カロティマの自己満足
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A0000~A0999)
最終更新:
jisyoubekkan
-
view
目次
キャッチフレーズ(A0000~A0999)
品番 | 品名 | キャッチフレーズ |
A0010 | 213系快速マリンライナー・オール一般車 6両セット | 瀬戸大橋を駆け抜ける快速マリンライナー! |
A0011 | 213系快速マリンライナー クロ212-1 6両セット | 瀬戸大橋を駆け抜ける快速マリンライナー! |
A0012 | 213系 マリンライナー・黄色(クロ212) 6両セット | 動力改良・LED使用! 213系 黄色編成 |
A0015 | 213系 マリンライナー・黄緑(クロ212) 6両セット | 展望グリーン車クロ212! 213系 黄緑色編成 |
A0020 | 215系1次型「湘南ライナー」10両セット | オール2階立て、215系 |
A0021 | 215系2次型「ホリデー快速ビューやまなし」10両セット | 行楽臨時列車!215系ダブルデッカー |
A0022 | 215系 2次車 基本6両セット | 回転を実感! 波打車輪付に改良 |
A0023 | 215系 2次車 増結4両セット | 回転を実感! 波打車輪付に改良 |
A0030 | 715系0番台 九州色 4両セット | 近郊型に小規模改造! |
A0031 | 715系九州色 8両セット | 改造近郊型715系九州色! |
A0032 | 419系国鉄色 6両セット | セカンドステージ419系! |
A0033 | 419系新北陸色 6両セット | 特急車からの改造車419系! |
A0034 | 715系1000番台 国鉄色 4両セット | 走り慣れた東北本線を各駅停車! 交流専用715系 |
A0035 | 715系東北地域本社色 8両セット | 特急車からの改造車715系! |
A0036 | 715系0番台・581系塗装 | 581系 再デビュー! |
A0037 | 419系 国鉄色・改良品 6両セット | 新・近郊型 419系! 登場時 |
A0038 | 419系(クハ419)・新北陸色 6両セット | 元寝台特急電車419系! 北陸本線 |
A0039 | 715系1000番代 グリーンライナー 4両セット | 東北の715系! '90年代の姿 |
A0040 | 413系国鉄色 6両セット | 北陸を走る Townトレイン413系! |
A0041 | 717系0番台グリーンライナー6両セット | 東北を走るグリーンライナー |
A0042 | 413系 新北陸色 6両セット | 北陸を走る Townトレイン413系! |
A0043 | クハ455-702+413系 旧北陸色 3両セット | 先頭車改造・クハ455-700番台! |
A0044 | 413系100番台+クハ455-702 新北陸色 3両セット | サハ455改造・クハ455-700番台! 北陸本線413系 |
A0046 | クハ455-701+413系 新北陸色 3両セット | 新塗装に変身! クハ455-700番台 |
A0047 | 717系0番台 改良品 6両セット | 新製車体・近郊型! 451系 改717系 |
A0048 | クハ455-700+413系・青 3両セット | 最後の急行型電車! クハ455-700番台 |
A0049 | 413系 北陸地域色(青色) 3両セット | オールブルー! 413系・北陸本線 |
A0050 | 国鉄301系 登場時 7両セット | アルミ合金ボディー・空気バネ台車! 地下鉄乗り入れ用301系 |
A0051 | 301系 東西線黄帯 非冷房 7両セット | 国鉄初のオールアルミカー301系! |
A0052 | 301系東西線・黄帯・非冷房 基本5両セット | アルミボディー 301系! |
A0053 | 301系 東西線青帯 冷房車 基本5両セット | 国鉄初のオールアルミカー301系! |
A0054 | 301系東西線・黄帯・非冷房 増結5両セット | アルミボディー 301系! |
A0055 | 301系 東西線青帯 冷房車 増結5両セット | 国鉄初のオールアルミカー301系! |
A0056 | 301系東西線・青帯・冷房 基本5両セット Ⅱ | アルミボディー 301系! |
A0057 | 301系東西線・青帯・冷房 増結5両セット Ⅱ | アルミボディー 301系! |
A0058 | 301系・グレー・青帯・冷改 基本6両セット | アルミ車体301系! 冷房改造車 |
A0059 | 301系・グレー・青帯・冷改 増結4両セット | アルミ車体301系! 冷房改造車 |
A0060 | 京王1000系 ブルーグリーン 5両セット | なし |
A0062 | 京王1000系 サーモンピンク 5両セット | なし |
A0063 | 京王1000系 ライトグリーン 5両セット | ライトグリーン 京王電鉄1000系! |
A0064 | 京王1000系 バイオレット 5両セット | バイオレット 京王電鉄1000系! |
A0066 | 京王1000系・ライトブルー 5両セット | 井の頭線1000系! ライトブルー編成 |
A0067 | 京王1000系 ブルーグリーン 改良品 5両セット | 井の頭線 1000系! 第1編成ブルーグリーン |
A0068 | 京王1000系 サーモンピンク 改良品 5両セット | 7パターン・レインボーカラー!第3編成サーモンピンク |
A0070 | 京浜急行1000形 冷房新製車8両セット | ハマの赤い風! 京急1000形! ついに登場! |
A0071 | 京浜急行1000形・冷房改8両 | 京浜急行の代表選手! 京急1000形 |
A0073 | 北総開発鉄道7150形8両セット | なし |
A0074 | 京成1000形 8両セット | 前面ドア窓付! 京成1000形 |
A0076 | 京浜急行1000形・非冷房6両 | 赤い電車!京急1000形(非冷房) |
A0078 | 京急1000形 冷房改造車 4両セット | 軽快な4連! 京急1000形 |
A0079 | 京急1000形 冷房改造車 2両セット | 容易な分割併合!1000形2連 |
A0080 | 52系ツートンカラー4両セット | 関西急行ツートンカラー時代! |
A0084 | 国鉄モハ52系 1次車 湘南色 4両セット | 伝統の湘南色 クモハ52! |
A0085 | 52系スカ色4両セット | 飯田線スカ色! |
A0086 | 国鉄モハ52系 登場時・マルーン 4両セット | 流線形52型鮮烈にデビュー! |
A0091 | 長野電鉄2600系 登場時 3両セット | りんごのツートンカラー! 垢がえる2600系 |
A0094 | 上田交通5000系 新塗装 2両セット | 薄緑から黄緑に変更してイメージチェンジ! 上田交通5000系新塗装 |
A0095 | 岳南鉄道5000系 「赤ガエル」 2両セット | 懐かしの名車5000系 青ガエル赤ガエル!! |
A0096 | 松本電気鉄道5000形 2両セット | 赤・青・アイボリーのカラフルな塗装で活躍!松本電機鉄道5000形 |
A0098 | 岳南鉄道5000系 「復活青ガエル」 2両セット | 懐かしの名車5000系 青ガエル・赤ガエル!! |
A0101 | 東武8000系 新塗装・冷房車 6両セット | 製造両数712両! 8000系通勤車 |
A0102 | 東武鉄道8000系 更新車 6両セット | 巨大東武のロングセラー8000系! |
A0103 | 東武鉄道8000系 更新車 4両セット | 巨大東武のロングセラー8000系! |
A0104 | 東武8000系新製冷房車 クリーム色 6両セット | 東武の主力通勤車8000系! 冷房付で新製登場時 |
