カロティマの自己満足
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A2000~A2999)
最終更新:
jisyoubekkan
-
view
目次
キャッチフレーズ(A2000~A2999)
品番 | 品名 | キャッチフレーズ |
A2001 | EF11-1 | 山岳線用機関車 EF11! |
A2050 | 智頭急行HOT7000系特急「スーパーはくと」1次車登場時6両セット | 時速130kmの俊足・スーパーはくと! |
A2051 | 智頭急行HOT7000系特急「スーパーはくと」5次車6両セット | 近畿圏-鳥取・最短ルート・スーパーはくと! |
A2052 | 智頭急行・HOT7000系・貫通型・登場時 5両セット | スーパーはくと登場時! HOT7000系 |
A2053 | 智頭急行・HOT7000系・貫通型・現行 5両セット | グリーン車連結! HOT7000系 |
A2054 | 智頭急行HOT7000系 特急「スーパーはくと」1次車・登場時・改良品 6両セット | 機関出力355馬力・2エンジン! HOT7000系 |
A2055 | 智頭急行HOT7000系 特急「スーパーはくと」5次車・改良品 6両セット | なし |
A2060 | 相模鉄道 ED11+ED12重連セット | 小型電気機関車ED11・12! |
A2061 | 相模鉄道ED11+ED12 角型テールライト 重連セット | 米タンにもよく似合う! 茶色く輝く小型機関車 |
A2062 | 三岐鉄道 ED451タイプ+ED453タイプ 重連セット | 重連運用 ED451・453! |
A2064 | ホキ3100 秩父セメント 3両セット | 箱型セメントホッパー車ホキ3100! |
A2069 | 秩父鉄道デキ200・茶色 | 台車が特長! デキ200 |
A2070 | 秩父鉄道 デキ200 青 | 1990年代までの青色時代! |
A2071 | 秩父鉄道 デキ200形 グリーン | L型軸梁式動力台車! パレオエクスプレス塗装 |
A2073 | 三岐鉄道デキ202 | 空港建設に助っ人参上! 三岐鉄道デキ200! |
A2075 | 秩父鉄道デキ300・青色 | B-B箱型! 50t機! |
A2076 | 秩父鉄道 デキ500形 | 石灰石輸送! デキ500形電気機関車! |
A2077 | 秩父鉄道 ヲキ100+ヲキフ100 鉱石貨物列車 10両セット | 新規部品で連結間隔を改良!秩父名物鉱石貨物列車 |
A2079 | ホキ10000 太平洋セメント 石炭用 10両セット | さようなら最後の石炭輸送列車! |
A2080 | 秩父鉄道 デキ200 パレオエクスプレス(赤茶) | 12系パレオエクスプレスと同色! |
A2081 | 秩父鉄道 デキ500 初期型 黄色 | 2019年12月登場の新色! |
A2082 | 秩父鉄道 デキ303 青 | 秩父デキ、伝統の青色塗装! |
A2083 | 秩父鉄道 デキ302 水色 | 秩父デキ、唯一の水色塗装! |
A2084 | 秩父鉄道 デキ201(黒) | ゼブラ模様が凛々しい! 黒く輝くデキ201 |
A2085 | 秩父鉄道 デキ501(青) | 秩父鉄道の機関車はやっぱり青! デキ500初期型の標準色 |
A2086 | 秩父鉄道石灰石輸送列車 ヲキ100・ヲキフ100型 10両セット | 秩父鉄道オリジナル貨車 ヲキ100・ヲキフ100 |
A2087 | ホキ3100小野田セメント+ヨ5000 11両セット | セメント輸送 ホキ3100! |
A2088 | ホキ10000秩父セメント 8両セット | 大型ホッパー車 ホキ10000! |
A2089 | ホキ10000 太平洋セメント 8両セット | 骨材輸送・ホキ10000! |
A2091 | 東武鉄道1800系 急行「りょうもう」 6両セット | 東武の紅一点・急行りょうもう号! |
A2092 | 東武1800型「急行りょうもう」白帯 6両セット | 東武1800型「りょうもう」号末期の姿! |
A2093 | 東武1800系 最終増備車 6両セット | パノラミックウィンドゥ・角形ライト! 東武1819F編成 |
A2095 | 東武鉄道1800系 通勤タイプ 4両セット | セカンドステージ・通勤型改1800系! |
