カロティマの自己満足
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A3000~A3999)
最終更新:
jisyoubekkan
-
view
目次
キャッチフレーズ(A3000~A3999)
品番 | 品名 | キャッチフレーズ |
A3001 | セラ1(2両入り) | 不明 |
A3002 | 国鉄セラ1・セフ1 黄帯入 石炭輸送列車 15両セット | 黒いダイヤ満載! 炭鉱から港へセラ1貨車 |
A3011 | セフ1・ホラ1 | 不明 |
A3012 | セフ1・セラ1 | 不明 |
A3021 | ホラ1(2両入り) | |
A3022 | ホラ1・カバー付(2両入り) | 不明 |
A3023 | ホラ100・カバー付(2両入り) | 不明 |
A3031 | テム300(鉄製有蓋車)2両セット | 鉄制有がい貨車! テム300 |
A3041 | テラ1 2両セット | 大型鉄制有がい貨車! テラ1 |
A3051 | ワム70000 2両セット | 近代的有がい貨車! ワム70000 |
A3052 | ワム70000 急行 2両セット | 急行貨物用 ワム70000! |
A3061 | レ5000 2両セット | 無氷槽式冷蔵貨車! レ5000 |
A3062 | レ6000 2両セット | 銀色冷蔵貨車! レ6000 |
A3071 | タム5000(私有タンク車)2両セット | 不明 |
A3072 | タム5000 東洋曽達工業 | 貨車・続々新登場! |
A3074 | タム5000(味の素) 15両セット | 使い勝手が良い2軸タンク車! 15t積・タム5000 |
A3075 | タム5000「味タム」4両セット | 全国を結ぶ「うま味」ネットワーク! |
A3081 | タム8000(私有タンク車)2両セット | 不明 |
A3082 | タム8000 日本バーオキサイト | 貨車・続々新登場! |
A3084 | 国鉄 ワム80000初期型+鮮魚用+ワキ5000 11両セット | 焼津のマグロを西へ東へ! 白いワム80000-580000番台 |
A3085 | ヨ3961 碓氷峠鉄道文化むら | 歴史の生き証人!碓氷峠鉄道文化むら保存車 |
A3086 | 東武鉄道 DE10-1109+ヨ13785 2両セット | キャブにつけてるマークは流星! |
A3091 | タキ20500・タイプ1・黒・2両セット | 不明 |
A3092 | タキ20500・タイプ3・グレー・2両セット | 不明 |
A3093 | タキ20500・1次形後期(黒) | 不明 |
A3094 | タキ20500・2次形(黒) | 不明 |
A3101 | タキ23800・タイプ1・黒・2両セット | 不明 |
A3102 | タキ23800・タイプ4・銀・2両セット | 不明 |
A3103 | タキ23800・2次形(銀) | 不明 |
A3104 | タキ23800・5次形(銀) | 不明 |
A3110 | チキ5000・ヨ5000 コンテナ車「たから号」8両セット | コンテナ車「たから号」がセットで登場! |
A3111 | タキ1100宇部レールサポート8両セット | 大型タンク車&ホッパー車、セットで登場! |
A3114 | コキ10000・コキフ10000「北海ライナー」7両セット | コンテナ車「北海ライナー」がセットで登場! |
A3121 | タキ1000・グリーン・2両 | 不明 |
A3122 | タキ1000・ブルー・2両 | 不明 |
A3123 | タキ1000日本石油輸送・ブルー2両 | 大型タンク車&ホッパー車、セットで登場! |
A3125 | マイクロエース10周年記念タキ1000(赤) 2両セット | マイクロエース10周年記念商品 |
A3126 | マイクロエース10周年記念タキ1000(オレンジ)2両セット | マイクロエース10周年記念商品 |
A3127 | タキ1100・宇部興産セメントサービス 8両セット | 異種搭載ホッパー車! タキ1100 |
A3131 | ホキ1000ホッパー車 8両セット | 大型タンク車&ホッパー車、セットで登場! |
A3132 | ホキ1000 太平洋セメント 8両セット | 異種積荷兼用ホッパー車・ホキ1000! |
A3150 | コキ10000登場時(旧規格コンテナ対応)コンテナなし 2両セット | コンテナなしもラインナップ ダークブルーのコンテナ車! |
A3153 | コキ5500初期型 コンテナ4個積 2両セット | 12ftコンテナ4個積対応! 縦のリブが多い初期型! |
A3154 | コキ5500(45500番代) 青帯 2両セット | 青帯は高速対応の証! |