A0105 | 東武鉄道5070系 新塗装・冷房車 6両セット | 釣り掛け電車の歴史を残す5000系! |
A0106 | 東武8000系・新製冷房車・新塗装 6両セット | パンタ付き先頭車モハ8500組み込み編成! 8000系通勤車 |
A0107 | 東武5000系・セイジクリーム・冷房改造車 4両セット | 冷房付釣掛式電車! 東武5000系 |
A0108 | 東武鉄道5000系 旧塗装・非冷房 6両セット | 釣り掛け電車の歴史を残す5000系! |
A0109 | 東武8000系復活塗装6両セット | 東武東上線開業90周年8000系復活塗装! |
A0110 | 小田急2600形・旧塗装 | 小田急電鉄 歴史を刻む2600形! |
A0112 | 小田急2600形 第一次フラワートレイン 6両セット | 1982年春、小田急線に花咲いた! |
A0114 | 小田急2600形 冷房改造車 8両セット | 小田急通勤電車のパイオニア! |
A0115 | 小田急4000形お買い物電車3両セット | 小田急百貨店 全店オープン祝賀列車! |
A0116 | 小田急4000形冷房改造車6両セット | 吊掛車かた高性能車へ! 小田急 4000形 |
A0117 | 小田急2600形 旧塗装 非冷房 6両セット | 中間車を加えて輸送力アップ! 20m大型車2600形 |
A0118 | 小田急5200形・冷房車 | 小田急電鉄 歴史を刻む5200形! |
A0119 | 小田急2600形 復活塗装 6両セット | 小田急通勤電車のパイオニア! |
A0120 | 国鉄モハ20系 「こだま」号 8両セット | 20系「こだま」 日本初のビジネス日帰り特急! |
A0121 | 151系特急こだま基本8両セット | デラックス展望車(パーラーカー)連結! |
A0122 | 151系特急こだま増結4両セット | デラックス展望車(パーラーカー)連結! |
A0125 | モハ20系特急「こだま」スピード記録車8両木箱セット | 国鉄20系「こだま」スピード記録車(保存版・木箱) 当時の最高速度163kmを記録した編成! |
A0126 | 151系特急つばめ・サヤ420・ED73・14両木箱セット | 151系「つばめ」サヤ420 ED-73(保存版・木箱)! |
A0127 | 国鉄151系・クロ150-3 特急「はと」基本8両セット | 3ヶ月限定使用! クロ150 |
A0128 | 国鉄151系 特急「はと」増結4両セット | 3ヶ月限定使用! クロ150 |
A0130 | ED70-2 | 交流電機のパイオニア! |
A0131 | ED70-14非貫通 | 交流電機のパイオニア! |
A0140 | ED71-4・1次型 | 福島電化の立役者!ED71・1次型 |
A0141 | ED71-45・2次型 | マイナーチェンジED71・2次型! |
A0142 | ED71-16 一次型 シールドビーム | 黒磯以北のファーストランナーED71! |
A0143 | ED71-47 二次型 シールドビーム | ED71の少数派! 二次型の二灯化改造、47号機 |
A0150 | ED72-1 試作機 | なし |
A0151 | ED72-3 量産機 | なし |
A0152 | ED72-20 SG撤去車 | 九州電化のパイオニア! ED72交流電機 |
A0153 | ED72-22 新製時 ATSなし | 九州電化のパイオニア! ED72交流電機 |
A0160 | ED73-22 | ED73-22ハト胸スタイル! |
A0161 | ED73-1003 | ED73-1003高速型1000番台! |
A0170 | ED74-2・北陸 | 少数派交流電気機関車 ED74 |
A0171 | ED74-5・九州 | 少数派交流電気機関車 ED74 |
A0180 | ED77-7量産型 | 会津・磐越の交流機ED77 |
A0181 | ED77-901試作機 | 会津・磐越の交流機ED77 |
A0185 | ED77-14 無線アンテナ付 | JRに継承されたED77! 無線アンテナ付 |
A0190 | ED79-53/59 重連セット | 期待の電気機関車続々新発売! |
A0191 | ED75-759 仙台機関区 | 寒地型 ED75・700番台! |
A0192 | ED75-707/711・オリエントサルーン 重連セット | ED75・完成型 700番台! |
A0193 | ED79-7/106 重連セット | 期待の電気機関車続々新発売! |
A0194 | ED79-57/60・2次型登場時 重連セット | 青函トンネル専用機ED79-50番台! |
A0197 | ED79-13 青函運転所 | 海面下240mを快走! ED79・0番台 |
A0200 | ED46-1 | ヨーロピアンスタイルED46・92! |
A0201 | ED92-1 | ヨーロピアンスタイルED46・92! |
A0210 | EF70-1・1次型 | 1灯ライトの初期型! |
A0212 | EF70-1003・1000番台 | 高速型1000番台! |
A0215 | EF70-13・1次型・シールドビーム | EF70 さよなら列車! 13号機 |
A0216 | EF70-69・九州タイプ | 九州に渡ったEF70! |
A0220 | 西武鉄道E851+E853新製時 | 西武鉄道E851 新製時重連セット! |
A0221 | 西武鉄道E852+E854晩年型 | 西武鉄道E851 晩年型重連セット! |
A0224 | 西武鉄道E852新製時+ワフ100+タキ1900 11両セット | 西武鉄道E852 セメントタンク貨車! |
A0225 | 西武鉄道E853晩年型+テキ400+スム200+ワフ100 11両セット | 西武鉄道E853 有がい貨車セット! |
A0226 | 西武E851-1・晩年 | 赤い流星! 西武鉄道E851型 |
A0230 | EF61-204 | セノハチの番人! |
A0231 | EF61-209・PS22 | 下枠交差パンタ付! |
A0240 | EF67-1 | 峠の赤いシェルパ・セノハチEF67! |
A0243 | EF67-101・登場時・PS17 | EF65改・EF67-100番台! 大形パンタ・大形JRマーク時代 |
A0244 | EF67-2 | EF60改・EF67-0番台! デッキ付・広島車両所 |
A0245 | EF67-101 更新機 | 峠の赤いシェルパ・セノハチEF67! |
A0250 | 922系10番台 電気軌道総合試験車・新製時 7両セット | 黄色い新幹線922系、人呼んで"ドクターイエロー„! |
A0251 | 0系東海道新幹線1・2次車「こだま号」基本8両セット | 東京オリンピック年、日本初の新幹線 0系大窓!新登場!! |
A0252 | 0系東海道新幹線18次車「ひかり号」基本8両セット | 東京オリンピック年、日本初の新幹線 0系大窓!新登場!! |
A0254 | 0系新幹線 初期お召列車 白Vマーク8両基本セット | サインはVマーク! 0系お召し列車 |
A0255 | 0系東海道新幹線1・2次車「こだま号」増結4両セット | 東京オリンピック年、日本初の新幹線 0系大窓!新登場!! |
A0256 | 0系東海道新幹線18次車「ひかり号」増結8両セット | 東京オリンピック年、日本初の新幹線 0系大窓!新登場!! |
A0258 | 0系新幹線 初期お召列車 白Vマーク8両増結セット | サインはVマーク! 0系お召し列車 |
A0259 | 0系東海道新幹線1・2次車「ひかり号」12両木箱セット | 東京オリンピック年、日本初の新幹線 0系大窓!新登場!! |