A2096 | 東武300型 急行尾瀬夜行 6両セット | 6両固定編成! 東武300型 |
A2097 | 東武350型 4両セット | 4連急行形! 東武350型 |
A2098 | 東武350型(352F) 特急きりふり 4両セット | 1800型 中間車からの改造! 352F |
A2101 | EF12-1号機・原型 | 期待の電気機関車続々新発売! |
A2105 | EF12-16 スノープロウ付 高崎第二機関区 | スノープロウ付 EF12! 高二の16号機 |
A2151 | 小田急ロマンスカー3000形 第1編成 8両セット | 元祖ロマンスカー! |
A2152 | 小田急ロマンスカー3000形(改造後) 基本5両セット | スタイル一新! 3000形 |
A2153 | 小田急3000形・SSE・更新車 5両セット | 初代ロマンスカー! 3000形 SSE |
A2154 | 大井川鉄道3000形 5両セット | 走る鉄道博物館! 大井川3000形 |
A2155 | 小田急ロマンスカー3000形(改造後) 増結5両セット | スタイル一新! 3000形 |
A2160 | キハ71系「ゆふいんの森」登場時 3両セット | 展望抜群ハイデッカー! キハ71系! |
A2161 | キハ71系「ゆふいんの森」4両セット | 観光特急! ハイデッカー車両 ゆふいんの森 |
A2162 | キハ71系「ゆふいんの森」リニューアル 4両セット | 久大本線を行く 流線型 キハ71系! |
A2171 | 北総開発鉄道7000形 無線アンテナ装備 6両セット | 松戸へ直通運転時代! |
A2172 | 北総開発鉄道 7000形 8両セット | 千葉ニュータウンの新風・北総開発鉄道7000形! |
A2175 | 北総鉄道 7000形 8両セット | 前面傾斜が魅力的 北総鉄道 7000形! |
A2176 | 北総鉄道7000形 7004編成 8両セット | ゲンコツ電車! 北総7000形 |
A2180 | 小田急電鉄 5000形 シングルアームパンタ 4両セット | 4連急行用! 小田急5000形 |
A2181 | 小田急電鉄 5200形 シングルアームパンタ 6両セット | 6連急行用! 小田急5200形 |
A2182 | 小田急5000形(5200形) シングルアームパンタ ブランドマーク 6両セット | なし |
A2183 | 小田急5000形 4両セット(改良品) | なし |
A2184 | 小田急5000形(5200形) 6両セット(改良品) | なし |
A2185 | 小田急2600形・改良品 6両セット | 冷改車2600形! 新塗装6両編成 |
A2186 | 小田急4000形・改良品 6両セット | 吊掛式 大型・更新車! 新塗装高性能車 |
A2187 | 小田急5000形(5200形) シールドビームヘッドライト 6両セット | ヘッドライト改造後 旧5000形最終形態! |
A2188 | 小田急5000形(5200形) シールドビームヘッドライト 4両セット | ヘッドライト改造後 旧5000形最終形態! |
A2189 | 小田急2600形 新塗装 非冷房 6両セット | アイボリーと青帯でイメージ一新! 各停の主役2600形 |
A2201 | EF13-6号機・ATS付 | 期待の電気機関車続々新発売! |
A2202 | EF13-17 ATS・箱型ボディ交換車 | パワフルEF13! 6軸駆動に改造 |
A2231 | 国鉄EF13-18 戦時型・登場時 PS13 | 戦時設計・電車用パンタ! EF13原型 |
A2233 | EF13-11 横型通風器 登場時 | 欲しがりません勝つまでは! 決戦型機関車EF13! |
A2234 | EF13-31 第一次改装 | 装備改装で真価を発揮! 凸型車体EF13! |
A2235 | EF13-25 戦時型・第一次改装・ボンネットR付・上越形 | ライト移設・大型パンタグラフ装備! EF13・改装後 |
A2250 | 113系 四国更新車・ブルー編成 4両セット | クハ112-113登場!大改造113系四国更新車 |
A2251 | 113系 四国更新車・ピンク編成 4両セット | めざせ40年選手! 113系ピンク編成 |
A2252 | 113系 四国更新車・黄色編成 4両セット | 黄色の更新車! 113系 |