A3155 | 国鉄チキ5000・ワキ1 特急貨物列車「西たから」号8両セット | 運用拡大・特急コンテナ! |
A3156 | チキ5000 コンテナ車たから号増結8両セット | コンテナ車「たから号」 増結セット登場! |
A3157 | コキ10000-12000+コキフ10000-10900 2両セット | 測定室搭載! コキフ10000-10900番台 |
A3158 | コキ10000 登場時 コンテナ5個積 2両セット | 旧規格5トンコンテナ満載! コキ10000系特急貨車 |
A3159 | コキフ10000 登場時 コンテナ4個積 2両セット | 旧規格5トンコンテナ満載! コキ10000系特急貨車 |
A3160 | タキ1900明星セメント・2両入り | 大型タンク車&ホッパー車、セットで登場! |
A3164 | タキ1900・3次車 小野田セメント 8両セット | 補強環付40tセメント専用車! タキ1900 3次型 |
A3167 | ワキ700 海軍省私有貨車タイプ 2両セット | 航空戦を支えた影の功労車! |
A3168 | レキ1 大型冷蔵車タイプ(1950) 2両セット | 最初で最後の大型冷蔵車! |
A3169 | EH10-51+ワキ1000+ワムフ100急行便8両セット | スピード勝負! 黄色帯・急行便 変形ヨロイ戸 |
A3183 | C51-266+ワキ1+ワムフ1 宅扱い専用列車8両セット | 元祖宅配便 カラフル貨車! |
A3185 | タキ9900 ゼネラル石油 3両セット | 街でもよく見た ゼネラルマーク! |
A3186 | タキ9900 日本石油・2両セット | 異胴径タンク車 4アイテム一挙に登場! |
A3187 | タキ9900 日本石油輸送・2両セット | 異胴径タンク車 4アイテム一挙に登場! |
A3189 | タキ9900 日本陸運産業株式会社 3両セット | SLにも似合うガソリンタンク車の定番! 所有社バリエーションが更に充実 |
A3190 | タキ9900 内外輸送株式会社 8両セット | SLにも似合うガソリンタンク車の定番! 所有社バリエーションが更に充実 |
A3191 | タキ9900 九州石油 2両セット | 異胴径タンク車 4アイテム一挙に登場! |
A3192 | タキ9900 ニヤクコーポレーション・2両セット | 異胴径タンク車 4アイテム一挙に登場! |
A3194 | タキ9550 日本石油輸送株式会社 2両セット | 2両だけの存在! タキ9550 |
A3195 | タキ9900 日本石油輸送 8両セット | レギュラー満タン35t! タキ9900タンク貨車 |
A3196 | タキ9900 日石カルテックス 8両セット | カルテックスマーク・タキ9900! |
A3198 | タキ1900 太平洋セメント 8両セット | DF200型もけん引! 三重のセメント列車 |
A3199 | タキ9900 共同石油株式会社 3両セット | SLにも似合うガソリンタンク車の定番! 所有社バリエーションが更に充実 |
A3201 | ED53-1タイプ | 不明 |
A3250 | コキ106+U46A(日本通運) 8両セット | 30フィートコンテナ・U46A! グレー&ブルー |
A3251 | コキ106+U47A・日本通運「エコライナー31」2両セット | 時代は31フィート・ウイング式 U47コンテナ |
A3252 | コキ50000・コキ106+UF15A・クールコンテナ(JOT)2両セット | テールライトが 光ます! |
A3262 | コキ106+U47A(日本通運・エコライナー31)8両セット | エコロジー 鉄道コンテナ! 31フィート・U47A |
A3272 | 相模鉄道 旧6000系 新塗装・冷房改造車 8両セット | 相鉄初の20m車! 旧6000系 |
A3273 | 相鉄・新6000系+旧6000系・冷改 8両セット | 新・旧連結6000系! 相模鉄道 |
A3276 | 相模鉄道 旧6000系 アルミ試作車組込・新塗装・冷房改造車 8両セット | アルミ車体! 旧6000系.6021 |
A3280 | クモユ141 長岡運転所 | 峠を越えて郵便配達! |
A3283 | クモユニ143・スカ色 2両セット | 2度の塗装変更! スカ色のクモユニ143 |
A3284 | クモユニ147・飯田線色 | 飯田線の荷物電車を受け継ぐクモユニ147! |
A3286 | クモヤ143-50番台 湘南色 2両セット | 荷物電車改造 事業用車! クモヤ143-50湘南色 |
A3287 | クモヤ143 2両セット | ATC対応! クモヤ143・ブルー |
