アレックス・オールディス

【氏名】アレックス・オールディス
【性別】男 【年齢】32歳 【出身】英国
【身長】174cm 【体重】61kg
【肌色】白 【髪色】金(染めている) 【瞳色】青
【属性】水
【好きなもの】利益・楽・効率・(都合のいい)友情・ほどほど・安全・堅実
【苦手なもの】不利益・熱血・うまみしかない話・ギャンブル

【サーヴァント・クラス】
アーチャー
【真名】
コンラ

■人物

【一人称】俺・私 【二人称】キミ・あんた・お前 【三人称】○○ちゃん・くん・さん・呼び捨て…要するに相手と気分次第で使い分ける。

○性格
つかみどころのない態度を取る魔術使い。その本質は自分以外誰も信用しようとしない猜疑心の強い男。
根源には興味がないが仕事の手段として魔術にはかなりの信頼を置いている。あくまで自分の理解できる範囲で。
自分が不利になる要素のある争いは苦手だし、実力も高くないと自覚しているため、聖杯戦争はいっそ時間切れで終わって欲しいし、とっとと帰りたいと考えている。


○動機・サーヴァントへの態度
魔術協会からの依頼によってオランダに存在する。かもしれない聖杯の調査に乗り出し町に入った時に令呪が発現。参加者に。
聖杯については噂が本当ならば自分に使えるものではないとして願いを持っていない。彼の目的はあくまで聖杯についての情報の入手。そしてあわよくば獲得すること。
指輪を触媒にすることによって召喚したアーチャーについては今のところ道具としか考えていない。というかなんで無条件に信じてくるのこの子供。怖い。どうせなら母親や父親が来たら優勝を狙ったのにと思っている。

○役どころ
よくいるやられ役。だがコンラくんは曇らせてもらう…絶対にだ!


■来歴
魔術師として本人曰くそこそこの家計に次男坊として生まれた彼は別の家に引き取られ召使として育てられた。改名をしており当然本家との繋がりも断っている。
とくに不自由も感じなかったが事故が重なり雇い先の家が潰れたため、仕方なく探偵兼情報屋の魔術使いとして割と貧しい生活を送っていた時に、時計塔の講師を名乗る魔術師から自分には明らかに不相応な依頼が舞い込む。
ははーん?これは鉄砲玉か成功しても口封じコースだな?と思いながらも前金をうけとりオランダに行き参加者に。まずは聖杯戦争開始中の身の安全の確保。次に聖杯戦争が終わった後の身の安全の確保を優先して行う。
■魔術・礼装
見た目はトレンチコート(開催地の季節とか気温は知らん)の礼装の、裏地に書いた術式によって召喚する低級の使い魔を操り情報を集める。
他にも改造した銃や刃を持たず、魔力を込めることによって刃が出現するウォーターナイフも持つが、恐らくは格上しか存在しないだろう敵マスターや過去の英雄であるサーヴァントには脅しにもならないと考え、あてにしていない。
属性が水のため、水源に近い場所ならば使い魔に実力以上の精度の指令を出したりもできるが一流魔術師にとっては大した違いはない。

+ TRPGキャラシ
【名前】アレックス・オールディス
【職業】探偵兼情報屋・魔術使い
【HP】 1d6+1
【令呪】 3/3
【現在地】
【筋力】E:1
【耐久】E:1
【敏捷】E:1
【魔力】E:1
【幸運】E:1
【スキル】使い魔
【容姿】よれよれのトレンチコートを着たイギリス人のオッサン
【願い事】なし。聖杯の情報掴むか聖杯手に入れたらとっとと帰りたい
【その他】
【バッドエンド】聖杯を手に入れられず、情報もつかめなかった彼は役立たずとして処理されてしまった。
【グッドエンド】依頼完了。始末されるかと思っていたが普通に残りの依頼金も受け取りいつも通りの生活に戻った。
        あるいは依頼人が恐ろしくなった彼はオランダに移住。貧しい生活を続けている。
【備考】