A2253 | 113系 四国更新車・ブルー・改良品 4両セット | 車体更新113系! 水色編成 |
A2254 | 113系 四国更新車・ピンク・改良品 4両セット | ダブルパンタ113系! 桃色編成 |
A2255 | 113系 四国更新車・イエロー・改良品 4両セット | 四国に渡った113系! 黄色編成 |
A2260 | 伊豆急2100系アルファリゾート21 登場時 8両セット | リゾート21シリーズ最終版! アルファリゾート21 |
A2261 | 伊豆急2100系アルファリゾート21 8両セット | オーシャンビュー! アルファリゾート21 |
A2270 | 485系 お座敷列車「華」6両セット | お座敷列車 第2弾 華やかに登場! 華 |
A2271 | 485系 お座敷列車「やまなみ」4両セット | お座敷列車 第4弾 山マーク! やまなみ |
A2272 | 485系 お座敷列車「せせらぎ」4両セット | お座敷列車 第5弾 もみじマーク! せせらぎ |
A2273 | 485系・ジパングタイプ 4両セット | 観光大使ジパング! 復興に一役485系 |
A2274 | 485系お座敷電車「華」高崎車両センター 6両セット | 25年間の華々しい活躍、ありがとう! 485系「華」 |
A2280 | 国鉄キハ42500・旧塗装 2両セット | 時代の先端・流線形! キハ42500 |
A2281 | 国鉄キハ42600形 溶接車体 旧塗装 2両セット | SLに似合う 旧型気動車 金太郎塗り! |
A2285 | 国鉄キハ07形 リベット車体 新塗装 2両セット | SLに似合う 旧型気動車 金太郎塗り! |
A2288 | 国鉄キハ07系200番台・標準色・樽見線 4両セット | なし |
A2290 | 715系国鉄色 両端切妻編成 基本4両セット | 715系! 九州登場カラー |
A2291 | 715系(クハ714)・JR九州色 4両セット | 715系0番台九州! 近郊型改造車 |
A2293 | 419系 新北陸色 両端切妻編成 基本3両セット | 今でも第一線で活躍 419系! |
A2294 | 715系国鉄色 両端切妻編成 増結4両セット | 715系! 九州登場カラー |
A2295 | 419系 新北陸色 貫通扉埋込編成 増結3両セット | 今でも第一線で活躍 419系! |
A2303 | EF14-1 ゼブラ塗装 | 古豪奮闘EF59! |
A2350 | クモハ54100・スカ色・飯田線 4両セット | 合造車クハニ67-900・クロスシート 旧型国電! |
A2353 | クモハ54 仙石線・ウグイス 4両セット | みちのく・仙台の直流電車! 黄緑6号・仙石線 |
A2354 | クモハ41/54/60・スカイブルー・大糸線 6両セット | 山々にこだまする釣掛け音! |
A2355 | 国鉄70系+クハ68 新潟色・信越線 4両セット | 砲弾型ヘッドライト! クハ68-092 |
A2356 | クハニ67-900+モハ30+クモハ41 信越線・スカ色 3両セット | 新前橋の旧型国電! 中間車化改造車モハ30登場 |
A2357 | クモハ60 阪和線・オレンジ 6両セット | 出力増強クモハ60! 朱色1号・阪和線 |
A2359 | クモハ41 福塩線 青20号 4両セット | ブルーの旧型国電! 福塩線クモハ52 |
A2360 | クモハ41 宇部線 茶色黄帯 4両セット | 前面黄色帯! 宇部線クモハ41 |
A2371 | 京浜急行2000形 2扉 8両セット | ハマの快速特急! 京急2000形 |
A2372 | 京浜急行2400形 2扉 4両セット | 本線用特急車!京急2400形 |
A2376 | 京浜急行2000形 3扉 8両セット | 三浦半島を進む紅色特急! 3扉改造2000形 |
A2377 | 京浜急行2400形 3扉 4両セット | 通勤・通学の足! 3扉改造2400形 |
A2378 | 京急2000形 3扉 改良品 8両セット | 8両固定・非貫通! 地上線用2000形 |
A2379 | 京急2000形 4両編成 3扉 改良品 4両セット | 4両固定・界磁チョッパ! ロングシート2000形 |
A2381 | キハ185-20+キクハ32-501「大歩危トロッコ号」2両セット | 走るオープンカフェ! キクハ32-501 |