A3288 | クモヤ143-0番台 湘南色 | なし |
A3289 | クモユニ74+クモユ141 湘南色 東海道線347M 2両セット | 東京-名古屋間併結! 東海道線347M |
A3290 | クモヤ143-17+クモヤ143-18 山手電車区 2両セット | 首都圏各地を万能エスコート!ATC対応クモヤ143形! |
A3301 | ED41-1 | 不明 |
A3357 | 長野電鉄2000系 A編成・台車交換・夏 3両セット | ヘッドマーク付・特急列車! 2000系A編成 |
A3361 | 長野電鉄2000系 C編成・夏 3両セット | 長野電鉄オリジナル車両! 2000系C編成 |
A3364 | 長野電鉄2000系A編成 復活茶色塗装・冬姿 3両セット | 走り続けて50年! 2000系特急車・A編成 |
A3365 | 長野電鉄2000系D編成 復活りんご塗装・夏姿 3両セット | 合戦の地を行くりんごカラー! 2000系特急車・D編成 |
A3371 | 223系0番台・O-CAT荷物室設置車 8両セット | 難波でチェックイン・荷物室付!223系-0番台 |
A3372 | 223系0番台・関空/紀州路快速 8両セット | 関空快速・紀州路快速! 阪和線を行く 223系-0番台 |
A3374 | 223系9000番台・213系「U@tech」タイプ 3両セット | デジタル伝送装置試験車両! U@tech |
A3380 | 都営地下鉄5300形 初期型・登場時・ショートスカート 8両セット | 浅草線の主力! 都営5300形 |
A3381 | 都営5300形 初期型・ショートスカート 8両セット | 50年の歴史・浅草線! アーバンホワイト5300形 |
A3382 | 都営地下鉄5300形 後期型・ロングスカート 8両セット | 四者相互直通運転に大活躍! 都営5300形 |
A3383 | 都営5300形・ロングスカート・ベビーカーマーク 8両セット | 都営浅草線の顔! 5300形 増備車 |
A3384 | 都営浅草線5300形 ショートスカート ベビーカーマーク付 8両セット | 引退間近!都営5300形 |
A3375 | 都営浅草線5300形 5320F 8両セット | 最後の活躍! 5300形 |
A3390 | E491系 「East i-E」3両セット | 走る診察室! 電気・軌道総合試験車E491系 |
A3391 | キヤE193系 「East i-D」3両セット | 非電化線検測! 電気・軌道総合試験車キヤE193系 |
A3400 | 碓氷峠のアプト式 電気機関車! | |
A3401 | ED42-1 碓氷峠鉄道文化むら | 歴史の生き証人!碓氷峠鉄道文化むら保存車 |
A3402 | ED42 アプト式電気機関車(M) | 息を合わせて峠に挑む! 四台一組のED42! |
A3403 | ED42 アプト式電気機関車(T) | 息を合わせて峠に挑む! 四台一組のED42! |
A3450 | 国鉄100系9000番台新幹線「X0」編成 登場時 8両基本セット | 先行試作車X編成! |
A3451 | 国鉄100系9000番台新幹線「X0」編成 登場時 8両増結セット | 先行試作車X編成! |
A3454 | 新幹線 100系9000番台(X1編成) 大型JRマーク付 基本8両セット | 100系試作車! 新幹線ひかり号 |
A3455 | 新幹線 100系9000番台(X1編成) 大型JRマーク付 増結8両セット | 100系試作車! 新幹線ひかり号 |
A3456 | 100系9000番台新幹線 「X1編成」・晩年 基本8両セット | 新幹線初の2階建て! 小窓の100系-9000番台 |
A3457 | 100系9000番台新幹線 「X1編成」・晩年 増結8両セット | 新幹線初の2階建て! 小窓の100系-9000番台 |
A3460 | 近鉄8000系 非冷房車 初期塗装 4両セット | 600V➡1500V対応! 高性能車8000系 |
A3461 | 近鉄8000系 非冷房車 マルーン 4両セット | ラインデリア装備! 8000系マルーン一色時代 |
A3462 | 近鉄8000系 非冷房車 マルーン 2両セット | ラインデリア装備! 8000系マルーン一色時代 |
A3463 | 近鉄8000系 冷房改造車 新塗装(裾帯あり)4両セット | 冷房改造車! 8000系 新塗装 |
A3464 | 近鉄8000系 裾帯あり 回生制動車 4両セット | ドア下に細帯付 省エネ改造8000系! |
A3465 | 近鉄8000系 冷房改造車 新塗装(裾帯あり) 2両セット | 冷房改造車! 8000系 新塗装 |