A0261 | 200系1500番台新幹線 基本6両セット | リニューアル新幹線200系1500番台、東北・上越を駆け抜ける! |
A0262 | 200系1500番台新幹線リニューアル編成 基本6両セット | リニューアル新幹線200系1500番台、東北・上越を駆け抜ける! |
A0263 | 新幹線200系-0番台・ピンストライプ 基本8両セット | F52編成 ピンストライプ! 0番台12連 |
A0264 | 新幹線200系0番台 「やまびこ」開業一番列車 基本8両セット | 東京から盛岡へ 新幹線やまびこ! |
A0265 | 200系1500番台新幹線 増結6両セット | リニューアル新幹線200系1500番台、東北・上越を駆け抜ける! |
A0266 | 200系1500番台新幹線リニューアル編成 増結4両セット | リニューアル新幹線200系1500番台、東北・上越を駆け抜ける! |
A0268 | 新幹線200系0番台 「やまびこ」開業一番列車 増結4両セット | 東京から盛岡へ 新幹線やまびこ! |
A0269 | 新幹線200系-0番台・ピンストライプ 増結4両セット | F52編成 ピンストライプ! 0番台12連 |
A0270 | 1号機関車A1クラス+客車1両 | 日本鉄道史の幕開け1号機関車! 明治5年"汽笛一声新橋を~♪"新橋ー横浜 |
A0273 | 1号機関車保存車+客車1両 | 日本鉄道史の幕開け1号機関車! 明治5年"汽笛一声新橋を~♪"新橋ー横浜 |
A0274 | 1号機関車用客車2両セット | 日本鉄道史の幕開け1号機関車! 明治5年"汽笛一声新橋を~♪"新橋ー横浜 |
A0275 | 1号機関車A1クラス客車4両木箱セット | 日本鉄道史の幕開け1号機関車! 明治5年"汽笛一声新橋を~♪"新橋ー横浜 |
A0276 | 1号機関車保存車客車4両木箱セット | 日本鉄道史の幕開け1号機関車! 明治5年"汽笛一声新橋を~♪"新橋ー横浜 |
A0280 | C63-2・標準型 | なし |
A0281 | C63-1・お召し | なし |
A0290 | 7100形・義経号 | 北海道 鉄道史の始祖!弁慶・義経ここに見参! |
A0291 | 7100形・弁慶号 | 北海道 鉄道史の始祖!弁慶・義経ここに見参! |
A0296 | 7100形 客車セット | 北海道 鉄道史の始祖!弁慶・義経ここに見参! |
A0297 | 7100形・義経号+客車4両木箱セット | 北海道 鉄道史の始祖!弁慶・義経ここに見参! |
A0298 | 7100形・弁慶号+客車4両木箱セット | 北海道 鉄道史の始祖!弁慶・義経ここに見参! |
A0300 | マヤ34-2002 高速軌道試験車 | 白マヤ34も同時登場! |
A0301 | マヤ34-2002 近代化更新改造車 | 軌道検測の新時代!非接触式マヤ34! |
A0302 | マヤ34-2009 | ヘッドライト点灯! 最後のマヤ34 |
A0303 | 国鉄マヤ34-2007・高速軌道試験車/レールクリーナーカー | レールクリーナーカーマヤ34で新登場! |
A0304 | マヤ34-2004 クーラー増設 | 走る検査場! マヤ34-2004 |
A0305 | マヤ34-2005 京都総合運転所 | 西日本の安全輸送の立役者!京都のマヤ34! |
A0306 | DE10-1524+マヤ34-2010タイプ レールクリーナーカーセット | なし |
A0310 | 781系900番台 特急「いしかり」6両セット | 北海道のエース「いしかり」「ライラック」! |
A0311 | 国鉄 781系 特急色 特急「ライラック」6両セット | 北海道のエース「ライラック」! |
A0313 | 781系新塗装uシート特急「ライラック」6両セット | 北海道のエース「いしかり」「ライラック」! |
A0314 | 781系「ドラえもん海底列車」 6両セット | 夢をのせドラえもんが走る! |
A0315 | 781系新塗装・シングルアームパンタ・すずらん 4両セット | 4連シングルアームパンタ 変身する781系すずらん! |
A0317 | 781系さよなら「ドラえもん海底列車」 6両セット | 夢をありがとう! 781系ドラえもん海底列車 |
A0318 | 781系「さようなら781系」号 4両セット | 最後のお仕事! さようなら781系 |
A0320 | D51-398+キ604(黄帯) | 伝説のキマロキ列車Nゲージに新登場! |
A0321 | キ608・ロータリー式除雪車 | 蒸気式回転雪かき車! キ600・国産車 |
A0322 | D51-1042+キ620 | 伝説のキマロキ列車Nゲージに新登場! |
A0323 | 国鉄 キ620 ロータリー式除雪車(キ621・ボディ/テンダー黄帯) | 西会津で余生をすごす 往年のマンモスロータリー |
A0325 | 49648+キ916+ヨ4400 | 伝説のキマロキ列車Nゲージに新登場! |
A0326 | キ908・マックレー式除雪車 | かき寄雪かき車 キ900形! |
A0327 | 39679+キ911+ヨ4456(黄帯) | 伝説のキマロキ列車Nゲージに新登場! |
A0332 | 24系24型白帯あけぼの基本セット | 24系24型・白帯あけぼの |
A0333 | 24系24型白帯あけぼの増結セット | 24系24型・白帯あけぼの |
A0334 | 24系25型0番台寝台特急「銀河」 基本6両セット | 伝統の東海道夜行列車 急行「銀河」! |
A0335 | 24系25型0番台寝台特急「銀河」 増結6両セット | 伝統の東海道夜行列車 急行「銀河」! |
A0336 | 24系24型・金帯 夢空間 | 24系24型・金帯 夢空間 |
A0337 | 24系24型・金帯 エルム 9両セット | 24系24型・金帯 エルム |
A0342 | キハ281系スーパー北斗7両基本セット | 北の大地の高速ランナー「スーパー北斗」 |
A0343 | キハ281系スーパー北斗2両増結セット | 北の大地の高速ランナー「スーパー北斗」 |
A0344 | キハ283系スーパーおおぞら6両基本セット | ハイパワーディーゼル特急「スーパーおおぞら」 |
A0345 | キハ283系スーパーおおぞら5両増結セット | ハイパワーディーゼル特急「スーパーおおぞら」 |
A0346 | キハ283系スーパー北斗 基本6両セット | ハイパワーディーゼル 特急キハ283系! |
A0347 | キハ283系スーパー北斗 増結3両セット | ハイパワーディーゼル 特急キハ283系! |
A0348 | キハ281系スーパー北斗「FURICO281」基本6両セット | Newマークで快走中 キハ281系! |
A0349 | キハ281系スーパー北斗「FURICO281」増結3両セット | Newマークで快走中 キハ281系! |
A0351 | 115系3000番台 冷房車・瀬戸内色 基本4両セット | 元祖 瀬戸内カラー115系・3000! |
A0352 | 115系3000番台広島快速色8両セット | 岡山・広島・下関を快走! 2ドア115系 3000番台! |
A0355 | 115系0番代+3000番代 冷房改造車 瀬戸内色 4両セット | 扉数違いでも同形式! 115系瀬戸内色! |
A0356 | 115系0番代+3000番代 冷房改造車 広島快速色 4両セット | 安芸路にきらめく5本の帯! 115系広島快速色! |
A0358 | 115系3000番台 冷房準備車・瀬戸内色 増結4両セット | 元祖 瀬戸内カラー115系・3000! |
A0359 | 115系3000番台 30N更新車 濃黄色 4両セット | 下関総合車両所・中国地域色N05編成! |
A0360 | キハ185系国鉄色特急「南風」5両セット | 初々しい国鉄時代のオリジナル! キハ185系緑帯 |