A2382 | キハ185-26+キクハ32-502「瀬戸大橋トロッコ号」2両セット | 瀬戸大橋をトコトコと…!キクハ32-502 |
A2390 | キハ65系600/1600番台「エーデル丹後・シュプール」6両セット | 電車と連結! 密連を持つ気動車 |
A2391 | キハ65系 800/1800番台「エーデル北近畿」タイプ4両セット | 第3のエーデル! キハ65系 |
A2392 | キハ65系700/1700番台「エーデル鳥取」4両セット | エーデル増備車! エーデル鳥取 |
A2393 | キハ65系 700/1700番台 急行「だいせん」4両セット | 山陰線の夜行 急行だいせん! エーデル鳥取車 |
A2395 | キハ65 リゾート&シュプール(グリーン) 2両セット | 特急電車に身を任せ、北国街道の旅! |
A2396 | キハ65 リゾート&シュプール(イエロー) 2両セット | 行楽輸送はお任せあれ!リゾート&シュプール黄色編成! |
A2401 | EF15-8 五つ窓 | 不明 |
A2403 | EF15-4 八王子機関区 | 前面ドアにヒサシ付! EF16から復元EF15-4 |
A2404 | EF15-88 | 旧型電機の標準形EF15! 七つ窓中期車 |
A2450 | 103系1500番台・登場時 6両セット | 九州の直流電車! 103系-1500番台 |
A2451 | 103系1500番台 国鉄色 JRマーク・スカート付 6両セット | 103系最後の新製車! 1500番台・青22号 |
A2453 | 103系1500番台 国鉄色+JR九州色 分割編成 6両セット | 警戒色スカート! 3+3編成 |
A2457 | 103系1500番台・JR九州色・初代・分割編成 6両セット | 九州カラーの1003系! |
A2458 | 103系1500番台 JR・赤(新塗装) 6両貫通 6両セット | 自然冷却式主抵抗器搭載103系! 地下鉄乗り入れ1500番台 |
A2459 | 103系1500番台 JR九州新塗装 分割編成 6両セット | 3両化改造! 筑肥線用 103系-1500 |
A2460 | 205系1000番台 登場時 基本4両セット | スカイブルー帯の205系! 阪和線・1000番台 |
A2461 | 205系1000番台 登場時 増結4両セット | スカイブルー帯の205系! 阪和線・1000番台 |
A2462 | 205系1000番台 基本 4両セット | 高速型205系! 1000番台 阪和線 |
A2463 | 205系1000番台 増結 4両セット | 高速型205系! 1000番台 阪和線 |
A2464 | 205系1000番代 クーラー交換車 4両セット | 唯一の運番LED車! 205系1000番代 |
A2466 | 205系1000番代 体質改善工事施工車 奈良線(床下グレー) 4両セット | 令和最新形態! 奈良線を走る205系 |
A2470 | 12系700番台「SLやまぐち号」用レトロ調客車 6両セット | ドラフト音 再び! やまぐち号12系客車 |
A2472 | 12系700番台「SLやまぐち号」用レトロ調客車 5両セット・リニューアル | 明治・大正・昭和の味わい レトロ調 12系! |
A2473 | 12系700番代「やまぐち」号用レトロ調客車 5両セット | 時代を彩る5両の客車! やまぐち号用12系! |
A2481 | 小田急2400形 新塗装 4両セット | 伝統のホワイト・ブルーライン! 小田急2400形 |
A2482 | 小田急2400形 旧塗装 冷房改造車 4両セット | 異なる車体長! 小田急2400形 |
A2483 | 小田急2400形・新塗装・冷房 4両セット | 冷房試作車クハ2478! 前面方向幕付 |
A2484 | 小田急2400形・旧塗装・台車振替試験 4両セット | オリジナル塗装2400形! 短長ユニット |
A2485 | 小田急2400形 新塗装 非冷房 4両セット | 中間車を伸ばして重くしたい! 昭和の中型車2400形! |
A2501 | EF16-30 上越 | 不明 |
A2502 | EF16-6・板谷 | 直流電化時代! 奥羽本線EF16 |
A2550 | 485系 特急「あいづ」用リニューアル編成(2005)6両セット | 485系1000番台"あいづ" リニューアル |