A3466 | 近鉄8000系 新塗装 冷房車 4両基本セット | 21m級のロングボディ! 近鉄8000系 |
A3467 | 近鉄8000系 新塗装 冷房車 2両増結セット | 21m級のロングボディ! 近鉄8000系 |
A3468 | 近鉄8400系 田原本線・現行 空気ばね台車 3両セット | スタンダードスタイル! 近鉄8400系 |
A3469 | 近鉄8400系 田原本線 復活塗装 マルーン 3両セット | オールドスタイル! 近鉄8400系 |
A3470 | 四国2000系 特急「しおかぜ」+「いしづち」7両セット | 四国の代表特急! 2000系気動車 |
A3471 | 2000系 南風 8両セット | 土佐を目指すエル特急「南風」!(*1) |
A3473 | 2000系 宇和海 5両セット | 瀬戸内海から豊後水道へ! エル特急「宇和海」(*2) |
A3475 | 四国2000系+N2000系 特急「南風」+「うずしお」7両セット | 330馬力+2000系+350馬力+N2000系! 南風+うずしお号 |
A3477 | 2000系・特急 宇和海 3両セット | 予讃線・内子線 特急宇和海! |
A3481 | 新京成8000形 復活塗装 6両セット | 懐かしのクリーム+茶帯! 新京成8000形 |
A3487 | 新京成電鉄8000形 界磁チョッパ車 6両セット | 下総台地をゆらり旅! 新京成8000形 |
A3490 | 新京成電鉄8000形 界磁チョッパ車 京成乗入対応車 6両セット | 京成千葉へ乗り入れ! 新京成8000形 |
A3492 | 新京成電鉄8000形 復活塗装 京成乗入対応車 6両セット | リバイバルカラー・しんちゃんマーク! 8000形復活塗装 |
A3493 | 新京成8000形 新塗装 6両セット | ジェントルピンクの装い! 新京成8000形 |
A3501 | EF64-3 一般型・1次車 | 不明 |
A3505 | EF64-73 一般型・4次車・更新車 | 不明 |
A3507 | EF64-37 | EF64新塗装 2タイプ登場! |
A3508 | EF64-42号機 一般型 | 5次型・EF64-42! |
A3551 | ワム80000-280000番台 量産車・茶色 15両セット | 荷物が積めるNゲージ貨車! ワム80000 |
A3558 | ワム80000・581000番台・ガラス輸送用・2両セット | ワム80000-581000番台! 板ガラス輸送用 |
A3560 | ワム80000-380000番台 コロ軸受改造車・ファーストブルー 15両セット | 総数26,605両・生産数日本一! ワム80000 |
A3562 | ワム80000・280000番台・スローガン塗装 6両セット | ワム8000-280000番台 スカイブルー! パワー全開 |
A3565 | ワム80000・280000番台・モスグリーン 6両セット | みどりのワム80000! 広島車両センター車 |
A3570 | 営団地下鉄6000系 後期型 冷房準備車 基本6両セット | スタイリッシュな前面! 営団地下鉄6000系 |
A3571 | 営団地下鉄6000系 後期型 冷房準備車 増結4両セット | スタイリッシュな前面! 営団地下鉄6000系 |
A3572 | 営団地下鉄6000系 後期型 冷房車 基本6両セット | 営団千代田線の主力! 6000系 |
A3573 | 営団地下鉄6000系 後期型 冷房車 増結4両セット | 営団千代田線の主力! 6000系 |
A3574 | 東京メトロ6000系 後期型 更新車 基本6両セット | 省エネの先駆者・サイリスタチョッパ! 東京メトロ6000系 |
A3575 | 東京メトロ6000系 後期型 更新車 増結4両セット | 省エネの先駆者・サイリスタチョッパ! 東京メトロ6000系 |
A3576 | 営団地下鉄7000系 後期型 冷房準備車 6両基本セット | 営団マーク・有楽町線! 7000系 |
A3577 | 営団地下鉄7000系 後期型 冷房準備車 4両増結セット | 営団マーク・有楽町線! 7000系 |
A3578 | 東京メトロ7000系 後期型 冷房車 6両基本セット | 和光~新木場・東京をななめにつらぬく7000系! |
A3579 | 東京メトロ7000系 後期型 冷房車 4両増結セット | 和光~新木場・東京をななめにつらぬく7000系! |
A3581 | 東京メトロ8000系・更新車・改良品 基本6両セット | 半蔵門線8000系! ドア交換車 |
A3582 | 東京メトロ8000系・更新車・改良品 増結4両セット | 半蔵門線8000系! ドア交換車 |
