アイテム
アイテム一覧
アイテムのとこに並ぶもの
アイテム名 |
効果 |
高速修復材 |
入渠時間を短縮できる。使うと瞬時に修理が終わる。 |
高速建造材 |
建造時間を短縮できる。使うと瞬時に建造が終わる。 |
開発資材 |
建造・開発を行うのに使用する資材。 |
家具箱(小) |
開けると、中から少量の家具コインが出現する。(200) |
家具箱(中) |
開けると、中から中量の家具コインが出現する。(400) |
家具箱(大) |
開けると、中から大量の家具コインが出現する。(700) |
応急修理要員 |
艦にスロット装備させる。装備した艦は1度だけ撃沈を回避できる。 |
応急修理女神 |
艦にスロット装備させる。装備した艦は1度だけ撃沈を回避できその時に耐久補給も全回復。 |
アイテム屋販売品
すべて課金アイテムです。
アイテム名 |
効果 |
ポイント |
燃料パック |
燃料200 |
100 |
鋼材パック |
鋼材150 |
100 |
弾薬パック |
燃料200 |
100 |
ボーキサイトパック |
ボーキサイト100 |
100 |
アイテム名 |
効果 |
ポイント |
特注家具職人 |
家具屋さんで購入できる家具のうち特注のものを1つ買える。 |
|
開発資材パック |
開発資材7 |
500 |
高速修復材パック |
高速修復材5 |
300 |
高速建造復材パック |
高速建造材5 |
300 |
アイテム名 |
効果 |
ポイント |
応急修理要員 |
装備しておけば轟沈したとき1回だけなかったことに |
200 |
ドック増設セット |
ドック鍵1、開発資材5,高速建造材5,高速修復材5 |
1000 |
応急修理女神 |
1回だけ轟沈を無効にして、耐久・補給全回復 |
500 |
時期によって売ってるものは変わるよ。これは2013/07/10現在の販売品
アイテム名 |
効果 |
ポイント |
母港拡張 |
所有可能艦娘を初期状態の100から+10増やす。最大で+50。 同時に所有可能兵装アイテム数も+40、最大で+200される。 |
1000 |
お買い得工廠セット |
鋼1500,ボ200,弾200,燃200,開発資材2 |
700 |
給糧艦間宮 |
編成画面で【給】ボタンを押すとその1艦隊の疲労が全快する |
300 |
タンカー徴用 |
燃1000 |
300 |
アルミ大増産 |
ボ550 |
300 |
お買い得出撃セット |
燃500,弾500,鋼200,高速修復材2 |
300 |
アイテム補足
- アイテム欄は所持数が99までしか表示できないが、実際に持っている数は100以上きちんと増えて処理されているの心配いらない。
- ドック鍵は、アイテム屋さんでの購入時は「ドック増設セット(1,000円)」となる。
- 応急修理要員と応急修理女神は、改装メニューから艦娘の兵装スロットに搭載して有効になる。
- 応急修理要員は、かなり低い確率だが開発可能。
- 給糧艦間宮を持っていると、編成画面の上中央に【給】ボタンがつき、艦隊が疲労していると点滅する。点滅していときにここをクリックすると発動して艦隊の疲労をとり、給糧艦間宮は消滅する。
コメント
- 既出かもしれないが、アイテム欄表示限界は99だが100以上ストック可能(修復材で確認) -- 名無しさん (2013-05-06 23:42:30)
- 高速修復材ってどのくらい短縮できるのでしょう 建造材は5時間を0に出来たので今のところ気になりませんが・・・ -- 名無しさん (2013-05-19 10:41:06)
- 高速修復材も即終了だよ -- 名無しさん (2013-05-20 03:40:20)
- 高速修復材の上限は無いと思う。14時間とかでもゼロになる。 -- 名無しさん (2013-05-22 12:00:25)
- 応急修理要員によって1度轟沈を回避して後、同海戦内にて再度攻撃を受けて轟沈することもありえますか? -- 名無しさん (2013-05-24 01:00:40)
- ドッグ開放キーはどこで入手できますか? -- 名無しさん (2013-06-13 17:21:04)
- ドッ「ク」開放キーならアイテム屋。というかそれ以外のどこにあると思ったんだ? -- 名無しさん (2013-06-14 19:56:59)
- 書いてないので一応、家具箱(小)はコイン200枚入手です。 -- 名無しさん (2013-06-23 09:52:42)
- 保有アイテムってなんかやたら枠あるけど課金アイテムが入るのか? -- 名無しさん (2013-06-30 21:01:35)
最終更新:2013年07月11日 18:49