A0361 | キハ185系JR四国色特急「しおかぜ」6両セット | 四国を走る青い特急・キハ185系! |
A0362 | キハ185系JR九州色特急「ゆふ」4両セット | 九州を走る赤い特急 キハ185系! |
A0363 | キハ185系3000・3100番台タイプ 4両セット | 普通列車専用に整備! キハ185系・3000番台 |
A0364 | キハ185系「アイランドエクスプレスⅡ」 4両セット | 2代目アイランドエクスプレス!キハ185系 |
A0365 | キハ185系 I LOVE しまんと号・あい号 4両セット | 四国をアピール! キハ185系 |
A0367 | キハ185系JR九州色特急「ゆふ」(登場時)4両セット | 九州に転身! 真っ赤になったキハ185系 |
A0368 | キハ185系九州横断特急2両セット | 「あお」と「くまがわ」を統合して新登場! キハ185系「九州横断特急」 |
AA0369 | キハ185系 JR四国色 特急「しおかぜ」・改良品 6両セット | 予讃線・岡山-宇和島間 特急しおかぜ! キハ185系ライトブルー |
A0370 | 783系 特急「ハイパー有明」7両セット | 九州を網羅する!JR初の新型特急! |
A0371 | 783系 青帯塗装 特急「ハイパーかもめ」9両セット | ドアを中心に1両を2分割! 新発想783系 |
A0372 | 783系 リニューアル 特急「にちりん」5両セット | 鮮やかに変身・リニューアル783系! |
A0373 | 783系 リニューアル特急 かもめ 6両セット | リニューアル・シルバーメタリック783系! |
A0377 | 783系 特急「みどり」+「ハウステンボス」8両セット | 九州を網羅する!JR初の新型特急! |
A0379 | DE10-1756+ヨ28000+783系 特急「ハイパー有明」6両セット | 非電化区間を走る電車・783系! |
A0380 | 国鉄119系飯田線色・非冷房2両セット | 1M電車! 119系飯田線 |
A0382 | 119系 するがシャトル色 4両セット | 静岡地区シティ電車! 119系するがシャトル |
A0383 | 119系 JR東海試験塗装 2両セット | 塗装統一化へ第一歩! 119系氏試験塗装 |
A0384 | 119系JR東海色・分散冷房車2両セット | 快適冷房車! 119系 東海色 |
A0386 | 119系5000番台 復活国鉄色 2両セット | 原色復活! 119系 ブルー飯田線 |
A0390 | 105系福塩線・非冷房4両セット | 国鉄末期の新型ローカル電車! |
A0393 | 105系0番台 オレンジ・可部線・集中冷房車 4両セット | 105系-0番台・冷改車! 朱色1号 |
A0395 | 105系可部線・冷房車4両セット | JR時代のニューカラー! |
A0400 | 107系0番台・登場時 日光線 4両セット | 快走Nマーク! 107系-0番台 |
A0402 | 107系100番台 前期型 4両セット | 急行型の足回り! 107系両毛線 |
A0403 | 107系0番台・後期型 両毛線 4両セット | 北関東縦断!両毛線107系-100番台 |
A0404 | 107系0番台 日光線 新塗装 4両セット | 日光線 観光再発見! 107系レトロデザイン |
A0407 | 上信電鉄700形 2両セット | 上信電鉄700形 |
A0410 | 103系西日本更新車オレンジ8両セット | 大阪地区でおなじみのリニューアル更新車!下枠交差型パンタグラフ車も連結! |
A0411 | 103系 西日本更新車 大阪環状線・オレンジ8両セット | オレンジ・高窓! 103系リニューアル車 |
A0413 | 103系西日本更新車東海道線スカイブルー7両セット | スカイブルーの103系 東海道線・高運転台 |
A0417 | 103系3500番台播但線4両セット | ワインレッドの103系! |
A0422 | 103系3550番台加古川線タイプ4両セット | 貫通型103系! |
A0424 | 103系加古川線・「眼のある電車」2両セット | 前方確認!眼の電車 |
A0427 | 103系3550番代 加古川線 2両セット | 日本のへそを行く青緑の103系! |
A0428 | 103系3550番代 加古川線 ダブルパンタ車 2両セット | 日本のへそを行く青緑の103系! |
A0433 | 103系武蔵野線・オレンジ8両セット | オール冷改車 8連むさしのドリーム! |
A0434 | 103系鶴見線・カナリア 3両セット | 初期型 冷改 103系! |
A0436 | 103系エメラルドグリーン 6両基本セット | Hゴムの色、クーラーを車両毎に作り分け!現在の姿を製品化! |
A0437 | 103系エメラルドグリーン 4両増結セットA | Hゴムの色、クーラーを車両毎に作り分け!現在の姿を製品化! |
A0441 | 103系 JR東海・スカイブルー・冷房車 7両セット | 中央本線・名古屋の103系! |
A0442 | 103系 JR東海色 3両セット | 湘南カラーの帯!103系東海色 |
A0443 | 105系仙石線 旧塗装4両セット | 懐かしの 105系 仙石線 旧塗装! |
A0445 | 103系エメラルドグリーン 5両増結セットB | Hゴムの色、クーラーを車両毎に作り分け!現在の姿を製品化! |
A0446 | 国鉄103系 中央線・オレンジ・冷改車 基本7両セット | 低運・原型ライト・冷改! 通勤型103系 |
A0447 | 国鉄103系 中央線・オレンジ・冷改車 増結3両セット | 中央線快速・特別快速電車! 通勤型103系 |
A0450 | 117系100番台新快速6両セット | 窓が異なる100番台も登場! |
A0453 | 117系0・100番台JR東海色・基本4両セット | 2本ライン 東海色の117系! |
A0454 | 117系0・100番台 新JR東海色・基本4両セット | 名古屋圏 新塗装117系! |
A0455 | 117系0番台和歌山色4両セット | オーシャンブルーの和歌山線色! |
A0456 | 117系0・200番台JR東海色・増結4両セット | 2本ライン 東海色の117系! |
A0457 | 117系0・200番台 新JR東海色・増結4両セット | 名古屋圏 新塗装117系! |
A0458 | 117系0番台 新快速色・トイレ増設 6両セット | 湖西線を快走! 117系近郊型電車 |
A0460 | 115系300・3500番台・湘南色・基本4両セット | 改造中間車 3500番台・115系湘南色! |
A0461 | 115系3500番台瀬戸内色8両セット | 岡山・広島・下関を快走! 2ドア115系 3500番台! |
A0462 | 115系3500番代 湘南色 中間車2両セット | 115系に変身! 湘南色3500番代! |
A0464 | 115系300・3500番台・湘南色・増結4両セット | 改造中間車 3500番台・115系湘南色! |
A0466 | 115系3000番代+3500番代 濃黄色 クーラー交換車 4両セット | 黄昏のイエローボディ! 最西端の115系! |
A0476 | 秩父鉄道 ワキ800+テム600 8両セット | 国鉄にも直通した私鉄有蓋貨車2車種! |
A0477 | ナハ29001 バーベキューカー | 北海道の大自然は最高のスパイス! |
A0480 | 長野電鉄2600系 晩年 3両セット | 3両編成 2600系! サハ2650 |
A0482 | 岳南電車5000系 赤ガエル・改良品 2両セット | 富士の裾野の赤ガエル! 岳南電車5000系 |
A0490 | 922系10番台 電気軌道総合試験車・改造後 7両セット | 黄色い新幹線922系、人呼んで"ドクターイエロー„! |