A3583 | 営団8000系 東西線仕様 基本6両セット | ドア上の「東西線」ステッカーに注目! パープル帯8000系 |
A3584 | 営団8000系 東西線仕様 増結4両セット | ドア上の「東西線」ステッカーに注目! パープル帯8000系 |
A3585 | 営団7000系 冷房改造車 基本5両セット | 乗り入れ先でも快適通勤! 冷房改造7000系! |
A3586 | 営団7000系 冷房改造車 増結5両セット | 乗り入れ先でも快適通勤! 冷房改造7000系! |
A3589 | 東京メトロ8000系タイプ 更新車 6両基本セット | 半蔵門線8000系! |
A3590 | 東京メトロ8000系タイプ 更新車 4両増結セット | 半蔵門線8000系! |
A3591 | 東京メトロ7000系 後期型 更新車 副都心線 8両セット | 2色帯7000系! 副都心線乗り入れ改造 |
A3592 | 東京メトロ7000系 副都心線 後期型更新車 ベビーカーマーク付 8両セット | 直通運転のベテラン力走! |
A3593 | 東京メトロ6000系 6130編成 晩年 基本6両セット | 非対称前面よ、永遠なれ! |
A3594 | 東京メトロ6000系 6130編成 晩年 増結4両セット | 非対称前面よ、永遠なれ! |
A3601 | EF61-1・茶色 | 不明 |
A3602 | EF61-10・青色 | 不明 |
A3603 | EF61-8 改良品・茶色 | なし |
A3604 | EF61-6 改良品・青色 | 急行銀河牽引時代! |
A3606 | EF61-11改良品・青色・シールドビームPS22 | なし |
A3607 | EF61-500・特急色 | 不明 |
A3652 | 115系3000番台・30N更新車 基本4両セット | 屋根上スッキリ!リニューアル115系3000番台 |
A3653 | 115系3000番台・30N更新車 増結4両セット | 屋根上スッキリ!リニューアル115系3000番台 |
A3660 | 783系 クロハ782-0 特急「ハイパー有明」4両セット | オリジナル塗装・ハイパー有明! 783系登場時 |
A3661 | 783系 クロハ782-0番台 特急「ハイパーにちりん」4両セット | JR発足初の特急型車両! |
A3662 | 783系 リニューアル特急「有明」5両セット | 展望車がグリーン車!クロハ782-0番台 |
A3663 | 783系 クロハ782-400番台 特急「きらめき」4両セット | 流線型から切妻型へ変身! クロハ782-407 |
A3664 | 783系・みどり ハウステンボス・改良品 8両セット | フライホイール始動! 改良783系 |
A3665 | 783系 特急ハウステンボス 新塗装 4両セット | 新ハウステンボス色! 783系 |
A3666 | 783系 特急みどり 4両セット | 佐世保行783系! 特急みどり |
A3667 | 783系 特急にちりん CM33編成 ハイパーサルーン色 スカート拡大 4両セット | まだまだ頑張れ! 783系 ハイパーサルーン色! |
A3670 | キロ59系「リゾートサルーン・フェスタ」登場時3両セット | くちびるが動く! キロ59 フェスタ登場時 |
A3671 | キロ59系「リゾートサルーン・フェスタ」晩年仕様3両セット | 目元パッチリ! キロ59 フェスタ 晩年 |
A3672 | キロ59系 リゾートサルーン・フェスタ 3両セット | 長門の国のウーパールーパー! |
A3680 | クモハ123-2・3 前面非貫通 2両セット | 元クモニ143! 荷物電車改造 クモハ123 |
A3683 | クモハ123-5・6+クハ103-194 阪和線羽衣支線 3両セット | 不揃いなドア配置! クモハ123+クハ103 |
A3684 | クモハ123-5 宇野線 | 瀬戸内のかもめ電車! クモハ123-5 |
A3686 | クモハ123広島色+105系濃黄色 3両セット | ラッシュに増結! 105系+123系 |
A3687 | 105系広島色 3扉+4扉 3両セット | ドア数が異なっても同一形式! 105系 |
A3691 | 国鉄485系1500番台 テールライト改造 特急「いしかり」6両セット | 道内初の電車特急! 485系-1500番台! |
A3694 | 485系1000・1500番台上沼垂色 グレードアップ特急「雷鳥」6両基本セット | 指定座席は窓拡大サービス! グレードアップ485系 |
A3695 | 485系1000・1500番台上沼垂色 グレードアップ特急「雷鳥」3両増結セット | 指定座席は窓拡大サービス! グレードアップ485系 |
