【元ネタ】史実
【CLASS】アヴェンジャー
【マスター】
【真名】源義経/ジンギスカン
【性別】不明
【身長・体重】147cm・47.5kg
【属性】混沌・狂
【ステータス】筋力:C 耐久:EX 敏捷:A 魔力:B 幸運:C 宝具:A
【クラス別
スキル】
復讐者:EX
牛若丸時代から平家に対しての復讐心と兄頼朝による裏切りよる恨み。
忘却補正:A
『成吉思汗ハ源義經也』により、他者に真名を明かされても、チンギスハン或いはジンギスカンと誤認させる。その有り様はプリテンダーの詐称に近いものである。
【固有スキル】
狂化:A⁺
本来は
バーサーカーが持つクラススキルであるが、生前の伝説により、所持している。
カリスマ:C
源平合戦で多くの兵士を率いて戦ったため、スキルとなっている。しかし狂化を使用した場合、機能しなくなる。
軍略:A⁻
多くの戦において奇抜な戦法、突飛な戦略を実行し、成功させたため、Aランクとなっている。
無辜の怪物:EX
多くの義経生脱説により、その存在の有様は見るものによって大きく変わる。また伝説に当てはめることにより、その存在を決めつけることも可能である。
鞍馬流:A
「後の先」を意識した剣術であり、燕飛や水車などと言った返し技が多く存在する剣術である。そのためカウンターとしての効力が強く、円卓の騎士である
ランスロットの「騎士は徒手にて死せず」に近しいものがある。
【宝具】
『一太刀一殺 薄緑(ひとたちいっさつ うすみどり)』
ランク:A⁺ 種別:対魔対人宝具 レンジ:1~10 最大捕捉:1人
平家物語の剣の巻等の伝説、伝承において語られる太刀。
罪人に試し斬りした際、膝まで切り落とした逸話
最終更新:2024年02月14日 14:50