A2560 | 国鉄キハ23/45/53 標準色 3両セット | ダブルエンジン! キハ53 |
A2561 | 国鉄キハ23/45/53 首都圏色 3両セット | 全国版近郊型気動車! キハ23 |
A2567 | キハ23-500番台タイプ 東北地域色 4両セット | 近郊型気動車キハ23! 1エンジン両運車 |
A2569 | キハ23-22+キハ37-1 加古川線色 2両セット | 日本のへそを行く青緑の |
A2572 | キハ45 JR四国色 4両セット | ライトブルーのキハ45型! |
A2573 | キハ53-0番代 小浜線色 2両セット | 小浜線電化でバトンタッチ! ファイナルランナーイキハ53-0番代! |
A2574 | キハ23・45 JR九州色 4両セット | 両運車両! キハ23型・九州色 |
A2578 | キハ24・46 標準色 2両セット | パノラマミック&2重窓! 北海道用キハ24・26 |
A2580 | キハ24・46 首都圏色+北海道色 2両セット | 唯一北海道色を身に付けたキハ46-1! |
A2590 | 201系体質改善工事施工車・スカイブルー 7両セット | 201系西日本更新車・スカイブルー! |
A2591 | 201系体質改善工事施工車・オレンジ 8両セット | 201系西日本更新車・オレンジ! |
A2592 | 201系体質改善工事施工車・ウグイス 6両セット | 201系西日本更新車・ウグイス! |
A2593 | 201系体質改善工事施工・クーラー交換車 オレンジ 8両セット | 大阪環状線・新クーラー201系! |
A2594 | 201系体質改善工事施工・クーラー交換車 ウグイス 6両セット | 関西本線・おおさか東線・新クーラー201系! |
A2601 | EF18-32 | 貨物用機関車 EF18! |
A2602 | EF18-33・改造後 | 想定外の貨物機! 東海道線EF18-33号機 |
A2650 | 東武200系急行「りょうもう」6両セット | 上州の風・急行りょうもう号! |
A2651 | 東武200系・シングルアームパンタ特急「りょうもう」6両セット | 200系増備車・シングルアームパンタ! |
A2652 | 東武200系 復興メッセージマーク 特急「りょうもう」 6両セット | 被災地にパワーを! メッセンジャー200系 |
A2653 | 東武200系 シングルアームパンタ 妻板塗装 急行「りょうもう」 6両セット | 妻板も塗り分け! 東武200系 |
A2654 | 東武200型・台湾塗装 6両セット | 特急 りょうもう・特別塗装! 200型・208編成 |
A2655 | 東武200型 特急「りょうもう」1800型カラーリング 6両セット | 伊勢崎線伝統のドレスコード! 赤色の200型! |
A2656 | 東武200型特急「りょうもう」標準色 TOBUロゴマーク付 6両セット | TOBUマークでイメージ向上! 東武200型 |
A2660 | 213系5000番台・登場時・基本2両セット | 関西本線用 1M電車! 213系-5000番台 |
A2661 | 213系5000番台・登場時・増結2両セット | 関西本線用 1M電車! 213系-5000番台 |
A2662 | 213系5000番台・床下グレー・基本2両セット | 床下お色直し! 213系-5000番台 |
A2663 | 213系5000番台・床下グレー・増結2両セット | 床下お色直し! 213系-5000番台 |
A2664 | 213系-5000・飯田線 2両セット | 飯田線仕様213系-5000! WC付クハ |
A2671 | タキ11000・前期型・日本石油サンライズマーク 8両セット> | 異径胴35t積み! タキ11000 |
A2673 | タキ11000・後期型・日本石油輸送 8両セット | イチ、イチ、イチ、イチ、イチ、ぞろ目のタンク車! タキ11000 |
A2675 | タキ6150・日本石油・旧社紋 4両セット | 一形式 4両! タキ6150 |
A2680 | 12系お座敷客車「やすらぎ」6両セット | 上州の白いお座敷! 12系やすらぎ |
A2681 | わたらせ渓谷鉄道「サロン・ド・わたらせ」3両セット | 渡良瀬川の流れとともに! わ01形 |