A3696 | 485系-1000・はつかり特急色 6両セット | 青函トンネル・高速対応! 車内信号ATS |
A3697 | 485系1000/1500番台 勝田電車区 K60編成タイプ 6両セット | グレードアップ485系! 凸型テールライト クハ481-1500 |
A3698 | 485系-1000・特急こまくさ 3両セット | 3両編成・グリーン車付! クモハ485-1000 |
A3699 | 国鉄485系 特急「くろしお」 4両セット | 全線直流区間を走る交直流485系! 貫通型改造 クハ480 |
A3701 | EF80-5・1次型 | 不明 |
A3702 | EF80-61・2次型 | 不明 |
A3703 | EF80-37・1次型・変形窓 | 貨物列車専用! 37号機 |
A3704 | EF80-60・2次型 | 客貨車両用! 60号機 |
A3751 | 京王7000系・旧塗装・スカートなし 6両セット | 京王線初のステンレス車体! 7000系 |
A3752 | 京王7000系・旧塗装・スカート付 付属4両セット | マイナーチェンジの増備車! 7000系 |
A3758 | 京王7000系・新塗装・基本8両セット | コルゲート車体7000系! 新塗装・スカート付 |
A3762 | 京王7000系・新塗装・増結2両セット | コルゲート車体7000系! 新塗装・スカート付 |
A3766 | 京王7000系・旧塗装・基本6両セット | ビードブレス車体7000系! 旧塗装 |
A3767 | 京王7000系・旧塗装・増結4両セット | ビードブレス車体7000系! 旧塗装 |
A3770 | 京王7000系・新塗装・シングルアームパンタ 基本6両セット | 1372mm軌道・京王線! 7000系 |
A3771 | 京王7000系・新塗装・シングルアームパンタ 増結4両セット | 1372mm軌道・京王線! 7000系 |
A3774 | 京王7000系 VVVF キッズパークたまどうトレイン 4両セット | 動物園線専用車! キッズパークたまどうトレイン |
A3775 | 京王7000系 新塗装 VVVF 競馬場線 2両セット | 平日の競馬場線を担当! 京王7000系2両編成 |
A3776 | 京王7000系 新塗装 VVVF 7709F 6両セット | 4基並ぶパンタグラフがトレードマーク! 京王7000系7709F |
A3780 | 小田急8000形 菱形パンタ 6両セット | 印象的なブラックマスク! 小田急8000形 |
A3781 | 小田急8000形 菱形パンタ 4両セット | 印象的なブラックマスク! 小田急8000形 |
A3784 | 小田急8000形「イベントカー」塗装 6両セット | 小田急8000形 イベントカー塗装 |
A3785 | 小田急8000形「イベントカー」塗装 4両セット | 小田急8000形 イベントカー塗装 |
A3786 | 小田急8000形 シングルアームパンタ 6両セット | 小田急8000形 シングルアームパンタ仕様(更新前) |
A3787 | 小田急8000形 シングルアームパンタ 4両セット | 小田急8000形 シングルアームパンタ仕様(更新前) |
A3790 | 小田急8000形 更新車 6両セット | なし |
A3801 | 国鉄ED18-1 | 走輪付3軸台車!ED18 |
A3802 | ED18-2・復活 | 不明 |
A3805 | ED18-2 リニア・鉄道館保存機 | 伊那谷で余生を過ごした英国紳士! |
A3850 | JR東海・キハ11型 登場時 2両セット | ワンマン気動車! キハ11 |
A3851 | キハ11・スカート強化 2セット | 暖地型・0番台 JR東海 新標準DC キハ11 |
A3852 | キハ11-300・登場時 2両セット | 紀勢線・ローカル輸送! キハ11 |
A3853 | JR東海・キハ11-300番台 スカート強化 2両セット | ステンレスボディ・トイレ付 長距離運用・キハ11・300 |
A3854 | キハ11-200タイプ 東海交通事業・城北線 2両セット | ドアステップ無し! 200番台・城北線 |
A3855 | JR東海・キハ11-200番台 高山本線 2両セット | ドア下のステップを取り付け! キハ11-200 |
A3856 | キハ11・ひたちなか海浜鉄道 | 第2のふるさと・茨城! キハ11 |
A3857 | キハ11-300 東海交通事業 2両セット | 城北線の新たな主役! キハ11-300 |
