|
|
|
|
|
 |
種類:水上偵察機 |
|
スペック |
爆装:+4 |
対空:+2 |
対潜:+4 |
命中:+1 |
索敵:+6 |
|
|
装備可能艦種 |
駆逐 |
軽巡 |
重巡 |
戦艦 |
軽母 |
空母 |
水母 |
航戦 |
雷巡 |
航巡 |
潜水 |
潜母 |
&autolink(id=wikibody)
ゲーム内情報
図鑑紹介
水上偵察機を発展させ、急降下爆撃可能な水偵として開発され
た「瑞雲」。
空戦フラップまで装備した高性能な多用途機で、水上機母艦
や、航空巡洋艦などからの運用も可能です。
「伊勢」型を改装した「航空戦艦」で集中運用、水上打撃機動
部隊を編成するのも楽しいですよ!
零式水上偵察機の上位互換……と言いたいところだが、こちらは航空戦艦・航空巡洋艦・水上機母艦・潜水空母にしか積めない。そのかわり、開幕爆撃を行ってくれる。序盤の水雷戦隊相手なら、壊滅的打撃を与えられる。さらに、わずかながら制空も担当してくれる。というか
九六式艦戦と
同じ対空能力を持つ
ため、集中運用するor航空戦艦・航空巡洋艦を大量配備すれば、無印のヲ級1隻程度なら航空優勢がとれる。しかも、2014年4月25日のアプデで着弾観測射撃もできるようになった。そのため、特に序盤では心強い存在となるだろう。
長所でもあり欠点でもあるのが、航空戦艦・航空巡洋艦に搭載すると、潜水艦を攻撃してしまうこと。無印ならまだ陣形次第でそれなりにダメージを与えられるが、flagshipとなると、全く火力が生かせなくなる。最近の海域ではボス戦に潜水艦が混ざっていることも多いので、場合によっては零式水上偵察機や
零式水上観測機に替えておくこと。また、
九九式艦爆より若干低い爆装値のため、後半の相手に対しては力不足であることは否めない。
史実情報
コメント
タグクラウド
関連ページ
▼wikiレンタル代価広告
最終更新:2014年06月13日 08:18