A2682 | 12系お座敷客車「江戸」6両セット | 東京のお座敷列車! 12系 江戸 |
A2683 | 12系お座敷客車「ナコ座」6両セット | オープンテラス! 12系ナコ座 |
A2684 | 12系・ゆうゆうサロン岡山・登場時 6両セット | 12系 改造欧風客車! ゆうゆうサロン岡山 |
A2685 | 12系客車 「ゆうゆうサロン岡山」リニューアル 6両セット | 切妻型展望車! 12系欧風客車・新塗装 |
A2686 | 12系客車 「パノラマライナー・サザンクロス」 6両セット | サンルーフ付展望車! 12系欧風客車 |
A2688 | 秩父鉄道12系 パレオエクスプレス(赤茶) 4両セット | SLのお供に! 秩父12系客車近年の姿 |
A2689 | 秩父鉄道 12系(ロゴマーク付) 4両セット | 青いロゴマークで装い新たに! パレオエクスプレス客車12系 |
A2690 | 113系7000番台 40N体質改善工事施工車 8両セット | 期間延長・関西の113系! |
A2693 | 113系7700番台・40N体質改善工事施工車小浜色 4両セット | 若狭湾沿を行く113系! |
A2694 | 115系2000番台・40N体質改善工事施工車 4両セット | 更新車色115系! |
A2701 | ED14-1・近江鉄道 | 電気機関車ED14-1 近江鉄道 |
A2750 | キハ38 八高線色 2両セット | 直噴 250馬力! キハ38 |
A2751 | キハ38 旧久留里線色 2両セット | 初代 久留里線色! キハ38 |
A2752 | キハ38 新久留里線色 2両セット | 城下町久留里への足 キハ38! |
A2753 | キハ38 八高線 2両セット | 八高線でデビュー キハ38! |
A2754 | キハ38 久留里線 新久留里色 2両セット | タヌキのステッカー! 新久留里色 |
A2760 | MCR600タイプ 除雪用軌道モーターカー・赤(越後湯沢) | ロータリー式除雪車! MCR600タイプ |
A2761 | MCR600タイプ 除雪用軌道モーターカー・黄色(沼田) | ロータリー式除雪車! MCR600タイプ |
A2762 | MCR600タイプ 除雪用軌道モーターカー・青(横手) | ロータリー式除雪車! MCR600タイプ |
A2763 | MCR600タイプ 除雪用(北海道) | オホーツク寒気団よドンと来い!除雪車出動! |
A2464 | MCR600タイプ 除雪用(西日本) | シベリア寒気団を迎え撃つ! 除雪車出動! |
A2770 | 北近畿タンゴ鉄道 KTR-001型 登場時 3両セット | オールハイデッカー特急気動車!KTR001 |
A2771 | 北近畿タンゴ鉄道 KTR-001型 改造後 3両セット | 新大阪から日本三景・天橋立へ! 特急タンゴエクスプローラー |
A2780 | 東武50000系 第一編成・基本6両セット | 東上線に登場・オレンジ帯! 東武50000系 |
A2781 | 東武50000系 第一編成・増結4両セット | 東上線に登場・オレンジ帯! 東武50000系 |
A2782 | 東武50000系 第2編成 基本6両セット | 増備車登場! 東武50000系 |
A2783 | 東武50000系 第2編成 増結4両セット | 増備車登場! 東武50000系 |
A2784 | 東武50050系 基本6両セット | 半蔵門線直通・10両固定編成! 50050系 |
A2785 | 東武50050系 増結4両セット | 半蔵門線直通・10両固定編成! 50050系 |
A2790 | 311系 登場時 4両セット | 東海道線・名古屋地区・新快速! 311系 |
A2791 | 311系 床下グレー 4両セット | 3扉 オール転換クロスシート! 311系 |
A2792 | 311系 シングルアームパンタ 4両セット | シングルアームに交換済! 311系 |
A2801 | ED16-1・ATS装備 | 不明 |
A2804 | ED16-1 立川機関区 改良品 | 国産中型電機! 青梅線 EF16-1 |
A2850 | 京阪8000テレビカー・登場時 7両セット | 鳩マーク特急! 京阪8000系 |
A2851 | 京阪8000系・ダブルデッカー組込 8両セット | ハイスピードのダブルデッカー! 京阪8000系 |
