【真名】
ブーディカ
【クラス】
ランサー
【HP】 /最大HP=耐久d6 (
キャラシート提出時にダイスを振ってください)
【宝具1】『勝利もしくは死の選択しか残されていない(デッド オア ビクトリー)』種別:対軍宝具
【効果】 物理攻撃時に相手前衛全てに攻撃でき、補正値5を得る。 1 / 1
【宝具2】『女神の使兎(アンドラステ・ヘア)』種別:対人宝具
【効果】
移動フェイズで任意の1エリアに他のマスターがいるかを知る事が出来る。1 / 1
筋力:B 耐久:C 敏捷:B 魔力:C 幸運:E
【
スキル1】仕切り直し:(逃走判定時、補正値5を得るスキル。)
【スキル2】カリスマ:(奇襲防御時、補正値5を得る。相手の攻撃時、攻撃対象を自分に変更できる。)
【スキル3】軍略:(自陣営の対軍宝具と乗騎の攻撃時、補正値5を与える。相手の乗騎・宝具を使用した攻撃の物理防御と魔術防御時、補正値3を得る。)
【宝具】
『勝利もしくは死の選択しか残されていない(デッド オア ビクトリー)』
反乱軍を率いる時に騎乗していた戦車を呼び出し突撃する技。
反乱軍のリーダーであったブーディカの心構えが逸話として残った宝具である
『女神の使兎(アンドラステ・ヘア)』
彼女が反落の勝利を願う占いに使用した、勝利の女神アンドラステの化身である兎。
Aランク相当の「予知」のスキルを保有し、彼女の周囲に対して判断・託宣を行使、最適な情報を彼女へと伝える。
【容姿】
FGOの彼女は優しさを持った女神の様な人間であったが
今の彼女は、ローマ憎しで「復讐」と「報復」を与える存在である。
【その他】
装備は『無名の槍』
これは彼女の銅像が槍を持った姿であるためにランサーで召喚されたのではないかと思われる。
+
|
セリフ集 |
FGO風セリフ集
召喚:「ランサーブーディカ。……ローマの奴らと組ませるな?……組ませるんだったらマスターでも容赦はしない」
レベルアップ:「これでまたローマを……ふふっ」
霊基再臨:「もっと、鍛えないと……もっと……」
その2:「足りない……力が欲しい……」
その3:「まだだ……もっと力を……」
最終:「私のやってきた事は……奴らと変わらなかった?そんな……」
開始:「……ローマ?」
その2:「行くぞ!ローマ!」
スキル:「今だ!発動!」
その2:「ローマ……」
選択:「うんっ」
その2:「はぁっ」
その3:「せいっ」
攻撃:「刺す!」
その2:「貫く!」
その3:「滅多刺しだ!」
EX:「突撃!」
宝具選択:「私には道は残されていないの……」
その2:「勝つか死ぬか……ふふっ」
宝具:「何!」
小ダメージ:「っ!」
大ダメージ:「……深い」
戦闘不能:「まだローマを…」
その2:「あの人が……待っている所へ……」
勝利:「あなた……まだもう少しだけ待っててね……」
その2:「ローマを滅ぼすまでは……」
会話: 「ローマ……ローマ……ローマ……」
その2:「ん……なんだ?今、ローマが燃え上がるのを想像してたんだ」
その3:「あなた……」
その4:「娘たちにあんなことを仕出かした奴らを許せるか……」
その5:「……すまないマスター少しだけ泣いても良いかな」
その6:「私は何がしたかったのだろうな……
その7(ブーディカ(ライダー)がいる場合のみ):「……あの人は何故辛いことがあったのに、あぁやって笑えてるんだろうな」
その8(ローマ関係が居る場合):「あそこのローマは刺しても良いローマ?」
その9(ネロが居る場合):「そこの赤いの!お前が……お前のせいで……」
好きなこと:「ローマを混乱に陥れる……ロンドンが燃えたらさぞ美しいだろうな」
嫌いなこと:「嫌いな事?知っているだろ?」
聖杯について:「そりゃあ、ローマを……いや、ちょっと考えさせてくれ……」
絆: 「マスター……ローマを倒しに行かないか?」
その2:「そうだな!マスターあなたは遺言はきちんと残しなさいよ?」
その3:「約束を反故にする奴って最低よね……」
その4:「ねぇ、復讐って良くない事なのかな?」
その5:「……たまに思うの神様って奴はなんてどエスなんだろうって、でなければ、私に勝利って意味を名づけないわ」
イベント:「……ローマの気配!」
誕生日:「今日はマスターの誕生日か。 ならば、料理を作ってやろう。旦那にも大好評だtt……くそっローマめ……」
|
最終更新:2016年10月01日 22:29