A0491 | 922系10番台 電気軌道総合試験車・登場時 7両木箱セット | 黄色い新幹線922系、人呼んで"ドクターイエロー„! |
A0492 | 922系10番台 電気軌道総合試験車・改造後 7両木箱セット | 黄色い新幹線922系、人呼んで"ドクターイエロー„! |
A0493 | 0系新幹線 超特急「ひかり」号・改良品 基本8両セット | 国鉄技術の集大成!0系新幹線 |
A0494 | 0系新幹線 超特急「ひかり」号・改良品 増結4両セット | 国鉄技術の集大成!0系新幹線 |
A0495 | 922形10番台 新幹線電気軌道試験車 新製時・改良品 7両セット | 0系が基本! ドクターイエローと呼ばれた新幹線 |
A0496 | 922形10番台 新幹線電気軌道試験車 改造後・改良品 7両セット | 高速検測! 922形10番台 |
A0500 | 451系 急行「みやぎの」基本6両セット | 上野ー仙台 急行列車451系「みやぎの」快走! 日本初の交直両用急行451系! |
A0501 | 451系 急行「みやぎの」増結6両セット | 上野ー仙台 急行列車451系「みやぎの」快走! 日本初の交直両用急行451系! |
A0502 | 471系・急行 加賀・非冷房 基本7両セット | 新疋田ループ線開業! 増強12両編成 |
A0503 | 471系・急行 加賀・非冷房 増結5両セット | 新疋田ループ線開業! 増強12両編成 |
A0511 | 455系・仙山色・6両セット | 455系 仙山線色! |
A0516 | 475系+サハ455 新北陸色タイプ 6両セット | サハ455連結・6両編成! 北陸本線475系 |
A0517 | 457系・九州色タイプ 改造先頭車 6両セット | 九州カラー 近郊型改造 457系! |
A0518 | 455系・東北色 6両セット | 455系 東北線色! 「快速ばんだい」会津を走る! |
A0519 | 455系 改造先頭車 6両セット | 急行色 近郊化改造455系! |
A0520 | 455系 訓練車タイプ 3両セット | ホワイトライン 455系! |
A0521 | 455系"あかべぇ"塗装 3両セット | 会津のマスコットあかべぇ! |
A0522 | 475系リバイバル急行色 6両セット | 急行塗装の近郊型! |
A0523 | 455系「さようなら455系」号タイプ 6両セット | 最後の力走! 東北色455系 |
A0524 | クハ455-600番代(東北地区)2両セット | 杜の都のグリーン改造先頭車2点盛り! |
A0525 | クハ455-600番代(九州地区)2両セット | 流転の改造先頭車、南国を往く! |
A0532 | 103系 ウグイス・関西線 白帯入 6両セット | 大阪から奈良方面へ!103系 ウグイス色 |
A0536 | 103系 カナリアイエロー・福知山線 高運転台 7両セット | 関西のカナリアイエロー塗装! 103系窓埋車 |
A0537 | 103系岡山色 8両セット | マスカット色に三本の白帯! |
A0538 | 103系 西日本更新車 岡山色 4両セット | 低窓・2ツ目103系 更新車! |
A0542 | 103系 瀬戸内色・高運転台 4両セット | 非ATC車・瀬戸内・高運! |
A0545 | 103系 西日本更新車・濃黄色 3両セット | 広島の103系! 濃黄色 |
A0546 | 103系 西日本更新車・阪和線・スカイブルー 4両セット | 2種類の更新車編成! スカイブルー103系 |
A0550 | 103系 分散冷房車・スカイブルー 京葉線付属編成タイプ 4両セット | 潮風を感じるスカイブルー!東金線直通103系 |
A0551 | 103系0・1000番台 常磐線・エメラルドグリーン 基本6両セット | 103系史上最大15両編成! 常磐線 快速電車 |
A0552 | 103系0・1000番台 常磐線・エメラルドグリーン 増結4両セット | 103系史上最大15両編成! 常磐線 快速電車 |
A0553 | 103系0・1000番台 常磐線・エメラルドグリーン 付属5両セット | 103系史上最大15両編成! 常磐線 快速電車 |
A0554 | 103系 武蔵野線・オレンジ・改良品 8両セット | 周遊運転! 武蔵野線 |
A0555 | 103系 JR東海色タイプ 7両セット | リフレッシュ103系! 中央線・関西本線JR東海色 |
A0558 | 東大宮訓練車(元103系) 2両セット | 初期型ボディに2種類の前面! 103系 改造 訓練車 |
A0560 | 183系189系 改造先頭車 国鉄特急色 特急「かいじ」6両セット | 改造車の見本市! 183・189系特急「かいじ」 |
A0568 | 183系・国鉄特急色 特急「しおさい」8両セット | 183系最後の定期列車 特急しおさい! |
A0569 | 183系・あずさ新塗装 特急「かいじ」9両セット | 0番台あずさ色 183系特急かいじ! |
A0571 | 183系100番台 特急「あずさ」9両セット | 直流型特急電車のスタンダード183・189系! |
A0572 | 183系-100・1000 グレードアップ旧あずさ色 特急あずさ 9両セット | 改造先頭車編成! 特急「あずさ」 |
A0581 | 183系1500/189系 特急はまかいじ6両セット | 直流型特急電車のスタンダード183・189系! |
A0582 | 189系 快速「やすらぎの日光」号6両セット | 直流型特急電車のスタンダード183・189系! |
A0583 | 189系 「彩野」新塗装 6両セット | 東武乗り入れ対応189系! |
A0584 | 183系100・1000番台 復活特急色 M8編成 特急「あずさ」9両セット | サハ481改造先頭車! グレードアップ あずさ |
A0585 | 183系1000番台 あずさニューカラー・小窓編成 6両セット | 目的地までナビゲーション! 183系-1000番台 |
A0586 | 189系 日光号(彩野)・改良品 6両セット | 観光特急 日光! 189系 |
A0587 | 183系-0・特急色・あやめ 6両セット | モノクラス6連! 鹿島線183系 |
A0588 | 183系-1000+1500番台・特急色・わかしお 9両セット | 外房線・特急わかしお号! 1500番台車 |
A0589 | 183系-0・1000・189系 特急しおさい 8両セット | 広幅特急色! 混結編成特急「しおさい」 |
A0590 | 国鉄キハ91系 急行「のりくら」・改良品 7両セット | 高山本線経由・名古屋-金沢・富山間 急行のりくら! |
A0591 | キハ91系・新製時・急行「しなの」8両セット | キハ91系 急行「しなの」! |
A0592 | 国鉄キハ91系・冷改車 急行「きそ」・改良品 8両セット | 中央西線経由・名古屋-長野間 急行きそ! |
A0593 | キハ91系・晩年型・急行「のりくら」7両セット | キハ91系 急行「のりくら」! |
A0594 | MA20周年記念・キハ90-1・キハ91-1登場時 2両セット | 大出力エンジンの先駆け! キハ90・91・トップナンバー |
A0602 | 113系1000番台快速「白い砂」基本7両セット | 外房・海水浴 臨時 快速「白い砂」! |
A0603 | 113系1000番台快速「白い砂」増結4両セット | 外房・海水浴 臨時 快速「白い砂」! |
A0604 | 113系1000番台快速「白い砂」付属4両セット | 外房・海水浴 臨時 快速「白い砂」! |
A0608 | 113系1000番台前面強化リニューアル6両セット | 113系 前面強化リニューアル! |
A0609 | 113系0番台+サロ113 湘南色 8両セット | シートピッチが広いグリーン・サロ113! 関西の113系 |