A2852 | 京阪電車 旧3000系・7両固定編成 7両セット | 8550形組込み! 旧3000系テレビカー |
A2858 | 京阪8000系 新塗装 8両セット | 車内放映中! テレビカー8000系 |
A2859 | 京阪8000系・京阪特急プレミアムカー 8両セット | 座席指定・プレミアムカー連結! 8000系特急 |
A2860 | キロ59系「グラシア」3両セット | オールグリーン車! グラシア |
A2862 | キハ59系「こがね」 3両セット | 黄金色ボディー・オール普通車こがね! |
A2870 | 303系登場時 6両セット | 6連貫通編成! 303系 登場時 |
A2871 | 303系改造後 6両セット | アコモ改造! 303系 |
A2872 | 303系 K01編成 トイレ設置後 6両セット | 筑肥線の少数派! スタイリッシュ303系 |
A2880 | 485系 特急「ビバあいづ」 6両セット | 観光アピール列車! 485系 ビバあいづ |
A2886 | 485系1000番台 特急「あいづ」"あかべぇ"塗装(2006) 6両セット | 485系1000番台"あかべぇ"塗装 |
A2887 | 485系-1000・特急つばさ 基本7両セット | 国鉄黄金時代! 食堂車 連結12連 |
A2888 | 485系-1000・特急つばさ 増結5両セット | 国鉄黄金時代! 食堂車 連結12連 |
A2890 | 京成AE100形「スカイライナー」登場時8両セット | Ⅱ代目スカイライナー! AE100 |
A2892 | 京成AE100形「シティライナー」 8両セット | 本線の旅客サービス! 空港特急シティライナー |
A2896 | 京成AE100形「スカイライナー」リニューアル8両セット | 世界につながる空港特急! AE100 |
A2898 | 京成AE100形・さよならAE100形 8両セット | 特別列車! さよならマーク AE100形 |
A2901 | ED17-19 | 不明 |
A2902 | 国鉄ED17-2・4段通風器 | 輸入されたデッカー ED17! |
A2905 | ED17-12 豊橋機関区 | 英国生まれのヤマ育ち! ED17! |
A2950 | 24系24型客車・ゆうづる・基本7両セット | 北の連絡駅 青森へ1泊2日! 特急ゆうづる |
A2951 | 24系24型客車・ゆうづる・増結5両セット | 北の連絡駅 青森へ1泊2日! 特急ゆうづる |
A2952 | 国鉄 24系24型寝台客車 特急「富士」7両基本セット | 東京-西鹿児島 ロングラン走行! 特急 富士・24系客車 |
A2953 | 国鉄 24系24型寝台客車 特急「富士」7両増結セット | 東京-西鹿児島 ロングラン走行! 特急 富士・24系客車 |
A2954 | 24系25型0番台 急行「銀河」改良品 基本7両セット | 星・3つです! 東京-大阪間 二段寝台・銀河 |
A2955 | 24系25型0番台 急行「銀河」改良品 増結5両セット | 星・3つです! 東京-大阪間 二段寝台・銀河 |
A2960 | 383系 特急「しなの」 基本6両セット | アルプスの山々を垣間見る!パノラマグリーン車383系。 |
A2961 | 383系 特急「しなの」 増結4両セット | 名古屋-長野・最速列車! 383系 しなの |
A2962 | 383系 特急「しなの」 増結2両セット | 貫通形先頭車! 383系しなの |
A2963 | 383系 特急しなの 改良品・量産先行編成 6両セット | 前面展望383系! 特急しなの |
A2964 | 383系 特急しなの 改良品 4両セット | 貫通型383系! 特急しなの |
A2965 | 383系 特急しなの 改良品 2両増結セット | 貫通型383系! 特急しなの |
A2971 | 営団5000系・非冷房・千代田線・基本5両セット | エメラルドグリーン帯! 地下鉄千代田線 |
A2972 | 営団5000系・非冷房・千代田線・増結5両セット | エメラルドグリーン帯! 地下鉄千代田線 |
A2974 | 営団地下鉄5000系・冷改車 北綾瀬支線 3両セット | 抵抗制御・グリーン帯! 営団5000系 |
A2975 | 営団5000系 東西線・非冷房車 基本7両セット | 高架線を走る快速電車! 営団地下鉄5000系 |