A3858 | キハ11-100(M) スカート拡大 美濃太田 | 平成の高山本線・太多線! キハ11末期の姿! |
A3859 | キハ11-100(T) スカート拡大 美濃太田 | 平成の高山本線・太多線! キハ11末期の姿! |
A3860 | 京急2100形・2次車 登場時 8両セット | オールクロスシート 快特! 2100形 |
A3861 | 京急2100形 8両セット | 奏でるインバーター音階! 京急2100形 |
A3862 | 京急2100形「KEIKYU BLUE SKY TRAIN」8両セット | 青空色の京急! 2100形ブルースカイトレイン |
A3863 | 京急2100形・トレビジョン編成 8両セット | スピード感ある赤・白ボディ!2100形TVカー |
A3870 | 711系100番台 旧塗装 6両セット | サイリスタ位相制御・滑らかな加速! 711系-100・200番台 |
A3871 | 711系-100・200・新塗装・非冷房・急行かむい 6両セット | 急行に使用! 函館本線 かむい |
A3875 | 711系100番台 新塗装 シングルアームパンタ 3両セット | 千歳・室蘭線電化用増備車! 711系-100・200番台 |
A3876 | 711系100番台 新塗装・冷房改造・シングルアームパンタ 3両セット | 夏も快適 冷房改造車! 711系-100・200番台 |
A3877 | 711系100/200番台 新塗装・クールファン装備車タイプ 3両セット | 大型換気装置クールファン搭載車! S112編成 |
A3878 | 711系100番台 新塗装・3扉改造車・シングルアームパンタ 3両セット | クリーム3本帯は3ドア車の証! クハ711-100・200番台 |
A3879 | 711系100/200番台 復活国鉄色 シングルアームパンタ 3両セット | 登場時塗装! S110編成 |
A3881 | 東京臨海高速鉄道りんかい線 70-000形 基本6両セット | JR埼京線と直通運転・湾岸エリアから川越まで! りんかい線70-000形 |
A3882 | 東京臨海高速鉄道りんかい線 70-000形 増結4両セット | JR埼京線と直通運転・湾岸エリアから川越まで! りんかい線70-000形 |
A3883 | E501系 K704編成 登場時 10両セット | 通勤電車は交流区間へ! 4扉ロングシートE501系! |
A3884 | E501系 K751編成 登場時 5両セット | 通勤電車は交流区間へ! 4扉ロングシートE501系! |
A3886 | E231系800番台 東西線 基本6両セット | A-A基準のE231系! 800番台 地下鉄対応車 |
A3887 | E231系800番台 東西線 増結4両セット | A-A基準のE231系! 800番台 地下鉄対応車 |
A3892 | E501系 登場時 基本6両セット | 4扉交直流通勤型! E501系常磐線 |
A3893 | E501系 登場時 増結4両セット | 4扉交直流通勤型! E501系常磐線 |
A3894 | E501系 登場時 付属5両セット | 4扉交直流通勤型! E501系常磐線 |
A3895 | E501系 床下グレー・トイレ付 基本6両セット | 交流・直流対応通勤車! E501系 常磐線 |
A3896 | E501系 床下グレー・トイレ付 増結4両セット | 交流・直流対応通勤車! E501系 常磐線 |
A3897 | E501系 床下グレー・トイレ付 付属5両セット | 交流・直流対応通勤車! E501系 常磐線 |
A3901 | ED19-1タイプ | 不明 |
A3950 | 485系 「シルフィード」+DE10-1701 4両セット | シルフィードはどこまでも! 専用機DE10-1701 |
A3952 | 485系700番台 「NO・DO・KA」 3両セット | カーペット敷でゆったり気分! 485系NO・DO・KA |
A3953 | 485系「シルフィード」3両セット | 新潟のリゾート列車! シルフィード! |
A3954 | 485系700番代「NO.DO.KA」登場時 3両セット | NO.DO.KAな風景を行くジョイフルトレイン! |
A3960 | 京阪2200系 初期更新車 旧塗装 7両セット | 京の都を南北に走る! 京阪2200系 |
A3967 | 京阪2600系 新造車 旧塗装 7両セット | 緑の二重奏! 京阪2600系 |
A3969 | 京阪2600系 新造車 新塗装 7両セット | 直流1500V 昇圧対応増備車! |
A3970 | 165系「シャトルマイハマ」 3両セット | 気分はテーマパーク! シャトルマイハマ! |
