かっちゃん @Wiki
かっちゃん20
最終更新:
kachan
-
view
2010/07/31
【よっこと清里へ】
暇な一日。どこかドライブに出掛けましょう。

なんとなーく、清里方面に走り続け、大泉辺りで小休止。
小腹がすいたので、お蕎麦を頂くことにしました。

御夫婦で切盛りしている様子のお店は、観光道路沿いにあることもあって、結構な賑わい。

今日は「よっこ」も一緒です。

少々お高い「山菜の天ざる」を頂きました。 当然支払いはよっこ持ち。 ゴチです。

「虫が入っちゃうから・・・」と厳しく言われた入り口にて、パチリ。

何の目的も無いまま野辺山まで進み、とうもろこしやら野菜やらを買い込んで帰路につきました。
天気はいまひとつだったけど、気持ちの良い、日帰りショートドライブでした。
2010/08/01
【かっちゃん11歳】
今日は、かっちゃんのお誕生日。

リクエストにお答えして、フルーツ満載のケーキをオーダーしました。

それっ消せ! それっ食え!
2010/08/04-5
【新潟旅行】
今年の旅行は、「きれいな海希望」とのことで、かっちゃんが強く御推薦の新潟に行くことに。。。

どうよ。どうなのよ。

兄妹仲良く楽しんでいる様子なので、まあOKってことなんでしょう。

晩御飯も、海の幸満載で満足。

ゆっきーの御飯もすごいね。こんなに沢山食べられる?

翌日は、一転してお山にGO! 右手に妙高を眺めつつ、黒四を目指します。

車に乗りっぱなしで、少々お疲れ気味。 木の枝からブランコがぶら下がっていた御蕎麦屋さんで、ひと休み。

どう? 疲れた?


あんまり疲れていないようです・・・

お蕎麦を食べると言いつつも、ヤマメの唐揚げをつついている息子。

程無くして、扇沢に到着。 日差しは強いけど、吹く風がとっても心地いいです。

待望のトロリーバスに乗車。



バスは、力強く、ぐんぐんと山道を登っていき・・・

終点「黒部ダム」に到着!。 さっ寒ぅ。。。

昔の人たちが、大変な苦労をして築き上げた、巨大建造物を目の当たりにして、彼はいったい、何を感じたのでしょうか。
2010/08/28
【がんばります】

夏休みが終わり、前期後半がスタート。
元気に頑張ります!
2010/08/31
【水泳記録会】
トドのようなおなかをしていても、大活躍しちゃうよ!の水泳記録会。

今年もイイトコロ見せちゃってくれよ!

お友達の大応援を一身に受けて・・・

しっかし、すっげー腹だな。とうちゃんよりデカイぞ。

メドレーリレーも、ぐんぐん進み・・・

かっちゃんチームは、二位以下を大きく突き放し、トップでフィニッシュ!
うんうん よかったよかった。
来年(6年生)は、街の記録会もあるし、期待しているよ!
2010/09/14
【シンメトリ】

はははっ。 流石ごきょうだい。
同じ格好をして、寝ています。
<<< かっちゃん19 子供たちメニュー かっちゃん21 >>>
【よっこと清里へ】
暇な一日。どこかドライブに出掛けましょう。

なんとなーく、清里方面に走り続け、大泉辺りで小休止。
小腹がすいたので、お蕎麦を頂くことにしました。

御夫婦で切盛りしている様子のお店は、観光道路沿いにあることもあって、結構な賑わい。

今日は「よっこ」も一緒です。

少々お高い「山菜の天ざる」を頂きました。 当然支払いはよっこ持ち。 ゴチです。

「虫が入っちゃうから・・・」と厳しく言われた入り口にて、パチリ。

何の目的も無いまま野辺山まで進み、とうもろこしやら野菜やらを買い込んで帰路につきました。
天気はいまひとつだったけど、気持ちの良い、日帰りショートドライブでした。
2010/08/01
【かっちゃん11歳】
今日は、かっちゃんのお誕生日。

リクエストにお答えして、フルーツ満載のケーキをオーダーしました。

それっ消せ! それっ食え!
2010/08/04-5
【新潟旅行】
今年の旅行は、「きれいな海希望」とのことで、かっちゃんが強く御推薦の新潟に行くことに。。。

どうよ。どうなのよ。

兄妹仲良く楽しんでいる様子なので、まあOKってことなんでしょう。

晩御飯も、海の幸満載で満足。

ゆっきーの御飯もすごいね。こんなに沢山食べられる?

翌日は、一転してお山にGO! 右手に妙高を眺めつつ、黒四を目指します。

車に乗りっぱなしで、少々お疲れ気味。 木の枝からブランコがぶら下がっていた御蕎麦屋さんで、ひと休み。

どう? 疲れた?


あんまり疲れていないようです・・・

お蕎麦を食べると言いつつも、ヤマメの唐揚げをつついている息子。

程無くして、扇沢に到着。 日差しは強いけど、吹く風がとっても心地いいです。

待望のトロリーバスに乗車。



バスは、力強く、ぐんぐんと山道を登っていき・・・

終点「黒部ダム」に到着!。 さっ寒ぅ。。。

昔の人たちが、大変な苦労をして築き上げた、巨大建造物を目の当たりにして、彼はいったい、何を感じたのでしょうか。
2010/08/28
【がんばります】

夏休みが終わり、前期後半がスタート。
元気に頑張ります!
2010/08/31
【水泳記録会】
トドのようなおなかをしていても、大活躍しちゃうよ!の水泳記録会。

今年もイイトコロ見せちゃってくれよ!

お友達の大応援を一身に受けて・・・

しっかし、すっげー腹だな。とうちゃんよりデカイぞ。

メドレーリレーも、ぐんぐん進み・・・

かっちゃんチームは、二位以下を大きく突き放し、トップでフィニッシュ!
うんうん よかったよかった。
来年(6年生)は、街の記録会もあるし、期待しているよ!
2010/09/14
【シンメトリ】

はははっ。 流石ごきょうだい。
同じ格好をして、寝ています。
<<< かっちゃん19 子供たちメニュー かっちゃん21 >>>
添付ファイル
- 20100731_002.jpg
- 20100731_003.jpg
- 20100731_004.jpg
- 20100731_008.jpg
- 20100731_009.jpg
- 20100731_012.jpg
- 20100801_01.jpg
- 20100801_07.jpg
- 20100804_001.jpg
- 20100804_004.jpg
- 20100805_003.jpg
- 20100805_004.jpg
- 20100805_006.jpg
- 20100805_007.jpg
- 20100805_016.jpg
- 20100805_017.jpg
- 20100805_021.jpg
- 20100805_027.jpg
- 20100805_028.jpg
- 20100805_029.jpg
- 20100805_032.jpg
- 20100805_036.jpg
- 20100805_037.jpg
- 20100828_001.jpg
- 20100914_001.jpg
- CA393754.jpg
- CA393763.jpg
- P1010695.jpg
- P1010696.jpg
- P1010706.jpg
- P1010723.jpg
- P1010732.jpg