+ TRPGキャラシ・鱒スキル二つ制版
【名前】アレックス・オールディス
【職業】探偵兼情報屋・魔術使い
【HP】 1d6+1
【令呪】 3/3
【現在地】
【筋力】E:1
【耐久】E:1
【敏捷】E:1
【魔力】E:1
【幸運】E:1
【スキル1】使い魔(低級):使い魔と同じ。ただし、使い魔を所持していないプレイヤーと遭遇した場合、交渉によっては使い魔の効果を付与することが可能
【スキル2】ケルトの末裔:このスキルは三つの効果を持つ。
1,召喚したサーヴァントの出典がケルト神話かつ幸運がCを下回り、更に+がついてない場合のみ、召喚したサーヴァントの幸運をCと同じ扱いにしても良い
2,マスターのHPを決定するとき、ダイスを振らずに7にしても良い
3,このスキルを所持している場合、攻撃時に全ての令呪を使用しなければならない。攻撃時のmodiferを+10する。
ただし、令呪を消費できない状態での攻撃にはmodifer+10がつかない。
【容姿】よれよれのトレンチコートを着たイギリス人のオッサン
【願い事】なし。聖杯の情報掴むか聖杯手に入れたらとっとと帰りたい
【その他】
【バッドエンド】聖杯を手に入れられず、情報もつかめなかった彼は役立たずとして処理されてしまった。
【グッドエンド】依頼完了。始末されるかと思っていたが普通に残りの依頼金も受け取りいつも通りの生活に戻った。
        あるいは依頼人が恐ろしくなった彼はオランダに移住。貧しい生活を続けている。
【備考】




+ 20の質問
マスターさんに20の質問!!超暫定版!!!

質問1.名前と年齢と性別を教えてください
「アレックス・オールディス。32歳。男。名前と年はともかく性別を聞く必要あるのか?」

質問2.身長と体重を教えてください
「174㎝・61kg。いい歳した男の情報を聞いて楽しいもんかねえ」

質問3.血液型と誕生日を教えてください
「B型。2月の1日だ」

質問4.好きな色 自分を象徴するような色はありますか
「好きな色は特になし。象徴すると言われてもな…灰色にしておくか」

質問5.特技はなんですか
「速読・メモ書き・家事」

質問6.好きなものはなんですか
「朝食に紅茶を飲みながら新聞を読むと落ち着くな」

質問7.嫌いなものはなんですか
「切った張ったの厄介ごとは勘弁だな。そんな年でもなし」

質問8.天敵とかいますか
「言葉が通じない奴ってのは苦手だな。そこから襲い掛かってくるってのが加わったらもうアウトだ。逃げれるなら逃げたい」

質問9.属性について教えてください
「水だな。魔術の属性で良いんだろ?」

質問10.所属勢力はどこですか
「時計塔…になるのかねえ…胡散臭いし無所属だな。やっぱり」

質問11.令呪はどこにありますか どのような形ですか
「右の手の甲だ。虫眼鏡のような形をしている。まあ、ダサいわな」

質問12.貴方の外見について自由に話してください
「髪は金髪に染めている。地毛は黒毛なんだよアイルランド移民の家生まれだからかはしらんけどな。聖杯戦争中は帽子を被りトレンチコートを着ているが…我ながら不審者だなこりゃ」

質問13.ざっくりとあなたの性格を教えてください
「いい加減だよいい加減。心配性とか言われる時があるがそりゃ当たり前のことを準備したりしようとしているだけだ」

質問14.どのように生まれて 今までどんなことがありましたか
「魔術師の家の次男坊に生まれて魔術の基礎を習得しながら特に不自由なく暮らした後に兄が本格的に魔術師になるため俺は別の家に渡されて召使に。
お付きとして時計塔で多少勉強もした後、貯金が割とたまる程度に働いていたが事故が重なり雇い先が潰れたから探偵をやっている。
まあ色々あったが聖杯戦争に参加するまでは悪い人生ではなかったよ」

質問15.聖杯戦争中はどのようなことをしますか 使う武器や魔術なども自由に話してください
「情報収集と安全確保。武器は持ってはいるが役に立つ気がしないからパスだ」

質問16.聖杯にかける望み あるいは聖杯戦争参加の経緯を教えてください
「望みなんてないね。とっとと情報集めて帰りたいもんだ。だいたい過去の英雄を集めて殺し合いさせて願いを叶えようなんざ下手な邪教でも思い浮かばねえぞ?
そんな儀式によって出る力がろくなものと思えないし、俺に扱えるとも思えないからな。根源にも興味はねえ。そういう魔術師としての役目は兄ちゃんに任せてる。
俺が思うに聖杯戦争の聖杯ってのは、一部宗教に伝わるもんやダグザの巨釜みたいなありがたいものなんかじゃなくて『猿の手』のような……悪いな。話が長くなった。参加の経緯はパスだ。パス」

質問17.親しい人間について自由に話してください 空欄でも構いません
「地元にはそりゃ情報網が必要だから何人でもいるがオランダに限定すると…いないわなあ」

質問18.自分のサーヴァントをどう思いますか 空欄でも構いません
「まあ、頼りにしてるよ。正直こっちを信頼しかしていない態度は辛くなってくるがな」

質問19.自分にモチーフなどはありますか
「ゲームのチュートリアル役兼序盤退場キャラだな。縁起でもねえ…」

質問20.なにかこちらに質問はありますか
「なし。終わりだ終わり!帰っていいんだろ?」

今回はありがとうございました
あなたの望みが叶うことを願います

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年10月11日 06:01