A0610 | 113系0番台+サロ110-902 湘南色 8両セット | ステンレス製側面・サロ110-900番台! 東海道線・高槻電車区 |
A0611 | 113系0/1000番台 湘南色 幕張電車区 S62編成 6両セット | 房総の湘南色! |
A0612 | 伊豆急200系 8両セット | 房総から伊豆へ伊豆急カラー200系! |
A0614 | 113系・湘南色 東海道線 基本7両セット | 湘南電車!113系 |
A0615 | 113系・湘南色 東海道線 増結4両セット | 湘南電車!113系 |
A0616 | 113系・湘南色 東海道線 付属4両セット | グレーのスカートが目印! 静岡車113系 |
A0622 | 113系700番台 湘南色 6両セット | 耐寒耐雪型113系! 湖西線用700番台 |
A0623 | 113系-1000・湘南色・小山電車区 基本7両セット | 塗り分け変更! 113系-1000・元幕張車 |
A0624 | 113系-1000・湘南色・小山電車区 増結4両セット | 塗り分け変更! 113系-1000・元幕張車 |
A0626 | 115系300番台 スカ色 豊田 M40編成 6両セット | 6連貫通編成! スカ色115系 |
A0627 | 115系300番台・スカ色「快速むさしの」6両セット | 2丁パンタのすぐれ者 中央線・山スカ・115系-300番台! |
A0628 | 115系300番台 新信州色 6両セット | 高原の風・新信州色! 115系・300番台 |
A0629 | 115系300番台「こんぴら号」塗装 3両セット | 「しあわせ」と走る! 黄色の115系-300 |
A0637 | 113系-1000・さようなら快速113系電車 基本7両セット | 最初で最後のグリーン帯! サロ110-1200 |
A0638 | 113系-1000・さようなら快速113系電車 増結4両セット | 最初で最後のグリーン帯! サロ110-1200 |
A0639 | 115系300番台湘南色「宇都宮線さよなら115系」11両木箱セット | 41年間ありがとう! 宇都宮線 さよなら115系!! |
A0640 | 811系0番台 4両セット | New Rapid TRAIN 811! |
A0641 | 811系100番台 4両セット | New Rapid TRAIN 811! |
A0643 | 811系0番台 スペースワールド号 4両セット | 811系0番台スペースワールド号! |
A0646 | 811系0番台 BSどーも君号 4両セット | BS列車'BSどーも君号'が行く! |
A0648 | 811系0番台 前面緑帯 4両セット | 走りゆくグリーンライン 811系 鹿児島線! |
A0649 | 811系0番台・改良品 4両セット | 交流近郊型811系! 4連・0番台 |
A0651 | 9800型9812 マレー式・標準 | ダブルシリンダー、9800型マレー式蒸気! |
A0652 | 9800型9801 マレー式・エプロン付 | ダブルシリンダー、9800型マレー式蒸気! |
A0661 | 京阪3000系テレビカー・3次車 7両セット | 飛び続ける伝統のハトマーク京阪3000系! |
A0664 | 京阪3000系テレビカー・3次車 7両セット | 飛び続ける伝統のハトマーク京阪3000系! |
A0667 | 富山地方鉄道10030系 新塗装 2両セット | 黒部への第一ランナー! 富山地鉄10030系 |
A0668 | 大井川鐵道3000系 2両セット | 元京阪テレビカー!大井川鐡道3000系 |
A0669 | 京阪8030系 8両セット | 3000系 改番編成! 8030系 |
A0670 | キハ66・67系・国鉄色・4両セット | 転換クロスシートの近郊型ディーゼルカー キハ66・67系! |
A0672 | キハ66・67 更新車・ハウステンボス色 2両セット | ハウステンボスカラー! キハ66・67系DC |
A0673 | キハ66・67系・JR九州色・更新車 4両セット | 転換クロスシートの近郊型ディーゼルカー キハ66・67系! |
A0674 | キハ66・67系 復活国鉄色 2両セット | ツートンカラーの更新車 キハ66・67! |
A0675 | キハ66・67系 シーサイドライナー色 4両セット | シーサイドブルー大村線 キハ66・67 |
A0676 | キハ66・67-100・更新車 復活国鉄色 2両セット | 100番台更新車! キハ66・67系DC |
A0701 | キハ47・東海色 2両セット | 本州横断・高山本線を行く 湘南帯 キハ47! |
A0702 | キハ47系 JR四国色タイプ 4両セット | 気動車アイランド!キハ47 四国カラー |
A0703 | キハ47系 九州色タイプ 4両セット | 両開きドア キハ47! 九州カラー |
A0704 | キハ47系500/1500番台 新・新潟色 2両セット | 青から赤へ変貌する新潟色! キハ47・片運車 |
A0707 | キハ47更新車・首都圏色 2両セット | リニューアル・キハ47 朱色5号! |
A0710 | キハ47更新車・高岡鉄道部旧塗装 4両セット | リニューアル キハ47 登場! |
A0711 | キハ47更新車・山口鉄道部 4両セット | リニューアル キハ47 登場! |
A0712 | キハ47・リニューアル・山陰色 2両セット | 両開きドア・キハ47! 福知山色 |
A0714 | キハ47更新車・新岡山色 4両セット | リニューアル キハ47 登場! |
A0718 | キユニ28・標準色 2両セット | 荷物、郵便気動車、キユニ28! |
A0719 | 国鉄キニ28 首都圏色 2両セット | 荷物専用車! キニ28 |
A0720 | キニ58・標準色 2両セット | 常磐線名物の荷物気動車、キニ58! |
A0721 | 国鉄キユニ28 首都圏色 2両セット | スマートな合造車! キユニ28 |
A0723 | キハ47-0・リニューアル 首都圏色 2両セット | 片運転・両開きドア キハ47のトイレ付 0番台車! 下関総合車両所 |
A0724 | キニ58 首都圏色・改良品 2両セット | 2エンジン・キロ58改! |
A0725 | キユニ28 標準色・改良品 2両セット | 1エンジン・キロ28改! |
A0740 | 255系1次型 ビューわかしお 9両セット | |
A0741 | 255系1次型 特急「ビューさざなみ」9両木箱セット | |
A0742 | 255系 特急「しおさい」 9両セット | 総武本線を行くBOSOビュー!255系しおさい |
A0743 | 255系1次型 特急「さざなみ」 9両セット | 全車禁煙車! 255系さざなみ |
A0750 | 南海50000系 特急ラピート6両セット | 空港特急 ラピート! |
A0751 | 南海電鉄50000系 特急「ラピート」6両木箱セット | ブルーリボン賞 受賞記念車! |
A0752 | 南海50000系 特急「ラピート」改良品 6両セット | 空港アクセス特急・ラピート! |
A0753 | 南海50000系 「Peach×ラピート ハッピーライナー」 6両セット | Peach×ラピート ハッピーライナー! |
A0754 | 南海50000系・ラピート・更新車・6両セット | 床下更新! 南海ラピート |
A0755 | 南海50000系ラピート 『すみっコぐらし×南海電車』6両セット | すみっコぐらし×なんかいでんしゃ |
A0756 | 南海50000系「泉北ライナー」6両セット | ニュータウンを走る青い衝撃! |
A0757 | 南海50000系 更新車(台車交換) 6両セット | 空港ひとすじ30年! なんばの鉄人 特急ラピート! |
