士「ドリス・ミラー」
  • トーマス・C・ハート(FF-1092 USS Thomas C. Hart)
太平洋戦争開戦時アジア艦隊司令官を務めた「トーマス・C・ハート」
  • カポダーノ(FF-1093 USS Capodanno)
ベトナム戦争で戦死し、名誉勲章を授与された従軍牧神の「ヴィンセント・R・カポダーノ」
  • ファリス(FF-1094 USS Pharris)
真珠湾攻撃時戦艦カリフォルニア乗艦、重傷を負いながらも弾薬補給ルートを構築し、その後有毒ガスや浸水した区画に何度も侵入し仲間を救助し名誉勲章を授与された「ジャクソン・C・ファリス」
  • トゥルーエット(FF-1095 USS Truett)
ベトナム戦争にて重傷を負いながら、仲間の救助作業を援護するために機関銃を撃ち続けその後傷が元で戦死した「クインシー・H・トゥルーエット」
  • ヴァルデス(FF-1096 USS Valdez)
ベトナム戦争にて負傷した海兵隊員を守って戦死した衛生兵の「フィル・イサドール・バルデス」
  • モイネスター(FF-1097 USS Moinester)
ベトナム戦争フエの戦いで戦死した「ロバート・W・モイネスター」

ミサイルフリゲート

ブルック級ミサイルフリゲート

  • ブルック(FFG-1 USS Brooke)
咸臨丸が太平洋を横断する際に実質的に指揮を執っていた「ジョン・マーサー・ブルック」
  • ラムゼー(FFG-2 USS Ramsey)
第二次世界大戦時に空母艦隊の指揮を執った「デウィット・クリントン・ラムゼー」
  • スコフィールド(FFG-3 USS Schofield)
米西戦争や第一次世界大戦に従事、グアム総督代理も務めた「フランク・ハーマン・スコフィールド」
  • タルボット(FFG-4 USS Talbot)
擬似戦争中にコンスティテューション号艦長として活躍した「サイラス・タルボット」
  • リチャード・L・ペイジ(FFG-5 USS Richard L. Page)
アメリカ南北戦争の際に南軍海軍司令官も務めた「リチャード・L・ペイジ」
  • ジュリアス・A・フューアー(FFG-6 USS Julius A. Furer)
海軍研究局部長を務めた「ジュリアス・A・フューアー」