A2976 | 営団5000系 東西線・非冷房車 増結3両セット | 高架線を走る快速電車! 営団地下鉄5000系 |
A2979 | 東京メトロ5000系・冷改車 基本6両セット | 東京都を横断! 東京メトロ東西線5000系 |
A2780 | 東京メトロ5000系・冷改車 増結4両セット | 東京都を横断! 東京メトロ東西線5000系 |
A2983 | 東葉高速鉄道1000形 更新車 基本6両セット | ブラックフェイス! 東葉高速鉄道1000形 |
A2984 | 東葉高速鉄道1000形 更新車 増結4両セット | ブラックフェイス! 東葉高速鉄道1000形 |
A2991 | 四国8000系 旧塗装 特急「しおかぜ」 5両セット | 本州-四国連絡特急! 8000系しおかぜ |
A2992 | 四国8000系 旧塗装 特急「いしづち」 3両セット | 本州-四国連絡特急! 8000系しおかぜ |
A2993 | 四国8000系 リニューアル 特急「しおかぜ」 5両セット | 瀬戸内海を車窓に! リニューアルいしづち |
A2994 | 四国8000系 リニューアル 特急「いしづち」 3両セット | 瀬戸内海を車窓に! リニューアルいしづち |
A2995 | 四国8000系・特急しおかぜ・方転 5両セット | 本州連絡特急しおかぜ! 8000系電車 |
A2996 | 四国8000系・特急いしづち・方転 3両セット | 方向転換 特急いしづち! 8000系電車 |
関連項目
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A0000~A0999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A1000~A1999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A2000~A2999)←現在地
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A3000~A3999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A4000~A4999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A5000~A5999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A6000~A6999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A7000~A7999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A8000~A8999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A9000~A9999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A1000~A1999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A2000~A2999)←現在地
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A3000~A3999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A4000~A4999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A5000~A5999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A6000~A6999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A7000~A7999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A8000~A8999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A9000~A9999)