A0760 | 283系オーシャンアロー9両木箱セット | 南紀白浜へ駆け抜けるイルカ! オーシャンアロー283系! |
A0761 | 283系オーシャンアロー基本A編成 | 南紀白浜へ駆け抜けるイルカ! オーシャンアロー283系! |
A0762 | 283系オーシャンアロー増結C編成 | 南紀白浜へ駆け抜けるイルカ! オーシャンアロー283系! |
A0763 | 283系オーシャンアロー増結B編成 | 南紀白浜へ駆け抜けるイルカ! オーシャンアロー283系! |
A0764 | 283系「オーシャンアロー」基本(A編成)改良品 6両セット | 展望グリーン車 クロ283! 283系オーシャンアロー |
A0765 | 283系「オーシャンアロー」増結(C編成)改良品 3両セット | 新宮へ最速運転! 283系 オーシャンアロー |
A0766 | 283系「オーシャンアロー」増結(B編成)改良品 3両セット | 新宮へ最速運転! 283系 オーシャンアロー |
A0767 | 283系特急くろしお 基本6両セット | オーシャンアロー! 283系 貫通形 |
A0768 | 283系 特急くろしお 増結C 3両セット | オーシャンアロー! 283系 貫通形 |
A0769 | 283系 特急くろしお 増結B 3両セット | オーシャンアロー! 283系 貫通形 |
A0770 | 103系1000番台千代田線基本6両セット | 緑帯・地下鉄千代田線直通 103系-1000番台! |
A0771 | 103系1000番台千代田線増結4両セット | 緑帯・地下鉄千代田線直通 103系-1000番台! |
A0772 | 103系1000番台・常磐線・冷房車 基本6両セット | 地下から地上へ転線 103系-1000番台! |
A0773 | 103系1000番台・常磐線・冷房車 増結4両セット | 地下から地上へ転線 103系-1000番台! |
A0781 | 103系-1000番台 青帯 東西線 基本6両セット | 常磐線から転属! ブルー帯1000番台 |
A0782 | 103系-1000番台 青帯 東西線 増結4両セット | 常磐線から転属! ブルー帯1000番台 |
A0784 | 103系1200番台東西線 青帯・冷房車7両セット | 青帯・地下鉄東西線直通 103系-1200番台! |
A0785 | 103系1200番台・常磐線・冷房車 付属5両セット | 地下から地上へ転線 103系-1200番台! |
A0787 | 105系500番台和歌山線色・フルーツ列車4両セット | フルーツ列車の105系 |
A0788 | 105系-500 和歌山線 青緑色 4両セット | 元103系-1000・105系-500! 霜取り用パンタグラフ増設 |
A0791 | 105系-500番台 濃黄色 4両セット | 1M方式新性能電車! 105系・新色 |
A0792 | 103系-1000・千代田線・改良品・基本6両セット | 地下鉄対応103系! 車内信号ATC |
A0793 | 103系-1000・千代田線・改良品・増結4両セット | 地下鉄対応103系! 車内信号ATC |
A0794 | 103系-1200・東西線・青帯・サハ組込編成 基本6両セット | ユニット窓車登場! 量産車1200番台 |
A0795 | 103系-1200・東西線・青帯・サハ組込編成 増結4両セット | ユニット窓車登場! 量産車1200番台 |
A0796 | 103系1200番代ユニット窓 分散冷房車 エメラルドグリーン 常磐・成田線 5両セット | エメラルドグリーンに塗り替えて活躍! 103系1200番代 |
A0800 | 国鉄161系 特急「とき」9両セット | 越後路にクイーン降臨! |
A0802 | 161・157系 特急「とき」9両セット | 時のいたずら 161系+157系上越特急「とき」! |
A0803 | 国鉄181系 特急「とき」 基本8両セット | 越後路に「とき」が舞う! 赤帯181系 |
A0804 | 国鉄181系 特急「とき」 増結4両セット | 越後路に「とき」が舞う! 赤帯181系 |
A0820 | EH10-1・試作機 | 日本初のH級マンモス電気機関車EH10! |
A0821 | EH10-4 茶色・試作機・試験塗装 | 改良2モーター・マンモス電気機関車EH10! |
A0826 | EH10-9 量産機 PS22 | 改良2モーター・マンモス電気機関車EH10! |
A0827 | EH10-15・高速試験機・茶色 | 高速試験機・茶色塗装も登場! |
A0828 | EH10-13・量産型・スノープロウ付 | 登場時・スノープロウ装備! EH10量産型 |
A0829 | EH10-51 横型フィルター試験機 吹田第二機関区 | マンモス兄弟の変わり種!横型フィルター51号機! |
A0830 | EH10-30・量産型・変形ヨロイド | 2車体連結・パワーロコ! 東海道・山陽線EH10 |
A0840 | 789系 特急「スーパー白鳥」 基本5両セット | 北海道ー八戸の新アクセス特急「スーパー白鳥」! |
A0841 | 789系 特急「スーパー白鳥」増結3両セット | 北海道ー八戸の新アクセス特急「スーパー白鳥」! |
A0842 | 789系 特急「スーパー白鳥」一番列車 木箱8両セット | 北海道ー八戸の新アクセス特急「スーパー白鳥」! |
A0843 | 789系 特急「スーパー白鳥」 増結3両セットB | 6両編成に増備! サハ789-100番台登場 |
A0844 | 789系1000番台 快速「エアポート」 5両セット | ターミナル直下へエスコート! 789系-1000番台 |
A0845 | 789系-0 特急ライラック 6両セット | 耐寒・耐雪 強化! 789系-0 第5編成 |
A0860 | 721系-0・1次 2次車 6両セット | M・M`ユニット・721系-0番台! シングルアームパンタ |
A0861 | 721系0番台オール一般車6両セット | JR札幌都市圏輸送の担い手! 721系 |
A0862 | 721系100番台半室uシート車6両セット | 空港直通・快速エアポート! |
A0863 | 721系-1000 6両セット | 1M方式・721系-1000番台! VVVFインバータ制御車! |
A0864 | 721系1000番台快速「エアポート」半室uシート車6両セット | JR札幌都市圏輸送の担い手! 721系 |
A0865 | 721系3000番台 半室uシート車6両セット | 輝くステンレスボディ721系! |
A0870 | 東武DRC1700系 特急「けごん」 6両セット | 私鉄界の女王、東武特急ロマンスカー! |
A0871 | 東武1720系・DRC登場時 6両セット | 東武の看板特急! 1720系 DRC |
A0872 | 東武DRC1720系 特急「きぬ」 6両セット | 浅草から鬼怒川温泉へ!東武 特急「きぬ」 |
A0874 | 東武DRC・1700系 登場時 特急「けごん」改良品 | 車体更新・1700系! 東武特急けごん |
A0875 | 東武DRC・1720系 晩年 特急「きぬ」改良品 | 鬼怒川を車窓に! デラックスロマンスカー 1720系 |
A0876 | 東武1700型 DRC 晩年 6両セット | 東武特急列伝! 特急「けごん」 |
A0877 | 東武1720型 DRC 最終編成・登場時 6両セット | デラックス・ロマンスカー! 1720型 特急車 |
A0880 | 91系準急「東海」基本8両セット | 東海道線電車黄金期の幕開け! |
A0881 | 91系準急「東海」増結4両セット | 東海道線電車黄金期の幕開け! |
A0882 | サロ153-901+サロ153-902 2両セット | 東海道に煌めくメタリックボディ! サロ153-900番代! |