A3971 | 165系「アルファ」 3両セット | 雪よ!岩よ!アルファが走り! |
A3974 | 165系「シャトルマイハマ」改良品 3両セット | 走行改良! シャトルマイハマ |
A3975 | 165系「アルファ」ホリデー快速「アルプ」号 | 走行改良! アルファ |
A3976 | 秩父鉄道3000形 試作冷房車 3両セット | 生まれ変わる国鉄型! 3000形第1編成 |
A3977 | 153系・湘南色・急行 水郷 7両セット | 成田線・急行水郷号! シールドビーム |
A3980 | サハ85025 湘南色 岡山運転所 | 電化延伸区画の立役者! 山陽ローカル80系! |
A3983 | 国鉄80系湘南色 1・2次型 基本7両セット | 初めての湘南電車! 流線形80系 |
A3984 | 国鉄80系湘南色 1・2次型 増結4両セット | うなりを上げる16両!80系の相棒クモユニ81 |
A3985 | 国鉄80系湘南色 1・2次型 付属5両セット | 湯けむり吹き飛ぶツートンカラー! 80系 |
A3986 | 80系 湘南色 岡山運転所 4両セット | 電化延伸区画の立役者! 山陽ローカル80系! |
A3987 | モハ80028 湘南色 岡山運転所 | 電化延伸区画の立役者! 山陽ローカル80系! |
A3992 | 国鉄80系 関西急電色タイプ 5両セット | 大阪のスプリンター! 大坂急電80系 |
A3994 | クモユニ81+クモハ60 スカイブルー 大糸線 5両セット | 安曇野を走る スカイブルーの旧国! |
A3995 | クモニ83100+クモハ54100 スカ色 飯田線 5両セット | クモユニ81改造 クモニ83-100番台! |
A3999 | サロ85009+サロ85021 淡緑色帯 2両セット | ゆったりボックスシートで東海道の旅! |
関連項目
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A0000~A0999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A1000~A1999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A2000~A2999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A3000~A3999)←現在地
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A4000~A4999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A5000~A5999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A6000~A6999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A7000~A7999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A8000~A8999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A9000~A9999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A1000~A1999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A2000~A2999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A3000~A3999)←現在地
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A4000~A4999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A5000~A5999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A6000~A6999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A7000~A7999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A8000~A8999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A9000~A9999)