オリバー・ハザード・ペリー級ミサイルフリゲート

  • オリバー・ハザード・ペリー(FFG-7 USS Oliver Hazard Perry)
米英戦争エリー湖の湖上戦で勝利、英雄視された「オリバー・ハザード・ペリー」
  • マッキナニー(FFG-8 USS McInerney)
太平洋戦争開戦時駆逐艦スミス艦長を務めた「フランシス・X・マッキナニー」
  • ワズワース(FFG-9 USS Wadsworth)
第二次バーバリ戦争以降戦隊、艦隊司令官を歴任した「アレクサンダー・S・ワズワース」
  • ダンカン(FFG-10 USS Duncan)
ドーリットル空襲を考案した「ドナルド・B・ダンカン」
  • クラーク(FFG-11 USS Clark)
太平洋戦争にて空母機動艦隊を指揮した「ジョゼフ・ジェームズ・クラーク」
  • ジョージ・フィリップ(FFG-12 USS George Philip)
太平洋戦争時駆逐艦トゥイッグス艦長を務め、同艦が沈没し戦死した「ジョージ・フィリップ・ジュニア」
  • サミュエル・エリオット・モリソン(FFG-13 USS Samuel Eliot Morison)
アメリカ海軍軍人であり、第二次世界大戦におけるアメリカ海軍の歴史編纂を担当した「サミュエル・エリオット・モリソン」
  • サイズ(FFG-14 USS Sides)
海軍誘導ミサイルの父と呼ばれる「ジョン・H・サイズ」
  • エストシン(FFG-15 USS Estocin)
ベトナム戦争でSAMからの攻撃で乗機が撃墜され戦死した「マイケル・J・エストシン」
  • クリフトン・スプレイグ(FFG-16 USS Clifton Sprague)
太平洋戦争レイテ沖海戦でガンビア・ベイが所属していたタフィー3を指揮した「クリフトン・スプレイグ」
  • ジョン・A・ムーア(FFG-19 USS John A. Moore)
太平洋戦争時潜水艦グレイバック艦長、同艦が沈没し戦死した「ジョン・A・ムーア」
  • アントリム(FFG-20 USS Antrim)
太平洋戦争開戦時、駆逐艦ポープ副長、同艦が沈没後日本軍の捕虜になり日本軍からの命令で空襲防御用の狭い掩蔽壕を掘削する際に、露見すれば斬首の危険があったにも関わらず、日本軍の計画を巧妙に変更して空から見ると巨大な「US」の文字に見えるようにして友軍からの誤爆を未然に防いだ「リチャード・アントリム」
  • フラットレイ(FFG-21 USS Flatley)
太平洋戦争珊瑚海海戦や南太平洋海戦、第三次ソロモン海戦で活躍した海軍戦闘機パイロット、6機撃墜したエースパイロット「ジェームズ・H・フラットレイ」
  • ファーリオン(FFG-22 USS Fahrion)
太平洋戦争時戦艦ノースカロライナ艦長を務めた「フランク・G・ファーリオン」
  • ルイス・B・ブラー(FFG-23 USS Lewis B. Puller)
太平洋戦争ガダルカナルの戦いやペリリュー島の戦いに参加、その後朝鮮戦争仁川上陸作戦にも参加した海兵隊員の「ルイス・B・プラー」
  • ジャック・ウィリアムズ(FFG-24 USS Jack Williams)
太平洋戦争硫黄島の戦いで自身も撃たれているにも関わらず仲間の治療を優先し、その後戦死した衛生兵の「ジャック・ウィリアムズ」
  • コープランド(FFG-25 USS Copeland)
太平洋戦争サマール沖海戦時護衛駆逐艦サミュエル・B・ロバーツの艦長を務めた「ロバート・W・コープランド」
  • ギャラリー(FFG-26 USS Gallery)
太平洋戦争時重巡洋艦ピッツバーグ艦長を務めた「フィリップ・D・ギャラリー」
第二次世界大戦時護衛空母ガダルカナル艦長を務めた「ダニエル・V・ギャラリー」
太平洋戦争開戦にて戦闘機パイロットを務めた「ウィリアム・O・ギャラリー」の「ギャラリー三兄弟」
  • マーロン・S・ティスデイル(FFG-27 USS Mahlon S. Tisdale)
太平洋戦争でアメリカ太平洋艦隊駆逐艦艦隊司令官を務めた「マーロン・S・ティスデイル」
  • ブーン(FFG-28 USS Boone)
第一次世界大戦ソワソンの戦いで激しい砲火の中負傷者を治療して名誉勲章を授与された「ジョエル・トンプソン・ブーン」
  • スティーブン・W・グローブス(FFG-29 USS Stephen W. Groves)
太平洋戦争ミッドウェー海戦で行方不明になった空母ホーネット搭乗員「スティーブン・ウィリアム・グローブス」
  • リード(FFG-30 USS Reid)
アメリカ国旗の独立13州を表す十三条のデザインを固定化した「サミュエル・C・リード」
  • スターク(FFG-31 USS Stark)
第8代海軍作戦部長を務めた「ハロルド・スターク」
  • ジョン・L・ホール(FFG-32 USS John L. Hall)
第二次世界大戦ノルマンディー上陸作戦と沖縄戦に従事した「ジョン・L・ホール・ジュニア」
  • ジャレット(FFG-33 USS Jarrett)
太平洋戦争時駆逐艦モリス艦長を務めた「ハリー・B・ジャレット」
  • オーブリー・フィッチ(FFG-34 USS Aubrey Fitch)
太平洋戦争開戦時第1空母部隊の司令官を務めた「オーブリー・フィッチ」