A0887 | 国鉄急行型電車 東海道線347M「大垣夜行」 基本8両セット | 東海道線 普通夜行の定番! 列車番号347M |
A0888 | 国鉄急行型電車 東海道線347M「大垣夜行」 増結4両セット | 東海道線 普通夜行の定番! 列車番号347M |
A0898 | 国鉄153系 新快速色ブルーライナー 6両セット | 15分ヘッド! 京阪神地区・新快速 |
A0900 | 165系急行「アルプス」基本8両セット | 甲斐の国の影武者 急行「アルプス」 |
A0901 | 165系急行「アルプス」増結4両セット | 甲斐の国の影武者 急行「アルプス」 |
A0904 | 国鉄165系湘南色・新製冷房車 急行「内房」7両セット | 165系最終増結車! 急行内房 |
A0908 | 165系「ムーンライト」色 M2編成タイプ 3両セット | 上沼垂運転区ムーンライト用165系! |
A0915 | 国鉄169系湘南色・冷房準備車 急行「信州」9両セット | 冷房準備工事で落成! 169系量産車 |
A0916 | 国鉄169系900番台・冷房準備車 急行「志賀」3両セット | 横軽強調運転実験車! 169系試作車 |
A0924 | 165系「シャトル・マイハマ」 3両セット | 人気者が待っている!シャトルマイハマ |
A0925 | 165系「アルファ」 3両セット | スキー・海水浴臨に活躍!アルファ |
A0926 | 秩父鉄道3000形 3両セット | クーラー・パンタ増設! 秩父鉄道3000形 |
A0928 | 国鉄153系 特急「こだま」 基本8両セット | 代走特急こだま! 変則運用153系 |
A0929 | 国鉄153系 特急「こだま」 増結3両セット | 代走特急こだま! 変則運用153系 |
A0932 | 203系-0番台改良型・基本6両セット | 千代田線直通のアルミ電車!203系 |
A0933 | 203系-0番台改良型・増結4両セット | 千代田線直通のアルミ電車!203系 |
A0934 | 203系-0番台・2次車・基本6両セット | チョッパ制御・省エネ電車203系! |
A0935 | 203系-0番台・2次車・増結4両セット | チョッパ制御・省エネ電車203系! |
A0938 | 203系-100番台・基本6両セット | 千代田線直通のアルミ電車!203系 |
A0939 | 203系-100番台・増結4両セット | 千代田線直通のアルミ電車!203系 |
A0940 | ED76-20・2次型・標準色 | 九州の量産型交流電機! ED76 |
A0950 | ED76-78・4次型・サザンクロス色 | "サザンクロス"牽引指定機!ED76・78 |
A0951 | ED76-78 「パノラマライナー・サザンクロス」牽引機 | 電化区間担当! 専用塗装ED76-78 |
A0954 | ED76-1012更新機 | 不明 |
A0960 | 京成スカイライナーAE形 6両セット | 成田空港へ一直線! 特急スカイライナー!! ブルーリボン輝くAE-1形 |
A0963 | 京成スカイライナーAE形 新塗装8両セット | 空港へ急げ! 新塗装が眩しいAE-1形 |
A0967 | 京成 初代AE形 スカイライナー 旧塗装 6両セット | クリームとマルーンの初代スカイライナー! |
A0968 | 京成 初代AE形 スカイライナー 新塗装 8両セット | 飛行機をイメージ! 初代スカイライナー |
A0970 | EF62-5 1次型・茶色 | 62の茶色時代1次型 EF62! |
A0971 | EF62-15 1次型・青色 | 碓氷峠、東海道でも活躍! EF62 |
A0973 | 国鉄 EF62-48 後期型 青色・PS22 | 三軸ボギー台車 EF62! PS22交換車 |
A0974 | 国鉄EF62-11 お召 | ヤマの男の晴れ舞台! お召装飾EF62! |
A0976 | 国鉄 EF62-21 前期型 青色・下関運転所 | 電暖ジャンパー栓移設・下関EF62! |
A0978 | 国鉄EF62-16 ぶどう色 | ヤマの男の仕事着姿! 信濃の「ずく」ロコEF62! |
A0980 | 785系 特急「ライラック」6両セット | 俊足! 130km/h 785系ライラック!! |
A0982 | 785系 特急「スーパーホワイトアロー」5両セット | 俊足! 130km/h 785系スーパーホワイトアロー!! |
A0984 | 785系 更新車タイプ 特急「すずらん」 5両セット | 便利な指定席uシート! 785系 |
A0985 | 785系-300+789系・スーパー白鳥 8両セット | スーパー白鳥転用改造車! 785系 300番台 |
A0986 | 785系 NE501編成 リニューアル 5両セット | 運転席撤去車組込み編成! リニューアル785系 |
A0989 | 785系 NE01編成 リニューアル・ドア交換 5両セット | 5両貫通編成! ドア交換785系 |
関連項目
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A0000~A0999)←現在地
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A1000~A1999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A2000~A2999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A3000~A3999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A4000~A4999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A5000~A5999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A6000~A6999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A7000~A7999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A8000~A8999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A9000~A9999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A1000~A1999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A2000~A2999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A3000~A3999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A4000~A4999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A5000~A5999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A6000~A6999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A7000~A7999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A8000~A8999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A9000~A9999)