  • アンダーウッド(FFG-36 USS Underwood)
太平洋戦争時潜水艦スペードフィッシュ艦長を務め日本海軍の空母神鷹を撃沈した「ゴードン・ウェイト。アンダーウッド」
  • クロメリン(FFG-37 USS Crommelin)
太平洋戦争時五人兄弟全員が海軍軍人として従軍した「クロメリン兄弟」
  • カーツ(FFG-38 USS Curts)
太平洋戦争時軽巡洋艦コロンビア艦長を務めた「モーリス・E・カーツ」
  • ドイル(FFG-39 USS Doyle)
朝鮮戦争仁川上陸作戦で上陸部隊を指揮した「ジェームズ・H・ドイル」
  • ハリバートン(FFG-40 USS Halyburton)
太平洋戦争沖縄戦で負傷者に覆いかぶさり守り戦死し名誉勲章を授与された衛生兵の「ウィリアム・D・ハリバートン・ジュニア」
  • マクラスキー(FFG-41 USS McClusky)
太平洋戦争ミッドウェーの戦いで空母エンタープライズ艦載機部隊を指揮した「クラレンス・ウェイド・マクラスキー」
  • クラクリング(FFG-42 USS Klakring)
太平洋戦争時潜水艦ガードフィッシュ艦長を務めた「トーマス・B・クラクリング」
  • サッチ(FFG-43 USS Thach)
対ゼロ戦空戦戦術サッチウィーブを考案した「ジョン・サッチ」
  • ド・ワート(FFG-45 USS De Wert)
朝鮮戦争にて自身もケガをしているにもかかわらず、銃撃戦の中負傷者を何度も運び出したものの戦死し名誉勲章を授与された衛生兵の「リチャード・ド・ワート」
  • レンツ(FFG-46 USS Rentz)
太平洋戦争開戦時重巡洋艦ヒューストン乗艦、同艦が沈没する際に若い兵士に場所と救命胴衣を譲って行方不明となった従軍牧師「ジョージ・S・レンツ」
  • ニコラス(FFG-47 USS Nicholas)
アメリカ独立戦争時に大陸海兵隊総司令官に任命され初代海兵隊総司令官とされる「サミュエル・ニコラス」
  • ヴァンデグリフト(FFG-48 USS Vandegrift)
太平洋戦争ガダルカナルの戦いで第1海兵師団を指揮し名誉勲章を授与された「アレクサンダー・ヴァンデグリフト」
  • ロバート・G・ブラッドレイ(FFG-49 USS Robert G. Bradley)
太平洋戦争レイテ沖海戦時空母プリンストン乗艦、日本軍からの攻撃で火災が発生した際に危険を顧みずに消火活動を行っている最中に爆弾などが誘爆し死亡した「ロバート・G・ブラッドレイ」
  • テイラー(FFG-50 USS Taylor)
ベトナム戦争で撃墜された味方の救助に向かうヘリコプターを守るため、自身の機体が損傷しているにも関わらず対空陣地を攻撃し撃墜され戦死した「ジョン・J・テイラー」
  • ゲイリー(FFG-51 USS Gary)
太平洋戦争時空母フランクリン乗艦、日本軍からの攻撃で火災が起きる中閉じ込められた中を助け出すために、危険を冒して三度も下層へと向かいその後、危険な中三番ボイラーの再稼働を指揮した「ドナルド・A・ゲイリー」
  • カー(FFG-52 USS Carr)
太平洋戦争レイテ沖海戦時護衛駆逐艦サミュエル・B・ロバーツ乗艦、重傷を負いながらも砲弾の装填を試みその後負傷が元で戦死した「ポール・H・カー」
  • ハウズ(FFG-53 USS Hawes)
潜水艦の引き上げ任務で二度海軍十字章を授与された「リチャード・E・ハウズ」
  • フォード(FFG-54 USS Ford)
ベトナム戦争で重傷を負いながらも脱出せず機関銃を撃ち続けて撤退する仲間を援護し戦死した「パトリック・O・フォード」
  • エルロッド(FFG-55 USS Elrod)
太平洋戦争ウェーク島の戦いにて戦闘機で日本海軍の駆逐艦如月を撃沈したものの、後日戦死した名誉勲章を授与された海兵隊員の「ヘンリー・T・エルロッド」
  • シンプソン(FFG-56 USS Simpson)
太平洋戦争ベラ湾夜戦で第15駆逐群を指揮した「ロジャー・W・シンプソン」
  • ルーベン・ジェームズ(FFG-57 USS Reuben James)
擬似戦争や第二次バーバリ戦争にかけての船員、トリポリの戦いで白兵戦を展開した「ルーベン・ジェームズ」
  • サミュエル・B・ロバーツ(FFG-58 USS Samuel B. Roberts)
太平洋戦争ガダルカナル島の戦いで味方を退避させるためにLCVPを駆って囮になり時間を稼いだもののボートが衝突、翌日戦死した「サミュエル・B・ロバ―ツ」
  • カウフマン(FFG-59 USS Kauffman)
第一次世界大戦時駆逐艦ジェンキンス艦長を務めた「ジェームズ・L・カウフマン」
真珠湾攻撃後に日本軍の不発弾を無力化し回収、ネイビーシールズの礎を築いた「ドレイパー・カウフマン」の親子
  • ロドニー・M・デイヴィス(FFG-60 USS Rodney M. Davis)
ベトナム戦争で塹壕に敵の手榴弾が転がり込んできた際に覆いかぶさり戦死し名誉勲章を授与された「ロドニー・M・デイヴィス」
  • イングラハム(FFG-61 USS Ingraham)
ハンガリー人のアメリカ亡命工作を進め、南北戦争時南軍で活躍した「ダンカン・イングラハム」

コンステレーション級ミサイルフリゲート

  • コンステレーション(FFG-62 USS Constellation)
アメリカ国旗の星(new constellation of stars)
過去の武勲艦の継承
  • コングレス(FFG-63 USS Congress)
議会(Congress)、特にアメリカ合衆国議会の事、アメリカ民主主義への敬意
過去の武勲艦の継承、アメリカ合衆国海軍最初のフリゲートの一隻
  • チェサピーク(FFG-64 USS Chesapeake)
中部大西洋岸にあるアメリカ最大の入り江「チェサピーク湾」
過去の武勲艦の継承、アメリカ合衆国海軍最初のフリゲートの一隻
  • ラファイエット(FFG-65 USS Lafayette)
アメリカ独立戦争ヨークタウンの戦いなどを指揮したフランスの軍人・政治家「ラファイエット」
  • ハミルトン(FFG-66 USS Hamilton)
アメリカ合衆国建国の父の一人、アメリカ合衆国憲法起草者「アレクサンダー・ハミルトン」
  • ガルベス(FFG-67 USS Galvez)
アメリカ独立戦争ペンサコーラの戦いの英雄「ベルナルド・デ・ガルベス」

関連項目

  • アメリカ海軍の艦名由来一覧
  • 軍用艦の艦名由来一覧
「アメリカ海軍フリゲートの艦名由来一覧」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
カロティマの自己満足
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • テンプレ
  • プラグイン紹介
  • メニュー
  • 右メニュー
  • 軍用艦の艦名由来一覧
  • マイクロエースのキャッチフレーズ一覧
  • ウクライナ国防省が戦果発表の際に添えてある言葉一覧
  • 昭和の大合併前の地方公共団体一覧



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A3000~A3999)
  2. ウクライナ国防省が戦果発表の際に添えてある言葉一覧
  3. アメリカ海軍の艦名由来一覧
  4. 海上自衛隊の艦名由来一覧
  5. マイクロエースのキャッチフレーズ一覧
  6. 軍用艦の艦名由来一覧
  7. アメリカ海軍潜水艦の艦名由来一覧
  8. アメリカ海軍揚陸艦の艦名由来一覧
  9. アメリカ海軍駆逐艦の艦名由来一覧
  10. アメリカ海軍護衛空母の艦名由来一覧
もっと見る
最近更新されたページ
  • 10日前

    マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A2000~A2999)
  • 11日前

    トップページ
  • 18日前

    マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A8000~A8999)
  • 18日前

    マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A6000~A6999)
  • 18日前

    マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A3000~A3999)
  • 18日前

    マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A1000~A1999)
  • 18日前

    マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A0000~A0999)
  • 46日前

    アメリカ海軍病院船の艦名由来一覧
  • 46日前

    アメリカ海軍潜水艦の艦名由来一覧
  • 46日前

    アメリカ海軍の艦名由来一覧
もっと見る
人気記事ランキング
  1. マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A3000~A3999)
  2. ウクライナ国防省が戦果発表の際に添えてある言葉一覧
  3. アメリカ海軍の艦名由来一覧
  4. 海上自衛隊の艦名由来一覧
  5. マイクロエースのキャッチフレーズ一覧
  6. 軍用艦の艦名由来一覧
  7. アメリカ海軍潜水艦の艦名由来一覧
  8. アメリカ海軍揚陸艦の艦名由来一覧
  9. アメリカ海軍駆逐艦の艦名由来一覧
  10. アメリカ海軍護衛空母の艦名由来一覧
もっと見る
最近更新されたページ
  • 10日前

    マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A2000~A2999)
  • 11日前

    トップページ
  • 18日前

    マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A8000~A8999)
  • 18日前

    マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A6000~A6999)
  • 18日前

    マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A3000~A3999)
  • 18日前

    マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A1000~A1999)
  • 18日前

    マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A0000~A0999)
  • 46日前

    アメリカ海軍病院船の艦名由来一覧
  • 46日前

    アメリカ海軍潜水艦の艦名由来一覧
  • 46日前

    アメリカ海軍の艦名由来一覧
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. asagaolabo @ ポップン百科大事典
  2. 将棋ライク攻略@wiki
  3. NIKKEぺでぃあ
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. ElectriarCode @ ウィキ
  6. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  8. 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  9. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  10. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. Shoboid RPまとめwiki
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 模擬ドラフト結果 - おんJ模擬ドラフトまとめwiki
  8. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. 脳内エステ IQサプリ - アニヲタWiki(仮)
  10. ギャプラン - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.